chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
土の気持ちになって。 https://blog.goo.ne.jp/wataru28210

ロクロ成形で本来もつ形の美を伝えたいと思います。

九谷焼陶土に纏わる家系に生まれ、今39年ろくろで作陶出来ることに感謝しています。現在 日本伝統工芸士会 九谷焼伝統工芸士。

花坂ろくろ工房「ワタル」
フォロー
住所
小松市
出身
未設定
ブログ村参加

2014/12/29

  • 金華山(岐阜城)ハイキング。

    小松駅発ー岐阜駅着特急しらさぎで2時間20分程で岐阜駅。金華山ロープウェイ乗り場左側から(めい想の小径)登山口を上がり途中(馬の背)登山道へ入る。上級者向けの急登で岐阜城手前に出ます。(馬の背)登山道から上がり、岐阜城🏯(めい想の小径)登山道から下ります。写真で見るより急登。😮‍💨山頂近くは木の根の間を上がる所が多い。(馬の背登山道)は地元の登山者が多く荷物も軽めでスイスイ上がって行きます。😅山頂に着くと岐阜城🏯の素晴らしさに見惚れました。毎度の事、隣にいた方に写真を撮っていただきました。😁岐阜城の中に入ると木村拓哉さんと綾瀬はるかさんのポスター。テンション上がります。私は綾瀬さんのフォロワーなんです。&#12...金華山(岐阜城)ハイキング。

  • 「夜明けの剱岳」

    日本百名山剱岳。富山県高岡市氷見雨晴海岸(あまはらしかいがん)から望む「夜明けの剱岳」「夜明けの剱岳」

  • 雲海シリーズ 「朝焼けの剱岳」

    日本百名山剱岳。富山県高岡市氷見雨晴海岸(あまはらしかいがん)から望む「朝焼けの剱岳」雲海シリーズ「朝焼けの剱岳」

  • 今年も見れて感謝。

    毎年綺麗に咲いて感謝します。朝のウオーキングコースです。同じ所歩いていますが、空には雲、風、風景は毎日違います。川の流れも風の強弱で桜が綺麗に写ったりもします。少しの変化が楽しく感じらます。今年も見れて感謝。

  • 遣水観音山(やりみずかんのんやま)

    先日石川県能美市仏大寺町の遣水観音霊水で有名な観音山へハイキングに行きました。いつものコース(つくばね新道)から上がり、ピストンで降ります。トレイルランの練習コースでたくさんの選手が坂道を駆け上がって行きます。今日は霊水堂回りで8周しますと言っていました。その元気分けてほしいです。杉の木の伐採で山道は明るく、熊🐻さんに合わなくて良いかと思います。長男の家を見るのが楽しみです。家族全員いると思っていましたが、下山して家に帰ると長男が子を連れて遊びに来ていました(笑)遣水観音山(やりみずかんのんやま)

  • 雲海白山フリーカップ。

    雲海シリーズ。「朝焼けの白山」雲海シリーズ。「夜明けの白山」北陸新幹線金沢開業から8年。石川全県開業まであと1年。私の住む小松市は九谷焼の陶石産地であり、近くで工房を開いています。市内から見える白山の雲海シリーズを作陶、販売しております。ご購入はlit.link/wataru210雲海白山フリーカップ。

  • 素焼き窯

    二週間程前から品切れのトックリ(徳利)の制作と粉青磁「宙」、粉青磁「粋」を合い詰め(素焼き窯は作品同士が重なったり、くっついた状態でも大丈夫)なので本焼きの3倍位入ります。焼いて失敗少ないのはトックリだけ。後は全滅有りの作品ばかりですが、後の準備しておきます。厚掛け前提の青磁の釉薬。微妙な温度差で垂れ流れます。希少価値有りですね。素焼き窯

  • お疲れ様。

    今週の初めは少し雪が降りましたがあっという間に消えてしまいました。雪と雨で日頃工房に顔出しする人も寒くて、家のコタツに入って猫のように丸くなってテレビ📺を見て眠くなってウツラウツラようです。工房の周りは私を含めて高齢者ばかり、ご挨拶程度の声かけで気が晴れそうに思います。お疲れ様。

  • 兄との思い出

    兄が他界して5年ほど経ちます。2017年BS(いいなぁ日本)という番組で小松市お旅祭りと九谷焼原石を使う谷口製土所(私の実家)と私のロクロ実演を取材するということで、待っていると峰竜太さんと兄が来られ撮影。楽しい兄との思い出ででし実演では30センチ程の丸い花生けを作りました。峰さんテンションの高いおしゃべりで兄との呼吸も合い盛り上がりました、峰さん若いですね。兄との思い出

  • 氷柱(つらら)

    子供の頃はよくつららをとって遊んでいたが、せいぜい30センチ程度のつららを振り回していた。今年のつららは人生初の大きさです。勝手口のドアを閉めると落ちて頭に刺さる気がします。こわぁ😱氷柱(つらら)

  • 乾燥待ち。

    毎年この時期は作品の乾燥か出来ず、窯の前は歩く場所もなくなります。乾燥出来るまで小物作りします。乾燥待ち。

  • 初詣。

    正月明けは仕事の都合で白山比咩神社⛩の初詣が今日(11日)になりました。朝イチは道路も滑り易くなっていて表参道から上がらず、大駐車場からのお詣りです。おみくじは吉。今年はまずまずのスタート。従順に温和に、礼儀正しくして、人よりも後から進むという心掛けが大切との事です。初詣。

  • 2023年 仕事始め。

    2023年仕事始め。初日なので気持ちものんびり、シーチキンマヨネーズとバナナ🍌をパンに挟んで、ストーブで焼いて食べました。2023年仕事始め。

  • お疲れ様です🙇‍♂️

    一年間お世話になりました土練機。ロクロ成形前の土の準備に使います。成形作品に合わせて土を均一に何度も練り、硬さを合わせ、土の中から空気を脱いて真空状態にしてロクロ成形となります。この土練機が無いと繊細な作品を作る事が出来ません。お疲れ様です🙇‍♂️

  • 白磁線文飾壺

    小麦粉を練ったような細粒子の腰の無い陶土でロクロ成形します。丁寧な作陶が求められます。内面はヘラを使い綺麗な曲面に仕上げています。焼成すると内面の形で焼き上がります。外側は素材、素焼、本焼と工程ごとにサンドペーパー仕上げです。素焼、本焼と焼いた結晶のようなブツブツが出ます。ペーパー仕上げで鏡面仕上げ、何度でも手を掛ければ良い作品に仕上がっていきます。#九谷焼#九谷焼伝統工芸士#腰の無い陶土#集中力の持続#私は運がいい#得意一つ#自分に自信がある#明日はきっといい日になる#手仕事#伝統工芸白磁線文飾壺

  • テンション上がります。

    ギャラリーの棚が日を浴び色あせていたので、ウレタンニスで綺麗にしました。作品の数も少なくして見やすくなりました。ギャラリーが綺麗になると元気が出て、作陶意欲も増しテンション上がります。#ギャラリーワタル#テンション上がります#九谷焼伝統工芸士#私は運がいい#作陶意欲満々テンション上がります。

  • 三床山もみじロード🍁

    福井県鯖江市三床山(みとこやま)秋の紅葉求めて石生谷トンネル横から登りました。もみじロードをのんびり写真を撮りながら、お散歩気分で山頂に着きます。山頂からはパノラマ絶景を楽しむことが出来ましたふわゆすわ石生谷トンネル横から舗装路を上がると漆原コースと山頂コースに分かれています。山頂まで500mでもみじロード🍁が始まります。シャッターチャンスでウロウロですね。山頂からは正面に文殊山。遠くに部子山(ヘこさん)左の奥が荒島岳(あらしまだけ)日野山。急登だそうです。小さな三角形のお山が金華山(岐阜城)。#福井県鯖江市#鯖江市三床山#三床山もみじロード🍁#気軽にお散歩道#lit.link/wataru210#低山ハイク#筋肉貯筋ハイキング#ソロハイキング三床山もみじロード🍁

  • 山頂滞在30秒😅

    鞍掛山ハイキング。天気予報では午後から小雨の予報で11時過ぎに西ノ谷から登って行くも山頂付近で風が強くなり小雨の雰囲気。山頂では白山は見えず、日本海側の小松ドームを見て、鞍掛山の看板の写真一枚🤳山頂滞在30秒程で下山スタート。🏃‍♂️舟見平辺りから本格的な雨降り、落ち葉🍂で滑りやすく、焦る気持ちを抑え下山。#鞍掛山紅葉#落ち葉舞い散る西ノ谷#山頂滞在30秒#焦る下山#明日はきっといい日になる#花坂ロクロ工房ワタル山頂滞在30秒😅

  • 訪日外国人旅行者向け記念品。

    各地で外国人旅行者が多くなって賑わってきました。私の工房ギャラリーも観光、陶芸体験で賑わってほしい。訪日観光記念品も沢山ご用意しております。#訪日外国人旅行者向け記念品#訪日外国人観光者向け記念品#花坂ロクロ工房ワタル#訪日外国人観光スポット#雲海シリーズ富士#静岡市清水文化会館区吉原V字谷から望む富士雲海シリーズ「朝焼けの富士」雲海シリーズ「夜明けの富士」雲海シリーズ「夕焼けの富士」冬雲海シリーズ「朝焼けの富士」雲海シリーズ「夜明けの富士」訪日外国人旅行者向け記念品。

  • 粉青磁 一輪(径15.5x高さ19)

    粉青磁釉薬(外側に掛ける鉄釉)の厚掛けで青色に発色します。厚掛けで水分が出にくく、焼成前半は炙りを長くして釉薬、素材から水分を出してから徐々に温度を上げていきます。焼成最後の釉薬たれにならないよう神経を集中しています。#九谷焼#九谷焼伝統工芸士#九谷焼成形伝統工芸士#粉青磁#長く炙る#釉薬剥がれが多い#失敗から学ぶ粉青磁一輪(径15.5x高さ19)

  • 明神壁ハイキング。

    10月21日近頃、幼なじみの友人達が工房に来るようになり、幼い頃の話しで盛り上がるようになりました。定年後畑をしてると言う友人に山登りの話しをすると行きたいと言うので、30分程で登れて景色が良い明神壁へ案内することにしました。昼食に塩ラーメン、卵、ネギ(ネギは友人の畑から一本取って)を持ってのんびり山登りしました。遠望白山。絶景ポイント明神壁。筋肉貯筋ハイキングネギもらって、大根も大きくなったらもらえる😆下山後、白山市吉野オートキャンプ場🏕で塩ラーメン(卵とネギ)入れていただきました。明神壁ハイキング。

  • 雲海シリーズ。「夕焼けの白山」

    石川県小松市中海町。芝桜で有名なロードパークなかうみの里から望む「夕焼けの白山」#九谷焼#九谷焼伝統工芸士#ロードパークなかうみの里lit.link/wataru210#雲海白山雲海シリーズ。「夕焼けの白山」

  • 赤兎山 筋肉貯筋ハイキング。

    毎年紅葉ピークでは、暗い時間から駐車場が満員御礼です。1週間程早いですが駐車場が空いている時にと思い登りました。少し登ると谷川のせせらぎが聞こえ、大長山と赤兎山の分岐点付近まで軽快に登れました。分岐点付近から山頂まで少しずつ紅葉していましたが、雲(霧)が濃くなって山頂では白山は見えませんでした。😅#赤兎山#谷川のせせらぎ#筋肉貯筋ハイキング#低山ハイク#山が好き#ソロハイク赤兎山筋肉貯筋ハイキング。

  • 花坂ロクロ工房ワタル

    白磁、青磁の作品のロクロ成形が主です。深く、狭くのギリギリを狙ってます。ロクロ成形超絶技法#九谷亘#ギリギリを狙って❗️#希少価値花坂ロクロ工房ワタル

  • かかしロード

    石川県小松市小松駅西口にあるコマツの杜で10月4日から10月9日まで「かかしのロード展」が行われています。コマツの協力企業や保育園、航空自衛隊基地等からの出品が沢山あり楽しめました。久しぶり、コマツの大型ダンプやわくわくコマツ館なども見て回りました。#コマツの杜#小松駅西口#小松から望む白山#花坂ロクロ工房ワタルかかしロード

  • 障子の貼り替え。

    ギャラリーの障子戸が汚れていたので、貼り替えと商品の入れ替えをしました。一般のお客様には作品の事などわからないと思いますが、私自身の仕事に対する気持ちの入れ替えになりました。#継続力#新規一転#ギャラリーワタル#九谷焼伝統工芸士障子の貼り替え。

  • 2022/09/28

    滋賀県長浜市木之本町賤ヶ岳7本槍で有名な賤ヶ岳へ登りました。リフト乗り場横から登ります。リフトを交差しながら登って(リフトのお客様から応援あり)山頂です。山頂からは琵琶湖、余呉湖、湖西の山々、東は伊吹山、長浜市、木之本町など、戦国時代の柴田勝家と羽柴秀吉の賤ヶ岳の戦いを想像しながら、大パノラマを一望できました。#賤ヶ岳7本槍#賤ヶ岳#長浜市木之本#賤ヶ岳リフト#余呉湖#低山ハイク#トレッキング#筋肉貯筋#のんびりカメラ遊び山頂です。2022/09/28

  • 初めての山登り。

    石川県能美市和気町。三男家族を連れて虚空蔵山(こくぞうさん)へ。和気小学校裏、大手門から登りましたが、クモ🕷の巣が多く、木の棒で巣を払いながら山頂に着きました。天気予報では気温32°全員汗💦びっしょり😅休暇を入れて下山です。稜線歩きで谷から涼しい風が吹き上げ快適ハイキングになりました。#虚空蔵山#快適ハイク#クモの巣退治#低山ハイク#石川県#霊宝白山#白山比咩神社初めての山登り。

  • 雲海シリーズ。「夕焼けの鞍掛山」

    石川県小松市滝ヶ原町。標高473m馬の鞍に似ているから、名付けられました。気軽に上がれる山で、登りはキツイけど登り終えたら達成感が凄いです。那谷寺から滝ヶ原町に向かう石切場から望む「夕焼けの鞍掛山」lit.link/wataru210#鞍掛山#九谷焼#九谷焼伝統工芸士#九谷亘#九谷花坂ロクロ工房ワタル#観光みやげ#雲海白山シリーズ#雲海富士シリーズ#手作り#ハンドメイド雲海シリーズ。「夕焼けの鞍掛山」

  • 脂肪燃焼ハイキング。

    お盆休みの運動不足でお腹まわりに脂肪が付いたようで、久しぶりにスカイツリーより3メートル高い宝達志水町宝達山へ行きました。三年ぶりなので登山道がどんな感じだったかもわからない。確か途中ベンチがあった事は覚えていました。初めてのようで自分のペースで景色を楽しみながら登りました。脂肪燃焼ハイキングなので山頂で柿の種だけいただきました。#脂肪燃焼#美味しかった柿の種#スカイツリーより3メートル高い#ソロハイキング#山が好き脂肪燃焼ハイキング。

  • 夏休み陶芸

    小学生の孫がお盆に私の工房でお皿を作り絵を描きました。オモチャのカニ🦀さんをモデルにして可愛い弟の顔にしました。焼き上がりを家族で楽しめました。#遊び心満点💯#カニさんモデル🦀#勝手に陶芸#花坂ロクロ工房ワタル#みんなのブログ#九谷焼聖地#ハンドメイド#スーパーロクロ工房ワタル夏休み陶芸

  • 花生けの注文。

    お盆明けに花生けの注文。バブル崩壊して、生活環境も変わっていく中、住宅の建て型も変わり、花生けの置き場も無く、花を生ける人も少なくなつたが注文がある。不思議な気持ちになります。沢山売れた頃の花生けは何処へ行ったのだろう。蔵の中に眠っているように思います。#沢山売れた頃が懐かしい#花生け作れる人いない#滅びゆく九谷焼#安物買い中国バブル時代花生けの注文。

  • ピザトースト。

    お盆休みにパパの実家でピザトースト作り。パパ、ママに作ってあげて、みんなでいただきました。ピザトーストの後は流しそうめんです。上手くそうめん取れてお腹満腹になると残りのそうめんはパパに食べさました。#ピザトースト作り#こっとりチーズ#流しそうめん#楽しい思い出#心に残る思い出せました。ピザトースト。

  • ロクロ体験

    小学一年生の孫がロクロ体験。初めてながら私の言うことがすんなり耳に入る👂ようで、土のもみ上げも両手でバランス良く押して上がっていき教える価値有りで6年生まで夏休みに練習したいようです😁#素晴らしい感#九谷焼#ロクロ職人#手が器用だから#集中力が大切#好きこそ上手なりロクロ体験

  • 山の日

    今日はロクロ成形日。朝イチ陶土を揉んで大きめの花生けを成形。何となく工房前を通る車🚗が少ないように感じて10時の休暇でカレンダーを見ると「山の日」で祭日。毎年恒例鞍掛山は沢山の登山者で山小屋🛖も満員だろうと想像しました。#鞍掛山#西ノ谷満員御礼#鞍掛山カップ山の日

  • 「花坂ロクロ工房ワタル」ショップ

    雲海シリーズの富士、白山、鞍掛山及び白磁、青磁の極みの作品を紹介しております。#九谷焼#九谷焼伝統工芸士#ハンドメイド九谷焼#スーパーロクロ九谷焼#九谷焼聖地#九谷花坂陶石聖地#爆買い日本人#爆買いおばさん#富裕層向け飾壺#中国人富裕層#爆買い富裕層「花坂ロクロ工房ワタル」ショップ

  • 雲海シリーズ。「朝焼けの富士」

    静岡県静岡市清水区吉原V字谷から望む「朝焼けの富士」径9x高さ11#九谷焼#九谷焼伝統工芸士#吉原V字谷#2019年伝統工芸品公募展入選作品#九谷焼手作り#ロクロ成形品#九谷焼聖地#花坂陶石聖地雲海シリーズ。「朝焼けの富士」

  • 雲海シリーズ。「朝焼けの富士」

    静岡県静岡市清水区吉原V字谷から望む「朝焼けの富士」径9x高さ11#九谷焼#九谷焼伝統工芸士#吉原V字谷#2019年伝統工芸品公募展入選作品#九谷焼手作り#ロクロ成形品#九谷焼聖地#花坂陶石聖地雲海シリーズ。「朝焼けの富士」

  • 朝焼けの富士

    今月は雨☔️の日が多く近くの低山をウロチョロ。今日も朝から雨が降り午前中ギャラリー内を掃除🧹お気に入りのカップを紹介します。長野県伊那市と静岡県静岡市葵区にまたがる南アルプス国定公園内塩見岳から望む「朝焼けの富士」#静岡県#塩見岳#南アルプス国立公園#観光みやげ#ギャラリーワタル#爆買い女子#爆買いおばさん#爆買い日本人#九谷焼#九谷焼伝統工芸士#九谷焼聖地#花坂陶石聖地#低山ハイク#山飯#カレーヌードル朝焼けの富士

  • 現実逃避

    小松市大杉下町。「ゆるぎ山」に登るつもりで登山口まで来ましたが暑くて断念(熱中症予防)🥵大杉下町に別荘を持って居られるお友達の上内さんを訪ね大杉谷川のせせらぎを聴きながら塩ラーメン🍜#現実逃避する場所#大杉ゆるぎ山の麓#大杉谷川のせせらぎ#お声かけに応えられて#今度は川遊び#素晴らしき風景現実逃避

  • 塩ラーメン

    久しぶり、金沢へ登山用パンツを買いに行きました。ついでに卯辰山の登山道を探しながら頂上へ行って金沢の素晴らしい眺めを拝見。帰りは若い頃に頂上から昔の道を歩いて本田町MRO北陸放送付近に出た道は何処かいなぁと想像しながら下りて犀川沿いへ。川の流れる音を聴きながら、塩ラーメン🍜とおにぎりをいただき、鮎釣り🎣、ウオーキング、ランニングと沢山の方々の活動を見て癒されました。塩ラーメン

  • 熱中症厳重警戒。

    朝のウオーキングは桜並木をピストン。連日30度超えで工房に引きこもり状態ですが、夕方には辰ノ口温泉足湯♨️#桜並木ピストン#辰ノ口温泉足湯♨️#ウオーキング#ギャラリーワタルlit.link/wataru210熱中症厳重警戒。

  • 仕事前のひととき。

    おはようございます。連日30度超えで天気予報では梅雨明け宣言。ロクロ場のクーラーのスイッチ入れて、マイカップでコーヒータイム。今日は「朝焼けの富士」カップ。昨日は「夕焼けの鞍掛山」あぁー(柿の種)もあると良いですね#幸せな暮らし#一日のスタート前#雲海カップ#朝焼けの富士#夕焼けの鞍掛山#四季の白山#石川県#小松市観光みやげ#ギャラリーワタルlit.link/wataru210コーヒーと柿の種合いますね。仕事前のひととき。

  • 花坂ロクロ工房ワタル

    工房ギャラリーと陶芸体験、日常の九谷焼ロクロ成形が主で、ここ数年他のギャラリーでの作陶展は控えて石川県内の銀行ロビー展を主に行なってきましたが、コロナ禍でネットショップに移行。時代の流れに合わせてみました。#lit.link/wataru210#九谷焼#九谷焼伝統工芸士#白磁#粉青磁#ロクロの超絶技法#ギャラリーワタル販売花坂ロクロ工房ワタル

  • (北陸鉄道石川線)

    新西金沢駅から鶴来駅まで。白山比咩神社⛩お参りに乗ります。レトロな雰囲気の鶴来駅🚉写真撮りたくなります。(北陸鉄道石川線)

  • (赤坂山山頂823.8m)(高島トレイル)登ってきました。

    高島キャンプ場赤坂山登山口からスタート。長い階段を登り終えればなだらかな尾根道。ブナの木平で一休みして赤坂山頂を目指しました。山頂付近はガスがかかり、強風。山頂ではガスが濃く琵琶湖向きは何も見えませんでした。🤪#赤坂山#高島トレイル#赤坂山地獄の階段#久しぶり国道161号#高島キャンプ場#高島スキー場(赤坂山山頂823.8m)(高島トレイル)登ってきました。

  • 奥獅子吼山筋肉貯筋ハイキング。

    す鶴来町から犀鶴林道を車で登り、奥獅子吼山の稜線80分で山頂到着した。コーヒー一杯飲んで下山。下りでは登山者40人程と出会いました。半分くらいの人は獅子吼高原ロープウェ(一番下)からの健脚さんです。天気良くのんびり筋肉貯筋ハイキングでした。奥獅子吼山筋肉貯筋ハイキング。

  • ギャラリー「ワタル」

    小麦粉を練ったような腰の無い細粒子の陶土をロクロ成形。繊細さが問われます。ギャラリー「ワタル」

  • ぶらり 筋肉貯筋ハイキング🚶‍♂️

    石川県小松市木場潟公園。白山や田園風景に囲まれた水郷公園です。一周6.4キロ1時間程の快適筋肉貯筋ハイキングでした。😅ぶらり筋肉貯筋ハイキング🚶‍♂️

  • コンカニシン(糠漬け)

    どうでもいいお話しなんです。親戚の婆ちゃん一人住まいでJAで買い物してあげました。コンカニシンもついでに買いました。😆😆😆😆🥰コンカニシン(糠漬け)

  • おくのぼう

    石川県白山市のコンカニシンにハマって、松任市の農協に買い出しに行っています。美味すぎる🤫おくのぼう

  • 鞍掛山筋肉貯筋ハイキング。

    西ノ谷登山道から登り船見平、龍の脊、山小屋前から加賀市。下りは行者岩コースをまわり快適筋肉貯筋ハイキングでした。🚶‍♂️🤳🤗鞍掛山筋肉貯筋ハイキング。

  • ようこそ ようこそ

    花坂ロクロ工房ワタル。ギャラリー「ワタル」九谷焼伝統工芸士のお店。白磁、粉青磁の花器や器、雲海シリーズ四季の白山、富士山、鞍掛山の朝焼けから夕焼けまで多数展示販売しております。🙇‍♂️ようこそようこそ

  • 足湯

    石川県能美市辰ノ口温泉♨️足湯。健康増進でいい所があった。今日も仕事が終わり、頸椎治療院出た後は辰ノ口温泉足湯に行きました。先客が三人ほどいるけど湯の落ちる場所が空いてラッキー🤞腰まで温まって最高でした。😁足湯

  • 虚空蔵城跡散歩🚶‍♂️

    石川県能美市和気町。和気小学校横から虚空蔵(こくぞう)山標高137メートル(和気山)とも呼ばれる虚空蔵城跡(本丸、二の丸)へ登りました。孫達が登ったことがあると言っていたので少し寒い日ですが、汗💦かいて登ると爽やかな風に感じました。虚空蔵城跡散歩🚶‍♂️

  • 三重県鈴鹿サーキット

    私の昭和。三重県鈴鹿市にあるサーキット。高速道路も無い頃に夜中走っての鈴鹿は5時間かかって帰りは7時間遠かった。レース最後は高速道路で片道2時間30分。若い頃の大切な思い出。やれて良かったと思う。三重県鈴鹿サーキット

  • 鞍掛山

    朝方まで雨降りで二日程西ノ谷登山道はグチャグチャかも知れない。鞍掛山

  • 粉青磁花器

    厚掛け前提の青磁釉薬(青くなる上ぐすり1250〜1300度で解ける)何度も掛け本窯焼成で素地の中に微量🤏に水分が残ったりすると剥がれがおきます。多くの失敗の中で残ったものがあります。茶碗祭り生産の100作って90以上の完成は無理。数十本に一本の世界の作品であります。粉青磁花器

  • 九谷焼〜白磁「鶴」

    小麦粉を練ったような腰の無い陶土をロクロ成形。上ぐすり(釉薬)を掛ければ、一般の焼き物です。上ぐすりを掛ければそれほど丁寧な削りをしなくてもアラが消えます。焼締仕上げし鏡面仕上げにすると温かな雰囲気の地肌になり高級感が出た作品になりました。九谷焼〜白磁「鶴」

ブログリーダー」を活用して、花坂ろくろ工房「ワタル」さんをフォローしませんか?

ハンドル名
花坂ろくろ工房「ワタル」さん
ブログタイトル
土の気持ちになって。
フォロー
土の気持ちになって。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用