chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 蒸し蒸し!

    博多もいよいよ梅雨入り。蒸し蒸しのいや~な季節だ…(T_T)んで、仕事の方は博多区の新築社屋工事続き。材料がやっと来た障子居鴨居付け。外部のデッキ材も来たので早速かかりますが普通のデッキではないので図面とにらめっこしながら。これは正面の柱の腕木に載せます。応援頼んでたMYK君も来てくれ建具枠をつけてもらいます。デッキの方の仕込みが終わたんで下から3本目の腕木に床梁を渡して組んでいきます。足場は邪魔なので...

  • 頑張る!

    メインパソコンが逝ってしまった今日この頃。(T_T)6月最後の週が始まってます。仕事は先週からの西区今宿の続きから。解体終わったらユニットが入る所まで造っときます。ちと追加も出てサッシ入れ替え外して仮に塞いでこれで終わりかと思ってた風呂側の窓も入れ替えに。サッシが来てからやることにして今日は博多区の現場に。よか天気!先日土間打ちした風除室周りは削り出し。軽天工事も10人くらいでどんどん進む…んで今日は少...

  • 猛暑に向けて!

    今週後半の博多は晴れ。気温が上がり暑くなる中西区の今宿に。戸建ての改修工事で風呂とトイレを扱います。お客さん住まわれてるんで養生から。養生と打ち合わせ終わったら解体スタート。狭いので分身が壊して私は外からごみ取り。んで、今日まで解体ですが昨日、しこたま汗かいた分身君。今日は、私のファンジャケ譲って快適作業。ユニットバスは入り口が引き戸なので柱抜いて抜いた柱をまぐさに入れて。洗濯機周りも変更するんで床壁空けて。つい...

  • 楽しみ!

    今日の博多も晴れ。命がけで(゚∀゚≡゚∀゚)博多区の現場に。 今日は一人。図面違いで昨日、柱を2寸動かしたほぞ穴の補修。こういうのはすぐに直した方が良いのだ。他には、障子枠取付時にクランプが落ちてついた1センチほどの深さの傷と他職の付けた傷も補修。帰ろうと思ったら左官の親分に呼び止められ明日の風除室の土間打ちで邪魔になる土台部の下地を外したり。定例で来てた設計と打ち合わせ。玄関庇の件でどういう納まりで良いか...

  • マナー!

    信号機青 進め。黄 注意して進め。赤 変わって2秒以内に進め。ちゃんと止まらんかい!って感じのマナーのなってない福岡。(゚∀゚≡゚∀゚)右折表示出たからと油断して出ると突っ込まれることも…(゚д゚)ゴフッ!ほんで良か天気でスタート。今週の博多は先週後半は、現場は空けて現調やら、事務仕事やら打合せやら。週末に材料が入ったんで週初めは、博多区の新築社屋に。天井壁は軽鉄下地なので早いねー!下地造るための材料なので当たり前っち...

  • 風除室!

    連ドラなつぞらが楽しみな今日この頃。今週の博多は良か天気で少し涼し目でスタート。仕事は引き続き博多区の新築社屋。風除室の方を進めます。柱を入れながら私は途中城南区七隈の現場に。ユニットバスがついたので集成材カットして額縁造って取り付けて後はクロスが終わって床貼り。新築社屋の方は柱も終わり。配線溝を塞ぐ板を各所打ち付けたりして。足場が解けたら屋根に掛かります。Jパネル貼って。スタイロ敷いて。野地板貼り。これで風除室...

  • 一つ解決!

    G20でざわつく博多は晴れ。一度引き上げようかと思ってた博多区の現場。昨日は晴れて暑くなりました。朝の間玄関の腕木を半分に落とします。階段の手前の腕木ですがちと高さが低いのだ。180㎝の私で頭打つことはないけどちと危なげな高さなので75ミリ腕木を落とし。分身君が復旧します。あぁそうそう例のメンドクサイ状態ですが元請けさんから迷惑かけて申し訳ないすぐに予算修正します引き続きお願いしますとの事。途中で投げ出したこ...

  • めんどくさ!

    博多は良か天気が続きます。仕事は引き続き博多区の新築社屋。作業は照明と絡むところのボルトの座堀りと入れ替え。下地の残りしつつ朝一と聞いてた材料待ち。朝一って昼まで??こちらの材料屋さんの朝一は午前中いっぱいらしい…(゚∀゚≡゚∀゚)昼過ぎから始めて今日までサッシ額縁を。排煙サッシは足場が無いので現場員が足場作り。地場のゼネコンは動きが速い!出来ることはすぐにしてくれます。額縁は無垢で。材料は何でも4M…悪くはないけど...

  • 夏が来るのにあき!

    そろそろファンジャケ?な今日この頃。早くも6月に入りまして最初の月曜の博多は晴れ。博多の現場はMYK君と分身に任せて。私は城南区七隈に。作業は一通り終わって掃除までしとりました。作業は追加の床暖房の位置だしと切りあけ。棚板一か所追加分付けて後は残材片付けと掃除して引き上げ。来週、また来ます。んで、今日は博多区の現場の方に。MYK君と分身と3人で。伸ばしたままのつなぎの梁をカットして。これは外壁の出に合わせてカットし...

  • 博多区の方!

    週末の博多は晴れ。一週間ぶりに博多区の新築社屋に。昨日今日で屋根のガルバ貼りに板金屋さんがきとります。うちの仕事は正面の下地造り。親分とMYK君頑張ってくれてます。今日はMYK君と分身と3人で下地の続きと柱の入れ替えでずれてたこみ栓打ち。点検しながら何か所かこみ栓作って、鑿で突いて打ち込みます。図面違いの玄関腕木も納まっとります。追加で下地部にベニヤ貼って小さな飾り階段の墨出ししたり。手摺りになる腕木を付...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちげえるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちげえるさん
ブログタイトル
ちげえる日記
フォロー
ちげえる日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用