chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぱんフレット。 http://blog.livedoor.jp/zacozaco/

パンを食べるのは勿論、パン屋さんに行くこと自体が大好きです!パン画像満載のパンオタブログです^^

パンを好きになってから、はや10年以上。その間 パン好き⇒パンオタへと変化を遂げ、パンの断面画像満載のブログに^^; パンとパン屋さんのお陰で、人生が広がり、楽しくなり、何か恩返しができないかと考えるようになりました。ブログを見てくれる人(パンを食べたくなってくれる人)が増えてくれると良いなァという想いから、ランキングに参加させて頂きました^^

pantiki
フォロー
住所
中央区
出身
西区
ブログ村参加

2015/01/02

arrow_drop_down
  • お土産スコーンたち

    ..どこかに行かれた際に、スコーン部員(ヒラ)へのお土産として、と買ってきて下さった品々。まずは、出先でお時間を割いて下さるそのお気持ちに心から感謝也、、、涙ローズベーカリー(@お江戸)懐かしいーーーー!キャロットケーキ好き

  • 唐津に行ったなら、、、♪

    ...福岡の桜は満開!そして今週末は散り始めるでしょうか、、、唐津の方はまだ、今週末でもお花見間に合うかも、、、!?くらいの開花具合でしたよ(^-^)お花見のお供に、サンドイッチを大楠さんで購入(後ほどご紹介させて頂きたく♪)その後、

  • doux fleursさんの続きです♪

    ..doux fleurs さんの続きです(^^)食パン食べ比べしましたー、と前回申し上げておりましたが、、、山食だけじゃないんかい!笑 の画像。右上の、セミハードなパンは無花果とレーズン。硬すぎない、ソフト目なハード系(この日本語伝わるだろ

  • アロさん福岡市内に初進出!

    .と言うと語弊と誤解がありまくりまクリスティなので 笑4月1日はkissatenぱんフレット。の3周年記念日皆様ほんとうにありがとうございます 涙その日に、なんと、福津市から、ベッカライアロさんがパンの販売に来てくださいまーす(パチパチパチ

  • doux fleurs

    ..仕事中だったから、WBCは観れなかったわけですが。世の皆様の喜びようを拝見していると、ひとりだけ、凄く人気の映画を観に行ってないひと、みたいな、、?そのくらいの疎外感 苦笑こんなふうになる野球の試合って、いまだかつてあっただろうか

  • 粉モノはみんな友達だ

    ..友達の友達はみな友達だ。(またもや いいとも世代)そう、パン好きさんは粉物好きさんだ。(例えからここまでが少し無理矢理)(タイトルもね)スコーンハンター放浪記続編があるのであーる!パンのことより、スコーンのことが多くないか

  • 定例⭐︎スコーンハンター放浪記

    ..たまには、断面ショーからはじまるのも良きかな良きかな(^-^)スコーンハンター放浪記(byヒラ部員)兼 ヤキチさん購入編ラスト!です。発酵バタースコーン(というお名前だったかと?)濃厚さのアクセントに入れられたレーズン、とってもジュ

  • yakichiさんの続きです⭐︎

    ..キッシュたまご感強目のアパレイユ(^^)優しい塩味のぷるんぷるん生地。個人的嗜好ですが、キッシュは、結構チーズ感があるのが好きで(ワインに合いそうだな、と 笑)こちらは、酒飲み仕様ではないタイプ。バターは、やや控えめ

  • お土産ありがとう

    ...いけない太陽〜!なーなーな〜なななーなな〜♪ブラッシュアップライフが好きすぎた。ので、頭の中が常にこの曲(または粉雪)テレビの話で(しかも観てないとわからない話で)スミマセン、pantikiです、こんにちは。いやはや、

  • yakichiさんの平尾店

    ..全体図(^^)パンオタクの風上にも置けぬ!そうです、オイラのことです。かーなーり、今更ながら、遅れ馳せながら、yakichi さんの平尾店に初訪問、、、コバコながらもお洒落な店内には、魅力的な商品がズラ〜リ並んでおりました♪入店

  • シュー活増刊号!

    ..シュー活(シュークリーム部活動)増刊号!日曜日はやっぱり増刊号ですよねー(いいとも世代)シェシシさん(@警固)ステキなパティスリーって、美味しさもですけど、こういう梱包というか、ケーキがキレイに持ち帰れるように、の気遣い

  • 桜の時期のオヤツといえば

    ..桜餅!一択でございます 笑最近は、お野菜コーナーよりも、お魚コーナーよりも、伊都彩菜に行くと、メンチカツコーナーに向かう肉食獣、かつ、揚げ物中毒の拙者ですが。この日は、桜餅、無いかなぁ、、、と。スイーツゾーンもくまな

  • lomaさんってやっぱり

    ..やっぱり、何を食べても、美味しいーーー!って、しかも、にっこり、してしまう美味しさなんだな。って、しみじみ感じるのです。そんな loma さん(@中央区薬院、平尾)のパンたち。まずは、全体図(^^)たっぷり白石蓮根とチ

  • ベーグルの新店♪

    ..福岡のベーグルといえば!の、キャメルベーグルさんが横浜に移転され、、、福岡のベーグラーさんたちは、キャメルロス。しかし、悲しんでばかりはいられない!他にベーグル屋さん、ないかなぁ、、、と、探している方も多くいらっしゃるかと。

  • スコーンじゃないスコーン部

    ..なんのこっちゃ?なタイトルですね。スコーンのお店の、スコーンじゃない品と、スコーンという名前じゃないけど、味わいがスコーンぽいもののご紹介。(わかりづらい)...最近、勢いを増しておりますのが、我らがスコーン部です。

  • アロさんは My HOME

    ..アロさんのクロワッサンは焼き戻さなくても、美味しい。と言うよりも、焼き戻さないバージョンとしての『おいしさ』も、確固としてあるので、(もちろん、焼き戻し後も美味しいのですが)あえて焼き戻さず食べたくなるのです(^^)♪表面はザ

  • モンセルクルのショウゲキは続く!

    ..ちょっと間が開きましたが(汗)モンセルクルさんの続き。そして、ショウゲキテキナこのパン、パンというか、焼き菓子的位置付けで、みなさん買われているようなんですが。シェルフランススコーンくらいのサイズ。お店やお客様たちの扱いも、『スコーン』

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、pantikiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
pantikiさん
ブログタイトル
ぱんフレット。
フォロー
ぱんフレット。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用