渡邊奈々氏 5/5
>渡邊さんはアショカ・ジャパンの目指す理想の世の中について、「EveryoneaChangemaker」、「一人ひとりが、おかしいと思ったことは変えられるという当事者意識を持つ世界」と話す。自己の意思を示せば当事者になることができますね。意思の無い日本人は当事者となることが難しいです。>「大げさなことでなくていい。>おかしいと思ったことには、自分が無理なくできる範囲でやってみる。>そして、だれかの活動に対しても、賛同できれば自分なりにできる形で手を差し伸べる。>そういう姿勢を皆が持てば、社会全体が大きく変わっていくと思います」(渡邊さん)そうですね。自己の意思を示せば関係者となることもできます。>より多くの人が、社会をよりよく変えるための活動に、自分なりの形で関与していく手掛かりとなるために。>みずほ銀行は「ぽ...渡邊奈々氏5/5
2021/01/30 21:21