7.6駐米ロシア大使INF全廃条約に対する米国の姿勢を批判ロシアのアントノフ駐米大使は、米国が中距離核戦力(INF)全廃条約の維持に対して建設的議論をする姿勢がないとして批判した。アントノフ駐米大使は米国がINF全廃条約の維持に向けた議論に応じる姿勢がない点に危機感を覚えている。さらにロシアがINF全廃条約の枠組みを超えたロケット開発を行っているとした根拠のない米国の批判に対しても不満を漏らした。また、アントノフ駐米大使は米国が包括的核実験禁止条約(CTBT、未発効)を破棄すべく、「積極的に働きかけている」と批判した。ロシア側は米国との協議に応じる姿勢を示しているが、現時点において米国側が協議に応じる見込みはない。仮にINF全廃条約が破棄されれば、「世界は軍拡競争に突入するだろう」とアントノフ駐米大使は危機感...INF全廃・米を批判
7.6ロシアNATO諸国の中・短距離ミサイル配備には同等に応じる構えロシアは欧州のNATO諸国が中・短距離ミサイルを配備した場合、それに全く同等に対応する。ロシア議会上院(連邦会議)国際問題委員会のウラジーミル・ジャバロフ第1副委員長はこうした声明を表した。5日、これより前、NATOのストルテンベルグ事務総長はNATO・ロシア理事会の会議の終了後、NATOは中距離弾道ミサイル全廃条約(INF)が無効となった場合、合意のとれた「防衛」措置でこれに答えると発言していた。ジャバロフ第1副委員長は「NATO加盟諸国の領域にこうしたクラスの兵器が出現した場合、我々は直ちに同等の対応を行う。我々はこのようなNATOの優越を我慢することはない」と語った。短距離ミサイル配備には同等に応じる
7.6ロンドンのゴミ入れからマル秘情報化学兵器に関する書類が発見ロンドン北部の駐車場内のゴミ入れから、「秘密」の印が押され、英国政府のポートンダウン研究所と関係する書類が発見された。同研究所は、ウィルトシャー州のソールズベリー近くにあり、大量破壊兵器の製造で有名な施設。数千ページからなる書類には機密情報が収められている。5日、「デイリー・スター」紙が報じた。4日、英国国防省は、書類がゴミ箱から発見された経過について調査を開始した。書類には、秘密研究所のセキュリティー対策や設備に関する情報など、詳細なデータが収められている。また、書類には、基地周囲を巡回している専門警察官の任務や、簡単に書かれたコンピューターシステムに入るためのパスワードが記載されていた。ポートンダウン秘密研究所といえば、英国諜報員やロシア軍参謀...ロンドンのゴミ入れから化学兵器の書類
7.6国連米国の対ベネズエラ制裁を批判国情が悪化ミシェル・バチェレ国連人権高等弁務官はベネズエラに対する経済制裁が同国の人道状況を深刻に悪化させていると発言した。バチェレ高等弁務官は先日、ベネズエラを視察し、政権や反体制派の代表者らと話し合いを行った。バチェレ高等弁務官はレポートで「ベネズエラの外貨収入の大半は石油の輸出によるもので、その多くが米国市場と関係していることを考慮すると、経済制裁の影響で同国の状況は深刻に悪化している」と指摘し、さらに、制裁でベネズエラは国民の健康維持のための基本的な必要性も満たすことができない状態にあると説明している。米国の対ベネズエラ制裁は、2015年、ベネズエラが米国人外交官を送還したことへの報復としてバラク・オバマ政権が一連のベネズエラの官僚に対して発動して以来、続けられてお...国連米のベネズエラ制裁を批判
ロシアのウラジミル・プーチン大統領が7月4日にイタリアを訪問、ローマ教皇フランシスコとシリアやウクライナの問題を話し合ったという。さらにイタリアのジュゼッペ・コンテ首相とセルジオ・マッテレッラ大統領とも会談するようだ。2011年春に始まったシリアでの戦争について、西側の政府や有力メディアは「民主化を求める人民に対する独裁者による弾圧」というストーリーを描き、アメリカやNATOの軍事介入を正当化しようとしていた。ホムスで住民が虐殺された際には政府軍が虐殺したように伝えていたのだが、その虐殺を現地で調査した東方カトリックのフランス人司教はそうした西側の話を否定していた。虐殺を実行したのは政府軍と戦っているサラフ主義者や外国人傭兵だと報告していたのである。その報告で司教は「もし、全ての人が真実を語るならば、シリアに平...プーチン氏イタリアを訪問ローマ教皇とも会談
7.5ロシア人は男性同士のキス好まず世論調査全ロシア世論調査センターが、ロシアに住む人がキスに対して持つ考えを調べる世論調査を行い、結果をサイトで発表した。調査によると、回答者の52%はキスを好み、49%は感情表現や挨拶の一種としてキスを用いている。また回答者の40%は、挨拶としてキスする相手として親しい友人や知り合いだけに留めた。調査には「回答者のあいだでキスをする人は喜び、承認、優しく温かい気持ちといった前向きな気持ちを表すことが多い」とある。一方で、挨拶としてのキスが肯定的に受け止められるのは女性同士(60%)と男女間(60%)で、男性同士のキスは86%の回答者が不適切だと回答した。ロシアの世論調査機関「レバダセンター」は以前、LGBTの権利平等に賛成するロシアに住む人の割合を調べる世論調査を行った。〇オ...男通しのキスは好まない実は男通しの夫婦
日本人と平壌で結婚??オーストラリア人?スウェーデン大使が何故?全部イギリスと天皇絡みなんちゃうん?なんか。臭い。https://twitter.com/LvrFox/status/1146953410781933569北朝鮮のオーストラリア人
7.5ロシア、南クリル関連でG20大阪サミット資料に抗議ロシア外務省のザハロワ報道官は、主要20カ国・地域首脳会議(G20サミット)関係資料で南クリル諸島(北方領土)が日本の領土に含まれていたとして、ロシアが抗議の意を表したと発表した。G20のサイトではG20大阪サミット関連資料として、大阪を紹介する映像が公開された。映像ではロシア領であるクナシル(国後)島、シコタン(色丹)島、イトゥルップ(択捉)島、歯舞(歯舞)諸島が日本の領土に含まれていた。ザハロワ報道官によると、抗議文には、第2次世界大戦の結果を固定する関連文書に矛盾するロシアへの根拠のない領有権の主張推進を目的にした、日本側によるG20議長国機能の悪用が指摘されている。日本とロシアとの間の領土問題、第二次世界大戦の終結後からいまだ解決に導かれていないこ...ロシアG20サミット資料に抗議
7.4プーチン大統領ロシアは米国と軍拡競争をするつもりはないロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、ロシアは米国と軍拡競争をするつもりはなく、国際的な安全保障システムの崩壊に責任があるとは考えていないと語った。プーチン大統領はイタリア紙「コリエーレ・デラ・セラ」のインタビューの中で、「ロシアがどれだけ防衛費に支出しているか、480億ドルだ。そして米国の軍事予算は約7千億ドル超。比較してもらいたい。ここにどんな軍拡競争の現実性があるのか。我われは軍拡競争などするつもりはない。しかし、自国の安全を保障する義務がある」と語った。プーチン大統領は、だからこそ、ロシアは最新の軍備や装備の開発をせざるを得なかったのだと指摘した。米間の軍縮合意は危機に瀕しているが、ロシアはどの程度の責任を負っているのかという質問に対し、プー...米国と軍拡競争をするつもりはないプーチン
安倍晋三政権は韓国への輸出規制強化策として、半導体の製造に必要な材料3品目、フッ化ポリイミド、レジスト、フッ化水素の輸出許可手続きを厳密にしはじめたという。さらに、輸出先として信頼できる国のリストから韓国を外す手続きを進めている。韓国の元徴用工を巡る問題に絡んでいると考える人が少なくない。元徴用工の問題が注目されるようになったのは昨年(2018年10月、韓国の大法院(最高裁)が新日鉄住金に対して元徴用工へ損害賠償合計4億ウォンを支払うように命じる判決をだしてからだろう。安倍政権は朴正熙政権下の1965年に締結した日韓請求権協定でこの問題は「完全かつ最終的に解決している」という立場。それを大法院は否定したのだが、日本の外務省も国会でこの協定は日韓両国が国家として持っている外交保護権を相互に放棄したということであり...韓国との関係悪化をはかるアベ政権
習近平はファーウェイの5Gの開発拠点をスイスに移し、国際的な合意を得ながら開発を進めることでトランプと米中合意した!だから、これ以上の貿易戦争はないだろう!それに引き換え、安倍は【新井信介:2019年7月<特別メッセージ>】7月1日収録)https://twitter.com/JunjiHattori/status/1146626461933027330ファーウエイ5Gの拠点をスイスに移す
これは昭和天皇もヒトラーもCIAエージェントだった事を暴露する、最も重要な部分https://pbs.twimg.com/media/D-LcSeuVUAAfcv-.jpgトランプは、トルーマン時代のCIA機密資料を公開し太平洋戦争はヤラセだったと暴露しており日米安保破棄は当然昭和天皇や岸元首相はCIAエージェントだった事も暴露しています。なぜ、これを日本で報道しないのか?ニツポンのCIAエイジェント
エジプト・モルシ元大統領が「心臓麻痺」で死亡した件で、国連が死因についての独立調査を呼びかけ。https://twitter.com/gloomynews/status/1140971417288134656モルシはエジプト初の民主的選挙で選ばれた大統領であったが、クーデターで追放・訴追され、現大統領シシ派に散々拷問されたらしい。その結果、死亡したわけだが、こうしたことにトランプは一切無視を決め込む。イランには言いがかりをつけ放題のくせに。https://twitter.com/Holms6/status/1140864504646868992エジプト:革命4周年でクーデター政権への抗議デモ警官隊による暴行で10人死亡、他に2名自家製爆弾で死亡唯一民意で選ばれたモルシ大統領をいまだに拘束する軍のクーデター政権。...エジプトモルシ元大統領の死因
7.3カナダウクライナ東部出身のロシア国籍者は入国拒否カナダはウクライナ東部のルガンスク人民共和国、およびドネツク人民共和国在住でロシア国籍を所有する者の入国を認めない。カナダのフリーランド外相が記者会見で明らかにした。ブリュッセルで開催された6月の欧州首脳会議では、東ウクライナのドネツク人民共和国在住者に発給されたロシア国籍を国際的に承認しない方向で決定した。一方、ロシアのグルシコ外務次官は、EUがキエフの政権による対ロシア系住人の差別的政策を無視し、不当な制裁に加担しているとして、その政策を批判した。こうしたなか、カナダのフリーランド外相はドネツク人民共和国が発給したロシア国籍を所有するウクライナ人は入国させないことを明らかにした。そのうえで、その他の国々にも同様の対応をとるよう求めた。ロシアのプーチン大統...カナダウクライナ東部のロシア人入国拒否
7.3ボリビア死にいたる正体不明のウィルスが発見ボリビアのガブリエル・モンターニョ保健大臣は、国内で死にいたる正体不明のウィルスが急激に広がっているとの情報をスプートニクに寄せた。ウィルスの感染により患者が1人亡くなっている。また、2人の医師が感染し、高熱や頭痛、腹痛を訴えて入院した。さらに医師らは、感染者らが入院直前に接触した3人の状況を注視している。首都ラパスにある2つの国立病院では、感染予防のための緊急措置が講じられた。ボリビアで正体不明のウィルス
7.2プーチン大統領のマグカップ、中国通販サイトでヒット商品に大阪で開かれた主要20カ国・地域首脳会議(G20サミット)の夕食会でプーチン大統領が持参したタンブラーに似た保温マグカップが、中国の大手ネット通販サイト「淘宝網(タオバオ)」のヒット商品になっている。中国の環球時報が報じた。多くのオンラインストアが、金色のロシアの国章のついた白い保温マグカップの予約注文を開始した。プーチン・カップのレプリカは2週間以内に配達されるという。報じられた画像によると、こうしたマグカップの値段は50元から200元(約790円〜3100円)で売られている。https://twitter.com/globaltimesnews/status/1145365502488915968/photo/16月28日、プーチン大統領はG20...プーチン氏のマグカップヒットロシアの航空ショー
7.2日本でロシア製アイスがまもなく発売ロシアはまもなく日本へのアイスクリーム輸出を開始する。ロシア日本貿易投資会社のイーゴリ・ディヤチェンコ社長が明らかにした。ディヤチェンコ社長は、同社を通じて初めて日本に輸出されるロシア製品について質問を受け、「実質的に全てだ。例えば、アイスクリームを輸出していく」と答えた。これまで日本でロシア製アイスは販売されたことがない。ロシアの通関統計によると、この10年間でロシアから日本に持ち出されたアイスクリームはわずか713ドル相当分に過ぎない。だが東南アジアではロシア製アイスクリームはすでに人気がある。ロシア製アイスへの関心が特に高いのは中国だ。今年6月、プーチン大統領は中国の習近平国家主席の誕生日にロシア製アイスをプレゼント。習氏はアイスを大変気に入ったという。アイスはプー...ロシアのアイス・日本で発売
7.2米国ウラン濃縮の停止をイランに要求米国のポンペオ国務長官は7月1日に声明を発表し、ウラン濃縮にかかわるプロセスをすべて停止するようイランに要求した。トランプ政権は声明の中で、イランの核開発阻止に向けた長期的取り組みを再開するよう国際社会に訴えた。イランはウラン濃縮を行うことなく平和利用目的の原子力エネルギー開発が十分に可能だと米国側は考えている。いかなる合意があろうとも、イランが独自にウラン濃縮を行うことは認められないと、ポンペオ国務長官は強調した。続けてポンペオ国務長官はより包括的な核合意について協議を行う用意があるとしているものの、イラン側が外交を退けていると批判した。そのうえで、イランが交渉を拒否して核開発を継続する限り、経済制裁と国際的孤立は終わらない、とした。一方、先にイラン原子力庁は、イランの...米・ウラン濃縮停止をイランに要求
Qアーミーというのは、やはりシオニスト支持で、アメリカが、永遠の戦争で世界中で市民を殺害している事実にはまったく関心がないことが分かった。それでいてトランプが正しいと宗教的に信じる。CIAによる陰謀論攻撃の変化形?https://twitter.com/trappedsoldier/status/1145611501987749888あなたは昨日のデモの存在を知っていますか?香港市民の「反暴力・警察支持」を掲げた集会デモ。すぐに理解するのは困難かも知りませんが、米国務省が金を出し、学生を訓練し中国政府反対運動のリーダーに仕立てています。これを米国は世界中でやっています。カラー革命。ベネズエラのグァイドもそうhttps://twitter.com/trappedsoldier/status/11456573637...Qアーミー香港デモ
7.1G20ウェブサイトの日本地図ロシア保有4島も日本の領土に【動画】大阪で開催されたG20サミットでは、同サミットの公式ウェブサイトに日本地図入りの動画が公開された。この地図には、ロシアが保有するクリル諸島の4島も含まれている。動画では、ロシアのクナシル島やシコタン島、イトゥルップ島、ハボマイ島が日本の領土として示されている。動画は、サミットのさまざまなエリアで放送された。https://youtu.be/qbXLZJObs_Iプーチン大統領は、テレビチャンネル「ロシア1」でのインタビューで、日本が領土問題についてどう主張しようとも、クリル諸島でロシア国旗が降ろされることはないと表明した。☆ヤクザ在日本李氏朝鮮破れかぶれの狂気ヤクザの血殺人を犯すことは当たり前の背乗り達日本地図ロシア保有4島も日本の領土とする
6.30非武装地帯の握手は「変化の象徴」=金正恩氏金氏はトランプ氏のとなりに立ち、記者団に対して「トランプ大統領はたった今、境界線を超え、私たちの元を訪れた初めての(米国)大統領となった。これはよりよい未来に向けて取り組もうという彼の願いを表している」と述べた。トランプ氏は「これは全世界にとって偉大な1日であり、私にとっては大変な名誉だ」と続けた。非武装地帯の握手
https://twitter.com/toubennbenn/status/1144611004862488577https://twitter.com/toubennbenn/status/1144751105122766848G20記念撮影の様子
日本が英領であることは、1881年10月25日の枢密院勅令(英国女王の勅令)にも明記されていますhttps://archive.org/details/in.ernet.dli.2015.499214/page/n205https://twitter.com/honest_kuroki/status/1144729976949731328日本初公開第一級史料日本が英領である証拠1874年8月11日英国官報「英国女王陛下は~と日本の帝の領土における権限と管轄権を過去も現在も持っている」(HerMajestyhashadandnowhaspowerandjurisdictionin...andinthedominionsoftheMikadoofJapan)https://www.thegazette.co.uk/...ニツポンは英国領
「ブログリーダー」を活用して、スパシーバ プーチンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。