chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ステージおきたま https://blog.goo.ne.jp/taowatarukaze2014

無農薬百姓30年 舞台作り続けて20年 がむしゃら走り1年半 コントとランとご飯パンにうつつを

ステージおきたま
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/12/21

arrow_drop_down
  • 行き詰まり、一気に突破!

    うーん、どうにも書けない!我がまま言って締め切りを2週間も延ばしてもらったが、まだ入り口付近で右往左往している。理由は・・・出演者が足りないっ!頭の中じゃぼんやりと、前回公演のメンバーはみな出演してくれるものと思い込んでいたんだが、いざ、確認してみると、なんと!4人もいなくなるってことが判った。それに演出に回る一人も含めると半数近くが舞台には立てない。しかも、しかもだ!公演は2チームで中編を競作ってことに決めちまってる!なんと、浅はかなことを!残った人数を半分に分けたら、4人と3人になっちまう。これじゃコントじゃないか!もう、2本立てなんて止めるか?いやいや、もうすでにアイディアは掴んでる。今さら前言を翻すなんて、嫌なこった。せめてもう一人いれば各チーム4人、これならなんとかなる。思い余って、前回公演を見...行き詰まり、一気に突破!

  • タマネギ種播いた!

    去年はたしか9月の始めに播いた。まずまず上手く行ったけど、もうちょい苗、大きく育ててもいいかな?って反省から、今年は8月末、昨日、タマネギの種播いたぜ。年々コツをつかみつつあって、今年の春の収穫はまあ満足の行くものだった。だったら、今年は量も増やそう、球も大きく育てよう、って欲出るよね。育苗畑も堆肥とボカシたっぶり入れて2度耕した。もちろん、面積も広げた。ネット種屋で買ったアトンって品種、超大玉になるってうたい文句だったけど、そんなでもなかったし、何より、植え痛みがひどかったので、今年は地元の農業資材店で購入、4品種各2袋播くことにした。ラピュタ凛、なんかマンガの主人公みたいな名前のやつとネオアース、これも戦隊ものの悪漢で出て来そう、赤タマネギのサラダ玉葱レッド、これもゴレンジャーレッド?それと泉州中甲高...タマネギ種播いた!

  • 許さんぞ!

    許さんぞ!ってたって、安倍さんの国葬の件じゃない。憎っき輩は、こいつだ!畑の強盗!ヨトウムシ。せっかく根付いて大きく育ち始めたキャベツやブロッコリーの苗が根ぎわでちょっきん!だ。蝶々の幼虫アオムシの食欲も困ったもんだが、このヨトウムシのやり口の非道さには敵わない。まず一回の襲撃で苗を確実に切り倒しやがる。アオムシなら夢中でで葉っぱに食らいつくところを、必死につぶして応戦するとか戦いようもあるが、こいつは夜中こっそり犯行に及ぶ。しかもそのやり口が実に卑劣だ。株元の1か所を齧って苗を食い倒す。食いもしない、茎をせっせと食らうわけでもなければ、野菜の汁を吸うわけでもない。ただただ齧り倒すだけなのだ。通り魔的愉快犯としか言いようがない。江戸時代に流行った辻斬りそのもの、刃の切れ味を試し、人肉を切り裂く快感を楽しむ...許さんぞ!

  • いけるねぇ、キューピッドメロン!

    おっ、割れてないぞ!虫にも食われてない!今シーズン2個目の完璧メロンの収穫だぜ。と、ホクホクで収穫して見たら、なんじゃぁぁぁ!?底に虫食い穴!あ~ぁ。がっかり!だけど、もちろん、これだって食べる。虫食い穴付近を切り取って二つに割ってみれば、ほれ、この通り。なっ、美味そうだろ。これキューピッドメロンって品種なんだ。果肉が見事なオレンジ色で端まできっかり熟している。プリンスメロンと比べると実の熟成期間がやたら長い。最初に食べたのも、待ちきれずに収穫しちまったものだった。ダメだ、失敗だ、焦ってもぎ取っちまって、もう、もったいない。きっと、中心付近しか色は乗らず、甘み足りずのカブか大根みたいだぜ、きっと。放っときゃ少しは熟成が進むかも。10日も経って、おぉそうだ、忘れてた。どうせ、どうせだろうが、切って見るか。な...いけるねぇ、キューピッドメロン!

  • ついに、ついに、ついにぃぃぃ!薪作り終わったっ!!

    5月から始まった薪作り、購入のナラ材原木が8立米、それに軽トラ8台分の払い下げ河川支障木。一切合切、切って切って、割って割って、積みに積んで積み上げて、薪作り作業完了だぜ。途中、田んぼの草取りに専念した時もあったから、正味2か月くらいか?薪作りに明け暮れた夏だった。感慨ひとしきり!軒下4間に2列に積み、行き止まりに4列分ぎちっと押し込み、新設の薪小屋に収まりそうもないと見越して、軒下の続きに簡易屋根を張り出して、2間4列。最後は薪小屋に積み上げて、ついに、ついに!冬の備えが完了した。いやいや、とても一冬分の蓄えなんてレベルじゃないな、このボリューム。2年分?はないだろうが、かなりの量が2年持ち越しになるだろう。うーん、すっごい、贅沢!こんなに薪を蓄えられたのは薪ストーブ暮らしを始めてから30年以上、初の快...ついに、ついに、ついにぃぃぃ!薪作り終わったっ!!

  • 高齢者講習・認知症テスト

    75歳からは認知機能の検査もするんだってよ。余計なことを・・・、なぁんて言っちゃいけないな。アクセル・ブレーキ踏み間違えとか、高速道路逆走とかってちょくちょく聞くもの。皆さんに迷惑かけず車乗るにゃ、正しくものごと判断できるってこと証明しとかなくっちゃな。そうだ、7月、危く中央分離帯に激突しそうになったっけ。でも、あれは居眠り?暑さと疲労のぼんやり?いや、それダメだって!さてさて、どんな検査されるんだい?スマホしまえとか、時計を外せとか、うそるさいこと。もったい付けやがって!ってほらな、年寄りは素直じゃない、そこらもいかんのさ。テスト、緊張するなぁ。この歳になって、ますますテストが嫌いになった。誰でもか。まず、4っつの絵が描かれた紙が示されて覚えるように指示される。用途とか分類を伝えながら丁寧に繰り返す。こ...高齢者講習・認知症テスト

  • プリンター繋がらない!?

    神さんのキャノンプリンターが壊れた。数日前の落雷、停電のせいかもな、電源が入らなくなっちまった。修理に出す?無理、無駄、無益!ダメに決まってるもう15年以上前の機種だぜ。だいたい、これ機種自体、その前に使ってた機械が故障して、直すより買い替えてください、お安くしておきます、って入れ替えたものだ。専用インクだって、量販店じゃもう取り扱っていなし、ネットでやっとこさ探し出せるって代物、まっ、買い替えが妥当ってもんだろう。モノは大切に!って信念で生きてる神さんとしちゃ納得行かないところはあったみたいだが、しぶしぶながらも納得した。どうせ買い替えるなら、A3用紙が印刷できるものの方がいい。ほら、時々の政治課題、今なら「国葬中止!」ってポスターとかれいわ新選組のパンフの印刷もできる。菜の花座の公演パンフも今じゃネッ...プリンター繋がらない!?

  • 野菜苗、ぜーんぶ植えた!

    むむっ、曇り後雨、の予報が終日晴れ!に変ったぞ。どうする?白菜とキャベツ、カリフラワーの移植。ちょうど植え時なんだけどなぁ。この時期、天気予報屋さんも苦労してるみたいだな、予報がころころ変わる。昨日だって、降らないって言ってたのが、夕立来たし。暑くなったり涼しくなったり、お空の方も、北と南の高気圧がおしくらまんじゅうしてるようで、その仕切り線上のここいらは、微妙な力関係で天気も気温も大きく変わるんだな。当てにならないところは、感に頼って、うーん、野菜苗の畑移植、今日やっちまうぜ!まずトラクター耕耘か。堆肥とボカシ肥料撒いて耕してある畑、さつすがに2週間経つと雑草の新芽が一面顔を出してきている。これらを一気に土に埋めて雑草の出鼻を叩き、野菜側にアドバンテージを得させてから植え替えしよう。白菜は2種類、計60...野菜苗、ぜーんぶ植えた!

  • 出穂完了!

    毎日、幾度となく見に行って、精いっぱい声援してきたからねぇ、穂が出揃って、大満足だ!山本太郎も声援してくれてたしな。いやぁ、惚れ惚れするなぁ!3月末からの気遣い苦労、重労働がやっと報われた瞬間だぜ。生育、例年になく順調だしな、除草機押しの回数も5回から3回に減らした割には草が少ない。早めに茎数が確保できて、葉が畝間に広がったから、雑草も遠慮して縮こまってる。毎年毎年、土が良くなり、雑草の種が少なくなってきてるってこともある。温暖化の影響か、7月はじめに高温晴天が続き、時折の雨もタイミング抜群で水不足とも縁がなかった。ここいらじゃ今が一番稲作に適した気候になってるのかもしれない。今日出そろったってことは、あと1か月ちょいで稲刈り、9月末ってことだな。そろそろ去年の米の蓄えも少なくなっているから、できれば9月...出穂完了!

  • 菜の花座、次回作はフェイクニュース?

    うわぁぁぁ!また、文章、消えちまったぜぇぇぇ!まさか、まさかの非常事態。なんたって、<前に戻る>キーがないんだよ、gooブログ!仕方ねえなぁ、となると、文章消えた時の非常時対処法だ。箇条書き、要旨のみってことでお許しいただこう。菜の花座次回11月公演の台本、まだ書き始めてない。むむっ!言い訳、暑かった!農作業と薪作りで目一杯。トホホ!直前まで読んでた本バルファキスの『黒い匣』、2段組み500ページ超って長過ぎだぜ。まいった!新作のテーマはフェイクニュース。なっ興味あるだろ?参考本すでに2冊読んだ。笹原和俊『フェイクニュースを科学する』、人間は何故フェイクニュースにはまるのか?基礎知識編。なるほど!津田大介『情報戦争を生き抜く』、押し寄せる情報過剰社会、難しい問題山積みだって情報をこれでもか!とてんこ盛り。...菜の花座、次回作はフェイクニュース?

  • 何度でも言う!ランニングは体調不良に効く!!

    以前にも書いたんだが、体調がすぐれないときは、ランニングが特効薬だぜ。朝からやたらだるい、昨日の話し。頭はぼーっとして、体は重いし、立ってるだけで疲れる。昨夜、夜中まで飲んでたから?いや、いつものペース、いつもの適量だ。疲れが溜まった?それはあるかもしれないが、ここ数日涼しい日が続き、ほぼ快適に過ごしてきたぜ。先日の高齢者定期健診で、血圧高い!って言われた、その精神的ダメージだったか?いいや、血圧高め、なんてもう何十年もお付き合いして、慣れっこだ。それもあるから走ってるわけだし。分からん、ともかく分からんのさ、原因が。昼過ぎて、居眠りついでに横になるか、ってくらいに超不調だ。なんか、熱があるような、ないような。コロナじゃぁないと思う。風邪ひいた可能性は、ないわけじゃない。ダメだ、全身倦怠感の鎖帷子にびっし...何度でも言う!ランニングは体調不良に効く!!

  • 反省生かして、きれいなカボチャ!

    今年は失敗しないぞ!何もかもだろ?そう。で、今日はカボチャの話し。去年の失敗は収穫時期を間違えたってこと。早生のえびすカボチャなんかも晩生の伯爵に合わせて収穫、遅すぎるよななぁ。せっかくの実り、半分近く腐らせちまった。持ち帰ったカボチャも熟し過ぎで、ちょいとした傷からどんどん痛んでしまって、ほとんど使えなかった。残念無念!間違いは種まきと苗移植にもあった。早生、中生、晩生、気にすることなく同時に種まき、同時に苗植えだったもの、そんな雑な栽培よくやってたもんだぜ。カボチャは最適期に育て、熟した時に収穫すれば、持ちはよくて、来年の春先まで食べ続けられる。ただし、それは晩生の話し。早生も持たないわけじゃないが、早く取って生きのいいうちに食べた方が断然美味しい。と、言うことで、カボチャ1回目の収穫だ。生い茂ったカ...反省生かして、きれいなカボチャ!

  • ラッキョウ、ニンニクの種植えだぁぁぁ!

    ついついうっかりしちまうんだよな、ラッキョウ、ニンニクの種植え。来年の夏前に収穫するのに、今から?って感じあるんでね。今播くとすれば、この冬前に収穫するものじゃないの?って。キャベツ、白菜はもう播いた。大根、カブ、そろそろだし、山形青菜や茎立ちはまだ先だ。それと、厳しい真夏をやっとこ通り越して、なんか、ほっと一息残暑休み!の感ありなんだぜ。いかん、そんなこっちゃ、いかん!だから、いつも時期を逃して小さな実りしか手に入らないんだ。適期適作が何より大切なんだ。今年の里芋がいい例だ。4月初めなんて早いかな?っと思いつつも種を買いに行ってみたから、極上ものに出会えたし、拍手喝さいの見事な生育で喜ばしてくれてるじゃないか。さぁ、ラッキョウ、ニンニク植えちまおうぜ。最近土も出来てきて、少しずつ大きなものが収穫できるよ...ラッキョウ、ニンニクの種植えだぁぁぁ!

  • 薪屋根、未完!

    河川支障木、やったぜ!で全部薪に刻んで積み上げた。多いねぇ、軒下に収まりきらず大きくはみ出したぜ。このまんまじゃ、雨降りゃびしょ濡れ、雪降りゃ埋まる、なんとかしなくっちゃよ。なあに、トタン板とかで覆えばいいのさ。そりゃそうだ、が、トタン板を横に渡すと、雪が入り込んで春先苦労する。雪が積もっても、完璧に防御できるようにしたいよなぁ。屋根から滑り落ちて来る雪が、上にどんどん積み重ならないように、傾斜を付けてさらに下に流し下ろすようにしよう。かと言って、貯蔵薪の量は年々変わるから、恒久的な設備をさらに作るわけにもいかん。薪が少ない時には取り外せるようなものにしよう。いろいろ考えたねぇ。費用のこと、手間のこと、もちろん、雨風雪に対する耐性、これ一番大事。結論、軒先の柱に横棒を渡して、そこからトタン板で片流れの屋根...薪屋根、未完!

  • 聞く人岸田の聴力

    以前、『聞き耳族の少女』って芝居を作った。人々の声に耳を傾け、森の生き物たちの叫びやさえずりを聞き取ることを役割として大切にされている妖精の種族の話しだ。とても傲慢な王の支配下で迫害され根絶やしされ、最後の一人となった少女は生気を吸い取られた人形にされてしまう。その時から、国は乱れに乱れる。村々には言いたい放題の人々の身勝手な声が溢れ、森の木々や動物たちは深い失望の沈黙へと落ちて行く。愛が奪われ、流行病は広がり、自然は生気を失って行く。森の奥深くにそびえる巨木。聞き耳族という聞き手を失った巨木の精の嘆きは深く、激しく咆哮する日々が続くようになる。人々はその呻きにますます苦しめられる。旅人の青年のひたむきな愛によって目覚めた少女は、怒り狂う巨木の精を宥めるために森へ向かう。根元に寄り添い、ただただ巨木の精の...聞く人岸田の聴力

  • 今年はナスで遊ぼ!

    ありゃぁ、また取り忘れたぜ、小ナスが大丸ナスになっちまってる。よく見たはずなんだけどなぁ、2日に1度はこんな見逃しがある。一晩余分に育てば、あっという間にテニスボール!今がナスの旬ってことだ。1カ月前、さぁ収穫始まるぞ!って気合い入れてナスもぎに向かったら、葉っぱの表と言わず裏と言わず、びっしりとニジュウヤホシテントウ!うわぁぁぁ、収穫終わって引っこ抜いたジャガイモからどどっと移住してきたんだぜ。毎朝、ナスを取るより、テントウムシをつぶす方が日課になっちまった。農薬なんて使わないから、ただひたすら見つけては押しつぶす以外にない。よしっ、全部つぶしたぜ、と、その日のせん滅作戦が終了しても、翌朝見れば、またもや大挙して葉っぱに襲い掛かっている。来る日も、来る日も虫つぶし!2週間はたっぷりやったなぁ。ようやく、...今年はナスで遊ぼ!

  • 切り終えたっ!

    軽トラック8台分の薪材、まるまる2日かかって運んだ河川支障木。2週間で切り終わったぜぇぇぇ!昨日割った薪はまだそのまんま放り出してあるし、さっき切り終わった一山は30cm玉の状態で積み上げてあるけどな、ともかく、片が着いた。この三つの山、すべて処理したんだから、偉い!自分で誉めてやろう、よく頑張った。チェーンソーで切っちゃ、薪割り機で割り、コツコツと手で積み上げる、そんな日々を2週間続けた。お盆?そんなもん関係あるかい!手めえの頑張りも大したもんだが、切れ味抜群のスチールのチェーンソーと、力自慢プラウの薪割り機の威力は大きいな。いや、軽トラで8台も運べたんだって、この新兵器のおかげだよ。節があるから割れにくそう、なんて一切気にせずさっさかトラックに積みこめたからな、運搬時間、大いに短縮できたんだ。なんたっ...切り終えたっ!

  • ふふふ、狙い的中だぜぇぇ!

    おい、雨降るんじゃないのかよ!天気予報の空約束、3日騙されてやっと叶ったぜ、夜中のどしゃ降りだ。お、おい、もうそろそろいいよ、そんなに頑張らなくたって、隣町、まだ後片づけの最中なんだからさ。って、夢半分に呟いたら、止んだ、ぴたりと2時間で。そう、そういう降り方いいと思うぜ。ほら、からからだった畑がだっふり水分蓄えて、生命感に溢れてるじゃないか。ボカシ肥えと堆肥撒いてトラクタ掛けたのが7月末、いやぁ、暑かった!それから2週間、堆肥も土に馴染んだろうし、雑草の芽も出始めている。苗を植え替える前に、ここらでも一度耕耘しておこう。と、これが4日前。さっ、いつでも雨さえ降れば移植は可能だぜ。で、待たされること3日、待望のお湿りで、キャベツ、ブロッコリー、カリフラワーを畑に下ろす準備整った。張り縄に沿って穴掘って、水...ふふふ、狙い的中だぜぇぇ!

  • 情けは無用!

    そうだっ、むしるんだ!引っこ抜くんだ!情けは無用、どこまでも冷徹に。ここで躊躇ったら、みんな一緒にじり貧だ。十近くの命から、わずかに二つを選び出す。彼らだけが生き延びる権利を手に入れる。いや、最終的にはどちら一つの命だけが生きながらえるのだ。哀れみってものがないのか、人間には!己の欲望のための命の選別!せっかく授かり、誕生の喜びを謳歌したのもつかの間、突如突きつけられる絶命のピンチ!隣り合ってひしめく双葉に優劣はない。どれもこれも精一杯芽吹いて今があると言うのに。かくも無情に摘み取るなら、最初から配慮が欲しかった。どうしてそんなにたくさん播いたのだ?って、糾弾する発芽苗の声を冷たく無視して、ザバッザバッとむしり取って行く。許せ、それもこれも丈夫な苗が欲しいが故だ。畑に下りて逞しく育ち、葉を広げ、結球を育ん...情けは無用!

  • コントに禁じ手なんてないっ!

    認知症サポート講座で演じるコント、台本書いたぜ。お約束の盆前に出演者チームに渡せた。滑り込みセーフってやつな。いいのいいの、間に合ったんだから。後は菜の花座内のコント集団「サボッターズ」にすべてお任せだ。出演希望者を勘違いして、大切な一人をキャストから外して書く、なんて大失敗はあったが、なんとかグループ内で話し合って、交代で演ずるとか、工夫して喧嘩しないようにやってくれ。頼むぜ。何を題材に書くか?ネタの核が決まらずしばし悩んだが、そうか!6月に吾妻タクシーに書いたアロハコントの決め技、横流ししちまえ!っておいおい、ちょっと安易じゃねえか、まっ、自分で書いたものだから、著作権侵害は問題にゃならんけど。そう、アオレンジャーに登場してもらおう。認知症の人の世界って決して荒唐無稽、混乱の極致にあるわけじゃなくって...コントに禁じ手なんてないっ!

  • 里芋元気!カボチャに負けるかよ

    里芋、元気なんだよ。この時期にこんなに子芋の芽がでてるなんて、初めてだぜ。あっ、我が家としちゃってことね。堆肥もたっぶり入れたしなぁ、種イモの発芽も、不良イモゼロと、順調そのものだった。さすが、お一人様1キロ限定、2日で売り切れた隠れた名品だっただけはある。販売店もよく知ってるんだね、もちろん、お客さんの方もご存知で。2日通って2キロ仕入れた甲斐があったってもんだぜ。雨が多いてのも里芋にゃ、ラッキー!なんだろうな。水源あるなら周囲に水を張ってもいいんだってよ。そういえば、新潟だかの水ナス栽培で日中に限り田んぼみたいに水入れる、なんて突拍子もない栽培紹介してたっけな。我が家の里芋たちも田んぼの近く、大雨で2度ほど根元に水が押し寄せたけど、あれがかえって良かったんだな。去年のように日照りが続き、夕方の水やりが...里芋元気!カボチャに負けるかよ

  • プリンスメロン美味しいんだけど、球割ればっか!?

    今年もプリンスメロン、美味いだよねぇ。ほとんど外れなし、ただし味覚に関してはの話し。上手に出来たかって言えば、・・・割れる前に収穫できたのが、わずかに1個!そろそろ取れるかなぁ、明日あたりどうだろ?で、翌日見ると、ほれ、この通り!あぁあ、まただぁぁぁ!もうすでに10個以上食べてんだぜ、この実割れメロン。どれもこれもぱっくり割れたのばっかし!こんな風に痛々しいものも少なくない。割れ口にびっしり蟻が群がってたりしてね。うへぇ、気持ち悪りぃぃぃ!って、捨てる?とんでもない、もちろん、食べるさ。いや、こういう奴は甘みも香りも濃厚で、市販品なんかくらべものにならないんだぜ。割れ口の周辺を切り取って、きれいに洗えばまったく問題なし。まっ、他人様には上げられないし、送れないけどな。原因は収穫間際の水やり過剰ってことらし...プリンスメロン美味しいんだけど、球割ればっか!?

  • jまたまた内閣改造で目くらましかよ!

    9月に予定していた内閣改造、さっさと取っかかるんだってよぉ。やれやれ、また目先を変えて、緊急課題から目をそらそうって言うんだぜ。旧統一教会と政治家、特に自民党とのずぶずぶだろ、安倍ちゃんの国葬問題だろ。どっちもお手上げ状態になっちまってるから、ここらで、政権お得意の内閣改造で目くらましかまして逃げ切ろうってんだぜ。こんな子ども騙しがいとつもいつも成功するこの国ってなんなんだろうな。どんなに難問山積みでも、新閣僚が階段に並べば、ご祝儀相場で支持率は一気に20パーセント近く跳ね上がるんだから。ご祝儀てのはさぁ、金持ちの旦那衆が持て余しのあぶく銭を、使用人や芸人に投げ与えて悦に入るためのもんだぜ。給料じり貧、物価どアップ、その上コロナで痛めつけられてる庶民が、その過酷な現実を引き起こしてる連中にご祝儀って、おか...jまたまた内閣改造で目くらましかよ!

  • 難問!割った薪はどこに積む?

    1週間前、必死で運んだ河川支障木軽トラ8台!!あるなぁ、切れども割れどもさっぱり減らない。いや、そりゃ減っちゃいるさ、4列積み上げた原木の山が残り2つになったもの。まさかの大量!思わぬ難題勃発だぜ。新設した薪小屋なんてとてもは入れきれんぞ!購入の190cm原木もまだ数十本残ってるしなぁ、小屋の天井まで隙間なく詰め込んだとしても、とてもとても!どうするよ?はみ出しそう薪をどこに収納する?って、軒下にさらにはみ出して積むしかないだろう。すでに2列積んでその外側ってえと、絶対雨に当たる、雪に降り積もられる。でも、仕方ない。なんとか屋根を工夫して雨、雪を避けるしかないさ。にしてもだ、そこにも支障木置いちゃってるよぉ、たはっ、愚か者め!考えもせず下ろすからだ。このまんま外側から切って行ったら、割った薪をも一度移動さ...難問!割った薪はどこに積む?

  • 認知症サポートコント、今年はこの本で!『マンガでわかる!認知症の人が見ている世界』

    いくら何でも、書かなくっちゃよ、コント台本。たしか8月末が最初の上演だって言ってたから、盆前にはねぇ。さて、何書こう?今年で4作目?になるのかなぁ、あるいは5作目か?いつもながらネタ切れだぜ。小学生に認知症について知ってもらう講座、その前座のコントなんだ。まず、面白くなくっちゃダメだろ。かと言って、認知症の症状をバカにしてもいけない。笑い取りつつ優しい気持ちを引き出す、なっ、なかなか難物だろ?台本書くにあたって、関連の本を読むことにしている。すでに何冊も読んでるから、認知症の病理、症状、対処方法、ほぼ頭にゃ入っているんだが、何かしらヒントをもらえないかってね。参考の本読むことで、コント執筆モードに気持ちを切り替えるって意味も大きい。今回、取り寄せた本は、『マンガでわかる!認知症の人が見ている世界』川畑智・...認知症サポートコント、今年はこの本で!『マンガでわかる!認知症の人が見ている世界』

  • 芽が出る、穂が出る、命みなぎる!

    播き直しのキャベツとカリフラワー、きれいに芽が出揃った。桜の木の下、簡易育苗トンネル、成功だな。あのどしゃ降りにも負けなかった。きっと、桜の枝葉が上を覆って守ってくれたんだろう。ただし、乾燥防止の新聞紙はズタボロでひどいことになってた。その新聞紙の突き抜けて出て来た新芽、生命の逞しさだぜぇ!ダメだと諦めかけてた初回種まきのキャベツらも意外に持ち直して、半分程度は苗に出来そうだぜ。うーん、見捨てなくて良かった。が、どうしよう、この分だと移植可能な苗が数十本、必要量の倍以上仕上がっちまうぞ。貰ってくれる先を探さなくっちゃ。イネの方は、ちょっとヤキモキだぜ。黒米は順調に出穂してきているんだが、ヒトメボレどうしちゃったのよ!?いつもなら7月末から出始めて、今頃8月10日前にはほぼ出そろうってのに、やっと一部で掛か...芽が出る、穂が出る、命みなぎる!

  • やっと、やっと!読み終えた『黒い匣』

    国際政治のノンフィクションサスペンス?「史上最高の政治的回顧録」なぁんて言葉に釣られて買ってみて驚いた!分厚いぜぇぇぇ!なんと原注と訳者解説を除いて522ページ!しかも2段組みびっしりで、字、小せぇぇぇぇ!無理だってえ、年寄りにゃ。毎日読む時にゃ、目薬点すことから始めたからねぇ、いや、ほんと!財政危機に陥ったギリシャ、追い詰められた国民の熱狂的支持を集めて政権を担当することになった極左小政党シリザ、そのEUとの対決を一手に担った経済学者ヤニス・バルファキスの奮闘の逐一だ。いや、本当に逐一なんだから!!!!1から100どころか、0.001から100.000までってところだ。無謀だったよなぁ、ギリシャの経済危機とか、EUとの角逐とかまるっきり知らずに、飛びついちまったんだから。めちゃめちゃ簡単に要約すると、借...やっと、やっと!読み終えた『黒い匣』

  • 雷落ちた!停電だ!えっ、スマホも通じない?

    一躍全国に名を轟かせた山形は置賜地方、大雨、酷かったねぇ。ご心配くださった皆さん、ありがとう。幸い我が家は川からも山から離れているので、避難指示は出たものの、自宅待機。ただ、雷落ちて停電2時間!毎年あるなぁこんなこと。どこだぁ?どこいらが被害範囲だ?うむ?スマホつながらんぞ。停電だからルーターダウンでWi-Fiダメはわかる。が、画面上の4Gのアンテナまったく立ってないじゃないか!通信回線の施設もやられたってことか。うーん、完全に孤立、かぁぁぁ。これは心細いぜ。前回の停電から学んで、LEDランタン、太陽光利用バッテリーは用意してある。ロウソクともども明りは確保できた。夕飯準備直前だったので、米は電気釜から土鍋にチェンジ。プロパンはもちろん健在だ。夜間の薪運び用に備えたLEDベッドランプも調理には役立った。テ...雷落ちた!停電だ!えっ、スマホも通じない?

  • 雨だ!休め、って天の声さ!!

    やっと!ようやく!雨乞いの甲斐あり、待ちに待った、雨だぁぁぁぁ!ほらほら、葉っぱが枯れ始めてた小豆、しょんぼり頭を垂れ始めてた里芋、やせ細りつつあった葱・・・畑が一気に息を吹き返すぜ。気温も35℃超から一気に降下、今、室内で27℃、えっええーっ?いいのかそんなに涼しくて。予報じゃ終日雨、時折激しく、ってことだし、今日は久しぶり休養日かな?でも丸ナスは取って来なくっちゃな、一日見逃しゃすぐにお化けナスだもの。雨も小降りになってきてるし・・・この涼しさ、作業するにゃもってこいなんじゃないか?なんかできないか?薪作り、小屋掛けして雨に濡れないし、チェーンソー作業場も桜の枝葉か覆って屋根のようだから。河川支障木の軽トラ8台分、かなりだよなぁ、とても盆前に終わりそうもない。せめて、昨日割りっぱなしにした薪の棚積み・...雨だ!休め、って天の声さ!!

  • キャベツ播き直し!

    失敗だぁぁぁ!キャベツの芽が出ない。いや、半分ほどのポットは発芽、でも、へろへろのよろよろ!一緒に芽が出た雑草に、完全に負けてるぜ。暑さだよなぁ、ついついいつも通りに種まきして乾燥防止に新聞紙で覆ってあったんだが、これが逆効果、炎天下の外套、熱帯夜の毛布になっちまった。新聞紙の下で、苦しみ抜いた挙句、息絶えたんだろうな、種たち。すまん、許せ!辛うじて生き延びたひょろ苗に冬を託すって行き方もある。でもなぁ、この未熟な姿じゃなぁ、果たして結球までたどり着けるかどうか?なんとか収穫できたとしても、白菜と並ぶ越冬野菜の切り札、最低でも30個は欲しい。無理だよなぁ。だったら播き直ししかないじゃねえか。7月も過ぎ、キャベツの種蒔き時期はほぼ終わってるんだが、今年の暖かさ、いや、異様な暑さからしたら、ここいらも寒冷地じ...キャベツ播き直し!

  • 山形新聞演劇評、力もらえるなぁ!

    菜の花座公演『ダンスホールMitsu』、山形新聞の演劇評で取り上げてもらえた。丁寧に見て、的確に評価してくれて、ありがとう!まず忘れないように、「あえての指摘言葉にならない部分を大切に」をしっかり心に留めておこう。その通りだと思うよ。説明的なセリフ多いからなぁ、俺の書くものは。演技の面でも、役者ともとども、間とか沈黙についつい耐えられない。演技に自信が足りないんだろうな。次の作品からはそこいらを意識して芝居作りしていこう。今回もらった評で嬉しかったのは、重い題材が「おどろおどろしさの中にも美しさ、爽快感、そしてコミカルさがあった・・・」って言ってもらえたことかな。ここが一番心がけたところだったから、しっかり見きわめてもらえて、感謝だな。性的被害にあった女たちの復讐劇なんて、めちゃめちゃ暗いもの。それだけで...山形新聞演劇評、力もらえるなぁ!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ステージおきたまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ステージおきたまさん
ブログタイトル
ステージおきたま
フォロー
ステージおきたま

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用