chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ヨガとシンプルライフ https://yogasimplelife.com

心と体を身軽に、シンプルにリラックスして暮らすための工夫を綴っています。書籍発売中。

猫と暮らすYogini/Yogainstructor/Blogger. ヨガのあるシンプルでリラックスした暮らしの工夫を読み物にしています。 自己紹介  http://yogasimplelife.com/about 2017年度 おすすめ記事10選 http://yogasimplelife.com/2017/12/matome17.html

みう
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/01/05

arrow_drop_down
  • 息を吸って吐くように。

    息を吸って吐くように。 それくらい自然にブログを書くのが好きだったのに、かれこれ10ヶ月も休んでしまった。 理由は、娘が4月から幼稚園に通い出したけど、少し敏感なところがあり通えなくなったりで余裕がなくなった。(子供の思 ...

  • わたしとなかよし。

    ブログを休んでる間の大きな変化といえば、娘がひらがなを読めるようになった。 特に教えてないけど、パズルとか絵本とかでほとんど自然に覚えた。 そして、自分で音読して読むようになった。 「わたしとなかよし」という絵本も音読す ...

  • 本当に欲しかったものは。

    子がこの春から幼稚園に通いだし、私は自転車で送り迎えをしています。 朝バタバタとした日は、「急げ急げ」と、ほとんどなんの選択もしないまま、無意識に家をでて、自動操縦のようにがむしゃらに自転車をこぐ。 今にいない。だいたい ...

  • マインドフルネス塗り絵で、色眼鏡を手放す。

    子供と塗り絵をしていた時のこと。 「りんごはあかー、ばななはきいろー」と塗りながら、 「これ何?これはなにいろ?」と聞いてきたのが桃のイラスト。 まだ数回しか食べたことなくて、あまり馴染みがなく、イラストを見てもピンと来 ...

  • すべてを溶かしていく呼吸。

    「私の呼吸は、地球の呼吸、呼吸を通して全ては繋がっている」 ヨガを学び続けていくと、このような言葉(はじめて聞くにはちょっと怪しくも思えるような)にも出会ったりするのですが、 そんなふうに言われても、私の呼吸とあなたの呼 ...

  • すべてを溶かしていく呼吸。

    「私の呼吸は、地球の呼吸、呼吸を通して全ては繋がっている」 ヨガを学び続けていくと、このような言葉(はじめて聞くにはちょっと怪しくも思えるような)にも出会ったりするのですが、 そんなふうに言われても、私の呼吸とあなたの呼 ...

  • 平和はここから。絵本「ハグタイム」

    このブログでも何度か紹介したことがありますが、ハグタイムという私の好きな絵本。 子ももうすぐ3歳。言葉もだいぶ理解できるようになってきて、この絵本も一緒に楽しむことができるようになってきた。 世界を丸ごと抱きしめたいと願 ...

  • 膝を突き合わせて、じっくり向き合ってやろうじゃないか。

    また基本の基本に戻らざる負えない状況になってしまった。ずっとなんとなくあるなぁと思っていた膝の痛み。 それなのに多分膝を曲げるアーサナを無理にやってしまった(ホールドが長すぎたというか、途中で寝てしまった、アーサナの途中 ...

  • はじめてのスーパーフード、モリンガ。

    初めてスーパーフードなるものに手を出した。 今までキヌアとかチアシードとかスピルリナとか、聞くには聞くけど特に心を動かされるものはなく。買ったこともなく。 何故か今回直観で、これ飲んでみたい、と惹かれたもの。 見た目は青 ...

  • 仕上げ磨きが楽になった。たかが歯ブラシ、されど歯ブラシ。

    子のはじめての歯科検診の時に、仕上げの出来の悪さを指摘されてショックを受けてたのですが…。 もう、その時期の子。仕上げを断固拒否!!だったわけで。もう怒るしギャン泣きだし歯磨きは戦場。毎日憂鬱になるくらい。 で、歯医者に ...

  • 怒り壁を越えた時。

    オリンピックはやっぱりスノーボードを楽しみにしていたので、平野歩夢の金メダルは家族みんなでテレビの前で喜んだ。 1本目は着地に失敗し、2本目ほとんど完璧な演技に見えたのですが、1位には追い付かず。そして3本目は見ているこ ...

  • 2歳児との冬の家遊び、粘土で戻る、今ここに。

    寒い冬や雨の日のお家遊びの頼もしいお供、粘土。 こねて丸めたり、粘土用のナイフで切ったりヘラで潰したり、指先をたくさん使うし、粘土の触感もまたいい刺激になる。 2歳の誕生日頃に、ボーネルンドの寒天ねんどを頂いてから、家遊 ...

  • 節分に鬼に飲み込まれた私の話。

    節分に鬼がでてきて、退治どころか鬼に飲み込まれた私です。今年ももれなく鬼さんこんにちはー。 自分の中の鬼、自分の中の鬼のような感情。怒りとか嫉妬とか憎しみとか。 鬼は外っていうけど、そんな鬼のような感情を自分も持っている ...

  • 【花粉や風邪予防】鼻うがいを習慣化するために。

    以前は花粉シーズンやちょっと調子悪いなと感じる時にだけしていたのですが、今年に入ってからはずっと毎日続いてる新習慣があります。 鼻うがい(鼻洗浄) ヨガでは、ジャラネティと呼ばれ、アーサナなどと同じく体を清浄に保つ技法の ...

  • 子育てとカリンバのいい関係。

    年を明けてから新しい趣味がひとつ増えた。カリンバ。 昔、ディジュリドゥ吹きの友人にムビラやカリンバを少し教えてもらったことがあって、音がきれいで癒される楽器だなぁと思い、いつかやってみたいと思ってた。 楽器も手を出してし ...

  • 換気と視点の切り替えと。

    ぱなしぱなし ぱっぱらぱなしのあけっぱなし。 我が家には、開けっぱなし族がいる。 エアコン入れてるのに、自分が出てり入ったりしたらそのままドア開けっぱなしにする。 主に夫と猫。(子は私の口癖聞いてよく閉めてくれるようにな ...

  • 情報が多いと落ち着かない。

    子も昼間オムツが外れたことを機に、温泉デビューしました。(貸切温泉は今までもあったけども) お正月に富山で温泉マナーも守れたこともあったので、こちらに帰ってきてからも、近場のスーパー銭湯などにちょこちょこと。 夫に任す日 ...

  • 察してちゃんを育てないために。

    最近子供が 「なんか欲しい」「なんか見たい」と言うことが増えてきました。 だいたいその時の状況で、何が欲しくて、何が見たいのかもわかるのだけど(おやつとかYouTubeとか) そこで、あまり察さないことにしている。 「何 ...

  • 香りの恩恵を味わうマイブーム。

    数年に一度、香りを味わいたいブームがやってくるようでして。 ここしばらくは、ニールズヤードの「メディテーション」をアロマパルスやエッセンシャルオイルで使っていましたが、 ちょっと香りを変えたくなったタイミングがあり。どう ...

  • 1日1個、ちょっとだけ勇気だす。

    毎年、「年初めに一年の目標を作らない」と話したところ、友達にびっくりされたことありますが、 作らない派。 なんですが、今年は、ちょっとやってみようと思うことがあって、新年に一つ目標を作りました。 それは 1日1個、ちょっ ...

  • ものが増えると忘れてしまうもの。

    私は物が増えると、忘れてしまう物がある。 それは頂き物。 いただいて、とりあえず一回使ったり食べたりして、片付けてそして忘れてしまったりする。 そういうことがよくある。 なんだか最近少し家の中がごちゃごちゃとした感じがし ...

  • 乾燥肌・敏感肌対策に塩化マグネシウム風呂。

    バスソルトといえばなんだか聞こえも良くておしゃれな感じもするのですが、私が今入浴剤がわりに使っているもの。 塩化マグネシウム。にがりとして豆腐作りなどに使用される食品添加物です。 最初友達から入浴剤としての「マグネシウム ...

  • 「小さな暮らしは生きやすい」

    「小さな暮らし」「丁寧な暮らし」からどんどんかけ離れていく我が家ですが…笑 おふみさんの新刊「小さな暮らしは生きやすい」を読ませていただきました。 おふみさんは、私がブログをはじめてから、はじめてブログを通してリアルで出 ...

  • 2歳になって楽しむ、クリスマスグッズを少しだけ。

    もともとイベントごとに疎く、クリスマスといってもケーキ買って食べるくらいのものでした。 子供が産まれても0歳、1歳は子供がまだよくわかってないこともあるし、特に何かをするということもなかったのですが。 2歳になると、クリ ...

  • 「なんか知らんけど幸せ」というお守りのような言葉。

    「〇〇らしいで〜知らんけど」って関西人はよく言うらしいです。 私もよく言ってます、気づいたら。責任逃れの言い方なんですけど。笑。 そのせいかどうか、(知らんけど) 幸せやなぁ、なんか知らんけど。ありがたいなぁ、なんか知ら ...

  • 苦しかったら、助けを求めろ。

    久々に夜更かしして一気読みしてしまった。どちらもそれくらい引き込まれて面白かった。 貧困、虐待、過重労働、うつ。テーマは重く読むのがしんどくもあったけど、それでも読む手をやめられなかった。 かか:宇佐見りん夜が明ける:西 ...

  • 【2歳児】破壊と創造を楽しむパズル

    産まれたばかりのころはひたすら「破壊」することばかりを楽しんでいた子だけど、 成長するにつれて積み木や砂場で遊ぶことを覚えたり「創造」する楽しみも少しづつわかってきた様子。 1歳頃にははめ込み型にパズルに夢中になっていた ...

  • 自然に感謝をおくる習慣。

    先日海へ行った時、砂浜でおそらくサッカー部の小学生たちが基礎練習のようなトレーニングをしていた。 トレーニングが終わった後、少年たちがずらっと並んで、海の方を向いている。 それから大きな声で 「海と太陽に礼!ありがとうご ...

  • むしゃくしゃしたらピカピカに磨く場所。

    イライラを通り越して、怒ってむしゃくしゃしてる時、私は無性に何かを磨きたくなる。 例えば、ステンレスの洗い物カゴだったり お風呂の排水溝だったり 洗面所だったり。 要はゴシゴシとやって、汚れがよく取れてピカピカになるとこ ...

  • 油断するとやってくる心の声。

    油断するとやってくる。 瞑想しているとただただ今が最高で満たされていて幸せと思い出すのに、 日常の中でちょっと油断するとすぐに いやいや、こんなん幸せとかちゃうやろあかんもっともっと頑張らなあかんやろ という声がする。 ...

  • 2歳の子供にオートミールの嬉しい効果【トイトレにも役立つ】

    食べることに対してめちゃくちゃ意欲のある我が子。 それ故に、おやつも大好きだし、たくさん欲しがる。 その要望を叶えつつも、親としても安心して与えたい、与えることの罪悪感を少し消したい。笑。 そんな思いで、夏は寒天ゼリーに ...

  • 【ちゃんと泣ける子に育てよう】イヤイヤ期に読んで良かった本

    2歳のイヤイヤ、わがまま、癇癪。 そんなものだよと言われても、あまりにこだわりが強くエスカレートしていくわがままに付き合いきれず、泣き止まずに怒りを爆発させている子と毎日毎日付き合っていると、 本当にこれ大丈夫なのかと、 ...

  • 【寝不足と疲れに】自律神経を整えるヨガのアーサナ。

    朝までぐっすり眠りたい。そんな願いを新月に放った今日この頃。 絶賛イヤイヤ期の子は、どうやら夢の中でもなんかイヤイヤしたり、駄々をこねたりして怒って泣いている。そんなこんな、2日に一回くらいは夜泣きで起こされる日々。 こ ...

  • あせもには夏野菜と桃の葉と。

    昨年はそんなでもなかったのに、今年はより活発になったからか、汗の量も増えたからか、2歳の子の汗疹(あせも)が割と気になる。 私も夏は汗疹になりやすくて困っていて。 そんなことを思ってた時にちょうど薬膳家の友達とラインをし ...

  • 夏バテ防止栄養ドリンクは甘酒で。

    久しぶりに甘酒作りました。前は冬によく作ってたけど、夏の方がやっぱり温度管理が簡単ですね。甘酒は夏の季語なのも納得。 暑いベランダに魔法瓶ほったらかしで8時間、出来上がり。 一度、散歩途中に私も子も疲れて市販のものを飲ま ...

  • 今を味わって見つかるもの。

    今ここにあるものに五感を集中してみること。 今目に見えるもの今聞こえる音今する香り今感じる触感今ある味覚 に集中してみること。 すると時々、それに伴ってふわっと過去の記憶が呼び戻される時がある。 その記憶は、ほんとになん ...

  • 家事を「瞑想」の時間に。心が落ち着き、イライラが消える。

    今や、グーグルやインテルなどの大手企業も研修に瞑想を取り入れるなど、ヨガや座禅が習慣にある方以外にもどんどん一般的になりつつある瞑想。 イライラが消えて落ち着いたり、不安やストレスが減ってリラックスしたり、よく眠れるよう ...

  • トイトレ頑張る2歳児と母の夏。

    子育ての悩みって、後から思えば、何であんなことを考え続けてたんだろうってことの連続のようなものだと思うのですが、 今の私は子供のトイレのことで頭がいっぱい。 トイトレ(トイレトレーニング)はじめてから約2週間。おしっこは ...

  • 聞いていて癒された小鳥遊大史の名言。

    タイトルだけ見て、いや「小鳥遊大史」て誰やねん、しかもなんて読むねんって思う方が多々だと思いますが。 「大豆田とわ子と三人の元夫」というドラマに出てくる数学好きなとてもユニークなキャラクターです。小鳥遊はたかなしと読みま ...

  • 「片付けたい」願望を叶えてくれる人と、本当の願い。

    子供がおもちゃを出しっぱなし。夫が服を脱ぎ散らかしっぱなし。 ぱなしぱなし!!(ノンタンのぱっぱらぱなしより) そうなると私の頭の中までごちゃごちゃしてくるので、 「あーー!!片付けたいーー!!」となる。 そして、無我夢 ...

  • ナマハの気持ちを思い出させてくれる絵本2冊

    ナマハ、インドでお馴染みの挨拶ナマステ。 ナマハ は日本語で訳すと「尊敬、畏怖」などと訳されます。 自分が全ての宇宙の采配の中で大いなるものに生かされている、そこに対するありがたいなぁ、というようなそんな気持ち。単に「感 ...

  • お手伝い、楽しく続けてもらうために。

    いつから「お手伝い」がめんどくさくて嫌なものになってしまっただろう。 2歳になった子は、何でもやりたがる。 「〇〇ちゃんもやる〜!」とやらせないと拗ねる。 これは、お箸並べのお手伝い笑。 2歳児はお手伝いも遊びになる 余 ...

  • 梅雨の湿気対策、サーキュレーターの使い方。

    外でのんびりしている時や、家の中でも、さらっと心地の良い風が肌をなでる感覚がとても好きです。 触感は風の神の現れと言われるのが納得。 特に5月はそれを味わえるにのもってこいの季節。 ところが今年はそれも束の間、あっという ...

  • 2歳児に学ぶ食事の流儀。

    関連記事:絵本で培われた集中力と減ってきた癇癪泣きと。

  • 長梅雨、おうちで子供と一緒にヨガを楽しむ。

    今年は梅雨入りが早く、すでにうちの地域も雨が降ったり止んだりで、外遊びが思い切りできなくなってきた今日この頃。 家の中でも、たくさん身体を使って、一緒に楽しめたらいいですよね。 子育て中の方から、「いつヨガをしてますか? ...

  • あるがままを見てる子供の言葉。

    ある雨の日、子は、雨降りの外を見て「雨降ったるねぇ。いい天気だねぇ」と言う。 車の中からグレーの曇り空をみて「キレイなお空だねぇ」と言う。 かぁーかぁーと大きな声で鳴くカラスを素早く見つけて「大きなカラスさんかわいいねぇ ...

  • 膝が痛い私のためのハタヨガ記録。

    先日、夫と子供が二人で公園に遊びに行ってくれたので、私は久々にしっかりとヨガマットの上で自分の身体と向き合えた。 産後から続いてるんですが、また膝が最近ちょこちょこ痛くて。 このあたりで対処してたのですが、 膝の痛みとO ...

  • 【2歳】お花が好きになる絵本たち。

    最近、散歩に行くとハイジやナウシカ?並みに、そのあたりの草花とお話を始めるようになった我が子。 「おはなさーん、げんきだねー、じゃあまたね、バイバーイ!」 たんぽぽなど少しづつお花の名前も覚えてきた。 また、私が留守番し ...

  • ヨガとウシジマくん。

    個人的ヨガ的に見ても面白かったマンガ、 コジコジ、火の鳥 と挙げてきましたが。 もうひとつ。全然ヨガっぽくないので、ブログ書くか迷ったけど。 だいぶ前なんですが、夫婦でハマってた漫画。「闇金ウシジマくん」 これはヨガ的に ...

  • 「火の鳥」とは宇宙にみなぎる生命エネルギー。

    ヨガ的にも楽しめる漫画として先日「コジコジ」を紹介しましたが、もうひとつこちらも。 手塚治虫の「火の鳥」。 手塚治虫自身がライフワークにしたという作品だけあって、さすがにすごい。 今、ヨーガの聖典も子が寝たタイミングで少 ...

  • ヨガ的にも楽しめるマンガ【コジコジ】

    洗濯物を畳みながら、YouTubeみたり、撮り溜めたドラマみたり何かしらそんな時間にしてるのですが、最近はアニメのコジコジにハマっています。 最近友人との話の流れで「ちびまる子ちゃんのキャラクター、だいたいどれもちょっと ...

  • 世界はただ、そういうふうになっている。【絵本|魔法のことば】

    図書館で借りた絵本だけど、すごい本だった。 これは私が手元に欲しい! と、思ったけど、もう廃盤ですごい値段になっていた…。 エスキモーの人々に伝わる一遍の詩をもとに生まれた、不思議な絵本。 昔からよく言われる「言霊」「思 ...

  • ヨガの目的は自分自身を知ること。

    瞑想してると 私誰かに恋してるんか?? と思うほど胸があったかくなる瞬間がある。 それ自分でしたね。 自分にようやく恋し始めました。 瞑想は自分自身とのデートだよーと言ってた先生の言葉の意味もわかる。 ようやくだ。 自分 ...

  • 「かわいそう」という言葉の罠。

    先日、友達とLINEのやりとりをしていた時。 「子供の湿疹がなかなか治らなくて、小児科連れてってきた」 とのメッセージをみて、「かわいそうに、早く良くなるといいな」 と打ちかけたのですが、 ふと、その子(1歳)自身は湿疹 ...

  • ストレッチがヨーガに変わる時。

    ヨガのアーサナ中は、今の身体の感覚に意識を向けていくことをとても大切にします。 まずは呼吸の感覚。 鼻から出入りする空気の触感、空気が喉の奥を通り、肺やお腹などがふくらんでいく感覚まで丁寧に味わう。 または、筋肉の伸びだ ...

  • 久々の絵本の記録、鳥と猫とこぐまちゃん

    すっかり忘れていた絵本の記録。 図書館で借りた本忘れてしまうので、せっかくなので記録再開 笑。 最近散歩中でも鳥の鳴き声によく気づくので、こちらの絵本 「とりがないてるよ」 鳥の鳴き声をセリフで読むのですが、実際どんな声 ...

  • 呼吸の役割と、その先にあるもの。

    「呼吸」 ヨガでは、アーサナの練習をするにも 1に呼吸、2に呼吸 呼吸呼吸、言われます。言われてきました。 なんならほんとに「呼吸してねー」としか言われてこなかった(そんなはずはない、そこしか覚えていないだけ 笑)。 呼 ...

  • うつむいて咲く桜の完璧な美しさ。

    先日公園でみかけたお花。 梅みたいにみえるけど全部下を向いている。遠くから見ると、あれ?萎れてるのかな?こないだの大雨に打たれてダメになっちゃったのかな? と思ってしまったのですが、 近づいてみて納得。 これはこういう咲 ...

  • 名前を忘れる夢、忘れっぽい私、ありのままを受け入れる。

    びっくりする夢を見ました。 なんと、自分の名前を忘れててしまう夢。何かの書類に名前を書くのに、名前が出てこないんですよ。え?わたし誰やっけ?みたいな。 起きたら面白すぎて笑ってしまったのですが。 まぁ、こんな夢を見るくら ...

  • ギャン泣きへのイライラが減った理由。

    ギャン泣き。 子供がいない頃は「子供のギャン泣きに神経減らして、イライラが止まらない」とかなんとかきいても、 所詮子供が泣いてるんだから、可愛いもんでしょ。 なんて思っていて、ほんとーーーうにすみませんでした。 ギャン泣 ...

  • 「心地良い」を知る天才。

    猫は知っています。 その時その瞬間、どこが一番心地よい場所かということを。 それを探し出す天才です。 毎日、あれ?いないな?どこいった?と探すとだいたい、その時お日様が当たる場所でぼーっと目を閉じて日光浴している。 お昼 ...

  • サンキャッチャーと深呼吸。

    最近、朝が早くなってきて、また家に太陽が入る位置が少しづつ変わってきました。 それに伴って、サンキャッチャーも窓移動。 朝日が入る場所に吊るしています。 サンキャッチャーって、光をプリズムで散らして部屋中に虹のかけらを作 ...

  • 瞑想が難しくてできない・続かない、そんな時思い出すこと。

    「瞑想が難しい、できない、続かない」という声を時々頂きます。 瞑想って聞くとどんな感じがしますか? 怪しい?難しい? ヨガを始める前は私もそう思ってました。 ヨガでアーサナを練習しだしてからも、瞑想はずっと難しいって思っ ...

  • 感情のお世話、嫉妬さんがやって来た。

    SNSを見ているとよく陥るのが「あー素敵だなー。いいなー」と思う感情。 ここで素直に終われば良いのですが。 そのあと間も無くやってくる。こんにちはーとやってくる。 「どうせ私は無理だけど」「なんでこの人だけ」 みたいな嫉 ...

  • 今この瞬間を味わってる?

    うちの夫と回転寿司に行くといつも面白い現象を目の当たりにします。 「あ、これ美味しそう」とパネルで注文しますよね。 すると、しばらくしてそのお寿司が流れてきて、早速食べてるんですが、食べながらにして、もう視線と指は次のパ ...

  • 新月の願い事は、言葉を大切に扱うこと、サンカルパ。

    最近また、新月の日に、次の新月までの願い事を書くようにしています。 ひと月たって見返してみると、叶っていることが多いことに気づいた。 以前は願い事なんて叶わないもの、と思い込んでいたけど、願い事を叶えるには少しコツがいる ...

  • 【立春】鬼も福も受け入れる。

    立春です。 なんとなく、ハッピーニュイヤー!がこちらの方がしっくりとくるこの頃。 近所の公園でも梅が咲いていて、春を感じて嬉しくなりました。 節分では、「鬼は外、福は外」と豆をまくわけですが、年末からずっとしばらく続いて ...

  • 1歳の子にシャバーサナの誘導ガイドをやってみたら…

    セルフねんねがうまく身について、しばらくは「寝かしつけなし」で寝てくれていた我が子。 なんとお利口さん!ありがたい! だったのですが、ちょっとした大人の都合で、習慣を少し変えてしまったところ、またセルフねんねできなくなっ ...

  • 【コラム掲載】身体を温めるヨガポーズ

    「みんなの暮らし日記オンライン」さんにて新しいコラムを書かせていただきました。 まだまだ冷えるこの季節、内側から温めていくポーズをいくつかご紹介しています。 こちらもよろしくお願い致します。 ▼ 冷えを撃退! 身体がポカ ...

  • ネットサーフィンが始まったら思考サーフィン。

    ネットサーフィンに没頭すると、あっという間に時間が経ってしまいます。 なんとなく調べ事をして開いたページから、別のページに、そしてまた別のページに。 最終的には最初に調べていたことから全く関係ないところへ着地していること ...

  • イライラに効く、手帳とペンとOKスタンプ。

    最近、子はミッフィちゃんにハマっていまして。少し前に買ったぬいぐるみを、子はちさこちゃんと呼んでいます。(絵本では、小さなうさこちゃん、と呼ばれているので、それがおそらく略されている模様) また、100均でたまたま買った ...

  • 「心地良く座る」為のヨガのアーサナ。

    最近はアーサナの時間よりも座って目を瞑っての瞑想の時間の方が多い。 その時にふと思い出しました。 ヨガを始めたばかりの頃。 この「ただ座って目を瞑る」というのが、めちゃくちゃ辛かったこと。 5分ですら、目を瞑っているのが ...

  • 今やっていることは、やらせてもらっていること。

    やりたいことをやらせてもらってる。 ほんとにふと思いだしました。 昔から書くことがすきで、ずっと何かノートに書き綴っていた。 日記のようなものでもあったり、気になる言葉をメモしてあったり、なんでも好きなように書いていた。 ...

  • ありがとうで終える日、終える一瞬。

    大晦日のSNSの投稿を見ていて気付いたことがある。 こんなにも世界が変わってしまった2020年であっても、みんな、最後には「ありがとう」と感謝で終えている。 (私が見た限りの人たちですが、多くの方がやっぱり「ありがとう」 ...

  • 【映画ソウルフルワールド】きらめきで始まった2021年。

    年末年始は帰省しないことにしたので、せっかくならばと、海辺ならではの年末年始を。 2020年を美しい夕日で見送り、その何時間か後に2021年をまた素晴らしい朝日で迎えることができました。 最高のプレゼント。 そして、お正 ...

  • 幸せで心地いいってこういうこと。そんな2021年を願って。【絵本はぐ】

    ソーシャルディスタンスという言葉が生まれ、人との距離感が難しく感じた2020年。 来年は、この絵本のように「あいたかったよー」とはぐ!できる年になりますように。 そんな思いを込めて今年最後の絵本はこちら。 ハグをする絵本 ...

  • 家事で心をふわっと整える。

    家事ときけば。 やれどもやれども終わらない仕事。毎日同じことの繰り返し。めんどくさい。できることならやりたくない。報酬もない。 そんなイメージでしょうか。私自身以前はそう思っていました。 ですが、ヨガを深く学び出してから ...

  • 感情の大掃除に勤しむ2020年の冬。

    先日ひとつ決めたことがありまして。 「我慢しない」ということ。 それは、嫌なこと我慢せずに好きなことだけする!というわけではなくてですね、 感情を出すことを我慢しないということ。 つまりは自分の感情に責任持って受け止める ...

  • 先延ばしにしてたものを片付けるとき。

    あーいつかやらなきゃ、いつか向き合わなきゃ、そう思って、でもなかなか出来ないことが、多分いくつかある。 いつかやらなきゃと自分で思っているわけだから、それを先延ばしにしていると、いずれは強制的にやってくる。 その中のひと ...

  • 【フレデリック】風の時代を象徴するような、読んで良かった絵本。

    2020年誰も想像しなかった大きな変化。 リモートワークやオンラインが主流となったり、今年大きく働き方が変わった方も多いと思います。 生きていくために暮らしていくために。手放すこと、新しく始めること。新しい価値観。 そし ...

  • どこにでも神様を見つける小さなコツ。

    このご時世、外出時にアルコールを持ち歩くようになりました。 公園などでちょっとおやつを食べるとき、手を洗えない時にシュシュっとする。お店に入る前なども「シュッシュするね〜」と言うので、我が家ではアルコールのことはシュッシ ...

  • 足りない私になったら「3つの貢献」を思い出す。

    どんなに環境がよくても、まださほど馴染みのない土地で子育てをしていると、時にやってくる漠然とした不安。 特に雨や子が風邪気味だったりなどで外出できず、「あ、今日大人と会話してない」なんて日が続いてしまうと、鬱々と社会から ...

  • コラム掲載のお知らせ【みんなの暮らし日記】

    みんなの暮らし日記オンラインさんにて、2本コラム掲載していただきました。 気付けば長いおつきあい、私のとっておき「捨てられない愛用品」というテーマで書かせていただきました。 私は、このブログでも何度か話しているつげ櫛につ ...

  • 普段の呼吸の質を高めること。

    穏やかな心でいるために。健やかなこころと身体を保つために。 自分で自分をくつろがせるために。 そのためにできるひとつのことは、普段の呼吸の質を高めること。 「〇〇呼吸法」みたいなものを毎日時間をとってやる、ということも、 ...

  • ボーネルンドの木製パズル、指先の運動と記憶力と。

    児童館で、はめ込み型のパズルに夢中になっていたのをきっかけに、うちにもとひとつ買ってみたボーネルンドの木製の動物パズル。 つまむ、はめ込む、という指先の運動にもなるそう。 といっても最初の頃は、つまんで枠から外すだけで、 ...

  • 風の時代がやってくる、良い風が吹きますように。

    コロナで、こんなにも世界が変化するとは思ってもみなかった。 それもこのせいなのかどうなのかは確かではないけれど、約200年に一度の大転換機だそうです。 それが2020年の年末に加速して起こるそう。 「地の時代」から「風の ...

  • デスクワーク中にも、椅子に座ったままできる冷え性対策運動。

    「寒い」 といえば、「お母さん暑いわ、寒かったら動きー!」 昔、母によく言われた言葉。 母親業をするようになってわかる。お母さんはよく動く。 朝6時に起きてから、ようやく椅子に座れたーと思ったのが10時頃の公園のベンチだ ...

  • 【1歳】絵本で培われた集中力と減ってきた癇癪泣きと。

    絵本の定期購読や絵本棚のおかげもあってか、本当絵本大好きな1歳児。 1日に数回、ゾーンに入ったかのように、集中して、何冊も何冊も読んでいることがあります。もちろん字は読めないので、覚えているセリフを空読みしているだけです ...

  • 体質に合わせた薬膳茶で自分を知る時間。

    公園のお供に、魔法瓶に熱々の薬膳茶を持っていく、と書いたのですが、今日はその薬膳茶について。 薬膳茶とは、中医学をベースにその人それぞれの体質や季節に合わせて作るお茶。 夫婦共に仲良くしてもらっていて、今は薬膳家として活 ...

  • 足の冷えにも脳トレにも足指じゃんけん。

    今日の昼間なんかは季節外れ並みの暖かさだったのですが、だんだんと朝晩は寒くなってきましたね。 そうなると、足先が冷えます。 そんなときは足指ジャンケン。最近「グーチョキパー」を覚えた子と一緒にやっています。 足指ジャンケ ...

  • 電動鼻水吸引器、メルシーポットに買い換えた。

    昨年、子供の鼻水吸引器に「ベビースマイル」を買いました。 その後、何度か鼻風邪をひき、(しかも子供のは長引く)電池の持ちがあまり良くないこと、そうなると吸引力が落ちてしまうこと、ちょっとデメリットがいくつか目立つようにな ...

  • 膝の痛みとO脚と、地味にキツいアーサナと。

    産後の身体の変化は、仙骨のことでかいたり、抱っこで肩が痛いなど色々書いてきました。 最近の腰の違和感に関しては、暮らしの見直しでずいぶんと緩和されたのですが、地味に膝が痛い。 そういえば、最近自分の脚ちゃんと見てないなぁ ...

  • 作って良かった絵本棚、おかげで片付けができるようになってきた。

    京都から引っ越す際に、絵本の定期購読をお願いしたという記事を前に書きましたが、その時に絵本棚も父からプレゼントしてもらいました。 この絵本棚を作ってくれたのも、絵本の定期購読と同じく「きんだあらんど」さん。 こちらに引っ ...

  • 最近の魔法瓶が軽くて冷めなくて驚いた。

    午前中に子と一緒に公園へ行く習慣ができた。 そのお供として、子のお茶と私の飲み物とちょっとしたおやつをもっていく。 遊び疲れた頃に、おやつタイム。 夏は常温の水をもちあるいていたのだけど、落ち葉がカサカサと、秋風も冷たく ...

  • 始めて良かった、絵本の定期購読、絵本がどんどん好きになる。

    引越しを機に、私の父からのプレゼントということで絵本の定期購読をお願いしています。 絵本の定期購読はしたいなと思いつつ、出版社のやってるものだとどうしても偏ってしまうかなぁと思っていたのですが、私がお願いしているのは京都 ...

  • やられても やり返さない シャーンティシャーンティシャーンティ〜♩

    「やられたら やり返す 倍返しだ」 ドラマ見ていませんでしたが、この台詞だけは知ってます。 そして最近ネットでチラッと見かけた、あるお寺の標語が話題になっていました。 「やられても やり返さない 南無阿弥陀仏だ」 だった ...

  • 1歳児のノンタン愛が止まらない。

    「ノンタン ノンタン ぶらんこのせて」 「だめだめ、まだぼくちょっぴりしかのってないんだもん」 「おまけのおまけのきしゃぽっぽーぽーっとなったらかわりましょ」 小さい頃に、私が大好きだった絵本のひとつ。 大人になってもこ ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みうさん
ブログタイトル
ヨガとシンプルライフ
フォロー
ヨガとシンプルライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用