chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
モチギイクオ
フォロー
住所
墨田区
出身
春日部市
ブログ村参加

2015/01/13

arrow_drop_down
  • ディズニーの日の出

    昨年暮れ、知人からディズニーランドで宿泊付きの結婚式に招かれ、式の翌朝ディズニーランドへ行き取材することができた。印象的な光景を2工程で描いてみた。NO.2023018ディズニーの日の出Disneylandsunrise透明水彩(Watercolor)VIFART242g/㎡F4鉛筆で下描き後、太陽を塗り残し朝焼けの空を着色シンデレラ城と周りを描き込み、カモメを足して全体の細かい個所を加筆修整して完成。ディズニーの日の出

  • サン・マルコの陽光 ヴェネツィア

    ヴェネツィアの光と影をテーマに描いてみた。NO.2023017サン・マルコの陽光ヴェネツィアSunlightinSanMarco,Venice透明水彩(Watercolor)VIFART242g/㎡F4鉛筆で下描き後、サン・マルコ寺院を描きすぎないように注意しながら描き込み、時計塔から広場への歩道を着色した観光客を描き込み、頭と肩の部分に白(ガッシュ)で塗り陽が当たった感を出してみた時計塔出入り口を陰影を意識しながら描き始める更に陰影を強調アーチ天井の漆喰感を出すため水洗いなどして修整ペンダントライトや歩道の石目地、鳩などを描き込み、全体の細かい個所を加筆修整して完成。サン・マルコの陽光ヴェネツィア

  • 運河の静夜 ヴェネツィア

    久しぶりにヴェネツィアを描いてみた。NO.2023016運河の静夜ヴェネツィアSilentNightontheCanal,Venice透明水彩(Watercolor)VIFART242g/㎡F4鉛筆で下描き後、部分マスキングを施し全体にファーストウォッシュ奥まった部分から描き始めた奥の部分が強いので「げきおちくん」で洗い流し、乾いてから照明と橋を描き込む左右の建物を描き込む浮かぶ船と杭などを描き込む水面を描き込む水面がまだ明るいので更にダークブルー系で重ね塗りし、手前一本の杭をかきこみ、全体の細かい個所を加筆修整して完成。運河の静夜ヴェネツィア

  • 迎賓館 前庭からの本館

    3月半ば絵の仲間と迎賓館赤坂離宮の見学兼スケッチに出かけた。資料に日本における唯一のネオ・バロック様式の宮殿建築で、明治以降の建造物としては初めて国宝に指定されたとある。裏庭(主庭)から前庭に回り斜めから眺めた本館を描いてみた。NO.20230153月迎賓館前庭からの本館March:MainbuildingoftheStateGuestHouseseenfromthefrontyard透明水彩(Watercolor)VIFART242g/㎡F4鉛筆で下描き後、空を描き込んだ建物などを陰影を意識しながら描き始める本館建物を描き込むさらに描き込み、花壇など庭を描き始めた建物の影を描き込み、手前の花壇などを描き込むさらに描き込む、ベンチなどの人物をかきこみ、全体の細かい個所を加筆修整して完成。迎賓館前庭からの本館

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、モチギイクオさんをフォローしませんか?

ハンドル名
モチギイクオさん
ブログタイトル
水彩画は楽しい!!
フォロー
水彩画は楽しい!!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用