chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さくらさん家のシュタイナーとモンテッソーリ育児10年 http://bananan3taro.blog.so-net.ne.jp/

シュタイナーとモンテッソリの教育を家庭に取り入れて3人(幼稚園〜中学生)の育児をしています。

人間には育つ順番があることを知り、熱中していた七田、DWEなどの早期幼児教育と決別。モンテッソリ幼稚園に通わせつつ、家庭ではシュタイナーも取り入れてます。

いしかわ さくら
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/12/23

arrow_drop_down
  • 情報収集も、、悩みや迷いも。どれもこれもが、肥しになっていますよ!

    ひさしぶりに更新します。 こどもたちは日に日に大きくなりますね! いろんなネット情報、育児本、教育本などなど、あふれる情報から毎日情報収集していたころを思い出します。 どれもこれも、今の自分の指標になっているし、子育てだけでない、人生の勉強になっているなぁと思います。 一生懸命にやることは、どんなことでも、大人でも、きっと今後老人になっても、自分の骨や実になると信じています。最近実感することが多くなったのは、年齢のせいでしょうか(;^_^A 迷って止まることもあれば、前へ前へと進むこともある。 どれも、自分の、子供の、そして家族のための肥やしになります。 読んでくださったみなさまへ。 メリークリスマス&ハッピーニューイヤー♪

  • 悩みまくったママの園ナビポイント10

    いくつも幼稚園をまわり、説明を聞き、願書をもらうたびに、どこに決めるか悩みますね! 私も前日までなやみまくりました#59144; 上の子どもが卒園すると、次の子どもを同じ園に入れるかどうか悩み直し、他の園の未就園児クラスに複数入ってリサーチもしました。 そんな迷い多き(;^_^さくらの経験から、 「シュタイナー園・モンテッソーリ園に限らない、悩みまくったママの園ナビ10」をご紹介します。 #59063;迷ってばかりのさくらの園ナビ、園比較<前編> #59063;迷ってばかりのさくらの園ナビ、園比較<後編> 1 園庭の広さはどうか 2 園児の数 3 おもちゃの種類 4 文字などの一斉おけいこがあるか 5 園でテレビをみせているか 6 縦割りが良いか、横割りが良いか 7 自由遊び時間、先生は何してる? 8 先生は輝いていますか? 9 園のサービス面をどこまで重視するか 10..

  • ③こどもが喜ぶクリスマスプレゼント<つみき・ドミノ 木のおもちゃ>

    <つみき・ドミノ 木のおもちゃ>プレゼント#59116; はこちらからどうぞ↓ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ #59063;#59117;http://astore.amazon.co.jp/tumikidomino-22#59117; ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ これらの商品↓や、その他いろいろのせています。 Kapla カプラ魔法の板 オクトカラー 8色 100ピース 価格(参考)5600円 Kapla カプラ魔法の板 100 価格(参考)4400円 KAPLA 魔法の板 カプラ 1000 価格(参考)49800円 ひっぱると立ち上がる 楽しい 不思議な 積み木 価格(参考)4980円 図形キュ..

  • ②こどもが喜ぶクリスマスプレゼント<シュタイナーのおもちゃ>

    <シュタイナーのおもちゃ>プレゼント#59116; はこちらからどうぞ↓ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ #59063;#59117;http://astore.amazon.co.jp/syutainaxmas-22 #59117; ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ これらの商品↓や、その他いろいろのせています。 グリム 円錐積み木 大 価格(参考)5400円 4連円錐積み木 価格(参考)9680円 グリム 円錐積み木 大 価格(参考)5400円 グリム 虹色トンネル 価格(参考)5000円 トンネルウェーブ(虹色トンネル) 価格(参考)2700円 動物パズル カメレオン(大) 価格(参考)150..

  • ①こどもが喜ぶクリスマスプレゼント<モンテッソーリ教材>

    <モンテッソーリ教材>のプレゼント#59116; はこちらからどうぞ↓ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ #59063;#59117;http://astore.amazon.co.jp/xmasmonte-22#59117; ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ これらの商品↓や、その他いろいろのせています。 モンテッソーリ はめ込み円柱 価格(参考)3980円 木のおもちゃ 幾何認知 形合わせ 3点 価格(参考)1999円 木のおもちゃ 知育玩具セット 形合わせ はめこみ 棒さし タワー 8点入り 価格(参考)4400円 木のおもちゃ 機関車 列車 積み木セット 価格(参考)2000円 木製椅子バランスパズル ドイツデザ..

  • ①シュタイナーのおすすめ本

    photo by lorenkerns シュタイナー教育の一番の近道は・・・「本を読むこと」です#59116; ちょっと内容が難しいシュタイナーですが、写真がいっぱいの手軽な本から、ママが書いた本、各年齢ごとの教育本、気質(性格)の本、芸術、霊学、人智学まで、出版されている本はさまざま。 そんな中で、今日から親子でたのしくなっちゃう#59126;良書がたくさん出ています。 そんなシュタイナーのおすすめ本たちをこちらからどうぞ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ #59117;#59063;http://astore.amazon.co.jp/bananan3taro-22#59117; ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ クーヨンハウスの実践の本や、お母さん(るり..

  • ②モンテッソーリのおすすめ本

    photo by Charlie V. Antonio モンテッソーリで代表的な本は「ママ,ひとりでするのを手伝ってね!」「幼児期には2度チャンスがある」の2冊だと思います。 その他にも、手軽に読める写真がいっぱいの本から、それぞれの年齢ごとの詳しい本など、たくさんの本の良書が出版されています。 そんなモンテッソーリおすすめの本たちはこちらです#59126; ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ #59117;#59063;http://astore.amazon.co.jp/bananan3taro2-22#59117; ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ ママもゆっくり子供に手本をみせたりしてみようかな!って思える本がたくさんで、読めば読むほどワクワクしますよ#59130; ..

  • 幼稚園の願書もらいましたか?

    photo by apdk 幼稚園の願書をもうもらいましたか? もうじき配布が始まる地域もあるかもしれませんね。 とりあえず、願書は複数の園からもらっておくと安心ですよ。 締切が近づくと願書ももらえない園もあるようです。 当日までの心変わりにしっかり対応できるようにしておきましょうね。 まだまだ幼稚園を1つに決めきれない・・・ ここは近いけどいまいち合わないかも あそこは良さそうだけど遠いし 競争率かなり高そうだなぁ おちたらどうしよう 同性が少ないかもしれないし 遠くまでバスに乗ってくれるかしら などなど。まだ2、3歳の子どもをながめて、3歳、4歳、5歳、6歳の時の生活を悩むって、本当にむずかしいと思います。 いろんな決め方があると思いますが、こちらも参考にしてみてくださいね #59063;■教えて..

  • ①教えて幼稚園探し!まず最初に。

    photo by We Make Noise! 園選びって、本当に迷いますよね。 どの園もそれぞれの良いことろがあって魅力的にみえるし、逆にどの園も自分と子どもにぴったりする気がしなくて、願書を出す朝になってもまだ迷う・・・ 特に、シュタイナーやモンテッソーリがいいな、と思うママにとって、「シュタイナー○○園」「モンテッソーリ△△園」という園が、自宅から通える場所にない場合、もう、絶望的な気持ちにさえなります。 結論から言えば、「シュタイナー○○園」「モンテッソーリ△△園」でなくても大丈夫です。 一番大事なのは家庭での生活であり、園での生活は二番目だと考えましょう。 それでも、こどもにとって長い時間すごす大事な場所が幼稚園ですよね。 さまざまな視点から、園選びのポイントをご紹介していきたいと思います。 まずは次の項で、シュタイナーの目で幼..

  • ②幼稚園探しナビ ~シュタイナーの視点で~

    photo by StephaniePetraPhoto 教えて幼稚園探し!~シュタイナーの視点から~ シュタイナーの視点から園を選ぶときに大事にしたいことを、 「親だからできる赤ちゃんからのシュタイナー教育」ラヒマ・ボールドウィン・ダンシー (著) からご紹介します。 幼稚園などの幼児向け教育プログラムで注意するべきこと 1 一日にはリズムがあるか。わぁっと遊ぶ時と、大人によってガイドされた活動の両方があるか。 2 想像的な遊びを大切にし、それのためのおもちゃが用意されているか。 3 子どもは毎日外で遊ぶか。どんな遊具があるか。 4 先生たちはどんな人か。どんな経験や訓練を受け、どんな考えをもっているか。 5 子供にはどんなことを学んでほしいと思っているか。読み書きやワークブックは幼い子どもにふさわしくありません。 ..

  • ③迷ってばかりのさくらの園ナビ、園比較<前編>

    photo by Feans さくらは未認可保育所(0~2歳)、保育園(2~3歳)、そしてモンテッソーリ幼稚園(3歳~6歳)に(プレクラスを含む)、子どもたちを通わせました。 モンテッソーリ幼稚園には結局子ども全員を通わせましたが、子どもたちはそれぞれ性格が違うし、園といっても先生が替り子どもが入れ替わると一年でもずいぶん印象が変わるし・・・ 上の子どもが卒園するたびに、次の子どもを同じ園に入れるかどうか何度も悩み直し、他の園の未就園児クラスに複数入ってリサーチもしました。 そんな迷い多き(;^_^さくらの経験から、 「シュタイナー園・モンテッソーリ園に限らない、悩みまくったママの園ナビ10」を書いていきたいと思います。 1 園庭の広さはどうか 広さが一番重要ではありませんが、ある程度の広さがないと、学年やクラスごとで順番で園庭を使うことになり、一..

  • ④迷ってばかりのさくらの園ナビ、園比較<後編>

    photo by stahrdust3 6 縦割りが良いか、横割りが良いか さくらが通わせた幼稚園は縦割り保育でした。保育園は横割り保育でした。どちらの良いところも悪いところも見ましたが、結論は出せません。 縦割りの良いところは、なによりも年少の子どもたちがお兄さんお姉さんに憧れる、こんな風に大きくなりたいというモデルになる、一人っ子でも、異年齢の子どもの中で刺激を受けられる。年長になると、小さい子のお世話をしたい自分が年長だという、誇りが持てる、という所にあると思います。年少であるほど良い面がでてくる印象があります。 横割りの良いところは、同じ年齢の子どもたちがたくさんいる中で、みな同じレベルから切磋琢磨できる、年少の子どもたちに合わせることなく、その学年のより良い状態のクラスでいられる、ということにあると思います。年長になるほど良い面がでてくる印象があります。 ..

  • TopPage

    さくらさん家のシュタイナーとモンテッソーリ育児10年 人間には育つ順番があることを知り、熱中していた七田、DWEなどの早期幼児教育と決別。モンテッソリ幼稚園に通わせつつ、シュタイナーを取り入れた家庭での取りくみを紹介しています。 photo by Jerome Chi.jpg も く じ ■ ■おすすめの入門本 ①シュタイナーのおすすめ本 ②モンテッソーリのおすすめ本 ■ ■おすすめクリスマスプレゼント ①<モンテッソーリ教材>のプレゼント ②<シュタイナー・おもちゃ>のプレゼント ③<つみき・ドミノ 木のおもちゃ>のプレゼント ④<モンテッソーリ・お料理道具>のプレゼント ⑤<ビー玉ころがし・ピタゴラスイッチ>のプレゼント ⑥<つみき・ドミノ>のプレゼント ■はじめに[すべての新米ママへ]..

  • カナヘビが出ました【春さがし】

    ぽかぽか陽気・・・東京は16度です。 こんな日の日なたには・・・ いたいた、カナヘビ! 冬眠から起きてきたようです。 陽があたって、ポカポカしてくる朝、 いつも同じ石や木の上で体が温まるまでじーっとしています。 外のプールで体が冷えたとき、日に当たったプールサイドのコンクリートに体を大の字に寝そべると、体が温まるのと同じ気持ちだね!と子どもたち。 ヤモリと違って昼行性なので、子どもの活動時間中に見つけられる、かわいくおもしろいモンスターです。 生きた獲物しか食べないので、リリースしてあげて下さいね。 ■■ホーム(もくじ)■■へ 育児 ブログランキングへ にほんブログ村

  • 畑で、カブとハクサイが大収穫!【春探し】

    子ども(小学校)が耕し植えつけた畑ですが、冬前にまいた、カブとハクサイが、大収穫です!! 葉物は虫にやられたり、いままで一度も成功しなかったのに、冬は虫がいないから畑には良いのかも。 無農薬にこだわり、虫と雑草対策のため、簡易ビニールハウス(100円ショップの不織布をかぶせただけ)にしていました。 そして、一冬放置・・・。 ほったらかし。 でも、ゆっくりと、伸びる。 植物の生命力を実感します。 幼稚園児は、そのままかじりついて「おいしい!」。 収穫に大喜びのこどもたちは、続いて料理にも燃えております。 どちらにしても、手出し口出しすると猛烈に怒る年頃(高学年)が主導権を握っているので、私はレシピを印刷して渡し、部屋の泥をぞうきんで拭いて・・・ 私の仕事はそれだけです。 さて、次は何を植えようかな?..

  • おたまじゃくしが生まれました【春探し】

    そろそろ・・・ほら! おたまじゃくしが生まれました! ひと月ほど前、川から長ーいヒモの状態で頂いたカエルの卵が、おもしろい形の変化をたどって、無事に孵化。 この観察、子どもだけでなく、大人でも面白いんですよ!! 写真はアズマヒキガエルです。 生まれたばかりのオタマジャクシは外エラがあって(写真にも数匹いますよ~)、ウーパールーパーみたいです。 この小ささでも、目と口が分かって、すでにお顔はカエルです。 そして、まだ孵化してない、横たわった状態のものも見えますか? 卵の膜はとっくに見えないのに、まだ生まれていない。。。 不思議です。 でも、お腹の赤ちゃんがお母さんのお腹を蹴るように、時々クィッと動くので、見飽きることがありません。 この後、ますます面白く変態を繰り返し、足が出て手が出て尾がとれ・・・ 肺呼..

  • ツクシが出てきましたよ!【春探し】

    ツクシが出てきましたよ~! 一年で今だけの、とっても面白い形の植物。 今年初めてツクシを見た5歳の末っ子は、ツクシ探しに夢中になってます。 東京ではまさに今最盛期です! 田舎に行かずとも、都会の中でも生えているんですよ。 写真は、河原でもなく原っぱでもなく・・・ 23区内の交通量の多い幹線道路の、手入れの悪い花壇の茂みです。 他にも、駅前の雑居ビルの花壇にも、毎年生えるので見に行ってます。 ツクシは、どこにでもある「スギナ」という雑草から生える、胞子を持った部分です。 ツクシが終わると、スギナが生い茂ります。 きれいな場所のものでしたら、袴を取ってお浸しや天ぷらに・・・。 犬や猫の落し物がついていそうな道路脇のものは、鑑賞用に・・・。 茶色っぽいので目立ちにくいのですが、生えてるとろには、あっちににょきっ、こっちに..

  • ③早期教育で感じたマイナス部分

    ←②どんどんと知育教育にのめり込むさくら photo by kheinz46 1)早期幼児教育のマイナスを感じる どんどんと早期幼児教育にのめり込んださくらですが、子どもが成長するにつれ、プラスだけではない、マイナスの部分も感じ始めるようになっていました。 これは、あくまでもさくらの子どもに、さくらのやり方で知育して、さくらが当時個人的に感じたマイナスの部分です。そうでないやり方や接し方で上手にやっている方もたくさんいらっしゃることと思います。 2)フラッシュカード・ドッツカードで挫折 まずは、フラッシュカードやドッツカード。 これは、カードに書いてある絵や点を見せ、同時にその名前や数をママが言い、カードをテンポよくめくっていく右脳開発教材です。 しかし、カード教材を進めていくうちに、未知の言葉をカードで入力するということに疑問がわきはじめま..

  • ④中途半端なバイリンガル教育はダメ?

    ←③早期教育で感じたマイナス部分 photo by Imagine Cultura Audiovisual 1)バイリンガル教育にはまる 英語教育の本をたくさん読んださくらは、映像DVDも見せましたが、さらに本格的(←と思っていた)に、 「無意識・大量のインプット」を柱に、お話のCDをメインに使うようにしました。 オリジナルカセットテープ(←古いですね)を何本も作っていたので、バックミュージックのようにして、数年間×360日×1日3時間! 膨大な時間のかけ流しをしていました。 英語教育は、最初の頃は本当にたくさんの感動がありました。 発音が自分より素晴らしい! 耳が良い! そしていつのまにか、オリジナルの文を作ってる! (今思えば、ただ例文を組み替えただけなんですが・・・) すごい!! うちの子は[日本語<英..

  • ⑤知育ばかりをやることの危険さを感じる

    ←④中途半端なバイリンガル教育はダメ? photo by Stephanie Anabelrose Photography ※ここのページは、あくまでさくらとさくらの子ども(典型的な憂鬱質)に限ったハナシです。 1)よその子どもたちを見て感じたわが子の危機 ある日、公園で遊ぶその子たち見ていました。 幼児が数人で遊んでいる。 砂場で一人が山を作ると、そのうちみんながなんとなく山を作り始める。 隣り合ってる山はぶつかって崩れはじめる。 すると、一緒に作ろう!と言う子がいて、こっちの山の隣に川を作ろう!と。従う子ばかりでないけど、ここに枝をさすからと枝を探しに行ったり、水を汲みにいったり。 みんなとても楽しそうで、時間を忘れて熱中しています。 さくらは、子どもたち強い生命力のようなものを感じました。 さくらの子は、こうやって子ども同士で遊びを発..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いしかわ さくらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いしかわ さくらさん
ブログタイトル
さくらさん家のシュタイナーとモンテッソーリ育児10年
フォロー
さくらさん家のシュタイナーとモンテッソーリ育児10年

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用