こんにちは!コロナウイルス対策で、外出がままならない毎日デスね。旅行や外食、買い物…遠い過去のこととなりました。このような日々は、スローライフに徹するのが一番です。それで今日は、スモークチキン作りをして楽しみました。30分おきに、炭を足して、約4時間、午前11からはじめて、午後3時過ぎに、でき上がりました。夕食は、皮目を上にして、オープントースターでこんがり焼いていただきました。ご馳走様でした。コロナウイルス対策には、十分気をつけてお過ごしください。早く、外出許可の日々が訪れ旅行に出かけられるますように。スモークチキン作りました⭐
毎日、寒い日が続いています。新型コロナウイルス感染症の状況も心配ですね。今朝は、「子供の守り神」として信じられていますお地蔵さんにもマスクです。ここ1、2週間が極めて重要な時期ということで、小学校・中学校、それに高校などについて、春休みに入るまで臨時休校というニュースも流れています。家でも、マスクの着用や手洗いの徹底など、できる限りのことは、しています。早く流行がおさまるといいですね。〽春よこい早くこい御訪問いただきありがとうございます。今日も皆さまに、いいこといっぱいありますように・・・。寒い日が続いています。新型コロナウイルス対策どうぞご自愛ください。お地蔵さんもマスク
昼間は、暖かいのですが、朝夕は、ここ宮崎でも冷え込みます。玄関と、茶の間に鎮座しているお地蔵さんにもそれぞれ防寒着です。お地蔵さんは、可愛いいし、心和む存在、お地蔵さんブームが、やがてやってくることでしょう。若い世代の方なら友達感覚で、身近に飾って日々守っていただいて安心を。そんなことを思っている昼下がりです。訪問ありがとうございます。今日も、いいこといっぱいありますように。寒さ厳しいこの頃です。ご自愛ください。お地蔵さんも防寒
昨日から寒いですね。風も強くて、宮崎名物切干大根にはいい天気です。こんなに寒いと人の動きもありません。それで、今日は、夫を客人に見立てて、戴いたお福餅で一服です。お正月にお餅はずいぶん頂いたはずですが、日本人はお餅好きですね。こちら辺りのお年寄りの方は、良いお付き合いをしなさいという意味で、「だご(だんご)投げたぁら、餅投げよ」といわれます。さて、餅を投げられました私は、何を投げ返しましょうか・・・。離れの令福庵で美味しくいただきました。御訪問いただきありがとうございます。今日も皆さまに、いいこといっぱいありますように・・・。あちこちで梅の便りですが、まだまだ寒い日が続いています。どうぞご自愛ください。お福餅で一服
フローランテ宮崎の盆梅展に出かけてきました。深めのお茶碗、筒茶碗(つつぢゃわん)でもてなしていただきました。冷めないうちにどうぞという気持ちが伝わりました。人も冷めないうちに、行動を起こさなくては・・・。とても深い、素敵なお茶碗でした。帰宅して、また煎茶で一服です。緑茶を楽しめる平和な春の訪れです。御訪問いただきありがとうございます。今日も皆さまに、いいこといっぱいありますように・・・。あちこちで梅の便りですが、寒い日が続いています。どうぞ体調を崩されませんように・・・。さめないうちに
「ブログリーダー」を活用して、味わい一筆さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。