chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 天井と りひてん!

    2月も最後の週が始まっとります。博多は良か天気で仕事は早良区の次郎丸に。先週に続き、野縁を先に終わらせて。天井辺りの 下地も造ります。大体終わったら 天井のボード貼り。 断熱材も入れながら。天井のボード貼りを 進め中。んで、昼休みに延び延びにしてたある事を試してみました。リヒテンベルク図形ってやつ。でんじろう先生の実験でもやってますね。 高圧の電気を通すと こういう模様で焼けます...

  • プラス!

    博多の日曜は晴れ。休みの今日は朝から中央区のキャナルシティに。天気が良いと より綺麗。朝一はさすがに 人もまばらです。何しに来たか?プルームテックプラスのカプセルが切れたんで 買いに来たのだ。天神にもあるんだけどこっちは地下駐車場があるんで。10日ほど使った感想は普通のプルームと大差ないかな。まぁ、コンビニで買えるならプラスのカプセル買いますけどね。ほんで昨日までの仕事の方は早良区の次郎丸続き...

  • 仕事沢山!

    連ドラのまんぷく見てチキンラーメンが無性に食べたくなる今日この頃。今週の博多は、適度に雨も降りまして寒さもあまり感じずこのまま春が来るんじゃ?って感じ。仕事の方はMYK君と二人で早良区次郎丸続き。 玄関周り進め 床終わらせ動けるように。次は外回りとか間仕切りの 間柱を進めて。 建てて行きます。古い割には狂いが少ないお宅。 元の仕事が良いのだな。まぁ、それでも新築よりは 手がか...

  • これから!

    ブログ更新忘れる今日この頃。(゚д゚)ポカーン…今週も終わりまして日曜の博多は晴れ! 雨の日もあったりして水瓶も少しは増えたかな?仕事の方は早良区の次郎丸を進めてます。 手間取りましたが下地ベニヤまでは ほぼ終わってます。私は、この白い断熱材使うのは 初めてですが扱いやすいですね。商品名は何だっけ…アクリアだっけか? そげな名前だった気が…(゚∀゚≡゚∀゚)グラスウールのジガジガも感じないしカッターで綺麗に切れ...

  • 久々のリフォーム!

    寒い時期なのに寒さが足らんのはだいじょぶ?っと思う、今日この頃。仕事の方は今週から久々に、MYK君の応援。場所は早良区の次郎丸。築40年ほどの一戸建てのリフォーム工事。一階のリフォームで、解体は終わってます。 土壁のお宅なんで 解体なくて助かりました。(゚∀゚≡゚∀゚)一番に 材料入れ込んで床から始めてます。 大引きの通り合わせて束を入れて。MYK君は風呂の 土間打ちしながら。捨て打ちなんで大工の方で終...

  • プルームテックプラス!

    外出した時、匂いが嫌で喫煙所に入れない今日この頃。(T_T)先日、注文してたプルームテックプラスが届きました。大きな箱にこげな感じで。今後使うかは詰め替え出来るか次第なので試しのカプセルはメンソールの2種だけ。 早速開けてみます。まずは組み立ててみます。プルームテックと比べると かなりでけーのだ。充電は、マイクロUSBが直にさせます。んで気になるカートリッジは これ。透明のタンクに煙の元が入っと...

  • さらば女原!

    気が付きゃ2月。確定申告の準備もあり忙しい今日この頃。(゚д゚)ゴフッ!水不足気味の博多もまとまった雨が降ったりもして。仕事の方は親分の応援の、西区女原の RC新築工事の続き。この手の仕事はネタもなくブログも休み気味ですがクロス他、内装屋が逃げた後 巾木を延々と。休みは申告の準備で通帳の付け込み。銀行には、付けこみの省略はしないようにしてもろてます。普段からやっときゃ楽なのに。それがなかなかできまへん…(゚∀...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちげえるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちげえるさん
ブログタイトル
ちげえる日記
フォロー
ちげえる日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用