chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
モチギイクオ
フォロー
住所
墨田区
出身
春日部市
ブログ村参加

2015/01/13

arrow_drop_down
  • 3月 迎賓館主庭中央の噴水

    3月半ば絵の仲間と迎賓館赤坂離宮の見学兼スケッチに出かけた。資料に日本における唯一のネオ・バロック様式の宮殿建築で、明治以降の建造物としては初めて国宝に指定されたとある。主庭の中央にある噴水を描いてみた。噴水の中央には亀、シャチ、鷲の上半身とライオンの下半身を持つ伝説上の生き物グリフォンなどの青銅製の彫刻が装飾されています(入場資料より)。NO.20230133月迎賓館主庭中央の噴水March:FountaininthecenterofthemaingardenoftheGuestHouse透明水彩(Watercolor)VIFART242g/㎡F4鉛筆で下描き後、吹き出す噴水をマスキング処理を施し空をファーストウォッシュ建物を緑青の屋根から描き始めた陰影を強調して描き込む建物の周囲を描き込み、噴水の装飾...3月迎賓館主庭中央の噴水

  • 3月 主庭からの迎賓館本館

    3月半ば絵の仲間と迎賓館赤坂離宮の見学兼スケッチに出かけた。資料に日本における唯一のネオ・バロック様式の宮殿建築で、明治以降の建造物としては初めて国宝に指定されたとある。建物内部の見学は数度行ってるので、300円の入場料で庭園に入ることにした。本館裏側の主庭からみた光景を描きだしたところ庭の警備員が近寄ってきてしばらく眺めてから、「入場の際目立たないのでお気づきならなかったでしょうがここではスケッチはできません」と丁寧な一言をもらい途中で断念した。もちろん写真はいいのでその撮った写真から描いてみた。NO.20230123月主庭からの迎賓館本館March-MainGuestHousefromthemaingarden透明水彩(Watercolor)VIFART242g/㎡F4鉛筆で下描き後、空を描き込んだ建...3月主庭からの迎賓館本館

  • 運河 光と影 1

    久しぶりにヴェネツィアの運河風景を描いてみた。NO.2023010運河光と影1Canal,LightandShadow1透明水彩(Watercolor)VIFART242g/㎡F4鉛筆で下描き後、中央の建物とその映り込みをファーストウォッシュ正面二つの建物を描きい始めるさらに描き込む窓辺の花や見物人を描き込み、水面の映り込みと左側の建物を描き始めるさらに描き込み重ね塗りを続け色調を強くして、全体の細かい個所を加筆修整して完成。運河光と影1

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、モチギイクオさんをフォローしませんか?

ハンドル名
モチギイクオさん
ブログタイトル
水彩画は楽しい!!
フォロー
水彩画は楽しい!!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用