ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
お背中ゴシゴシ
「コポタロウ、お背中ゴシゴシしてあげる」 「ありがとう、クマくん」
2023/06/30 17:00
銭湯でカポーン
キューピー FUJIFILM X-T1 銭湯で、カエルさんと ジャブジャブ、カポーンと 楽しんでいるキューピーたち。
2023/06/29 17:00
嫌いじゃないんだ
ねんどろいど 文豪ストレイドッグス・太宰治 FUJIFILM X-T1 あ、中也の帽子だ。
2023/06/28 17:00
加藤との7年
Nikon D7200 加藤保憲 『帝都物語』の加藤保憲として迎えた、 Ring dol・Dracula Style-Bが 我が家にやって来て、今日でちょうど7年。 6月27日は、ワタシにとって特別な日だ。 加藤のことを考えない日は無いの…
2023/06/27 17:00
中也さんと帽子
ねんどろいど 文豪ストレイドッグス・中原中也 FUJIFILM X-T1 ふぅ、今日も疲れたぜ。
2023/06/26 17:00
もしかして、困ってる?
登るのは簡単だったのに、 降りるのは難しい・・・ 降りられないよぉ。 誰か助けてぇ。 パンダフィギュアの写真は…
2023/06/25 17:00
釣れたみたいよ?
ねぇ、Bonny。 お魚が釣れてるみたいなんだけど、 居眠りしてるの? ねぇ、Bonny。 ねぇ、ねぇ、Bonny。 お魚逃げちゃうよ? Bonny Lo…
2023/06/24 17:00
からかう
ねんどろいど 文豪ストレイドッグス 太宰治、中原中也 FUJIFILM X-T1 「中也、ちょっと立ってみてくれない?」 「これから座るところなんだよっ!」
2023/06/23 17:00
背中合わせの二人
ユニオンクリエイティブ 赤井秀一、安室透 Nikon D7200 背中合わせの二人。 一見、静かな雰囲気を保っているようにも見えるが 一触即発の緊張感なのだろうな。 隙あらば怒りをぶつけようとす…
2023/06/22 17:00
白金迎賓館アートグレイスクラブ
Nikon D850 白金迎賓館アートグレイスクラブ パーティーの撮影で訪れた、 白金迎賓館アートグレイスクラブで撮った 装飾のあれこれ。
2023/06/21 17:00
垣間見た夕暮れ空
Nikon D850 お仕事で訪れたビルの窓から 夕暮れ空が見えた。 このビルの人たちは、 毎日この空を眺めているのだろうか。 それとも、日常の眺めとして、 気にも留めずに過ごしているのだろうか。
2023/06/20 17:00
軽装の兄者を撮影させていただきました!
Nikon D850 お友達と撮りっこ遊び。 お互いに「刀剣乱舞」の髭切と膝丸をやったのだけれど、 この日の兄者は、軽装! 兄者の軽装、好き! スタジオでストロボもスタンドも借りられるので、 1灯だけお借りし…
2023/06/19 17:00
写真展「トコリエの花の写真展 vol.3」
tocolierさん主催の花の写真展。 今年も、フォトカノン戸越銀座店さんで 開催されることになりました。 さて、ワタシはどの写真を選んだのか? 是非、お店でご覧になってみて下さいませ。 ご来場をお待ちしております。
2023/06/18 17:00
La Vie en rose
フォトカノン戸越銀座店さんで行われた 「トコリエの花の写真展」に出展した写真。
2023/06/17 17:00
雨の日は紫陽花を楽しむのだ
FUJIFILM X-T2 TAMRON ZOOM MACRO 35-80mm f2.8-3.5 多摩川台公園あじさい園 紫陽花が咲き始めてから、 雨の日を待ちわびていた。 そろそろいいんじゃないか、という頃合い。 休日に雨が降ったので、 X-T2にズームのオールドレンズを取りつけて、 多摩川台公園あじさい園へ赴いた。
2023/06/16 17:00
露を含んだような
RICOH FLEX Kodak PORTRA 160 tocolier いつもお世話になっている、 tocolierさんでの花撮影。 今回のテーマは「rainy」。 露を含んだような、 雨の季節の花たちは、 しっとりと、 しかし、華やかに、 目を楽しま…
2023/06/15 17:00
雨を感じる大好きな花たち
Nikon F2 Kodak Color Plus 200 tocolier いつもお世話になっている、 tocolierさんでの花撮影。 今回のテーマは「rainy」。 ルリタマアザミ、 紫陽花、 アガパンサス・・・ しっとりと雨の季節を彩る 大好きな…
2023/06/14 17:00
焚き火は楽しい
焚き火 焚き火の火を眺めていると、 心が落ち着くと 皆が言う。 私も、そう思う。 焚き火は楽しい。 ショートムービーは、コチラ
2023/06/13 17:00
また焚き火〜〜〜
FUJIFILM X-T2 焚き火 初めての焚き火が楽しすぎて、 「もう1度行きたい〜〜〜」と思っていたら、 割と早々に、その機会が訪れた。 さあ、れちごー。 今回は、J-KINGさんの大きめの焚き火台を持参した。
2023/06/12 17:00
寝ぼけまなこでDUCKOO
起きぬけかしら? 寝ぼけまなこで、 ボーッと原っぱに 佇んでいるDUCKOO。 この、ちょっとアホっぽい感じが たまらなくカワイイんだよなー。
2023/06/11 17:00
お空をお散歩
…
2023/06/10 17:00
微妙な距離の二人
ユニオンクリエイティブ 赤井秀一、安室透 Nikon D7200 微妙な距離感を保っている二人。 ふとすれ違ったようにも見えるが、 この二人が行き合って、 何もない、ということはないだろね。 …
2023/06/09 17:00
ついに仕事猫に手を出した
前回のアルバムの最後に少し写っていたが、 「田島享央己のお彫刻コレクション」をお迎えした。 イカのようなシュールな生き物もさることながら、 杖を持った神様は・・・おちんちんが丸出しである。 一歩間違えれば、露出狂のボケたジジイだ。
2023/06/08 17:00
寂れた眺めに心惹かれて
FUJIFILM X-T2 ZENITAR 50mm F2 公園でフィギュア撮影をした後、 ふと目をやった地面の踏みしだかれた様子に、 なんだか心惹かれて、 なんとなくシャッターをきった。 なぜ、この眺め…
2023/06/07 17:00
花の名前
FUJIFILM X-T2 ZENITAR 50mm F2 フィルムカメラで青紅葉を撮りに行ったついでに、 ドールを2体撮って、 お花の写真まで撮ってしまったぜ〜。 アクティブじゃ〜。 ああ、アクティブじゃ〜。 <…
2023/06/06 17:00
お花を見つけたチュウ太郎
FUJIFILM X-T2 チュウ太郎 思い切ってお迎えをした Oh! Duck FarmのGGのチュウ太郎を連れて、 ちょっと遠くの公園まで。
2023/06/05 17:00
静かに物思いに耽る
水の中で、 静かに物思いに耽っている トイレのブタちゃん。 何に思いを巡らせているのかしら? それにしても、 トイレットペーパーが ビチャビチャよ?
2023/06/04 17:00
この草は食べられる?
Schleich ブタの親子 「ねぇ、ママ、この草は食べられる?」 「おいしい?」 ワサワサと茂っている葉っぱが 食べられるのかどうか、 ママに尋ねてみる子豚…
2023/06/03 17:00
野原にうもれる妖精さん
FUJIFILM X-T2 ルゥたん 青紅葉を撮ろうと思って、 少し遠い公園に行ったついでに、 risubacoさんからやって来た、 Cocoriang・cotton candy Poiのルゥたんを 連れて行ってみた。
2023/06/02 17:00
青紅葉はMamiyaで
Mamiya M645 Kodak PORTRA 160 2022年の5月。 ボーっとしていたら、5月もだいぶ過ぎてしまった。 いかん!新緑を撮りに行かねば! お供に選んだのは、毎度おなじみ、Mamiyaっち。 公園に到着した時には、 日…
2023/06/01 17:00
2023年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ツバキ アキラさんをフォローしませんか?