chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
手作りレザークラフト、はじめました https://leathercraft-jp.blogspot.com/

革細工・レザークラフト超初心者の筆者の成長期。っぽいもの。

革ゆかりの街、姫路市(の近隣)で革細工・レザークラフトはじめました。 素材や道具集めの奮闘記、手縫い中心のレザークラフト(超初心者)の成長記。

もぐ
フォロー
住所
加古川市
出身
加古川市
ブログ村参加

2015/01/12

arrow_drop_down
  • ジーパンをリサイクルしてメッセンジャーバッグを作ったよ!

    お久しぶりです。作ったり遊びに行ったりで、作ったもので投稿できていないものがまだあったりしますが、先ほどできたメッセンジャーバッグの投稿です。 先に言っておきます。 思いつきで作ったから型紙も写真もあらへんわーーーー! ( ´・ω・)彡☆ぽか!ぽか! ⊂彡☆(´;ω;...

  • バインダーをどうやって固定するねん!?(システム手帳編・4)

    システム手帳といえば、中央に金具があります。 これが手帳の命ともいえる「バインダー金具」です。この品質が手帳の質を左右することになるのです。 ・・・とどこかに書いてあった。 そりゃそうです。 金具が壊れたらシステム手帳そのものが、それではなくなってしまいます。 また...

  • コバ磨きのランクアップ(システム手帳編・3)

    さて、いよいよパーツの切り出しです。各パーツのグラデーションが合うように、なおかつできるだけ詰めて革に無駄が生じないように工夫します。ちょっとでも余った革はしおりに使うや、革ひもを追加で作ることもできそうです。まだ作ってないけど。 まずは粗断ち(大雑把に切り分け...

  • 初めてのグラデーション染め(システム手帳編・2)

    えっと、この記事は思い出しながら書いています。 記事の公開日が、実際に手を動かしていた日なんだな。なんて思ってください。 さて、 前回革の手染めを行ってみました が、あんまりキレイな色に染まっていませんでした。それが、下の写真。革ってイキモノだしナマモノ(死んでるけど)なも...

  • 部分漉きに改めて挑戦!僕にピッタリの道具は・・・(ビジネス用2wayバッグ・5)

    革細工をしていますと、 ちょっとここ、分厚いから薄くしたいな。なんてことがあります。 その作業を「革漉き」と言います。 一部分を漉くことを「 部分漉き 」 全体を漉くことを「 ベタ漉き 」と言います。 「ベタ漉き」は大変なので、革屋さんにお願い(数百円で...

  • 縫い糸をラミー糸に改めてみました。(ビジネス用2wayバッグ編・4)

    僕の愛読書というか、バイブルとも言える、 野谷久仁子氏の著書「いちばんよくわかる はじめての革手縫い」 に記載されていた、糸。メーカーと野谷氏の共同開発で作られたものらしい。 カバンを作るならゼヒと思ってたので、早速購入してみました。 http://rami...

  • 久々に革細工再開。今度はシステム手帳だっ!(システム手帳編・1)

    ええっと、すみません。 2wayビジネスバッグの記事はまだ未完結です。しかも、完成してから1年ほど経ってる・・・順次思い出しながら書いていきますので、お楽しみに。 さて、久々に始めた革細工は「システム手帳」です。 こちらは、同じ職場のシステム手帳マニアとお...

  • 作っている途中でいろいろ変更してみた(ビジネス用2wayバッグ編・3)

    革を裁つのは革包丁とばかり思っていましたが、今回の2wayビジネスバッグは今までの制作とは比べ物にならないぐらいにパーツが多いです。 これを粗裁ち(型紙通りに切り出す前に、少し大きめにサクッと切り出すこと)するのに便利だったのが、ハサミ。それも裁縫道具から引っ張り出...

  • ちょびーっとズレたけど、ようやく完成(Macbook Airカバー編・2完結編)

    さて、前回はカバー前面にリンゴマークを作るところまででした。ここから、袋状に縫っていけばPCカバーとしては完成です。 上の写真は、カバー入り口。あえて革の端を使ってみました。写真で縫っているのが途中で空いているのは、ここに革のベロを差し込んでフタをするようにしていま...

  • ちょ、型紙が自宅のプリンタで出力できひんやん!(ビジネス用2Wayバッグ編・2)

    僕は皮細工の型紙は、Adobe Illustratorという印刷業界御用達のソフトを使って作成します。寸法通りに描画するのに向いているのと、何より慣れているので使い易いのです。 しかし、今回の制作は本体の大きさが、42cm×30cm。A3サイズですがな! 大きいと何が...

  • カバンできました!!(ビジネス用2Wayバッグ編・XXいきなり完結編)

    前回の投稿が、8月30日。あれから約1ヶ月。 ついに完成しました。ビジネス用2wayバッグ! ファスナーを閉めたところ 僕の手がちょうどすっぽり入る外ポケット。 中にもスエードを貼っているので、冬は暖かいです。 くぱぁしたところ。内側に革を貼るだけ...

  • 初めての内側の革(ビジネス用2Wayバッグ編!?・1)

    なかなかバッグまだたどり着いていませんが、着実にプロジェクトは進んでいます。 今回使用するのは、こちらの革。 メインはモスグリーンのソフトレザー(ヤフオクで半裁を9,000円で落札)と、 内側に、黄色のピッグスエード(東急ハンズで500円で購入)を使用します...

  • 大阪のクラフトショップ「ホビークラフトタニモト」に行ってきました

    昨日は仕事のお休みをいただいていたので、大阪までフラッと遊びに行きました。 というのも、「 ホビークラフトタニモト 」という手芸・クラフト関係のグッズなどがたくさんあると聞き、お盆少し前に立ち寄ったらお休みだったんです(´・ω・`)ショボン そのリベンジということで、おじ...

  • 自分が使うものだからこそ、使い勝手にこだわりたい(ビジネス用2Wayバッグ編!?・-1)

    なんか偉そうなタイトルになっていますが、お気になさらず。 いつものの調子で書いています。 えーーーっと、まずはご報告です。 革をオークションで競り落としました!! というのは、前回で書いたな・・・ そうじゃなくて、革が届きました!!!! ソフトヌメ側モスグリ...

  • 型紙なしのお気楽革細工(Macbook Airカバー編・1)

    2014年の年末からいろんなものを革で作ってきました。 手帳カバー 、 キーケース 、 キーホルダー 、 2つ折り財布 、 カバン 、などなど。 型紙を作って、型紙を切り抜き、革に当ててまた裁断・・・ そういう工程が大事だってのはわかっていますが、ちょっと飽きてきた・・・...

  • ハワワワワワ!オークションで革(半裁)を買ってもた!(ビジネス用2Wayバッグ編!?・0)

    すいません、僕が落札しました・・・ やってしまいました。ヤフオクに手を染めてしまいました・・・ というのも、この夏休みで職場に行くのに使えるバッグを作りたいな。と考えています。 もう夏休み終わるけど(`・ω・´)キリッ☆ まさに、こんなの。 出典: htt...

  • 芯通しタンニンなめし革ティーポで作ってみた(iPhoneケース縦型・完結編)

    前回のパッチワークかばんで、1ヶ月以上「赤」な革を触り続けていたので、気分を変えたくなりました。 それも、赤の補色(反対色)となる 緑 で!! と、東急ハンズ(職場からの帰りで寄りやすいんです)に立ち寄って、革や道具を物色・・・ そこで出会ったのが...

  • あとはひたすら縫うのみ!(端革で作るパッチワークかばん5:完結編)

    はい、夏休みも突入し、いったいあのカバンはいつできるのか!?とお怒りのみなさま、やっとこさ完結編でございます。 上の写真が完成品でございます。 長かった・・・。 カバン作るのも、 ブログ書くのも。(´・ω・`) カバン本体とかぶせだけで、19のパーツに分か...

  • 革のお手入れをやってみました

    左が保革クリームを塗ったところ。こんだけ色が変わりますね。 はい、パッチワークかばんはちょっと置いといて、今日は久々に靴磨きをやってみました。道具はおやじから譲ってもらったものがあるんですが、 半年に一回磨くか磨かないかぐらい しかやっていません。 今日はた...

  • ベルトも自分で作ってしまおう!(端革で作るパッチワークかばん4)

    えらく久々の更新です。 この時期1年間で2番目に忙しい時期でして、長らくお休み自体もなく、ようやく26連勤を果たしたところです。 さて、革に色もいい感じで染められ、コバも磨けました。カバン本体のパーツだけで、23のパーツがあります。 パッチワークで作るって大変ですね。...

  • 布のお裁縫もやるんです。(端革で作るパッチワークかばん3)

    今回の端革でつくるカバンは、初めてのことだらけ。 前回の染色 もそうですが、今回はお裁縫です。お裁縫なんて、小学校の時に家庭科の時間にエプロンを作ったのが最後。いや、ボタンぐらいは自分でつけるけど。 ましてや、自分が作ろうとするカバンに内布を張ろうなんて、普通に...

  • その後のキーホルダー「レクターくん」

    革製品の特徴といえば「経年変化」というやつです。 革は長く使っていると、光に当たったり水分を吸収したり、ポテチを取った手の脂がついたりと、様々な要因で革の様子が変化していきます。 Google画像検索「経年変化」 特に牛ヌメ革は、肌色の革が飴色に変わってツヤが出てよい味...

  • 初めての染色で、いろんな道具をオシャカに。(端革で作るパッチワークかばん2)

    さて、今回のショルダーカバン制作で初めて行うのが「染色」です。 専門学生の時、髪の毛を金髪にしたときもなんだかドキドキしましたが、今回もドキドキしました。人間の本能なのでしょうか。 今回利用したのは、写真に写っている「クラフト染料・赤」です。 これ以外に...

  • かばんを作りたいのに、大きい革は高いんです。(端革で作るパッチワークかばん1)

    溜まっている制作ネタをちょっとずつ書いていきます。 今回から始まる、「端革で作るパッチワークかばん」は、制作におよそ1ヶ月半。毎日作れていたわけではないのですが、今まで作っていた小物と比べるとなかなかに時間がかかりました。 いきなりですが、これが完成品。 今回作...

  • 自分で刻印を作れんものだろうかとやってみた

    革細工をはじめると、やっぱり興味を持つのが刻印。 たぶん、このブログに出てくる広告にもそこそこの頻度で「オリジナル刻印」などの広告が出ているのではないでしょうか。 先日、 いくつかの道具を購入 してオリジナル刻印制作の準備をしていました。 今回、参考にさせてい...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、もぐさんをフォローしませんか?

ハンドル名
もぐさん
ブログタイトル
手作りレザークラフト、はじめました
フォロー
手作りレザークラフト、はじめました

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用