chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • Webについて纏めてみる⑥プロトコルについて

    以前HTTPについて軽く纏めましたが、HTTPは「Hyper Text Transfer Protocol」の略でありWebコンテンツを送受信するためのプロトコルを意味します。ここで、プロトコルと出てくるんですがそもそもプロトコルって何なんだっけ??っていうのをおさらいさせてください。

  • サーバについて纏めてみる11RAIDについて

    今回はサーバの構成を考える上で、よく話が出てくるRAIDについてまとめて見たいと思います。 私も会議に出ていて「RAID5で行こう」などの話が急に出てきて「ファっ?????」となったことを今でも覚えています。 IT系あるあるとしてはなぜか横文字や英語が多いので非常にとっつきにくいというのがあるのですが、そうは言っても覚えてしまえばある程度話にはついていけると思います。 RAIDってそもそも何なのってい…

  • Webについて纏めてみる⑤静的・動的ページ

    Webページには2種類あります。1つが静的ページ・もう1つが動的ページです。今回はそれらの違いについて纏めてみたいと思います。まずは静的ページ。

  • Webについて纏めてみる④Webページはどのように表示されるのか

    今回は、Webページがどのように表示されるのかということについて纏めたいと思います。Webページにアクセスしようとする時には「http://www.〇〇.▲▲/□□.html」のような形でURLを入力します。

  • Webについて纏めてみる③HTTPについて

    前回はWebブラウザがあるからWebページを利用することができるというような話でしたが今回はその続きです。以前Webサーバの話をさっくりと纏めた記事もありましたが、改めて書きます。WebサーバはWebブラウザからの要求に対して、必要なコンテンツ(htmlで記…

  • Webについて纏めてみる②Webブラウザについて

    前回はWebについて纏めましたが、その中でWebページはハイパーテキストで書く、そしてHTMLという言語を使うと書きました。ブログを自作しようとした時にまず勉強するのがHTMLで、ここでは割愛しますが〈html〉〈h1〉

  • マーケティングってそもそもなんだっけ②プロダクトライフサイクル理論

    引き続きマーケティングについて纏めていきます。今回も理論的な話が中心です。まずは、PLCと呼ばれるプロダクトライフサイクル理論です。これは、物やサービスの盛衰、つまり…

  • Webについて纏めてみる①そもそもWebって?

    IT系の部門で働くとしても働かないとしても使うのがWeb。Webってそもそも何なのよ?であったりどうやって利用・構築すれば良いのかという所をある程度抑えておくことはこれからの時代において必要不可欠だと思います。

  • サーバについて纏めてみる⑩バックアップについて

    サーバを新しく立てることになった時に切っても切れないというか最重要なんではないか、、と思われるのがこのバックアップです。 私もバックアップがうまく取れてなくて死にかけたり・案件をやっている時にバックアップを取る頻度が多すぎた結果容量がすぐなくなってしまって自腹で外付けHDDを買わされたような経験があります。 それなので大事なデータを使う時ほど意識しておいてほしいバックアップについて今回はまとめ…

  • サーバについて纏めてみる⑨BIOSについて

    今回はこれまた結構出てくる用語のBIOSについてまとめます。 これもだいたい皆さん知ってる体で話してくるのですが、初心者としては「知らねーよ、 、」な用語でした。 BIOSはサーバーに絞った話ではなく普通のPCでも使われていたりします。 BIOSはPCだったりサーバーを起動した際にOSを呼び出す役割を果たしています。 言うなればPCやサーバというハードウェアとOSというソフトウェアを繋ぐ接着剤のような働きです。 …

  • サーバについて纏めてみる⑧プロキシサーバについて

    プロキシサーバも社内のネットワークにはよく使われます。 プロキシというのは「代理」という意味です。 簡単に言うとインターネットのアクセスやデータの取得をサーバが代表してやってくれると言うものです。 一般的には社内ネットワークの出口に設置されるのですが、社外から送られてくるコンテンツをPCの代理でプロキシサーバが取得します。 これの何がいいかと言うと、例えば何回か同じコンテンツを取得しようとす…

  • サーバーについて纏めてみる⑦DHCPサーバ

    これもおそらく大きな会社であればよく使われているであろうDHCPサーバについて纏めていきます。DHCPサーバは何に使うかというとIPアドレスを割り振るために使います。とその前にそもそもIPアドレスってなんなのっていう話ですが、IPアド…

  • サーバについて纏めてみる⑥仮想サーバについて

    今回は仮想サーバです。 仮想化と聞くと結構難しそうですが、(実際私も最初に聞いたときはただただビビりました)今は割と当たり前の技術として使われていたりします。 サーバの仮想化をすると何が良いのかと言いますとサーバの仮想化をすることでハードウェアに依存せずにサーバを動かすことができるようになるということです。 それまでは一つのサーバの機械が一つのサーバの機能を持つというような形で一対一対応…

  • 今年度の振り返り(収入的な面で)

    2019年も今日で最後ですね。 あまり細かく収入の推移について振り返ることができませんでしたが、2020年度は月次で振り返っていきたいかなとも思ったりしています。 その前段として2019年度の収入を纏めたいと思います。 今年度の収入は大きく分けて7種類ありました。 6種類といってもほとんどが給与収入なんですが、、 そうはいっても一応給与収入以外にも多少は収入を得られたのでそれぞれ書いていきます。 1.…

  • サーバについて纏めてみる⑤認証サーバについて

    今回は認証サーバについて纏めたいと思います。 認証サーバは割とどのサーバとも絡むような重要なものになります。 と、言うのもサーバはユーザーを識別する必要があるからです。 どういうことかと言いますと、サーバにはありとあらゆるデータが保管するわけですからこの保管されるデータは誰でも見れてはまずいわけです。 例えば、証券会社のシステムに入っているお客さんの情報を全ての人が見れてしまってはまずいで…

  • サーバについて纏めてみる④Webサーバについて

    今回はWebサーバについて纏めたいと思います。 いわゆるWebサービスを提供する上で必要不可欠とされるのがこのWebサーバ。 Webサービスを展開するための画像や文章、動画等が格納されています。 使う側のユーザーはWebブラウザを通してWebサーバから情報を取得します。 例えばブログなどもこの仕組みを利用していて、よくサーバーのドメインを月額いくらか払って借りると言うようなサービスがあると思います。 お金…

  • サーバについて纏めてみる④プリンターサーバについて

    今回はプリンタサーバについてまとめてみたいと思います。 紙を削減しようと言う動きは相応に活発になってきています。 とはいえ、まだまだオフィスにおいては紙を印刷するよって方が多いんではないでしょうか。 そんな時にみなさんの会社ではどのように紙を印刷していますか。 ノートPCをプリンタの近くに持っていってUSBケーブルでつなぐぜ!!って方はほとんどいないのではないでしょうか。 おそらくネットワ…

  • サーバについて纏めてみる③ファイル(FTB)サーバについて

    今回はビジネスシーンにおいてほぼ絶対と言ってもいいくらい使われているファイルサーバについて纏めます。 ファイルサーバと同じような役割として使われるFTBサーバについても同様に纏めたいと思います。 それでは早速いきます。 ファイルサーバは共有専用のデータの保管場所を提供するためのサーバです。 おそらくお仕事において部署単位等で共有のフォルダというのがあるはずです。 これはファイルサーバを使ってい…

  • サーバについて纏めてみる②メールサーバについて

    前回に引き続いてサーバについて纏めていきます。 今回からはサーバの種類についてどんなものがあるのかをご紹介します。 サーバの種類はかなり多岐にわたります。 よく出てくるようなサーバの名称とそれが何なのかをざっくりでもいいので押さえておくと社内の話についていきやすくなるのではないでしょうか。 まずはメールサーバです。 メールはGoogleのGmailとかが有名ですが、これもしっかりとメールサーバ上…

  • サーバについて纏めてみる①サーバの概要について

    営業から社内システムへと職務が変わったわけですが、一番のギャップは「知らない言葉が多すぎてマジで意味わからん、、、」でした。 マジで意味わからん、、からちょっとずつは改善してきましたがそれでも道半ばです。 とはいえ、多少なりともわかってきたところはあるので知識の整理を兼ねて仕事で多少使っているようなワードや概念等をいくつか纏めていきたいなと思います。 ということで今回はサーバについてです…

  • マーケティングってそもそもなんだっけ①マーケティングについて

    私は営業→社内システム部門という感じで業務を実施しておりますがマーケティングについてはぶっちゃけ素人なのですが将来異動するかもしれないし、そもそも自分で商売するにあたって多少知識があった方がいいかなと言うのもあり少しまとめてみます。そもそもまずマーケティングの定義って何だっけ…

  • プロジェクトマネジメントについて15プロジェクトの完了

    15回に渡って纏めてきたプロジェクトマネジメントですが、いよいよ最終回。今回はプロジェクトの完了についてです。プロジェクトの完了に関するタスクとしては完了基準の作成と評価、プロジェクト完了報告書の作成、要員の解放、調達先と…

  • プロジェクトマネジメントについて14移行計画

    システム開発のプロジェクトでは最終的に完成したシステムを本番で実際に使っている環境へと移行する作業があります。ただ作ったから終わり!ではなくてどのように実際に使える状態へとしていくかを検討する必要があってこれが案外骨の折れる項目であったりします。

  • プロジェクトマネジメントとは13リスク管理について

    前回は課題の管理について纏めましたが、今回はリスク管理について纏めたいと思います。 リスク管理は、まだ問題とはなっていないが将来問題になる可能性がある事項について管理するものです。現在まだ起きていないということがポイントで、起こるかもしれないので一応管理が必要というようなものになります。 リスク管理の主な流れとしては リスクの識別・リスク分析・リスク対応計画を繰り返すことです…

  • プロジェクトマネジメントとは12課題管理について

    プロジェクトで管理すべき対象はまだまだあります。 今回は課題管理について纏めてみたいと思います。 課題管理は、プロジェクト実行中に重点的に管理する項目を管理することを指します。 課題という名称からも分かる通り、プロジェクトを進めていく最中で出てきたことがらのことです。 課題の管理をすることでプロジェクトの進捗会議等で、確認すべき項目を重点的に絞って検討することができるようになります。 また…

  • プロジェクトマネジメントとは11変更管理について

    今回は変更管理に関して纏めたいと思います。 プロジェクトが計画通りに行けばいいのですがプロジェクトはそもそも初めて挑戦することであり、作業を正確に見積もることはなかなか難しいことです。 また状況が変わってくることも結構あって、必ずしも計画通りに実現することが良いこととは限らない場合もあります。 そのため、必要な計画変更は実施されるべきです。とはいえ、何が何でもその場の判断で必要だから変更…

  • プロジェクトマネジメントとは⑩進捗管理について

    プロジェクトマネージャーの大きな仕事の一つとして進捗管理があります。 プロジェクトの3大要素(スコープ・スケジュール・コスト)のどの軸にするかはプロジェクトやタイミング次第ですがそれぞれの軸における進捗管理の方法について説明していきたいと思います。 ・スコープの進捗管理の方法。 スコープには、プロジェクトスコープと 成果物スコープの二通りがあります。プロジェクトスコープはいわゆるWBSのことです。…

  • ビジネスだけでなく投資にも活きそう「ビジネスマンのための行動観察入門」

    <table border="0" cellpadding="0" cellspacing="0"><tr><td><div style="border:1px solid #95a5a6;border-radius:.75rem;background-color:#FFFFFF;width:184px;margin:0px;padding:5px;text-align:center;overflow:hidden;"><table><tr><td style="width:80px"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/1971110d.f2353320.1971110e.d01016af/?pc=https%3A%2F%2Fproduct.rak…

  • プロジェクトマネジメントについて⑨プロジェクト計画

    プロジェクトの案の段階をくぐり抜けて実際にプロジェクトの計画を立てていく段階になると必ずと言ってもいいほど求められる成果物がプロジェクト計画書です。これは、プロジェクトを進めていく上での地図のようなものになる重要な成果物です。それなのでプ…

  • 夫婦で資産形成することの大切さを再認識「いますぐ妻を社長にしなさい」

    <table border="0" cellpadding="0" cellspacing="0"><tr><td><div style="border:1px solid #95a5a6;border-radius:.75rem;background-color:#FFFFFF;width:184px;margin:0px;padding:5px;text-align:center;overflow:hidden;"><table><tr><td style="width:80px"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/1971110d.f2353320.1971110e.d01016af/?pc=https%3A%2F%2Fproduct.rak…

  • プロジェクトマネジメントについて⑧リスクの管理

    何か物事を始めたり進めたりする際にどうしても意識しなければいけないものがリスクになります。プロジェクトマネジメントにおいてもこのリスクをどう管理して対処を打って行くべきかということは重要命題です。大体どのプロジェクトにおいても管理資料の1つ…

  • プロジェクトマネジメントについて⑦品質管理について

    ものづくりにおいては実際に作った物の品質が最重要視されます。それなので、作った物の品質をどのように担保していくかということが求められます。システム開発における品質は2通りあります。・要求品質…

  • プロジェクトマネジメントについて⑥コストの計画

    前回は人繰り関連の計画でしたが今回はコストについての計画です。 初めは現場でコーディングをやったりするのですが、職層があがっていけばあがっていくほどコスト管理をやらされることが多いです。 そのため楽しくない・向いてないといって辞めてしまう人も多いのですがそうは言ってもプロジェクトを進める上では必要不可欠なお仕事です。 プロジェクトのコストの要素としてはいくつかに分類されます。 ・人件費 ・機…

  • プロジェクトマネジメントについて⑤要員計画について

    スケジュールの次は人繰りです。前回やったスケジュールを組み立てた後にこの作業はどの人がどれくらいの期間で実施する、というのを割り当てしていきます。ここまでは普通の話なのですが、少し複雑になってくるのは契約の形態です。

  • 壁にぶち当たったら読むといいかも「エッセンシャル思考最小の時間で成果を最大にする」

    <table border="0" cellpadding="0" cellspacing="0"><tr><td><div style="border:1px solid #95a5a6;border-radius:.75rem;background-color:#FFFFFF;width:184px;margin:0px;padding:5px;text-align:center;overflow:hidden;"><table><tr><td style="width:80px"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/1971110d.f2353320.1971110e.d01016af/?pc=https%3A%2F%2Fproduct.rak…

  • プロジェクトマネジメントについて④スケジュールの作成

    所謂PMが担う業務において最重要項目とも言えるのがスケジュールの作成です。スケジュールを作成する上ではそれぞれのタスクがどれくらいかかりそうか等の見積もりが必要になります。見積もりのやり方としては、

  • プロジェクトマネジメントについて③プロジェクトのスコープの定義・進め方

    プロジェクトが立ち上がった後はプロジェクトの計画を実施していきます。プロジェクトの計画をする上で大事になってくるのがスコープです。スコープとはプロジェクトの作業の範囲のことで、主に2つに分かれます。

  • プロジェクトマネジメントについて②プロジェクトの立ち上げ

    前回はプロジェクトはそもそも何なのか、またプロジェクトの大まかな流れについてご紹介しました。今回はプロジェクトの立ち上げについて纏めてみたいと思います。大きい会社だと1年間に何個ものプロジェクト案が出てきます。…

  • プロジェクトマネジメントについて①プロジェクトってそもそもなに?

    1年ほど前から社内システム部門に異動して、現在は所謂プロジェクトマネージャー見習いのような業務をやっています。実務ではわからないことだらけなのですが、少しずつ何をやっているか・流れはどんな感じなのかはわかってきました。とはいえ、座学として知…

  • 人生で一番大切かもしれない「伝え方が9割」

    <table border="0" cellpadding="0" cellspacing="0"><tr><td><div style="border:1px solid #95a5a6;border-radius:.75rem;background-color:#FFFFFF;width:184px;margin:0px;padding:5px;text-align:center;overflow:hidden;"><table><tr><td style="width:80px"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/1971110d.f2353320.1971110e.d01016af/?pc=https%3A%2F%2Fproduct.rak…

  • 通勤通学にオススメなアプリvoicy

    通勤通学の時間は何をしていますでしょうか。満員でんだから両手が塞がっちゃって何もできないよって方は多いと思います。私もそうでした。そんな私はしばらくボーッと時を過ごして時間を無駄にしておったのです…

  • 地方で戦う選択肢を再認識「超地域密着型会社戦略」

    <table border="0" cellpadding="0" cellspacing="0"><tr><td><div style="border:1px solid #95a5a6;border-radius:.75rem;background-color:#FFFFFF;width:184px;margin:0px;padding:5px;text-align:center;overflow:hidden;"><table><tr><td style="width:80px"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/1971110d.f2353320.1971110e.d01016af/?pc=https%3A%2F%2Fproduct.rak…

  • 就職・転職活動について⑦パワハラ上司のかわし方

    最近は取締が厳しくなってきたこともあり、若干数は減ってしましたが依然としてまだいることはいるパワハラ上司。かくいう私も今まで仕えてきた上司は4人いましたが、うち3人がパワハラで飛ばされています。なかなかの率だと我ながら思い…

  • 就職・転職活動について⑥非営業部門の1日

    今回は非営業(企画)部門の1日について書いていきたいと思います。企画部門は所謂ルーティーン業務に加えて何個かのプロジェクトに携わることが多いです。私は1つのプロジェクトにほぼ専業という形で携わっているのでもしかすると若干特殊かもしれませんが、ま…

  • 資産運用のススメ〜ヒロセ通商の株主優待がマジで半端ない件

    株式投資の醍醐味と言えば、配当や株主優待だと思います。忘れた頃に届くので非常にお得な気持ちになるため個人的には株主優待大好きなのですが、そんな中でも今年一番驚いた株主優待がヒロセ通商さんからの株主優待でした。普通株主優待って言っても自社製品…

  • 今の時代には合ってる働き方かもしれない「小さな起業で楽しく生きる」

    <table border="0" cellpadding="0" cellspacing="0"><tr><td><div style="border:1px solid #95a5a6;border-radius:.75rem;background-color:#FFFFFF;width:184px;margin:0px;padding:5px;text-align:center;overflow:hidden;"><table><tr><td style="width:80px"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/1971110d.f2353320.1971110e.d01016af/?pc=https%3A%2F%2Fproduct.rak…

  • カメラで稼いでみましょう⑦AdobeStockを始めて3ヶ月経過しました。

     ストックフォトサイトとしてShutterstock、pixta、Adobestockをご紹介しました。 かくいう私も3つのサイトを使い分けているんですが、特にAdobestockは結構調子がいいです。私がAdobestockを始めたのは3ヶ月程前なのですが、既に1750円稼ぐことができました。<…

  • 転売・せどりにトライしてみましょう⑥メルカリでの発送の仕方

    前回はメルカリでの出品の仕方についてご紹介させて頂きました。前回の続きということで、今回はメルカリでの発送の仕方についてご紹介します。メルカリでの発送は非常に簡単です。コンビニで一通り完結します。…

  • 転売・せどりにトライしてみましょう⑤メルカリでの出品の仕方

    前回・前々回とAmazonでの出品発送についてご紹介しました。今回・次回はメルカリについてご紹介していきたいと思います。とりあえず今回はメルカリでの出品の仕方についてです。メルカリでの出…

  • 転売・せどりにトライしてみましょう④Amazonでの発送の仕方

    前回はAmazonでの出品のやり方について解説いたしました。今回は、出品した商品が売れた後はどのように発送すればよいのかについてご紹介していきたいと思います。まずは大まかな流れから1商品が売れ…

  • 転売・せどりにトライしてみましょう③Amazonでの出品の仕方

    前々回は仕入の仕方についてご紹介し、前回は販売はどのサービスがいいのかを比較しながらご紹介しました。今回は実際にAmazonで出品するにはどのようにやればいいのかということについてご紹介していきます。まずAmazonで出品するにあたり必要な事前準備…

  • 転売・せどりにトライしてみましょう②出品はどこですると良い?

    前回は仕入の仕方についてご紹介しましたが、今回は販路をどうしましょうかということについてご紹介します。私が利用しているのは・Amazon・メルカリ・…

  • 転売・せどりにトライしてみましょう①商品の探し方

    何でも副業は経験してみようと言うことで転売・せどりに最近は挑戦しています。まだ始めて約1ヶ月しか経過しておらず正直初心者に毛が生えた程度のレベルなのですが、それでも実際に10品程度仕入→販売というフローを経験してみて何となく流れはわかってきたのでここでシェアしてみたいと思います…

  • カメラで稼いでみましょう⑥タイムチケット編

    カメラシリーズ最終章です。と言っても私は始められてないので友人からのヒアリングベースでの記載になります。今までは、自分の撮りためた写真をいかして販売するという内容でしたが最終章は自分が実際のカメラマンとして他人の写真を撮ってあげるというも…

  • 就職・転職活動について⑤非営業部門の良いところ、嫌なところを纏めました

    前回、前々回と営業は実際何するの?良いところも嫌なところについて纏めました。今回は非営業(企画)部門についてです。営業とはガラッと仕事の内容が変わるんですが正直どっちがいいの?というところは人によるかなと思います。

  • 就職・転職活動について④ある営業マンの1日のスケジュール

    前回は営業の良いところ、嫌なところを箇条書きにして説明していきました。今回はある営業マン(私)の1日のスケジュールを何パターンかに分けてご紹介してみたいと思います。需要あるかはわかりませんが、参考になれば嬉しいですし、参考にならなかったとし…

  • 就職・転職活動について③営業職の良いところと嫌だったことを纏めてみました

    私の数少ない社会人経験でも役に立てばいいなということで少し体験談を踏まえながら書いていきたいと思います。私は所謂BtoCの営業をしていました。営業で良かったこと・基本は外回りなので社内の…

  • 就職・転職活動について②セミリタイアを目標にしてみませんか

    前回は、私がもし大学生に戻ったとしたらどういう軸で会社を選んでいくかということについて記載しました。今回はその続きということで社会人経験をある程度した上で思うこと、これから就活をする学生に知って欲しいことを書きていきたいと思います。家、車…

  • 就職・転職活動について①自分が大学生に戻ったらどうするだろうか

    私の弟は今3年生で絶賛就職活動中です。たまに会うと相談されたりするのですが、私はが不真面目な学生だったこともありマトモなアドバイスが正直できないというのが実際のところです。就職活動のスタートは遅くしかもとりあえず業界1位全…

  • 斬新な起業の形を学べる「今ある会社をリノベーションして起業する」

    斬新な起業の形を学べる「今ある会社をリノベーションして起業する」,旅行が趣味で国内、海外問わず旅しています。旅行、投資、読書、若干ジャンルはバラバラです。最近は社会人大学院に通い始めたのでその備忘録も書いていたりします。

  • 初めての同棲②家が借りられても終わりじゃない?ライフラインを整えましょう(概要)

    家が借りられてもまだ住める状態ではありません。これは家具とかももちろんなのですが、ガス・電気・水道・インターネットこの4種の神器+ゴミの収集の予定

  • 初めての同棲①家ってどう探す?

    私事ですが、つい最近同棲を始めました。 小中高大と常に実家から通っていた私です。そんな私ですので同棲を始めると言っても家の探し方すらわからなかったわけです。 このブログは私と同世代の方(20-30代)を想定にしておりますので、私と同じような悩みを持つ方がもしいたとしたら体験談を踏まえて書いていきますので読んで頂けると幸いです。 (1)家を見つけるのはどのサイトを使えばよい? Suumo、Homes…

  • 何か新しいことを始めるきっかけに。「たいていのことは20時間で習得できる」

    何か新しいことを始めるきっかけに。「たいていのことは20時間で習得できる」,旅行が趣味で国内、海外問わず旅しています。旅行、投資、読書、若干ジャンルはバラバラです。最近は社会人大学院に通い始めたのでその備忘録も書いていたりします。

  • 大企業病とは何なのか。がわかる「サイロエフェクト」

    大企業病とは何なのか。がわかる「サイロエフェクト」,旅行が趣味で国内、海外問わず旅しています。旅行、投資、読書、若干ジャンルはバラバラです。最近は社会人大学院に通い始めたのでその備忘録も書いていたりします。

  • 個人で生きていく戦い方の道標になる「貧乏はお金持ち」

    個人で生きていく戦い方の道標になる「貧乏はお金持ち」,旅行が趣味で国内、海外問わず旅しています。旅行、投資、読書、若干ジャンルはバラバラです。最近は社会人大学院に通い始めたのでその備忘録も書いていたりします。

  • カメラで稼いでみましょう⑤Amazon KDP編

    Amazonと言えば、今や使う人のない巨大インフラですが無料で出版ができたりします。それがAmazonKDPというサービスです。何が良いかというと、とにかく無料でしかも結構手軽に出版までできてしまいます。

  • カメラで稼いでみましょう④instagram編

    カメラを持っている人ならやっていない人はいないんじゃないか??ってくらい有名なSNSであるinstagram。とはいえ、友人との交流や好きなカメラマンをフォローして楽しむと言った使い方をしている人が殆どなのでないかなと思います。今回は「稼ぐ」という観…

  • 自分の頭で考える大切さを再実感「だから数字にダマされる 若者の〇〇離れ 昔はよかった の9割はウソ」

    自分の頭で考える大切さを再実感「だから数字にダマされる 若者の〇〇離れ 昔はよかった の9割はウソ」,旅行が趣味で国内、海外問わず旅しています。旅行、投資、読書、若干ジャンルはバラバラです。最近は社会人大学院に通い始めたのでその備忘録も書いていたりします。

  • ゲーム理論って何なんだろう?がわかります「世界の一流企業はゲーム理論で決めている」

    ゲーム理論って何なんだろう?がわかります「世界の一流企業はゲーム理論で決めている」,旅行が趣味で国内、海外問わず旅しています。旅行、投資、読書、若干ジャンルはバラバラです。最近は社会人大学院に通い始めたのでその備忘録も書いていたりします。

  • 転職もアリかなって少しでも思ったら「転職の思考法」

    転職もアリかなって少しでも思ったら「転職の思考法」,旅行が趣味で国内、海外問わず旅しています。旅行、投資、読書、若干ジャンルはバラバラです。最近は社会人大学院に通い始めたのでその備忘録も書いていたりします。

  • 高校サッカーにおける伝説のチームの物語「無冠、されど至強」

    高校サッカーにおける伝説のチームの物語「無冠、されど至強」,旅行が趣味で国内、海外問わず旅しています。旅行、投資、読書、若干ジャンルはバラバラです。最近は社会人大学院に通い始めたのでその備忘録も書いていたりします。

  • 仮想通貨を勉強してみる②イーサリアム

    仮想通貨と言えば「ビットコイン」というのがあまりにも通例ですが数千種類の仮想通貨がある訳なので他にも特徴を持った仮想通貨はたくさんあります。今回は「イーサリアム」について纏めてみたいと思います。時価総額はビットコインについで第2位です…

  • カメラで稼いでみましょう③ストックフォトサイト Adobe Stockで販売してみましょう

    今回はストックフォトで私の一番お気に入りのAdobe Stockについてご紹介していきたいと思います。Adobe StockはPhotoshopやIllustratorで有名なAdobe(アドビ)社が手掛けるストックフォトのサイトになります。非常に多くの(1000万人超)のデザイナーが利用するコミュニティであるので販売チャンスは多いです。そして、他のサイトと比べ…

  • 仮想通貨を勉強してみる①ビットコインについて

    2017年の超絶大バブル状態が崩壊してしばらく潜伏の時を迎えていた仮想通貨界隈。私実は仮想通貨で結構儲けさせて頂いたので良いイメージがあります。しかしながら何となく上がりそうってだけで適当に買っていたクチです。(本当はいけないけど、…

  • カメラで稼いでみましょう②ストックフォト編

    前回に引き続きカメラで稼いでみましょうシリーズの話。今回はストックフォトについてもう少し詳しくご紹介していきます。ストックフォトとは、主に企業が頻繁に使用するであろうシチュエーションを想定して集める写真素材になります。

  • カメラで稼いでみましょう ①概観編

    今回からは私の得意分野(と勝手に思っているだけかもしれません笑)である、カメラを使った副業についてご紹介していこうと思います。ここで言うカメラとは一眼レフのことを指します。近年スマホのカメラが発達してきて一眼レフ不要論が…

  • 楽天経済圏をご紹介します⑪楽天でふるさと納税もできちゃうんです。「楽天ふるさと納税」

    今何かとふるさと納税は話題になっておりますね。さすが何でも揃う楽天は、ふるさと納税すらも済ませてしまうことができます。今回は楽天ふるさと納税のメリット・デメリットについてご紹介したいと思います。

  • 楽天経済圏をご紹介します⑩ぐるなびでも楽天スーパーポイントは貯まるんです

    今回はぐるなびについて。飲み会の予約をする時にhotpepper、ぐるなびのどちらかで予約している方が殆どだと思います。飲み会のセッティングをする上でお得な方法しては「ファンくる」、「ぐるリザ」が使えるお店にすることなのですが、

  • 楽天経済圏をご紹介します⑨楽天pashaについて

    今回はドンドン新しいサービスを出している楽天の最新作である楽天pashaについてご紹介しようと思います。楽天と言えばオンラインショップがメインであるのですが、この楽天pashaが対応しているのは実店舗での買い物になります。楽…

  • 楽天経済圏をご紹介します⑧楽天payと楽天edyの違い

    楽天payと楽天edy。 2つとも便利なサービスではあるのですが、どこがどう違うの?どう使い分けたらいいの?って言うのは皆さん感じる所だと思いますので今回はそれをご説明して行きたいと思います。 一言で言うと楽天ペイは、スマホだけで決済ができるキャッシュレスサービスであるのに対し楽天Edyは、楽天ブランドの電子マネーです。楽天payの特徴・スマホがないと支払えない・クレジットカード払いできる・対応してるお店…

  • 楽天経済圏をご紹介します⑦楽天スーパーセールについて<br />

    それでは今回はメイン所の楽天市場を使っている方なら絶対に覚えておくべき楽天スーパーセールについてご紹介します。 楽天スーパーセールとは……… →楽天グループ全体で行われている大大大セールのことです!! 基本的には年4回実施されており、大体は3,6,9,12月の上旬に行われます。 楽天スーパーセールでは楽天市場の商品がタイムセール等でとっても安く売られていたり、割引のクーポンも大盤振る舞…

  • 楽天経済圏をご紹介します⑥楽天Roomでお得な買い物をしましょう

    今回は楽天Roomについてご紹介させて頂きます。楽天Roomはいわゆるアフィリエイトのサービスで、楽天市場に売られている商品の中で気に入った商品を紹介することができます。もし自分の紹介からその商品が売れた場合は代金から2〜14%(買った人にも1%)のキャッシュバックが発生するというものです。…

  • 楽天経済圏をご紹介します④楽天銀行、楽天証券の始め方

    今回は楽天銀行、楽天証券の始め方について書きたいと思います。楽天銀行、証券はセットで開設することがオススメです。ちなみに、前回ご紹介したハピタス、げん玉経由で開設するとこれまたポイントがもらえます。(今は合わせて1500ポイント位です。)

  • 楽天経済圏をご紹介します⑤楽天市場について

    今回は楽天経済圏の中心を占める楽天経済圏の主役、「楽天市場」についてご紹介したいと思います。以前楽天スーパーポイントアッププログラムについてご紹介しましたが、楽天経済圏の攻略法としては楽天スーパーポイントアッププログラムで楽天市場でのショッピングの還元率を高め、フルパワーで生活必需品を買い…

  • 楽天経済圏をご紹介します③楽天カードを作ってみましょう。

    前回は楽天会員登録の仕方をご紹介しました。楽天会員になったら次にやりたいのが楽天カードの作成です。カードを作るのにはなんか抵抗あるなぁって方もいらっしゃると思いますが、楽天カードに関してはそれは捨ててください。

  • 楽天経済圏をご紹介します②全ての入り口楽天会員登録のやり方(簡単にできます)

    楽天経済圏シリーズ第2回目は、楽天会員登録のやり方についてご紹介しようと思います。楽天経済圏にせっかく興味を持ったとしてます登録するのが面倒だよなっていうのはあると思います。この記事の内容通りにやれば簡単に登録できますの…

  • 楽天経済圏をご紹介します①

    昨今貯蓄から投資への流れが進んでいますが、給料は上がらないのに物価や税金は上がっていく、、という逆風が吹いていますね。そんな中どうやって投資資金を確保していくか。それには「無駄な出費を極力減らしていく」

  • 自社で使っているitソフトのレビューを書くだけでamazonポイントがもらえる?itreviewを使ってみましょう

    最近あるサービスが私の中で話題です。名前はitreviewといいます。これ、めちゃくちゃ割のいいサービスなんです。皆さん会社で色々なitソフト使ってますよね。

  • 格安simに乗り換えましょうその③楽天モバイルについて

    今回は私が現在使っている楽天モバイルについてご紹介します。最近はもっぱら楽天の犬になっている(笑)私ですが、その第一歩となったのが楽天モバイルの利用でした。楽天モバイルのメリット、デメリットについて書いていきます。

  • 格安simに乗り換えましょうその②UQモバイルについて

    今回は私が格安simデビューをしたUQモバイルについてご紹介します。コミカルなCMの歌で名前を覚えている人は多いのではないでしょうか。私もその一人だったりします。(まんまとマーケティン…

  • 格安simに乗り換えましょうその①格安simってそもそも何??

    今では一人一台が普通となった携帯電話。恐らく1日のうちかなりの時間を共にしてるよって方が殆どなのではないかと思います。当たり前のように毎月支払いが発生するのでそこまで気にも留めてないよって方は結構多いのではないでしょうか…

  • 憂鬱な幹事シーズン到来??ファンくる、ぐるリザで乗り切りましょう!

    そろそろ年末の飲み会シーズンが近づいてきていますね。特に若手の社会人の皆さんは憂鬱なのではないでしょうか。私もそのうちの一人でした。3年前までは

  • 産業技術大学院大学講義録 グローバルコミュニケーション特論

    今回は裏話的な話が中心でした。 G20の解説ですが、3カ国以上が集まるようなサミットにおいては、成功した時共同声明が出て微妙な時はその会に置ける議長の声明が出て失敗時は何も出ないというもの。今回に関しては一応共同声明が出ているのである程度の成功と言えるかというと、そうではなく今回の焦点であった自由貿易の推進、つまり反保護主義に関する声明はありませんでした。 つまり、おそらくアメリカの猛反対にあ…

  • 産業技術大学院大学講義録 価値デザイン

    記号論についてのお話でした。 記号論とは⽣活にかかわりのあるさまざまな事物や芸術的な表現などをすべて「記号」として把握し解明することで、非常に難解なのですが事物や表現を解読可能な次元に落とし込むことだと解釈しました。 何となく心地いいとか何となく好きというようなことはよく思いますが、この何となくという言語化が難しいものを言語に落とし込むために事物がどのように表現されているかを記号に落とし込むと…

  • 産業技術大学院大学講義録 グローバルコミュニケーション

    前回の続きです。 冷戦に関する考え方に関しての解説でした。 冷戦は自由主義vs共産主義となっていますが 当初台頭しつつあったソ連を封じ込めたいと考えたのはアメリカでした。 ですが、アメリカVSソ連の構図になってしまうとイギリスは困るため自由主義VS共産主義、つまり米英VSロシアの構図に持って行こうとしたということです。経済的にはボロボロであったが、なんとかイギリスが中心というのを維持したいという思…

  • 産業技術大学院大学講義録。グローバルコミュニケーション

    英語の授業っぽいですが、国際関係の授業であり国家間の関係性を作っていくために使われる戦略を学ぶ授業です。 地政学だったり国際関係論は大学時代学んでおらず初めての内容が多く新鮮でした。 例えば国際会議でうまく立ち振舞えるかどうかで数千億、数兆円規模の国益が決まると。 これ軽視してましたがめちゃくちゃ大切ですね。 中国の訪朝は控えるG20でアメリカとの貿易戦争関連の話を抑えるための戦略と捉えると…

  • 産業技術大学院大学講義録 価値デザイン

    第1Qが終わり先週から第2Qが始まりました。 個人的に興味のあるデザイン関連の授業。 非言語(かたちや色といった視覚言語など)の操作(かたちの操作)による美的・ 感性的形式のありようとして議論されがちなデザインをデザインによってシステムやプロダクトを通じてユーザーにどのような意味が提示できたかというコミュニケーションや関係性の問題として議論しこの観点におけるデザインの価値を優先して設計…

  • 経済的に成功するためには

    好きなことでいきていくとありますが、切ってもきれないのがお金かと思います。 私はまだ経済的に成功しているわけではないので偉そうに語ることはできないのですが、それでも数多くマネー系の本を読んだり諸先輩方の体験談(主に失敗談ですが笑)を聞かせていただいたこともありある程度の方向の指針というのは自分の中で作れていると思っています。 結論は至極単純です。 貯蓄する→資産性のあるものを購入 これを繰り返…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マイクさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マイクさん
ブログタイトル
海外一人旅が大好きな大学生による海外旅行の備忘録
フォロー
海外一人旅が大好きな大学生による海外旅行の備忘録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用