chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いつもさくらといっしょ http://ofeeria.blog.fc2.com/

愛犬さくらの思い出がいっぱいの日記

楽天ブログからFC2ブログへ、スルッとまるごとお引っ越しです

前ちゃんの奥さん
フォロー
住所
京都府
出身
奈良県
ブログ村参加

2015/01/15

arrow_drop_down
  • 3月カニ旅④別館カワナツ(後編)

    朝になっても止まない雨。雨足がましな時を狙って朝んぽに出掛けました。 海までたったの100m。 夏は海水浴場で賑わうそう。カワナツさんではカニの季節が終わってもわんこ同伴プランあるしわんこ料金が無料なのも嬉しいですね。 春の海は雨のせいか荒れていて、ひなたは轟音が怖くてとんぼ返り。 平日の金曜日だったのに裏手の駐車場はこのとおり。(1日4組まで) 玄関前の居間ではセルフで珈琲等のお茶がいただけます。ざ...

  • 3月カニ旅③別館カワナツ

    まだ時間があるからと立ち寄った『七釜温泉ゆーらく館』。源泉かけ流しの日帰り温泉施設です。お宿にも温泉があるのですが湯舟が小さめと聞いていたので予め調べて、お風呂の写真を見て、ここがいいと決めて行きました。施設外観の写真を撮り損ねましたが、すっごくいいお湯で、1時間で交代のはずがのんびり過ごしすぎて30分も超過、トイレに行くのを我慢していた主人に怒られてしまったわ。 お風呂上りに『道の駅浜坂の郷』へ立ち...

  • 3月カニ旅②そば処春来てっぺん

    私たちの朝食は、早朝過ぎて天橋立のアテが外れ、スーパーで売ってるヤマ〇キパンになってしまったのだけど。 この「さくらが香る蒸しパン」が、大アタリ💖桜というよりほぼ桜餅、とっても美味しかったのよ。桜餅好きには香りがたまらん。まもなく兵庫県に入るかな、というところで通りかかった大きなカニのオブジェが目印の「かに一番久美浜店」。ここ、さくらと来たことがあったけ。 ひなたにマイカーで待っててもらって、主人...

  • 3月カニ旅①雨の天橋立

    順番でいうとお次は2月箱根・軽井沢の雪まみれ旅なんだけど、そちらは少々長くなりそうなので、一昨日行って来たばかりの浜坂温泉カニ旅を先にご紹介させていただきますね(^^♪*****3月3連休を1日早くお休みして車中泊したのは京都縦貫道「由良川PA」(宮津向き)という終点、宮津天橋立ICに一番近いパーキングエリア。 2015年にリニューアルされて、トイレがめっちゃキレイ。寒さ暑さをしのげる広めのベンチスペースもあり...

  • 12月旅行記⑥ヴィソンお買い物編

    せっかくお部屋の近くにサンセバスチャン通りへ直結の外部エスカレーターがあるのでチェックアウトの前に利用してみることにしました。時間でいうと10時から11時直前までの駆け足ショッピング。エスカレーターって1基だけじゃなかったんだ、と吃驚。 でもね、エアバギーだと下りエスカレーターは怖くて、結局隣の階段で下りて、ホテルへ帰る時は上りエスカレータを使用。 サンセバスチャン通りは1階はショップ、2階は4棟40室も...

  • 12月旅行記⑤ホテルヴィソン朝食編

    おはようございます。朝食を7時半に予約しているので早起きして大忙しですよ。 まずはひなたの朝ごはん。従順なひなたが可愛くて何度もお手のおかわりをさせてしまう私。時間が無いときに限って、つい構っちゃうんだよねぇ。 こんなときだけ早食いに感謝です。 お洋服を着せたらおでかけと察したらしく、テラスに出た主人に付いて行くひなた。もしもし、そっちに玄関はないよ~。さくらと違って、ひなたは主人によく懐いてい...

  • 12月旅行記③ホテルヴィソン施設編

    隣接の温浴場『本草湯』(ほんぞうゆ)へはホテルヴィソンのフロント脇の出入り口から階段を上がって行くことが出来ました。ちょいと暗かったですよ。 温泉ではなく薬草を使った大浴場なんだって。 履物はここで脱いで靴箱へ。 館内見取り図で、この施設がかなり大きいって伝わるでしょうか。普通にスーパー銭湯やん♪ 裸足になってから、受付までの長い廊下。 途中でリラクゼーションコーナーやギフトショップもあり。日帰りゲス...

  • 12月旅行記③ホテルヴィソンお部屋編

    複雑迷路な通路を経て(そのお話はまたのちほど)たどり着いたのはドッグテラスルームの302号室。もしや、と期待してくださった方、ドッグヴィラでなくてごめんなさい。さすがに11,000円のわんこ宿泊料は高すぎだってば。テラスルームでさえその半額ですからね(^_^;) 玄関扉の内側に避難経路図。うん、玄関からはかなり遠かったけど非常口の位置は近くて安心したわ。 玄関の脇に、姿見鏡とちょっとした荷物置き場。エアバギーを...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、前ちゃんの奥さんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
前ちゃんの奥さんさん
ブログタイトル
いつもさくらといっしょ
フォロー
いつもさくらといっしょ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用