chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Tom
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2014/12/09

arrow_drop_down
  • 3週間ぶりのピッチ固定LTペース走

    昨夜はスピード練習で、ピッチ固定LTペース走5km。シューズはren boost。メトロノームは187にセット。目安は500m毎に1’48、3’36ペースで着地18’00。前半向い風でリズム作れず、後半にいい感じになって、ラストで爆上げし帳尻合わせ。500m毎のラップタイムと1km換算ペース: 1’45 3'31/km 1’53 3'45 1’51 3'41 1’52 3'44 1’50 3'40 1’48 3'36 1’48 3'36 1’48 3’36 1’47 3'33 1’38 3'1517’59、3'36/km。ストライドは平均14...

  • 猛暑の影響!?

    昨夜は超スロージョグ12km。日中は猛暑日だったけど、夜になれば大分涼しくなってきた。ところで、旧中川の遊歩道に毎夏大量発生するフナムシ、今年はどういうわけか激減。共食いでたむろしているところに近づくとこちらの足音を察知してかササーッと四方八方に散らばるので踏んづけないようにしたり、それも面倒くさくなると構わず走り抜けたけど(笑)、記録的な暑さのせいで川の生態系に狂いが生じているんじゃないかとちょっと心...

  • その時に備えて・・・

    最近ようやく暑さが少し和らいできたかなと思いきや、都心は9日ぶりに今年22回目の猛暑日で最多記録を更新中だそうで。昨年の今頃、自分が走った日の記録によれば、早朝なら気温20度後半だったみたいだし、9月最初の週末は22度とか23度とか。今年のようにこれだけ暑い日が続くともううんざり。嘆いても仕方ないので、涼しくなる日を心待ちにして、その日が来たらガッツリ走れるように、地道に積み上げていくしかないか。ということ...

  • 週末セット練習の振り返り

    夏合宿明けの先週は超スロージョグを4日連続でぶちかまして疲労抜きに徹し、週末は多少暑さが和らいだこともあってそれなりの練習ができた。【土曜: 15kmペース走@左岸】VFN%ピンク。設定3’40。あと数秒が出せず苦しい展開。往路は向い風だから後半に取り返すつもりで3’45を見ないように粘る。日影は助かるけど、どうも走りにくい。夏は水かぶりをしながら走ることに慣れてしまっているので、左岸の日影ゾーンは水道がひとつもな...

  • 2時間半ジョグ

    河川敷は分厚い雲に覆われていたので左岸の日陰コースに行くまでもないなと、今朝は右岸で。昨日は15kmのペース走をやったので、セット練として2時間半のロングジョグにした。計36.7km。詳しくは昨日の分とまとめて明日にでも。昨日今日とブダペスト世界陸上のマラソンをテレビ観戦。山下選手、惜しかった!安定した走りで、じわじわと落ちてくる選手を拾って一時は5位。解説も「8位入賞は絶対大丈夫」とまで言い切っていたけど、...

  • 荒川左岸で15kmペース走

    昨夜は17日連続出走後のオフ+夏休み明け1週間勤務お疲れさま(笑)ということで、築地のビストロ「グラヴィ」へ。銀座のオザミから独立したシェフが開いたこじんまりとしたお店で、備長炭を使った炭焼きフレンチが売り。たまにはブルゴーニュ以外の白ワインを試してみようと、ロワールのヴーヴレにしてみた。酸味が強めでシャープな口当たり、すっきりした余韻。お通しはトウモロコシのムースとコンソメのジュレ。フロマージュ3種の...

  • 新記録達成!

    昨夜は4日連チャンとなる超スロージョグ12kmをぶっこんだ。十分飽きているけど(笑)、夏合宿の疲労を抜くために必要不可欠なプロセスと割り切った。・12.3km @7’03・12.1km @7’27・12.1km @7’31・12.5km @7’1817日連続出走というのは僕にとっては圧倒的新記録。先日2,700日目に達した変態超絶ランナーからすれば誤差の範囲内。ってか、アノヒトオカシイデスネ(もちろん褒めてます笑)。さて、今夜はようやくランオフ。夏休み明けの1...

  • 今夜も超スロージョグ

    帰宅途中、いつも通る公園でお祭りがやっていた。マイホームができた2年前はコロナの影響で中止だったはずだから知らなかったけど、今年の夏は至る所でお祭りが開かれている。それも小さな公園や学校で、きっと昔から受け継がれているんだろう、まさに町内会による地元民のための小さなお祭り。ザ下町って感じが好きだ。片や、実家の集合住宅の中央にある公園で行われていた夏祭り、その名も「はづき祭」は随分前に消滅してしまっ...

  • とにかく疲労抜き

    昨夜は超スロージョグ12km。日中に雨がザーッと降ったから地面が冷やされ風も心地よいけど、脚は重いまま。慶應義塾と仙台育英の決勝戦、なにかと話題になっているので気になって仕方なく、イヤホンして音声聞いて、ちょいちょいライブ映像見ながら仕事(笑)。箱根駅伝の青山学院みたいに、高校野球も色々変わってくるのだろうか。さて、今夜のスピード練習は回避し、超スロージョグをもう1発ぶち込んでおく。更新の励みになります...

  • 練習モードの切り替え

    世界陸上のマラソン、女子は土曜で男子は日曜。なんだかほとんど話題になっていないような・・・。好き嫌いはあるかもしれないけど、世陸のメインキャスターはやっぱり織田裕二じゃないと(笑)。夏休みが明けて、昨日テレワークからの今日出勤。さて、今夜は超スロージョグ。久しぶりの夜ラン。夏合宿中は疲れが溜まっているのは承知の上で、スタミナをつけるためにとにかく走りまくったけど、まだまだ暑いとはいえ11月つくばまでの...

  • 夏合宿2023

    軽井沢合宿を含めると10連休だった夏休み。台風の影響はあったものの、悪天候で全く走れないという日はなかった。観測史上最も暑い夏で連日の猛暑の中、体調を崩さず走ることはできた。① 峠ラン25.6km (5’46/km) @軽井沢② 超スロージョグ12.6km (7’18)③ ヤッソ800 (2’38設定) @ウラリク④ 15kmペース走 (3’59) @荒川左岸⑤ 20kmジョグ (4’42) @右岸⑥ 200mインターバル25本 (36秒設定) @奥戸⑦ 18kmジョグ (4’45) @左岸⑧ 超スロージョ...

  • 夏合宿⑨⑩~府中多摩川ラン

    一昨日の金曜日に府中の実家に帰省。空いていれば1時間で着くところ、大渋滞。事故でも工事でもないのにこりゃ駄目だと中央高速を途中で降りて、結局2時間半もかかった。ピザをテイクアウトし実家でランチ。子どもたちが小さい頃は、よみうりランドだの日原鍾。乳洞だのサンリオだの実家を拠点に出かけまくったけど、ひと通りお遊び・お出かけスポットは行き尽くしたし、両親も年老いたしってことで、初日はみんなでカラオケへ。も...

  • 夏合宿⑧~超スロージョグ15km

    今朝はいつもの旧中川コースをちょっと外れて長めの超スロージョグ15km。走り始めは28度だったけどぐんぐん気温が上がって、まだ湿度が高いからか、このペースでもかなりきつかった。午前中に府中の実家に帰省。更新の励みになります。応援クリックお願いします。...

  • 夏合宿⑦~左岸でコミコミ33km

    今朝は迷わず左岸へ。昨日みっちりスピード練習したので、今日のメニューはスタミナ系ということでTempoNext履いてEペースジョグ。日影ゾーンに入る前の最後の水道で、ここに来るまでちびちび飲んで空になったパウチに水を入れて持って走ることにした。往路は向い風、遅めレンジの4’45が精いっぱい。久しぶりにフジヤマさんとスライド。新しいシューズが気になった。アディダスかな。8km過ぎに最南端で折り返す。戻ってきて中川水...

  • 夏合宿⑥~奥戸で200mレペたくさん

    ちょっと疲れが溜まってきているので河川敷でのペース走系ではなく、ピリッとスピード系をやろうと奥戸へ。9時のオープンから中高生の部活で賑わっていた。やる気をそぐような強風(笑)。向い風ではまともに走れないので、メニューは200mのレペ5本、つなぎ200mジョグ、これを5セットやることにした。シューズはガシガシ走るにはもってこいのsen boost 3。第3コーナーからのスタートで、向い風を堪えしのいでホームストレートになれ...

  • 夏合宿⑤~懐かしの初代Japan Boost

    予報では曇り/小雨。現地に着いて空が暑い雲で覆われているのを確認できたので、あえて左岸に行く必要はないなと右岸で。シューズは昨年11月以来の初代Japan Boost。まだまだ履けるけど、買ったのは2014年9月で、サブ50を目指していた頃とても重宝したお気に入りのシューズ。デザインがとても気に入っているのでどちらかというと鑑賞用記念ストック(笑)。メニューはEペースの20kmジョグ。南下して戻ってくるコース取り、行きが向...

  • 夏合宿④~荒川左岸15K

    今朝は久しぶりに荒川左岸へ。夏合宿を乗り切るために暑さに負けたら本末転倒なので、日影を求めて。台風の影響で天気が不安定。明日は朝から雨っぽい。今日は午前中は大丈夫そう。ということで、軽井沢で峠ラン→ヤッソ800とハードな練習が続いて疲労が溜まっているけど、15kmのペース走。シューズはVFN%ピンク。中川水門を越えた辺りから首都高の高架下日影ゾーンが南端まで延々と続く。数百メートル先の反対側の右岸とは段違いで...

  • 夏合宿③~ヤッソ800

    12~14日で府中の実家に帰省する予定をスライドし、娘が体調を崩したため1日様子を見たけど相変わらず咳が出るので結局翌週にリスケとなった。抗原キットでコロナは陰性だけど高齢の両親のことを考えると慎重にならざるを得ない。そんなこんなで予定が変わり、昨夜寝る前になんとなしに陸上競技場の空き情報を見たところ、向こう1週間どこかしらで一般利用が可能!しかもウラリクは朝7時オープン。ということで、今回はぼっちで。...

  • 夏休み合宿①②~軽井沢で峠ラン

    1年おきに開催される会社イベントで、ボスの軽井沢別荘にてBBQ。木曜はテレワークにして少し早めに現地入りしようかと思いきや、直前まで仕事でバタバタして結局予定通りの15時過ぎのあさまに乗車。降り立った瞬間から涼しい!一旦チェックインして、通りに面したテラス席で同僚とコーヒーを飲んで寛いでからボス宅へ。到着。ビールでアップしたり、広すぎる庭でゴルフの素振り練習など。その間、ケータリングの方が車で運んできた...

  • 軽井沢で25.5km

    先ほど軽井沢から帰宅。疲労困憊なのでまずは結果だけ。涼しかったし、いい気分転換になった。更新の励みになります。応援クリックお願いします。...

  • 今宵は軽井沢

    昨夜はピッチ固定LTペース走、ご褒美Eペースジョグ5km、計17km。今日はテレワークにし、朝に超スロージョグ12km。午前中いっぱいギリギリまで仕事し、14時過ぎにお出かけ。ブログが定時アップされる頃は軽井沢に着いているはず? 更新の励みになります。応援クリックお願いします。...

  • 明日から軽井沢

    昨夜は超スロージョグ12km。走り終えたところで急に雨が降ってきて間一髪でセーフ。🌻 🌻 🌻 🌻 🌻夏だ!夏合宿だ!ということで、毎年恒例の走り込み第一弾。2年毎に開催される会社イベントで、明日はボスの軽井沢別荘へ。午後から出かけて夕方に超豪華BBQを堪能し、翌朝はベーカリー沢村にてブレックファースト。その後解散で、大まかにゴルフ組と観光組とに分かれる。僕はもちろんラン。現時点での金曜午前中の予報は曇りで気温20~2...

  • 東京レガシーハーフ ペースセッター

    この度、大会公式ペースセッターに選ばれました!担当は希望通りの1時間30分。メールには、「定員を超える多くのご応募をいただいたため応募動機、走力等の観点から選考を実施させていただきました。厳正なる選考の結果、『当選』となりました。」とあった、各ペース3~5名で計18~30名ほどの狭き門。下手すると真夏日になったり台風にぶち当たる10月中旬だから、ガチでタイムを狙うにはタイミング的に微妙。それにエントリーフィ...

  • 風の抵抗か暑さか

    昨日の振り返り。一言でいえば、どこに向かって走るにもキツかった。シューズは久しぶりにVFN%ピンク。まー、とにかく風が強い。通常であれば1回折り返しの行って来いのコース取りをするけど、あまりの強風に意味のあるペース走にはならなそう。こういう時は無理しないに尽きる。ということで軽くアップした後、まずはEペースで南下。9.4km、4’39/km。終始向い風だから、これでも結構な負荷。右岸の最南端には木陰がない。1m x 1.5...

  • コミコミで31km

    今朝は河川敷でポイント練習。シューズは履けば相応に摩耗するけど履いていないと加水分解で劣化するので(←新品アルファフライで経験済み)、久しぶりにVFN%ピンク。Eペース、LTペース、LSDペース、コミコミで31km。振り返りは明日にでも。明日午前中にクライアントとの大事なミーティングがあるので、今日も昨日に続き午後は仕事。電気代節約のために、みんな揃ってリビングで。学校の宿題、息子は絵日記、娘は本のカバー製作。...

  • 日本酒フライデーナイト

    昨日もそこそこ仕事で帰りが遅くなった。金曜日の夜。飲んで帰るしかない(笑)。行きつけのお店へ。店主のふるさと信州の日本酒セレクションが素晴らしく、しっぽり呑むにはここが一番寛ぐ。暑いので酸が強めの季節限定酒からスタート。「不動 白麹&林檎 純米生原酒」 爽やかでキレ味すっきり系。お刺身三種盛り合わせ。「志賀泉 杜氏チャレンジ 一段仕込み 生原酒」 まるでスイカのシロップのような甘み。通常の三段ではなく一...

  • 深夜に超スロージョグ

    昨夜は帰宅したのが23時前。ダラダラと残業をして遅くなったわけではなく案件の佳境でやる気スイッチが入ってしまった。ある種のゾーンに入った感じで疲労感はなく、走り終えた時には日付を跨いでいたけどそこそこ快適な超スロージョグ12kmとなった。その流れで今日もバタバタと忙しいながらも充実した1日となって、ようやく目途がついた。今週は金ではなく月にテレワークで月朝に走っているから8日ぶりのランオフ。今夜は心置きな...

  • 疲労でスピード練習回避

    昨夜はスピード練習の日で、すっかりそのつもりだったけど、家に帰る途中で脚が異様に重く感じられた。日帰り出張があったりと、疲れが溜まっているのかもしれないと、メニューを変更しEペースで10kmジョグとした。シューズはズームフライFK。メトロノームは185にセット。結果、4’40ペースとなった。計17.2km。お昼はうどんを食べた。この時期冷たいものを飲むことが多いので、冷やしでもなくぶっかけでもなく、あえて温かいうどん...

  • 東京マラソン2024~出走確定

    昨日の昼頃は天地がひっくり返るようなゲリラ豪雨。気温が一気に下がって、出張に出かける際は雨が弱まっていたので色々と助かった。現地でのミーティングは約2時間半続いた。オフィスに戻ったのは21時半ごろで、帰宅したのは22時半。いつも通り超スロージョグ12km。走り終えた時ちょうど0時を回ったところだったけど、移動の疲れをリセットできたような気がする。慌ただしい1日だったけど、昨日から開始された東京マラソンのエン...

  • 7月は453km

    7月は453km。土日が10回と海の日3連休があったから過去2番目の距離となった。ハイライトはなんと言ってもMxKディスタンス3戦目の5000m。スピード強化の集大成として、5月末のPBを更に30秒弱更新して16’22。想定以上の結果を出すことができたので、スピード系の練習を減らして心置きなくマラソン向けに移行。キクさんと2時間38分設定でやったヤッソ800では、2時間36分設定相当でやり切ることができた。主なポイント練習:・利根川ス...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Tomさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Tomさん
ブログタイトル
Far Beyond 4.00
フォロー
Far Beyond 4.00

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用