chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
飛騨さるぼぼ湧水
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/01/17

arrow_drop_down
  • 連載小説「幸福の木」 337話 オルゴールとピアニスト

    ハイハイハイハーイ、おまたせ、寒い日々となっています、飛騨の小路小湧水デース、先生の古民家も朝は-3度で蛇口も凍っていました、はい、今回も文字オーバーはまちがいないので、余談は止めて、早速、小説に参ります、はい、では開幕開幕!337オルゴールとピアニストようやく皆が乗る乗り物が決まった。先頭の二頭立ての馬車には、子供達とグー太と母親達が乗った。その後ろは村長が乗った人力車、その後の馬が引く大八車には、太郎とタタロとゴクウとケンが乗り、最後の老牛が引く牛車には長老と修験者が乗っていた。長老と修験者は一度は優雅な牛車に乗って見たいと思っていたからだ。ケンはすぐに荷台を降りて、傍を歩き始めた。それぞれの車は走る速さが全く違うので、時間が経つにつれ、どんどん離れていった。長老達の乗る牛車が、あまりにも遅れてしまっ...連載小説「幸福の木」337話オルゴールとピアニスト

  • 「寒」の大雪 洗面所の水道凍結!

    洗面はもらい湯して氷る朝湧水(かろうじて台所にはお湯が出た)水道の凍りし朝の寒たまご湧水凍結は想定外や雪の朝湧水温かく上下重ねて凍結日湧水わくわくと雪の朝待つ幼子(おさなご)かな湧水大雪や春に田植えの水となる湧水2尺ほど超えねば楽し雪の朝湧水手ぶくろの消えてやめたる雪散歩湧水雪帽子脱げば出てくる手ぶくろかな湧水雪予報騒ぎ過ぎだとテレビ切り湧水多少なる雪も降らねば春も来ず湧水ラーメンを二回に分けて寒粗食湧水川柳大雪やほくほく顔のスキー場昨年末と今回の雪に歓声か?珍しく出費がなかったお年玉姪や甥の子等が来なかった高校に子が合格と姪電話お祝いの催促?積雪の有るや無しやは我が決め地元の事は気象庁より当る大丈夫と思えばきっと大丈夫あまり恐がると引き寄せるよ「寒」の大雪洗面所の水道凍結!

  • 連載小説「幸福の木」 336話 振動の無い車が欲しい!

    ハイハイハイハーイ、おまたせ、飛騨の小路小湧水でーす、いやいや大寒で寒くなりそう、でも予報は外れる事もありますから、はい、また今回も文字オーバーになりそうなので、即、小説に参ります、はい、では開幕、開幕!336振動の無い車が欲しい!長老達には、何か異常な事が起こったように感じられた。「おお、本当じゃ、牛と牛車がものすごい勢いで土埃を立てながら駆けて来る、牛飼いのお爺さんの姿が見えんぞ、どうした事だ?牛の暴走か?長老が驚いて叫んだ。一番初めに異常を発見した修験者も、「まさか、あんな老牛に、あんな力があったとは、全く信じられん、まるで別の牛みたいじゃないか」と言うと、馬方のおっちゃんは笑いながら言い返した。「ハハハ、爺さん達よ、いや、お客さん達よ、それは違うな、そもそも老いたとか女だとか見た目で見くびって馬鹿...連載小説「幸福の木」336話振動の無い車が欲しい!

  • 穀、屋菜食に取り組もう!(その 1 ) わが運命のミニ転換かも?

    闇影を青く光らせ寒の雪湧水今日は寒い北風だったが、いつものように11時頃、散歩に出かけた。お寺の参道の登り坂に、南脇の倉庫が溝のような黒い影を落としていて歩きにくい。ところが、今日、その黒い影に足を踏み入れてびっくりした。粗目のような雪が一面薄く積もっていたのだ。「ああ、そうか!今朝は雪気色だったのだ」今日は朝から陽ざしがあったので、既にほとんどの雪は解けていたのだ。ただ、その倉庫の大きな影の箇所だけが残っていたのだった。そこは、いつもなら深い溝に落ちると言う心配をしながら、一歩づつ注意深く歩く闇のような黒い影だ。その影が、今回は、何と青く白く光っていたのだ。しばらく足を止めて、感慨にふけった。そこは、まだ誰も踏み入れた事のない奥山の処女雪のように、ざくざくとして新鮮だった。えーっ、いつも嫌な闇も、こんな...穀、屋菜食に取り組もう!(その1)わが運命のミニ転換かも?

  • ダイエットをさらに進化させようかな? 低タンパク食事

    ダイエットをさらに進化させようかな?低タンパク食事昨日、昨年末の人間ドッグの検査結果を持って、近くの医院へ行ってきた。昨年の初めには6項目もあった要精密検査が、お蔭様で2項目に減った。(高血圧は、既に毎日一粒の降圧剤を飲んでいるので、今回の話から除く)残った二つの内、ひとつは膵臓内の何かだが、以前にも水疱のようなものがあって消えた事があったので、今回も経過観察になりそうだ。もうひとつは、腎臓だ。病院で食事指導を受けて肉類や塩分を控ているつもりだが、まだ腎臓機能の数値がよくないようだ。次回の受信時には血液採取して、その事について話し合いましょうと医院の医師に言われた。結局、塩分やタンパク摂取が多過ぎると言う事だろう。自分では毎日控ているつもりでも、実際には多過ぎるのだ。そう言えば、肝臓の数値が悪かった時には...ダイエットをさらに進化させようかな?低タンパク食事

  • 「大寒」近し! 温和な睦月?

    「大寒」を知らず春告ぐ若きアナ湧水何もせず冬日平和な夕湯かな湧水痛みなく暖かく食べて冬寝?かな湧水コロナも雪北風もどこさ吹く?湧水春を告ぐ恵方巻売りの注文とり湧水食べ過ぎてトイレ通いの寒の日々湧水片足立ち目指し寒中かかと上げ湧水とんとんと意外に効きし足の冷え湧水20回のかかと上げ、一日3回知らせんと話せば反論冬の談湧水言い負けて寒の夕餉に人恋し湧水小ささの初々(ういうい)しさや寒たまご湧水寒たまご慌てて入れぬ冷蔵庫湧水赤き火は昔のままやどんど焼き湧水寮住まい捨て子猫つい連れ帰り湧水乳飲ませ路脇もどす子猫かな湧水昔の話母へるぱーに子供もできる蒸しリンゴ湧水炊飯器の蒸し林檎巻きアップルパイ湧水(解説)炊飯器に種を除いた三個のリンゴを入れて蒸し、皮を除いてフライパンで水分を飛ばし、市販のパイシートに包んでオーブ...「大寒」近し!温和な睦月?

  • 連載小説「幸福の木」 335話 牛車の暴走!

    ハイハイハイハーイ、おまたせ、明けましておめでとうございます、今年もよろしく!いやいや現実の「時」は小説よりも速く過ぎてるようで、もう寒中です、まもなく大寒、でのでも今日は久々の暖かい雨でホッとしてます、あっ、今回も途中切れになりそうなので、即、小説に参ります、はい、開幕、開幕!335牛車の暴走!「ゴトゴト、ピシッ、ゴトゴト、ピシッ!」年老いた馬が引く大八車は見るからに頑丈な造りで、それだけに地面の振動が強く直に伝わってきた。「ゴトゴト、ピシー!」骨まで響そうな振動に、子供達まで不快になった。音の出ている車輪に目を向けると、一番外側には鉄板が付けられていた。それは地面との摩擦で木がすり減らないためである事は、子供達にも理解できた。「振動で尻が痛いよ、この鉄板が悪いんだ。石を踏んではじき飛ばす時に尻が痛いん...連載小説「幸福の木」335話牛車の暴走!

  • 思考が先、現実は後! (その 15 ) 元旦参拝と未来!

    改めて、明けましておめでとうございます、今年もよろしくお願いいたします!気ままな1人暮らしの自由な身の小生は、昨年の年末から今年の年始めはひとり籠って読書三昧の日々でした。はまっていた本と言えば、古代中国の後宮物語や日本の平安時代の御所の小説や江戸時代の町民小説、それにスピリチュアル系の本等々だった。その中でもスピリチュアル系の本で、今まで読んだ事のなかったバシャールの本が初めて読めたのは有益だった。その本の内容で、特に未来とパラレルワールドの関係については、今まで漠然としていた事がはっきりと理解できた。そんな中で、正月早々に私はびっくりするような話を聞かされた。神社などの元旦参拝についての話である。「神様、昨年一年間ありがとうございました、今年もよろしくお願いいたします」と言う私が毎年お願いしている参拝...思考が先、現実は後!(その15)元旦参拝と未来!

  • 明けましておめでとうございます! 2023年 正月

    かろうじて小さな正月迎えけり湧水三宝におもちゃのごとき鏡餅湧水ひとり居のままごとごとき正月かな湧水やる気なし体が勝手に新年支度湧水わくわくと正月ごしの読書かな湧水読書間の祈願筋トレの元旦かな湧水厚着してエアコンすぐ切るわが節電湧水気は無けど叶う正月の墓参り湧水ダイエットに先祖も粗食の正月かな湧水目下、読書にはまってしまってますが、今年もよろしくお願いいたします2023年令和5年1月2日明けましておめでとうございます!2023年正月

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、飛騨さるぼぼ湧水さんをフォローしませんか?

ハンドル名
飛騨さるぼぼ湧水さん
ブログタイトル
飛騨さるぼぼ湧水
フォロー
飛騨さるぼぼ湧水

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用