chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ボク食べる人 https://blog.goo.ne.jp/keyakky

保育園の検食日記です。毎日だれよりも早く給食を食べることができます。美味しいことはいいことだ♪

ボク食べる人
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/01/09

arrow_drop_down
  • タンドリーチキン

    今日は歯科検診を行いました!上手にお口を大きくあけて、先生に歯やお口の状態を見てもらいます涙してしまう子もいましたが、無事にみんな検診を終える事ができましたよ~!りす組さんは新聞紙遊びをしていました!細長くビリビリと破ったり、くるくると丸めたり・・・スパゲッティやおにぎりに見立てて食べる真似をする姿がとっても可愛らしかったです~給食~ぶどうパンタンドリーチキンスパゲティーサラダあさりのスープ~おやつ~牛乳チーズ蒸しパンタンドリーチキン

  • 高野豆腐と鶏肉の煮物

    今日も気温が高くて暑い一日でした・・・熱中症警戒アラートも発令されていたので、園庭遊びができず子どもたちは室内でゆったりと過ごしましたひよこ組さんはビニール袋にお水を入れて涼しそうな遊びをしていましたよ~!冷たいお水を袋越しに触り、感触を楽しんでいた子どもたち暑い日にピッタリな活動でしたこぐま組さんは壁面制作のひわまりを作っていました園庭でもヒマワリを育てている子どもたち「お外のも早く大きくなるといいね!」とお話していましたお部屋にきれいなヒマワリはたけが広がりましたよ~!~給食~ご飯高野豆腐と鶏肉の煮物いんげんと竹輪のごま和え納豆汁~おやつ~牛乳チヂミ高野豆腐と鶏肉の煮物

  • ビビンバ

    今日もとても暑い一日でしたね子どもたちは今日も元気に園庭遊びを楽しんでいましたみんなお顔を真っ赤にして「あつい~!」と言いながらもたくさん体を動かしていましたよお部屋に戻って清拭をすると、みんなスッキリしたのかとっても気持ちよさそうでした今日はダンス教室の日でした運動会で踊るダンスの曲が決まり、いよいよ来週から練習が始まるようですこぐま組、ぱんだ組さんのかっこいい振り付けや、うさぎ組、こあら組さんの可愛らしいダンスがとても楽しみですね~給食~ビビンバ切り干し大根とわかめの中華和え青菜入り玉子スープ~おやつ~牛乳フレンチトーストビビンバ

  • 冷しゃぶうどん

    気温が高く、むし暑い日が続いていますね~園庭遊びの際などは水分補給やをこまめにとり、子どもたちの様子に気をつけて過ごしています今日は、こあら組さんがきゅうりの収穫をしていました!みんなで一生懸命育てたきゅうりの収穫を心待ちにしていた子どもたち収穫したきゅうりを見て触って、「ザラザラしてる!」「においがする」とお友達と感想を言い合っていましたお給食の時にみんなで食べると「おいしい!」とおかわりしている子もいましたよ~給食~冷しゃぶうどんれんこんとツナのサラダバナナ~おやつ~牛乳中華おこわ冷しゃぶうどん

  • ロコモコ丼

    今日は6月のお誕生日会でしたお誕生日のお友達、おめでとうございますみんなでハッピーバースデーのお歌を歌ったりペープサートやパネルシアターを見ましたみんなで楽しいお誕生日会を過ごせたようですお給食もお誕生日特別メニューで、初のロコモコ丼とフルーツクリームヨーグルトですお給食の前に写真を見て「やったー!卵だ!」「ポテトもある!」と、とっても嬉しそうな子どもたちでした~給食~ロコモコ丼フライドポテトフルーツクリームヨーグルト~おやつ~ジョア2色クッキーロコモコ丼

  • ほうれん草のトマトクリームパスタ

    今日も七夕制作をしていた子どもたちうさぎ組さんはビー玉に絵の具をつけて転がす、転がし絵をしました!赤、青、黄色の絵の具をつけてコロコロと転がすときれいな模様ができました真剣なまなざしで取り組む子どもたち・・・水風船のヨーヨーになる予定ですこあら組さんは笹に飾る彦星さまを作っていました!お花紙をちぎってぺたぺたと貼り付けていくと・・・カラフルなお洋服ができあがりました明日は織り姫さまを作る予定です~給食~ほうれん草のトマトクリームパスタコーンサラダグレープフルーツ~おやつ~牛乳枝豆ご飯おにぎりほうれん草のトマトクリームパスタ

  • 鮭の南部焼き

    今日はこあら組さんが育てているきゅうりに水やりをしていました少しずつ実が大きくなるきゅうりの成長を、毎日楽しみに見守っている子どもたち毎日の水やりのお当番も率先して取り組んでくれていますよ~こぐま組、ぱんだ組さんは七夕飾りの制作をしていました!スイカや三角つなぎなど・・・カラフルでかわいらしい飾りをたくさん作っている子どもたちもう少しで七夕の笹が届きます!みんなで七夕飾りを飾るのが楽しみですね~給食~ご飯鮭の南部焼き小松菜とあさりの卵炒めかぼちゃと大根の味噌汁~おやつ~牛乳じゃがいももち鮭の南部焼き

  • ソイ丼

    今日はひよこ組さんが園庭で遊んでいました!砂の上を裸足で歩き、感触を楽しんでいる様子でしたよ~飛んでいるチョウチョを「あっ!」と指さしたり様々なことに興味津々ですりす組さんはブロック遊びがとっても上手になってきたようです道や線路、トンネルを作って車や電車を走らせたり・・・想像力を働かせながらいろいろな物を作っていますお友達とも関わり合いながら楽しんでいるようです~給食~ソイ丼ひじきとほうれん草のお浸しキャベツとわかめの味噌汁~おやつ~牛乳おからココアケーキソイ丼

  • ちりめんじゃこ入り卵焼き

    今日はこぐま組さんがピーマンの収穫をしていました!先週の金曜日に収穫して冷蔵庫に置いておいた分もあわせて、給食の先生においしく調理してもらいましたよ~おやつの時間に少しずつみんなで食べました感想は、ぜひ子どもたちに聞いてみてくださいねぱんだ組さんは手型を取って、カニやタコなどいろいろな生き物の形を作っていましたシールを貼って目にしたり、クレヨンで口や吸盤などを描き足していた子どもたち「丸が多いほうがタコっぽいんじゃない?」とお友達とお話しながら上手にイメージを膨らませていましたよ~給食~ご飯ちりめんじゃこ入り卵焼きブロッコリーと竹輪のごま酢和え豆腐となめこの味噌汁~おやつ~牛乳南瓜スコーンちりめんじゃこ入り卵焼き

  • 鶏肉のかりん揚げ

    今日は朝は涼しく、夕方からはカラッと晴れて寒暖差のある日でしたね子どもたちは水分補給をこまめにしたり、衣服で調節をして体調管理に気をつけて過ごしています園庭遊びでだるまさんがころんだをしていたこあら組さん鬼役にも積極的に挑戦し「だるまさんがころんだ!」と大きな声が出ていましたかくれんぼをしているクラスもあり、「もーいーかーい!」「まーだだよー!」と可愛らしい声が聞こえてきました~給食~ご飯鶏肉のかりん揚げちりめんサラダ3種野菜の味噌汁~おやつ~牛乳にんじんレーズンケーキ鶏肉のかりん揚げ

  • 大豆のトマトシチュー

    今日はひよこ組さんがお散歩にでかけていました近くの橋の上から電車や川を見た子どもたち川の生き物をじーっと見たり、飛び立つ鳥を指さしたり興味津々な様子です電車が通ると先生と一緒に「ばいば~い」と手を振る姿が可愛らしかったですこぐま組さんは七夕飾りの制作を行いました折り紙を半分に切ってはつなげる三角つなぎを作りましたよ~!三角をたくさん繋げると「矢印みたい!」「クリスマスじゃない?」など・・・子どもたちならではのいろいろな発想が聞こえてきました~給食~食パン大豆のトマトシチューおからサラダオレンジ~おやつ~牛乳フライドポテト大豆のトマトシチュー

  • スコップコロッケ(南瓜)

    今日はぱんだ組さんが野菜スタンプをしていました!レンコン、オクラ、コマツナ、ピーマンそれぞれの断面に興味津々な子どもたち楽しそうに何回もスタンプをおしていました「まだやりたい!」という子どもたちの声にこたえ・・・スタンプを押した画用紙にクレヨンで書き足したり、ピザの具にみたてたりしてたくさん楽しみましたりす組さんはフィンガーペイントをしていました手や足に絵の具をつけると、はじめは不思議そうにしていた子どもたち・・・先生がお手本を見せると、「ペタペタ」と言いながら紙の上で足踏みする様子が可愛らしかったです~給食~ご飯スコップコロッケ(南瓜)カニカマサラダわかめと玉ねぎの味噌汁~おやつ~牛乳冷やしぜんざいスコップコロッケ(南瓜)

  • 肉うどん

    今日はりす組さんが番場公園へお散歩に行きました先生がみつけたアカツメクサやハルジオンを手渡すととても嬉しそうな子どもたちみんなお花を手に持ち「おはながわらった」の歌を歌う様子が可愛らしかったです~給食~肉うどんほうれん草の磯和えバナナ~おやつ~牛乳ケチャップライス肉うどん

  • 中華風うま煮

    今日はうさぎ組さんがミニトマトに水やりをしていました!小さなかわいらしい実がついていたトマトに「大きくなあれ」と魔法の言葉をかけながらお水をあげていましたよ実が増えてくるのが楽しみですねひよこ組さんはうさぎ組さんの水やりの様子を見学していました興味津々にじーっと見つめる姿がとても可愛らしかったです最近は園庭遊びにも慣れてきた子どもたちスプーンやお皿で音を鳴らしてみたり、お山崩したりして遊んでいました~給食~ご飯中華風うま煮シルバーサラダわかめとえのきのスープ~おやつ~牛乳マーラーカオ中華風うま煮

  • 鶏肉のマーマレード焼き

    今日はこあら組さんが園庭でかけっこをしていました!お名前を呼ぶと元気よく「はーい!」と返事をする子どもたち走る姿も、とてもかっこよかったですぱんだ組さんは歯磨き指導をしてもらいました!歯の大切さについてのお話を真剣に聞いていた子どもたち最後は磨き残しがないかピンクの液体でチェックをしましたしっかりと歯磨きをしてピカピカになりましたよ~給食~ゴマコッペパン鶏肉のマーマレード焼きひじきと大豆のサラダコロコロ野菜スープ~おやつ~牛乳マカロニきな粉鶏肉のマーマレード焼き

  • たんめん

    今日はこぐま組さんが野菜スタンプをしていましたいろいろな野菜の切り口に興味津々な子どもたち大きなレンコンには苦戦していましたが、楽しみながら取り組んでいましたよ後日Tシャツの形に切り抜いて掲示しますので楽しみにしていてくださいねりす組さんは七夕制作でシール貼りをしていました小さな指を一生懸命動かし、集中しながら取り組んでいた子どもたち可愛らしい星ができあがりました~給食~たんめんかぼちゃサラダグレープフルーツ~おやつ~牛乳おやつチャーハンたんめん

  • 豚肉の生姜焼き

    今日はぱんだ組さんがスクラッチアートをしていました「くれよんのくろくん」の絵本のように、カラフルに塗った上から黒のクレヨンで塗りつぶし、竹串で絵を描くと・・・カラフルですてきな絵が完成しました!!うさぎ組さんはおままごとをして遊んでいました!お野菜をトントンと切ったり、お料理をしてカレーを作っていた子どもたち先生たちに「どうぞ~!」とお料理を振る舞っていました~給食~ご飯豚肉の生姜焼きズッキーニのおかかマヨサラダ豆乳仕立てのお味噌汁~おやつ~牛乳照り焼きピザトースト豚肉の生姜焼き

  • ラッキー☆カレー

    今日のお給食は、今年初めてのラッキー☆カレーです!ごはんの中に星形のにんじんが入っているとラッキー今月のラッキーガール、ラッキーボーイは誰だったでしょう・・・ろう下に掲示しているので、是非見てみてくださいね今日は、こぐま組さんが歯みがき指導をしてもらいました!磨き残しに反応するピンクのあま~い液をお口に含み、どこが磨けていないのかな?と鏡で確認する子どもたち歯みがきをしないとどうなってしまうのか・・・しっかりとお勉強をしましたよ~給食~ラッキー☆カレーブロッコリーと豆のサラダパインヨーグルト~おやつ~牛乳ソフトクッキー(ココア)ラッキー☆カレー

  • 豚肉と大根の煮物

    今日は火事を想定した避難訓練を行いました!子どもたちはみんな口をしっかりとおさえ、すばやく避難できていましたよ火事が起きたらどうやって避難するの?お口はなんでおおさえるの?など、最後に災害時のいろいろなお話を聞き、しっかりお勉強しましたぱんだ組さんは食育で梅ジュース作りを行いました!梅の実の匂いや感触を実際に触って確かめ、興味津々な子どもたちおいしい梅ジュースができあがるのが楽しみですね~給食~ご飯豚肉と大根の煮物きゅうりの梅サラダあさりの味噌汁~おやつ~牛乳あんこクッキー豚肉と大根の煮物

  • コーンシチュー

    今日はぱんだ組さんが折り紙制作をしていました!6月のテーマは雨です雨が降ったらどんな生き物がいるかな~?と質問すると・・・「かたつむりがいるよ!」「あじさいが咲くんじゃない?」といろいろな意見が出ました!こぐま組さんの育てているひわまりの芽が出てきました「○○が植えたんだよ!」と自分で植えた場所を教えてくれた子どもたち大きな花が咲くのがとても楽しみですね~!~給食~食パンコーンシチュー大根とツナのサラダヨーグルト~おやつ~牛乳鶏菜飯コーンシチュー

  • スパゲティミートソース

    今日は内科検診を行いました初めての内科検診の子もいてドキドキしていた様子です・・・涙してしまう子もいましたが、待ち時間も上手にきをつけピッをして待っていましたりす組さんはおままごと遊びをしていました好きなお野菜をお皿に入れてまぜまぜと料理をしたりケーキを並べてお誕生日会の真似っこをする姿が可愛らしかったです~給食~スパゲティミートソースフレンチサラダオレンジ~おやつ~牛乳ドーナツスパゲティミートソース

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ボク食べる人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ボク食べる人さん
ブログタイトル
ボク食べる人
フォロー
ボク食べる人

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用