夏野菜の植え付けました。狭い我が家の庭で夏野菜の植え付け
猛暑続きで、高齢者は不要不急の外出自粛。涼しそうな写真で更新。
連日の猛暑でグロッキーきみ。涼しそうな写真を探しました。信州・八ヶ岳高原で猛暑続きで、高齢者は不要不急の外出自粛。涼しそうな写真で更新。
ミニトマトが想定外に沢山収穫(100個以上)でき、毎朝美味しく頂いています。感謝。
五月の初めに社会福祉協議会から頂いた「ミニトマト」収穫の最盛期、美味しく頂いています。感謝。次回は、10月に冬野菜「春菊」の予定。楽しみです。有り難う御座いました。ミニトマトが想定外に沢山収穫(100個以上)でき、毎朝美味しく頂いています。感謝。
酷暑(36℃)で不要不急の外出は自粛にも拘わらず、グランドでゴルフ。
流石に参加者は少なく7人。前回の成績今日は、ホールインワン3回、スコアーはヨカッタが疲れました。酷暑(36℃)で不要不急の外出は自粛にも拘わらず、グランドでゴルフ。
猛暑日が続き、蔵出しから涼しそうな写真(針ノ木山登山)から。
針木大雪渓は涼しかった?でもシンドカッタなぁ~。猛暑日が続き、蔵出しから涼しそうな写真(針ノ木山登山)から。
外は猛暑(36ど)でも、スポーツセンターアリーナは空調で快適、素敵なテニス仲間とプレーを愉しみました。
負けて負けて、ペアーにはお気の毒。でも運動不足の解消になりました。感謝。外は猛暑(36ど)でも、スポーツセンターアリーナは空調で快適、素敵なテニス仲間とプレーを愉しみました。
前回の成績は一位。今回は平凡。真夏の花、「夾竹桃」と「サルスベリ」。猛暑にも負けずに、しらかばグランドで仲間15人とゴルフ。
感染拡大が続く新型コロナ、今回はモデルナ。豊能町立保健福祉センターで臨時集団接種。約200人が接種しました。待ち時間は貸し切りバスの車内・・旅行気分(^_^)次回は、年末(12月頃)にインフルエンザ予防注射と5回目のワクチン接種になるのかな・・・4回目のワクチン接種をしました。
豊能町立ユーベルホール・ロビーコンサートで至福一時を過しました。感謝。
ピアニストの川村やよいさん。豊能町立ユーベルホール・ロビーコンサートで至福一時を過しました。感謝。
夏の花、「紅葉葵」満開。多年草で、毎年この時期になると凜と咲く「紅葉葵」猛暑が続くこの季節、熱中症とコロナに気を付けて過したい。狭い豊能町で連日新規陽性者が・・昨日も13人の新規感染者が。夏休みに入ってマダマダ増えそう。今日は「大暑」、「土用の丑の日」。鰻丼が食べたいなぁ~・・
昨夜の雨でも水たまりもなく、プレーが出来た。素敵な仲間と四ラウンドプレー。前回の成績。スコアーは平凡だったが、素敵な仲間とプレーが出来て感謝。雨上がりのグランドでゴルフ。
雨の今日は、スポーツセンターアリーナでテニスで汗を流しました。
素敵なテニス仲間とプレーを愉しみました。感謝。雨の今日は、スポーツセンターアリーナでテニスで汗を流しました。
新型コロナの感染拡大・・豊能町でも連日新規陽性者。昨日は31人も新規感染者が。
感染力の強いBA5で全国的に感染拡大、歯止めがかからず夏休み前で既に15万人・・厳しい猛暑の中でマスク、熱中症に気を付けて感染予防に努めたい。24日の4回目のワクチン接種が待ち遠しいなぁ~。新型コロナの感染拡大・・豊能町でも連日新規陽性者。昨日は31人も新規感染者が。
昨日の豪雨の後、晴れた空。街路の「紅葉葵」が咲き出しました。真夏の花、「紅葉葵」が咲き出しました。
待っていたワクチン接種券(4回目)が届き、24日(日)で早速予約しました。感染拡が続く新型コロナ。BA5に効くのかな?午後はスポーツセンターアリーナでテニス。運動不足の解消になったかな?4回目のワクチン接種券が届きました。
今日は何の日。「海に日」。遠い昔(1944年)、軍国少年だった私は、海軍予科練習生に志願して、横須賀・久里浜で海軍魂を叩き込まれました。
遠い昔を偲んでいます。カッター訓練や吊り床など懐かしい!九州・大分県・佐伯海軍航空隊で敗戦。敗残兵に(^_^;)クリックして聴いてね・・https://youtu.be/YLyU55DsP-E海の写真を集めてみました。メキシコ湾で五島列島でしまなみ海道。隠岐の島で天橋立で。今日は何の日。「海に日」。遠い昔(1944年)、軍国少年だった私は、海軍予科練習生に志願して、横須賀・久里浜で海軍魂を叩き込まれました。
聖日・ときわ台キリスト教会で主・イエスキリストを讃美し、主の恵みに感謝とお祈り。
鬱陶しい天気の今日は聖日でときわ台キリスト教会で主・イエスキリストを讃美し感謝とお祈り。ルカによる福音書10章25節~37節神の愛は、イエス・キリストの十字架で示されました。福音を通して私達の目を開き、私達を日々新しくしてくださる。私達の隣人の力になり、助け、愛に生きる喜びを分かち合える教会でありたい・・(田村明美牧師の説教から)聖日・ときわ台キリスト教会で主・イエスキリストを讃美し、主の恵みに感謝とお祈り。
血圧・脈拍数・体温は、ほぼ正常。新型コロナの感染拡大、熱中症など気を付けていちにち一日大切に生きたいです。超高齢者(92歳)の私、毎日健康の管理に努めています。
「つながりプランター」のミニトマトが収穫時季になりました。感謝。
5月6日に社会福祉協議会から頂いた「ミニトマト」順調に育ち、初収穫。「つながりプランター」のミニトマトが収穫時季になりました。感謝。
ペースメーカー植え込み手術をして三年。お陰で生きています。感謝。2018年7月、東宝塚さとう病院でICD(ペースメーカー)の植え込み手術をしました。月日の経つのは早い!三年が経ち、生かされていることを改めて感謝。残された僅かな人生......>続きを読むをクリックしてください。東宝塚の心臓センターで植え込み手術から4年が経ちました。リチューム電池が未だ4年は大丈夫。いちにち一日大切に生きたいと改めて思うきょうです。ペースメーカーの植え込み手術から4年、お陰で生きています。
「男の料理」は、NHKきょうの料理6月号から三品を作りました。美味しく出来ました。
猛暑のこの時期に、スタミナを付ける料理三品①鶏とたっぷり薬味のトマト甘酢やさしい酸味のトマト甘酢をからめていただきます。②かつおステーキガーリックミニトマトソース。③焼き帆立てとミョウガの梅肉酢事前学習は、録画したビデオを観て。「男の料理」は、NHKきょうの料理6月号から三品を作りました。美味しく出来ました。
前回の成績雨上がりのグランドでグランド・ゴルフ。
新型コロナの感染拡大・・豊能町でも連日新規陽性者。昨日も12人の新規感染者が。
感染拡大の第7波が・・3回目のワクチン接種(2月21日)から約5ヶ月。早く4回目の接種をしたいけれど接種券が未だ届かず。暑いのでマスクの着用がシンドイよ!豊能町HPからコピーしました。町内の新型コロナウイルス感染症患者の発生状況について(随時更新)【最新更新日:令和4年7月13日】7月12日に12人、豊能町在住で新たに新型コロナウイルスに感染された方が確認されました。これまで、豊能町在住で感染が確認された方は1,182人(退院・解除の方を含む)です。新型コロナの感染拡大・・豊能町でも連日新規陽性者。昨日も12人の新規感染者が。
朝から降ったり、止んだりの天気の今日は、スポーツセンターアリーナでテニス。
素敵な仲間とプレーを愉しんだ?負けて負けて、ペアーにはお気の毒だったが運動不足の解消になりました感謝。朝から降ったり、止んだりの天気の今日は、スポーツセンターアリーナでテニス。
湿度70パーセントの蒸し暑い今日、負けずにグランド・ゴルフ。
グランド・ゴルフ仲間とプレーを愉しみました。スコアーは平凡。前回の成績湿度70パーセントの蒸し暑い今日、負けずにグランド・ゴルフ。
聖日・ときわ台キリスト教会で主・イエスキリストを讃美し、主の恵みに感謝とお祈り。
小雨の今日は教会で礼拝。懐かしい「橘内君」と再会。聖餐式もあり感謝。聖書:ルカによる福音書15章1節~10節中島光男牧師の説教を聞いて、聖餐に与る。感謝聖日・ときわ台キリスト教会で主・イエスキリストを讃美し、主の恵みに感謝とお祈り。
生で聴くピアノとヴァイオリンの響きで素敵な午後の一時を過しました。感謝。ユーベルホールで至福の午後を過ごしました。感謝。
哀しい事件が・・安倍元総理が銃弾で倒れる。民主主義の日本では、あってはならない暴力。銃規制を厳しくしなければ、アメリカと同じになってしまう・・・悲惨な事件が・・言語道断、暴力で言論の自由を奪うとは。。。
我が家の狭い庭の片隅で育てた「トマト」が収穫の時季、美味しく頂いています。感謝。
水やりを欠かさず育てた「トマト」新鮮な歯触りで美味しく毎日頂いています。感謝。我が家の狭い庭の片隅で育てた「トマト」が収穫の時季、美味しく頂いています。感謝。
蒸し暑い(湿度70パーセント)今日は、しらかばグランドでゴルフ。
15人の仲間と四ラウンドプレー。スコアーは平凡。前回の成績は一位。蒸し暑い(湿度70パーセント)今日は、しらかばグランドでゴルフ。
猛暑(33度)の今日は、空調で涼しいスポーツセンターアリーナでテニス。
素敵なテニス仲間とプレーを愉しみました。猛暑(33度)の今日は、空調で涼しいスポーツセンターアリーナでテニス。
西公民館の大会議室で開催の「ふれあい交流会の作品展」身体障害のある人達の作品の数々。障害にも負けずに素晴しい作品の数々。ふれあい交流会の作品展を観ました。
豊能町立図書館で開催中の「柏原佐誉子展」 ・・土のぬくもり・・を観て来ました。
新光風台在住の陶芸家柏原佐誉子さんの作品展。陶芸歴35年の素晴しい作品の数々に感動しました。豊能町立図書館で開催中の「柏原佐誉子展」・・土のぬくもり・・を観て来ました。
台風4号が温帯低気圧に変わり、雨が降ったり止んだりの天気、スポーツセンターアリーナでテニス。
運動不足解消に少しはなったかな?素敵な仲間とプレーを愉しみました。台風4号が温帯低気圧に変わり、雨が降ったり止んだりの天気、スポーツセンターアリーナでテニス。
豊能町社会福祉委員の皆さんから頂いた「つながりプランターのミニトマト」が育ち収穫が間近・・楽しみです(^o^)ミニトマト、順調に育っています!
蔵出し画像・2012年(10年前)7月30日に登った針ノ木大雪渓登山から。
歳を重ねて体力が衰えて哀しい・・10年前は未だ元気で夫婦で登った針木岳・懐かしい。蔵出し画像・2012年(10年前)7月30日に登った針ノ木大雪渓登山から。
聖日・ときわ台キリスト教会で主・イエスキリストの恵み感謝とお祈り。
田村明美牧師の説教ルカによる福音書10章1節~9節。遣わされた者の声に耳を傾ける時、その者を遣わした方聴いて聴いて・・説教から聖日・ときわ台キリスト教会で主・イエスキリストの恵み感謝とお祈り。
台風が接近中で朝から降ったり止んだりの天気。期日前投票を済ませました。期日前投票を済ませました。
今日も厳しい猛暑(33度)夏バテ防止でスタミナを?を付けよう(^o^)冷えたビールが美味しい(^o^)今日は「半夏生」、夏バテ防止でちょっと豪華に「鰻丼」。
猛暑が続く中で、新型コロナの感染拡大・・豊能町でも連日新規陽性者が。昨日も13人の新規感染者が。三回目のワクチン効果も切れて、暑いのでマスクを外しているのでかな?4回目の接種券が未だ届かない・・感染予防に気を付けたいです。豊能町HPからコピーしました。町内の新型コロナウイルス感染症患者の発生状況について(随時更新)【最新更新日:令和4年7月1日】6月30日に13人、豊能町在住で新たに新型コロナウイルスに感染された方が確認されました。これまで、豊能町在住で感染が確認された方は1,089人(退院・解除の方を含む)です。新型コロナの感染拡大・・豊能町でも連日新規陽性者が。
今日から7月1日。今年も半年を元気で生きて来ました感謝。東宝塚の心臓センターでペースメーカーの検診心電図・レントゲンの検査担当は谷口先生異常は認められず、半年後(1月6日)の予約して帰宅しました。リチューム電池は未だ4年は大丈夫だそうですがそれまでの私の体が持つかな?私の心臓を動かしてくれるペースメーカーに感謝。東宝塚の心臓センターで、ペースメーカーの検診。
猛暑の中、不要不急の外出を控えるように言われても、15人が参加してグランドでゴルフ。
日陰もなく照り続けるグランドで皆さんプレー。素敵な仲間15人がプレーを愉しんだ?前回の成績猛暑の中、不要不急の外出を控えるように言われても、15人が参加してグランドでゴルフ。
「ブログリーダー」を活用して、"人生の秋”を豊かな心で穏やかに、日々を過ごしたいさんをフォローしませんか?
夏野菜の植え付けました。狭い我が家の庭で夏野菜の植え付け
年を重ねると、重労働。頑張ります狭い我が家の庭で、夏野菜の植え付けました。
うまく投稿出来るかな?久しぶりの投稿
明かしておめでとうございます。新しい令和7年(2025年)が穏やかで平和な年になるよう祈っています。今日は新年礼拝。ときわ台キリスト教会で主・イエスキリストの恵みに感謝とお祈り。久しぶりに投稿。
スポーツセンターアリーナでテニス。後は温水プール水中ウォーキング。新しい画像は入れらないので、ごめんなさい。スポーツセンターアリーナでテニス。後は温水プールでクールダウン。
主イエスキリストの恵みに感謝。
秋晴れ?冬晴れかな真っ青な空です。朝は冷え込んだが、日が昇ると暖かくなり恒例のグランドゴルフで4ラウンドプレーを愉しみました。スコアーは平凡だったが運動不足解消になりました。久しぶりに投稿します。画像を入れれないのが寂しい。
寒い今日(11度)、スポーツセンターアリーナでテニス。後は温水プールでクールダウン。テニス仲間とアリーナでプレーを愉しみました。温水プールでクールダウン。...>続きを読む一年前のブログ。
爽やかな秋晴れ今日はスポンジ・テニス。スポーツセンターアリーナでテニス、後は温水プールでクールダウン。
テスト
画像フォルダーを整理しました。久しぶりの投稿
秋晴れの清々しい今日。久しぶりの投稿。
寂しいです(^o^)画像フォルダの容量制限に達したので写真の投稿が出来ません!
暑いので参加者は少なく12人。スコアーは平凡だったが運動不足解消にはなりました。猛暑のしらかばグランド、疲れました。
早く写真の投稿が出来あるように・・・写真は投稿が出来ないので、寂しい!
気温は26度、朝から雨が降り続いています。体調管理に気を付けよう。梅雨入りで朝から雨。
流石暑いので参加者は少なく(10人)寂しい、5362歩。運動不足解消になったかな?猛暑のしらかばグランドでゴルフ。
写真は投稿できないので残念。猛暑の今日は、冷房しながらパソコン。
投稿出来るかな?投稿出来るかな?
豊能町食生活改善推進員(食改員)クッキング。夏を乗り切る野菜たっぷりメニュー。美味しく頂きました。感謝。男性の参加は私だけ。寂しいよ。ヘルシークッキングに参加しました。
暑いので参加者は少なく12人。スコアーは平凡だったが運動不足解消にはなりました。猛暑のしらかばグランド、疲れました。
早く写真の投稿が出来あるように・・・写真は投稿が出来ないので、寂しい!
気温は26度、朝から雨が降り続いています。体調管理に気を付けよう。梅雨入りで朝から雨。
流石暑いので参加者は少なく(10人)寂しい、5362歩。運動不足解消になったかな?猛暑のしらかばグランドでゴルフ。
写真は投稿できないので残念。猛暑の今日は、冷房しながらパソコン。
投稿出来るかな?投稿出来るかな?
豊能町食生活改善推進員(食改員)クッキング。夏を乗り切る野菜たっぷりメニュー。美味しく頂きました。感謝。男性の参加は私だけ。寂しいよ。ヘルシークッキングに参加しました。
ネパール・ヒラヤマの旅から。蔵出し画像で更新
美味しく頂きました感謝。ビーフステーキを頂きました。
少しはスタミナが付いたかな?美味しかったです!鰻丼を頂きました感謝。
買って、冷蔵庫に保存していた餃子を美味しく頂きました。餃子の王将を頂きました感謝。
夏野菜が育っています。狭い我が家の庭の夏野菜が順調に育ち、胡瓜の初収穫。
空調の効いたアリーナでテニス。運動不足解消になったかな?後は温水プールでクールダウン。ジャグジーで体をほぐしました。スポーツセンターアリーナでテニス。
ゴルフ仲間6人でプレーを愉しみました。スコアーは平凡だったが運動不足解消になったかな?5633歩。グランドゴルフ仲間のnさん(72歳)の訃報に驚く。寂しい。梅雨空で今にも降りだしそうな天気だったが、グランド・ゴルフ。
ときわ台オアシスで買った「皿うどん」美味しく頂きました。感謝。長崎の「皿うどん」美味しかったです!
ロビーコンサートで至福午後をすごしました。感謝。
暑さに負けないスタミナ料理。ビーフステーキを頂きました。感謝。暑いのでビールが旨い。新光風台コープの「ビーフステーキ」、美味しかったです!4
雨が欲しそうな紫陽花。朝から厳しい日差しで今日も真夏日(30度)紫陽花が見頃です!
胡瓜も実り、食べ頃に。愉しみながら育てている夏野菜、頑張ろう!狭い我が家の庭の夏野菜、順調に育っています。
暑い真夏日。スタミナ?をつけたい?オアシスで買って来た鰻で丼。美味しかったです!ビールも旨い!鰻丼を頂きました。美味しかったです!感謝。