ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
くるま麩丼 ~小さめのお鉢にジャンクな量を詰め込む~
すき焼きに入れると最高に美味しい「麩の起源」は、奈良時代に中国から日本へと伝来し、肉食が禁止の仏教の修行僧達が精進料理として重宝したとある。麩には豊富な栄養素…
2019/04/26 10:11
オカンのおじや ~濃厚な鰹出汁のリゾットだった?~
小さい頃は、風邪や内臓の不調があれば、オカンが「おじや」を作ってくれた。あの頃は病気であっても「おじやの神さま」がいて、不思議と不幸や身体に起こる災いを退けて…
2019/04/17 10:01
ごろごろ筍ご飯 ~旬を目前に、冷凍タケノコで朝掘り風味~
朝掘りの筍(たけのこ)の、本来の美味しさってのは何だろう? シャキッとした歯応えが魅力と言う人もおられるが、なんてたってあの風味に良さがあるようだ。去年の4月…
2019/04/12 00:09
2019年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、炎のクリエイターさんをフォローしませんか?