現在開発中の流山おおたかの森駅周辺を散歩中に気づいたことを不定期に紹介していこうと思います。
もりきちです。ゴールデンウイークも後半にさしかかる5月3日金曜日に、前ヶ崎の城ふれあい祭りが開催されますね!ローカルっぽいお祭りなのですが、いつも豪華ゲストですごいですよね~そして、あの恩流さんも出演!帰省のため参加できませんが、じゃなければぜひ行ってみたいイベントです(^^;)5月3日は前ヶ崎の城ふれあい祭り
もりきちです。5月25日の土曜日にお隣柏の葉キャンパスで、フラワーカーペットが開催されますね!インフィオラータの作成や、花の箱庭製作ワークなど、どれも楽しそうですね~(^^)5月25日は柏の葉フラワーカーペット
もりきちです。イベント盛りだくさんの超大型連休ですが、もちろん、TXグランドアベニューおおたかの森でもおたからの森イベントが開催されますね!オリジナル塗り絵のデコレーションカードで、これだけだと寂しいのですが、もちろん、この日はグリーンフェスティバルが開催されてちるので、街全体かわ賑わうのでちょうどいいかも!お子さんの年齢見ながら選べますね~(^^)5月4日はおたからの森
もりきちです。5月4日はグリーンフェスティバルが開催されますね!駅のコンコースにもパンフレットが置いてあります。楽しそうなイベント満載ですが、毎年恒例ながら、もりきちは帰省のため参加できません。来年はもりぞうも中学生になるので、もしかしたら、参加できるかな~(^^;)5月4日は毎年恒例グリーンフェスティバル
スーパーカスミ流山おおたかの森店に「包丁砥屋」やってきてます
もりきちです。有名店長が異動となった流山おおたかの森北のスーパーカスミですが、やはり、いろいろなイベントが開催されているようですね!今回は、包丁砥屋がやってき(て)ます!もりきち家の包丁はもりすけが定期的に砥いでくれるのですが、プロの砥ぎは違うんでしょうね!時間があったら持って行くつもりです~(^^)スーパーカスミ流山おおたかの森店に「包丁砥屋」やってきてます
もりきちです。いよいよ超大型連休に突入しましたね!そして、ただでさえイベントの多いおおたか周辺もイベントの嵐です。5月4日のグリーンフェスタに先立ち、サキ☆ドリフェアが開催されます!昨年と同じように、創業スクール卒業生による、お試し的なものですが、こんなふうに、卒業した後もいろんなフォローのあるところが、さすが流山ですよね!もりきちは今日明日はお休みなのですが、この日は残念ながらお仕事~したがって、ゴールデンウイークは7連休(^^;)ご興味のある方やお時間のある方はもちろん、流山をみんなで盛り上げたいという方はぜひ足を運んでみてください!4月29日はサキ☆ドリフェスタ
もりきちです。いつものおおたかの森スタイルです!おおたかの森SCはいつもイベント満載ですが、特にゴールデンウイークはすごいですね!ご興味のある方はぜひ!おおたかの森スタイル
もりきちです。恒例のおおたかの森センターキッズフェスタです。ダブルダッチやスポーツ吹矢なんかはもりぞうが喜びそうですし、最近、歴史に興味を持ち始めたので、土器なんかもいいかも朝イチから連れて行ってあげたいな~4月28日は流山おおたかの森センターキッズフェスタ
流山おおたかの森こかげテラス「ミッケ」の5月イベントスケジュール
もりきちです。ゴールデンウイークはイベントが多く、1日1記事では紹介しきれないため、連日複数記事の紹介になりますが、流山おおたかの森こかげテラス「ミッケ」の5月イベントスケジュールのご紹介です~いつも、たくさんのイベントを企画されていて、本当にすごいな~と思います。フィットネスにはまっているもりきちでしが、少しずつ自分の趣味を広げるために、いろんなジャンルにチャレンジしたいと思います(^^;)詳細はミッケホームページをどうぞミッケホームページ流山おおたかの森こかげテラス「ミッケ」の5月イベントスケジュール
もりきちです。今月のうんがいい朝市は4月27日に開催されますね!暖かくなって、お出かけしやすくなりましたね!ちょうど大型連休突入でお出かけのかたも多いと思いますが、初日は近くでのんびりするのもよさそうですね~(^^)4月27日はうんがいい朝市
もりきちです。流山おおたかの森東にある蔵出・焼き芋かいつかさんで、楽しそうなイベントが開催されますね!まずは5月11日、12日の母の日イベント「ママに焼き芋を焼いてあげよう」そして、5月17日は、クッキングセミナー「初夏のお芋を楽しむ腸内美活メニュー」@京葉ガスMyleafs柏の葉どちらも楽しそうですね~もりきちは、もりひめと12日のイベントに参加します!もし、ブログをご覧いただいている方でご一緒になりましたら、よろしくお願いします~(^^)いもづるLab蔵出・焼き芋かいつかのイベント
もりきちです。先日、野菜苗を買いにセキチューに行ったらこんなイベントを見つけました!これは受けてみたいですね~いつも我流で育てているためか、できは今一つなので、ここは専門家の指導を仰ぎたいところです。定員が少ないので厳しいかな~と思ったのですが、なんとか予約できました!ひさびさ、家族で参加できるイベントです~(^^;)ホームセンターセキチューの野菜苗プランター栽培体験会
もりきちです。初石テニスクラブで、5月5日に親子で楽しむ体験テニス教室の体験イベントが開催されますね!もりきち家はテニスを続けていたので、もりぞうは、柏の葉キャンパスのアルドールに通っています。もう少し早く知っていれば、こちらに通っていた可能性もありますが、当時は、情報を把握してなかったので、これも縁なのかなと。今はサッカー人気ですが、テニス好きの方はいかがでしょうか!?初石テニスクラブの親子で楽しむ体験テニス教室
もりきちです。SNSで取り上げられていますが、流山おおたかの森西の京葉銀行向かいのファミマが4月30日で閉店しちゃいますね…場所はこちら跡地は違うコンビニかな~コンビニ経営はライバルも多そうですし、採算性も大変そうですよねいずれにしても、新しいお店に期待です。4月30日に流山おおたかの森西のファミマ閉店
もりきちです。もりきちのお友達のお子さんが通う少年野球チーム「カージナルス」の体験会が4月29日の午後2時と、5月2日の午前10時に開催されますね!場所は西原小学校近くの練習場のようです。最近は、サッカーチームも多いですが、野球人気も根強いですよね~詳しくはホームページをご覧ください。ホームページ少年野球チーム「カージナルス」の体験会
もりきちです。いつもお伝えしている流山おおたかの森SCの手芸センタードリームさんのゴールデンウイークスペシャルワークショップです。第1弾は、4月29日と30日でトワコロンの時計です。第2弾は、5月4日と5日でハーバリウム。どちらもお手軽に参加できるワークショップですよね~もりきち家は帰省で参加できませんが、昔、トワコロンの時計を作りました。まだ、こどもたちに時計がない時期でもあり、喜んでくれた上、時計の見方も覚えてくれたのが懐かしいです(^^;)手芸センタードリームのGWスペシャルワークショップ
もりきちです。明日は、流山市長及び市議会議員選挙の投票日ですね!市長立候補は現職と新人の2人、市議会議員選挙は定数28のところ、30人が立候補されています。もりきちは、将来、こどもたちにも必ず投票してほしいので、小さな頃から、こどもたちを連れて投票に行ってました。よく亥年の選挙はあれるとか報道されていますが、もりきちは報道には煽られず、立候補者本人を自分の視点で見て投票するようにしています。流山がますますよくなるといいですね!明日4月21日は流山市長及び市議会議員選挙の投票日
もりきちです。今月23日の火曜日の平日ですが、もりきちが興味のあるテーブルデザイン教室くらしってさんのイベントで、おうちテーブルデザイン~端午の節句編~が開催されますね!うちの息子には、鯉のぼりを買ったのですが、毎年飾り忘れる上、カブトもなく、端午の節句らしいことは全くできていません。そんななか、ただでさえ気になるテーブルデザインで、しかも端午の節句編の教室、一番の大きな理由は当日仕事がお休み!と、縁あって参加することにしました。もし、このブログをご覧いただいている方で、参加される方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします~4月23日はおうちテーブルレッスン~端午の節句編~
4月21日は第3回プチマルシェ お花のカフェでおしゃれなイースター祭
もりきちです。4月21日の日曜日に、流山鉄道の平和台駅ロータリー前にあるフラワーカフェひまつぶしさんで、楽しそうなイベントを開催しますね!ワークショップやリラクゼーション、ショッピングに加え、宝探し的イベントも(^^;)これは行ってみたいですね~(^^)ひまつぶしさんの紹介記事4月21日は第3回プチマルシェお花のカフェでおしゃれなイースター祭
もりきちです。もりきちも愛用している流山おおたかの森SCのイトーヨーカドーで、イースター特別企画がありますね!まずはガラポン抽選会昨日から21日までの5日間のレシート合計3000円ごとに1回抽選できます。そして、たまごつかみ取り大会こちらは、20日の土曜日、11時と14時の2回、各回30名限定で参加できます。ちょうど利用される方はお忘れなく~(^^;)イトーヨーカドー流山おおたかの森店のイースター特別企画
もりきちです。来週土曜日に、南流山のEFFECTORさんで、春フェスタが開催されますね!音楽にうといもりきちは縁のない世界なのですが、ご興味のある方はいかがでしょうか!?4月20日はEFFECTORの春フェスタ
もりきちです。以前もご紹介したことがあると思うのですが、SFIDAサッカークラブで、水曜日と木曜日に流山エリアのコースが新設されたみたいですね!今週土曜日と来週土曜日と日曜日に、体験会を開発するようです。以前も触れたのですが、親の当番などがないのが魅力的ですよね~残念ながら、もりきちはサッカーはするほうも見るほうもあまり関心がなく、こどもたちも興味なさそうなのでお世話になることはなさそうですが、ぜひやりたいやらせたいと言う方はまたとないチャンスですね!SFIDAサッカークラブの体験会
もりきちです。SNS上に出ていましたが、流山おおたかの森北に、博多劇場おおたかの森店が5月下旬にオープン予定ですね!求人情報によると、橋場所はこちら現地も見てきました!あれっ、このビルの工事看板のイメージ図には、焼鳥屋さんが出てたんじゃなかったかな!?いずれにしても、北口は飲食店が増え、賑やかな街並みになりそうですね!流山おおたかの森北に博多劇場が5月下旬オープン
流山市加の交差点近くにセルフランドリー「BALUKO」がオープン
もりきちです。流山でも地名が変わっている加交差点から市役所方面に向かって右側にあるエネオスの隣にセルフランドリー「BALUKO」がオープンしましたね!ここは以前からコインランドリーだったので、経営が変わったのかな?店内は清潔感があって、とってもきれいでした。パンフレットもいただきました。場所はこちらで分かりますかね!?Facebookだと、稼働状況も分かって便利ですね!大物の利用だと、車が使えてここが便利そう~(^^;)流山市加の交差点近くにセルフランドリー「BALUKO」がオープン
もりきちです。昨日、焼肉みっちゃんの前からキッコーマンアリーナ方面に向かったアイダのおこめの手前に焼鳥のお店がオープンしそうなのを見つけました!もりきち家は焼鳥好きでずし、ここなら、ぎりぎり徒歩圏内なので利用しやすそうです!まだ、いつオープンか情報ありませんが、待ち遠しいですね~(^^)焼鳥鳥おやじ
もりきちです。本日ですが、柏の葉公園でミュージックフェスタ2019が開催されますね!個人的には、カラオケ世界チャンピオンのRENAさんが気になります。というのも、かなり前ですが、おおたかの森南口都市公園広場で開催されたイベントで、確か出場されてたんじゃないかな~あのときは、圧倒的な声量で迫力のある歌声に感動しました。今日も1日ジム三昧のため、お出かけはできないのですが、楽しそうですね~(^^)チャリティーミュージックフェスタ2019
もりきちです。すでに流山ブロガーの皆さんがアップされていますが、流山おおたかの森駅南口の交番裏(以前、フォレストレジデンスのモデルルームがあった区画)に、流山おおたかの森SCを手がける東神開発による大型商業施設の看板が設置されました!流山すみずみさんがツイートしてちるとおり、建設通信新聞に大きく取り上げられています!建設通信新聞ニュース記事はいずれ消えてしまうので、画像もアップしますねとってもおしゃれな外観ですね~プリンコちゃんが触れていましたが、SCやこかげテラスとペデストリアンデッキでつながると利便性はめちゃくちゃアップしますし、一体感もあっていいですよね!求人情報から入居店舗情報が漏れてくるのが楽しみですね~(^^)流山おおたかの森駅南口に東神開発の新たな商業施設
もりきちです。本気星空クラブが第10期生を募集していますね!もりきちも星空は好きなので、こういうクラブは大好きです。しかも、専門家に教えていただけるなんてとってもいい機会ですよね~(^^)本気星空クラブ
もりきちです。以前ご紹介したゴールドジム千葉柏が移転リニューアルオープンしましたね!スタジオレッスンは少なめかな会費はこちら今だけのお得なサービスもありますね。場所はこちらのとおり、今までの場所の駅の反対側になるふじ波さんのところです。会員の種類が多くていろいろ選べるのはちょっとうらやましいですね(^^;)ゴールドジム千葉柏がリニューアルオープン
もりきちです。今朝ご紹介したハレパンですが、ジム友がFacebookに中吊りの画像をアップされていたので、ご了承をいただきアップします!場所が求人情報とちょっとずれてましたね!オープンが待ち遠しいですね~(^^)純生食パン工房ハレパンがオープン予定その2
もりきちです。柏っぱしさんにコメントで教えていただいたのですが、おおたかの森北のマンション1階に、食パン工房ハレパンが5月1日にオープンするようですね!ホームページコメントで教えていただいた中吊りを気にしてみているのですが、なかなか見つからず(^^;)求人情報で検索すると出てきます楽しみですよね~(^^)純生食パン工房ハレパンがオープン予定
もりきちです。すでにSNS上で話題になりましたが、つくばエクスプレス延伸に向けた動きが出てきましたね!豊洲や築地などのニーズに向けて、地下鉄新線整備方針が固まり、これに合わせて、つくばエクスプレス延伸も検討になったとのこと。まだまだスタートラインのレベルですが、具体的な動きは嬉しいですよね!つくばエクスプレス延伸に向けて
もりきちです。流山総合運動公園の新遊具が完成しましたね!(井崎市長のFacebookの画像を拝借)ふるさと納税もかなり貢献したみたいです。当初のイメージに近いような気がします。もりぞうやもりひめももりすけに連れて行ってもらったのですが、大混雑な上、高学年ともなると、昔ほど遊具に関心を示さなかったみたい(^^;)流山はどんどん良くなりますね~流山総合運動公園の新遊具
もりきちです。以前もご紹介した川間グリーンテニスクラブから、ミックスダブルス大会等の案内をいただきました!4月29日インドア混合チーム大会5月1日ミックスダブルス大会5月3日ダブルス2本・勝ち点方式チーム大会ここのオープンテニス大会は、試合経験の浅い人にも手厚く、試合数や賞品などが配慮されていて、おすすめの大会です!ご興味のある方はいかがでしょうか!?川間グリーンテニスクラブホームページ川間グリーンテニスクラブのオープンテニス大会
もりきちです。今日と明日は、利根運河いい!桜まつりが開催されますね!さすが、地元企業の皆様が応援してくださってます↙楽しそうなイベントも満載昨日もぎりぎり桜が満開ですが、SNS上で見ると色が薄く感じられるので、ちょうど桜まつりが桜吹雪まつりになりそうですね!お天気もいいし最高の花見日和です~(^^)今日と明日は、利根運河いい!桜まつり
もりきちです。先日もりきち家にも届いたのですが、江戸川台福祉センターで無料のヨガ教室が開催されているんですね!原則、毎月、最終土曜日の4時から5時半までで、マット持参ですが、無料となっています~ババジーのクリヤーヨーガ
もりきちです。こちらも、先日の産業博で知った南流山のダイビングスクール「SCOOP」です。正直、流山は海から離れているのでダイビングスクールがあるなんてちょっとびっくりでした~(^^;)でも、思えばそんな遠くもないのと、旅先で潜りたい人もいると思うので、近くにお店があるのは嬉しいですよね!いろんなコースがあるようです。このコースのどれかは3月いっぱいと言われたのですが、どれだったかな~(^^;)ホームページ南流山のダイビングスクール「SCOOP」
もりきちです。先日の流山産業博で、柏の葉キャンパスのチコルさんのパンフレットをもらってきました!もりきちもTwitterなどでちょこちょこと情報に触れていたのですが、なんとなく子育て支援系の施設だろうくらいしかわかっていませんでした…で、パンフレットを見て納得、子育てを中心にいろんなジャンルの集まった複合型施設なんですね!で、最新の通信誌もいただきました。昨日ご紹介したハンドベル教室も紹介されていますね!沿線の発展のために必要な施設だと思います~(^^)柏の葉キャンパスのチコル
もりきちです。柏の葉キャンパスの子育て総合支援フロア「チコル」で、4月25日の木曜日に、イングリッシュハンドベルの無料体験レッスン&ミニコンサートが開催されますね!イングリッシュハンドベルの音色を直接聞いたことはないのですが、とってもいい音色なんでしょうねイメージだけでもうっとりしそうです。お時間のある方はいかがでしょうか!?イングリッシュハンドベル無料体験レッスン&ミニコンサート
もりきちです。流山おおたかの森北にオープンしたキッズデュオです。こんなんオープンしてたんだ~と思ったら、広告が入っていたんですね小学校との送迎付きなんてすごいサービスですが、お値段もそれなりなのかなそれでも、英会話が得意になってくれたら、嬉しいですね!KidsDuo流山おおたかの森
「ブログリーダー」を活用して、おおたかのもりきちさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。