chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ミューのガーデン日記 https://blog.goo.ne.jp/meow5408

八ヶ岳南麓清里高原「ゲストハウス ミュー」のブログです♪

山を見て暮らしたいと思って東京から清里に来ました。念願通り富士山・八ヶ岳・南アルプス・金峰山と高名な山々に囲まれて暮らしています。猫のムム・犬のナナと薔薇と山野草の庭を楽しんでいます。

ハイジの清里暮らし
フォロー
住所
北杜市
出身
高山市
ブログ村参加

2015/01/05

arrow_drop_down
  • 初雪 12㎝

    5時頃からチラチラしていましたが、夜中だだ〜だだ〜と屋根から雪の滑り落ちる音がしていました。ナナはこの音が嫌いで、小屋を飛び出し柵に絡まり、身動き取れなくなっていた事を懐かしく思い出しました。今朝は一面雪野原。初雪12㎝

  • 富士山・シモバシラ

    寒くなってくると、富士山が大きく見えるようになります。なぜだか分りませんが、晴れている日は本当に美しく「日本一!」と声をかけたくなります。「シモバシラ」はいわゆる霜柱ではなく、植物名で根元に霜柱のように氷(?)がつくのです。今年の発見はこの「シモバシラも」のように根元に霜柱ができる植物を庭で発見しました。ヒキオコシとアキチョウジです。庭からの富士山大泉から見た富士山アキチョウジシモバシラ富士山・シモバシラ

  • 今年も落語会

    30日、10回目の落語会がありました。もう10年やっていることになるんです。こんなに続くとは思いませんでした。東京からのフアンの方、地元の皆さんのお陰です。深く感謝しています。演題は「肥溜め」「文七元結」。私は夕食準備で聴けませんでしたが、「文七元結」とはしらず、笑い声がしないので心配していましたが師匠の熱演に「涙が出そうだった」と。今年も落語会

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハイジの清里暮らしさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハイジの清里暮らしさん
ブログタイトル
ミューのガーデン日記
フォロー
ミューのガーデン日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用