chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Freeman Hacking your Life https://furihaku.hatenablog.jp/

自由に生きる方法を考えるブログです。ライフハック、起業、就職、転職、考え方、哲学、書評などを掲載。

自由に働き、生きる方法を探求しています。 ブログでは新しい働き方や生き方について、ニュースや本などから参考になるものを紹介しています。 Facebookでもページを開いておりますので、よろしければそちらも御覧ください! https://www.facebook.com/freemanhyl どうぞよろしくお願いします!

furihaku
フォロー
住所
北区
出身
北区
ブログ村参加

2014/12/04

arrow_drop_down
  • そして父になる

    「われわれの自由とは、今日、自由になるために戦う自由な選択以外のなにものでもない。」ジャン=ポール・サルトル自由に生きることについて考えるとき、我々はある種の普遍的と言っていい誤解をする。会社を辞めるときは「食っていけるのか?」と聞かれ、さらに結婚していれば「奥さんいるのに大丈夫か?」と言われる。彼らにとって、仕事を辞めることは即ち、ご飯を食べられない=死という想像力なのだ。仕事とは生きるために必要なものであり、できれば解放されたい苦難なのである。さらに結婚して妻がいるということは、独りよりも多くの稼ぎを必要し、より多くの困難に耐えなければならないと想像する。彼らにとって、結婚とは、妻とは、人…

  • 掃除もできないヤツに仕事ができるはずがない

    今日の夕飯はお好み焼きらしい。それだけで生きる希望がわく。自宅より。 突然ですがあなたの机の上、片付いてますか? 片付いているというのは「どこに何があるか、全て把握している状態」のことを指します。当然ですが「この辺りにあるはず」というのはダメで「ここにある」と言えるのが片付いている状態です。 そして、もしも今、カバン、机の上、部屋の中が片付いていないなら、残念ながらあなたは仕事ができない人です。正確に言うと、「片付いていても仕事ができない人」はいます。しかし逆は成り立ちません。「片付いていないけど仕事ができる人」というのはいないのです。 「たかが掃除や片付けで何をほざく?ボケ、殺すぞ」と思った…

  • 感性を疑いたい

    同じ日など無いと思う。自宅より 久々に「良い文章」を目にした。 それでも僕がApple Watchを買った理由www.gizmodo.jp 別にApple Watchを買ったことを褒めたいわけではない。多分、今のApple Watchを積極的に買う理由はほとんどない。でも、筆者はApple Watchを買うことで、ワクワクすること、未来への想像、日常を非日常にする感覚を手にした。 それらは本当に大切なものだと思う。自分が退屈な日常を過ごしていることに気づいている人は少ない。さらに言えば、自分の感性を疑う人はもっと少ない。みんなどこかで「自分の感性は他人のものよりちょっと上」と思っているのだ。(…

  • 生きろ

    生きろ。人の命は本当に儚い。言うはずだった「ありがとう」を明日言える保証なんてない。生きろ。人生で楽しいことなんて少ないかもしれない。笑うより泣くことが多いかもしれない。それでも生きているより素晴らしいことなんて、無いんだぜ?生きろ。電車で死んだ目をした人、言葉もなく、目も合わさず。世界や日本や社会や街や自分自身。馬鹿らしい?馬鹿でいい。馬鹿だっていいさ。生きろ。僕も生きている。

  • 愛川欽也さんに、仕事とはどんなものかを教わる

    愛川欽也さんに哀悼の意を表して。 また愛すべき方が一人、この世を去りました。「なるほど・ザ・ワールド」の司会、そして「アド街ック天国」の司会でおなじみの愛川欽也さん。どこか親しみを感じる司会ぶりに、長い時間、楽しませて頂きました。それだけでも感謝なのですが、愛川さんの最期の報道を見ると、仕事について教えられている気がしてなりません。 報道によれば、愛川さんは降板後も「アド街」を観ては、スタッフに電話をして「面白かったね」と励ましていたそうです。息を引き取る直前まで「仕事に行こう」とつぶやいていたそうです。そして、最期まで、仕事に戻ることを諦めず、決して病名を公表しませんでした。 多くの人は、自…

  • ブックマークはGoogleだけでいい。

    イスから転がる妻を見る。何だか楽しそうだった。自宅より キルケゴールは言った。 「死に至る病とは 絶望のことである。」 ドイツ語の哲学書というのは実に良い。目次を読むだけで内容のほとんどが分かるようになっている。恐ろしいまでに目次が充実しているのだ。ドイツ人は、ミステリー小説の目次に、犯人の名前を書くに違いない。僕はこの詳しすぎる目次現象を、ドイツ人の真面目な気質からくるものだとずっと思っていた。しかしながら好奇心で調べてみると、キルケゴールはデンマーク人であった。世の中、何でもうまく説明できるわけではない。そう思って自分の無知を棚に上げた。 さて、今日のインターネットにはキルケゴールの其れと…

  • 小説を手に取る理由は自由を求めているからか

    妻がバーガーキングをうれしそうに持ち帰る。幸せな自宅より。 小説を手に取る。長い間、純粋な小説を読んでいなかった。 原因は何かに駆り立てられていたからだと思う。無意識に「役に立たないもの」を避けていたのかもしれない。小説を読む時間を、もっと有用な、役に立つ情報の習得に充てようとしていたのだと思う。 全く愚かである。 何かが変わったわけではない。変わったのは心境かもしれない。 今日、久しぶりに手にとったのは、町田康の「バイ貝」という小説だ。町田康は、僕が小説を買う数少ない生きている小説家だ。(中島らもは逝ってしまった。) 今日は「バイ貝」のはじまりの一文を引用したいと思う。 ドストエフスキーは、…

  • 僕の人生には感謝しかなかった。

    泥酔の京浜東北線より友達のフットサルを興じた後に酒などを飲み交わす。僕の人生には感謝しかなかった。フットサルをできるように五体満足に産んでくれた親。いつもこんな僕の話を聞いて、笑い、それぞれの人生を力強く進んでいく友達。飲んだくれて帰ってくる僕を許してくれる妻。僕には感謝しかなかった。僕は、そんな大切な人たちがどうか幸せに生きていけるように、僕に与えられた人生をただまっすぐに生きようと思うことしかできない。ありがとう。あなたたちと生きられることが、僕には本当に幸せなんだ。

  • 新しいブログを始めました。

    二日目のカレーはカレーうどんに限るよね。自宅より 春になったと思ったら雪が降ったり、全く難しい季節ですね。僕も春になって、新しくブログを始めることにしました。 僕が無類の音楽好きであることは、このブログを読んで下さっている方ならば薄々気づいていらっしゃるかと思います。しかし実のところ、僕には音楽と同じくらい好きなものがあります。 それがヘッドホンです。 でも、日本にはヘッドホンやイヤホンのニュース専門サイトが無いんですよ。(レビューサイトはいくつかあります。) 無いなら自分でやっちゃえ!と思って始めることにしました。 ヘッドバンク 〜ヘッドホン・イヤホンの最新情報〜head-bank.hate…

  • 自分の枠をちょっと取り外す

    妻が洗濯機を回したまま仕事に出かけるというテロ行為に出る。自宅より どうも、ちょっとお久しぶりになってしまいました。このところ少しドタバタしていまして、更新が滞ってました。この先も、以前のようには更新できないかもしれませんが、暇をみて書いていきたいと思います。 先週は、妻とお花見をしてきました。僕の近所には飛鳥山公園という公園がありまして、そこは「お花見発祥の地」として有名なんです。ということで、妻と2人、お寿司屋さんで手巻き寿司を買いまして、桜をみながら食べました。 花見をしたのは平日でしたが、かなりの人が集まっていましたね。天気も良かったので気持ちが良かったです。土日はさらに人が集まったん…

  • 自分をすり減らさないためにできること

    妻の作ったカレーを食べながら、自宅より 僕の自宅近くには桜の名所が多くあります。今日も自転車で名所の近くを通ってみると、たくさんの人で賑わっていました。 さて、3月も今日で終わり、明日から4月になります。4月になると新生活が始まる人も多いのではないでしょうか。環境が新しくなると、何だか生まれ変わったような気持ちになりますよね。でも、新しい人間関係などで気疲れする人も多いのではないでしょうか。 そういえば「気疲れ」って何でしょうか?あなたならどのように答えますか?ちょっと待って!Googleに頼るのは止めましょう。たまには自分で考えてみるのも良いことです。(僕もググっていません。) 「気疲れ」と…

  • サクラ、映画、今読んでる本

    妻の作った皿うどんを食べる自宅より。 昨日は時間もあったので、少しヘビーなマーケティングの話を書いてしまいました。なので今日はちょっとライトな日記にしようかな。 近所の公園ではサクラが見頃を迎えていました。僕の今年のテーマは季節行事を大切にするということなので、今週末には妻とお花見に行きたいと思います。 4月は行事が盛り沢山で、忙しくなりそうな予感がしています。起業、旅行、スポーツ、映画などなど。楽しみがいっぱいあります。あ、そうそう「ゲキシネ」って知ってます?舞台演劇を映画用に編集したものなんですが、これが面白い。4月と5月に上映があるようなので、興味ある方はチェックしてください。僕は演劇に…

  • マーケティング4.0とは何か。新しい顧客創造は既に始まっている。

    お花見シーズンを感じる。自宅より 今日はマーケティング4.0の話です。最近、マーケティング4.0を感じるテレビCMが増えているなぁと感じています。コトラー大先生によれば、マーケティング4.0のキーワードは「自己実現」だそうです。ちなみに、マーケティング3.0のキーワードは「価値主導」だそうなので、その違いについて考えてみたいと思います。 そもそも3.0と4.0ってどう違うのでしょうか?誤解を恐れずいえば、3.0の時、企業が目指していたことは、顧客と精神的に結びつくことであり、顧客の欲求に対して企業のミッションやビジョンで応えることでした。一方、4.0ではこれが「自己実現」へと変化します。つまり…

  • 彼は僕に春が来たと告げた

    写真だけ。どうやら春です。どこへいこうか?

  • 自分は周りの5人の平均だと実感する

    友人と赤羽で飲む。自宅より。 今しがた友人たちと赤羽で飲んで帰ってきました。今日の飲み会は、サラリーマンだった頃とは、だいぶ違います。嫌な仕事を忘れたり上司の愚痴を言う会ではないってことです。 じゃあ何を話すかっていうと、自分のビジネスの状況だったり、今後の展望だったりを語り合います。みんな自分の会社を起こしていて、それで生活できているのだから本当にすごい人たちです。めちゃくちゃ刺激をもらいます。 僕は普段は一人で文章を書く仕事をしているので、どうしても刺激が少なくなりがちなんです。だから、こういう友人との会は本当にありがたい。 そんなこんなで楽しく飲んでいたら、友人の一人(ゴリラ似)から「会…

  • みんな知ってるけど誰もやらないこと

    風も弱く穏やかな日、グリーンカレーを食べる。自宅より この間、録画していたカンブリア宮殿をみていたら、相模屋というお豆腐屋さんの社長が出ていました。面白い話だったので紹介したいと思います。これを読む人の中でも相模屋の豆腐を食べたことがある人は多いかもしれません。関西の人でも関東の人でも。でもこれって実はすごいことなんです。 知らなかったんですがお豆腐って通常5日程度しか日持ちしない食べ物なんですね。だから、いわば究極の地産地消食品なんです。でも、相模屋の豆腐というのは本州全域で販売されています。もちろんですが相模屋は群馬にしか工場を持っていない会社です。どうやったんでしょうか? 答えは豆腐の製…

  • キレンジャーの僕が愛してやまないレトルトカレー

    今日のお昼はレトルトカレーを食べる。花粉が飛びすぎ? 外だとくしゃみが止まらない。自宅より 「カレーはお好きですか?」「大好きです。今度は嘘じゃないです。」 ということで、僕はバスケ部の小田君よりカレーが大好きです。大学1〜2年生の2年間、昼食はカレーだけを食べ続けていました。富める日も病める日も、カレーは僕の味方でした。 そんなこんなで、今でも週に1回はカレーを食べる僕です。レトルトカレーにもかなり精通してきました。今日は僕お気に入りのカレーを紹介します。 「LEE 20倍」 グリコ ビーフカレーLEE(辛さ×20倍) 200g×5個 出版社/メーカー: 江崎グリコ メディア: 食品&飲料 …

  • 就活を応援する手紙

    すっかり元気になる。豚汁とグラタンを食べる自宅より。 今回は就活を頑張る人へ手紙を書きました。 Dear 就活に勤しむあなたへ 気づけば3月ももう終盤。先週末は各地で卒業式があったようですね。出会いあれば別れありの季節です。でも大丈夫。来月には別れあれば出会いありの季節がやってきます。 そんな折、就活の具合はどうですか?あなたは会社を辞めたんでしたっけ?それとも大学を卒業して働くのかな?どんな境遇であれ、就職をするということは大変なことですね。僕も苦労したので、気持ちはとてもよく分かります。 そろそろあなたの周りでは、就活を諦めだす人もいるんじゃないでしょうか?あるいは、就職なんて馬鹿らしいか…

  • 過去を積み重ねて、今の自分が作られたのであれば

    ソメイヨシノの開花まで後少し。自宅より 季節の変わり目のせいか、昨日は体調を崩してしまいました。とりあえず冷えピタを貼って仕事を乗り切ったんですけど、その後バタンキューでした。 僕は鼻炎持ちなのですが、鼻炎の症状が出ると、鼻が詰まるだけじゃなくて、結構な頻度で熱が出るんですよね。だから、いつも熱が出た時は、鼻炎なのか風邪なのか判断に迷います。どなたか見分け方を知っていたら教えてください! 前置き長くなりましたが、今日の本題です。「流星ワゴン」の最終回観ましたか?素敵なドラマでしたね〜。チュウさんの言葉には何度も涙が出ました。そして、とても勇気づけられるドラマでした。 ドラマの中で「過去の積み重…

  • 任天堂が犯した大きな誤ちを考える

    あたりめはダイエットの親友。自宅より 今日は妻が僕をおいて温泉旅行に行ってしまったので、自宅に一人です。一人の時はここぞとばかりにビールなどを買い、つまみを豪華にして一人晩酌をするのですが、今はダイエット中なのでそれも叶いません。 せっかくなので僕も負けじと近所のスーパー銭湯に行ってきました。いやー、やっぱりお風呂はいいですね。テルマエ・ロマエよろしく、銭湯は日本の心だと思います。(本当は風呂あがりにフルーツ牛乳を飲みたかったのですが、鉄の心で我慢しました。) 今は一人の家に帰ってきて、炭酸水を飲みながらあたりめを食べ、ブログを書いています。今回は、今週注目したニュースについて書きます。何より…

  • 「人が喜ぶことをする」それを考えるだけでいい。

    久々にクルマを運転する。自宅より 今日は僕の友人が、このブログをメルマガで紹介してくれるという出来事がありました。彼にとっては何気ないことかもしれませんが、僕はとてもうれしく思いました。 人を喜ばせようと思うこと。これは最も大切なことだと思いませんか?仕事でも、人生でも、たくさんの人を喜ばせることができる人は、きっと幸せになれるはずです。 でも多くの人は、自分を喜ばせることばかり考えてしまっています。どうしたら自分が幸せになれるかということばかり考えているんですね。だから、なかなか幸せになれないんです。 喜ばせる相手を自分から他人に置き換えるだけで、人生はガラッと良い方向に変わります。これは本…

  • 「本」を読むことの素晴らしさを改めて考える

    最近、よく泣くことに気づいた。自宅より。 思えば最近、よく泣いている気がします。流星ワゴンを観て泣き、夢をかなえるゾウ3を読んで泣き、eastern youthを聴いて泣いています。30の男が恥ずかしいげもなく。 もともと涙もろい方なので、何か変わったわけではないんですけどね。しかも泣くのは健康に良いようです。(気になったらググって下さい)たまには思い切り泣くのもいいかもしれません。 そんなこんなで、夢をかなえるゾウを読んでて思ったんです。やっぱり本って面白いなぁと。本って、読み手の想像力まで「折り込み済み」で作られてるんですよね。主人公の顔とか、仕草とか。たぶん読む人によって想像するものはバ…

  • 仕事に悩んだら、自分の「レゴブロック」を探しに行こう

    ちょっとの筋トレで筋肉痛になる。自宅より 体を動かして、食事の制限を始めたんですが、身体も気持ちも良い方向へ向かっていることを実感できています。そういえば新潟でジムに通っていたときも、同じように良い状態だったことを思い出しました。毎日、前に進む勇気や自信が湧いてくるんです。 たぶん運動や筋トレは、身体だけでなく、心にも良いことなんでしょうね。健全な精神は健全な肉体に宿るというやつでしょうか。不思議なくらい、新しいことを始めたいという意欲が出てきます。気持ちが高まっているうちに色々と挑戦を始めたいと思います。 そこで思ったんですが、仕事の悩みというのは、もしかしたら仕事だけを見ていては解決しない…

  • 1つの分野をマスターするための3大法則って?

    公園を走り、筋トレをする。闘いのはじまり。自宅より 昨日、ブログでダイエットをコミットして、さっそく良いことがありました。友人が死ぬほどキツそうな腹筋の動画を教えてくれたり、食事についてアドバイスをくれたりしたのです。 一人では失敗するかもしれないダイエットですが、色々な人のサポートがあれば成功する確立はグッと上がるはずです。まずはアドバイス通りに、食事を低糖質に切り替えることにしました。(ということでフルグラは止めました) 注文した筋トレマシーンも到着し、さっそく組み立てて使ってみました。楽に腹筋を続けることができるのでなかなか良いです。プッシュアッパーやチューブもついているので腕も鍛えられ…

  • ダイエット企画はじめます!

    朝からヤクルトしか飲んでいない。不退転の決意。自宅より 以前の記事で、人生はトレードオフだと書きました。これは本当のことです。 僕はライターという仕事を手に入れるために、運動を失いました。 四六時中、パソコンの前に座っているだけの生活で、僕はすっかり運動不足になり、せっかく上手くいったダイエットの効果もすっかりなくなりました。(ラーメンばっかり食べてるからだと言わないでください) しかしこれではいけません。ビジネスを起こそうと考えている人間が、なまりきった身体ではいかんと思うのです。 ということで、ダイエットを決意しました。何事も成功するためには、コミットすることが大切だということで、ブログで…

  • 30歳でモラトリアムだっていい。何度だって自分に会いに行こう。

    食べ過ぎなのでダイエットを決意する。自宅より 30歳前後の年齢というのは「仕事」を考える上で、ターニングポイントなのだと思います。 僕はまさに30歳で会社を辞めました。つい最近も友人が一人、会社を辞めたようです。その連絡に驚いていたら、今度は別の友人から電話がかかってきて「会社辞めようと思うんだけど」なんて言ってきます。 「みんながそんなに会社辞めたら、世の中の会社がなくなっちゃう!」と思ったのですが、まぁ僕らの世代が悩むことは、似たり寄ったりなのかもしれません。 最近までは、会社を辞めると言っている人と、実際に辞めてしまう人の間には「大きな溝」があると思っていたのですが、そうでもないのかもし…

  • 「Apple Watch」が売れない?バカ言っちゃいけないよ。

    「世間はまず、聖書と相容れないと言う。次に、以前に発見されていることだと言う。最後に、初めからそう思っていたと言う。」 生物学者 ルイス・アガシー 仕事がはかどらなくて、ブログに逃げる。神保町のカフェより photo by hine Appleの「時計」が発売されようとしています。ここにきて「売れない」とか「いらない」とか声高に叫んでいる人がいるようなので、アドバイスを書いておきたいと思います。(半分は注目してもらいたいだけの人だと思いますが) 「iPhone」が発表されたとき、電話とiPodを組み合わせただけのガジェットだと言う人がいました。マニアは買うだろうけど、一般人には必要ないと言われ…

  • 生産性も習慣化も「楽しい」には勝てない

    『ねぇ、外は春だよ』を聴きながら。神保町のカフェより 「3月は去る」とはよく言ったもので、気づけばもう3月も半分近くが過ぎようとしています。僕は毎年春になったなと思うと必ず聴くアルバムがあります。それは曽我部恵一の『PINK』というアルバムです。 2011年に発売されたものなので、かれこれ4年は聴いてきたでしょうか。春の喜びや悲しみがたくさん詰まっています。今日はまさに春にぴったりの気候だったので、いよいよ『PINK』を聴くことにしました。僕にとっての春の訪れです。 さて、今日は金曜日なので例に漏れず神保町のラーメン屋さんに行きました。食べ終わって喫茶店に来ています。金曜日はラーメンを食べて、…

  • 恐怖の思考「無いよりもあった方が良い」という考え

    セブンイレブン「パリパリ麺のサラダ」は美味い。自宅より 本質に目を向けられない人は多い。今日もまた驚くべきことがあった。仕事で使っているソフトの仕様が変更になったので、従来の作業のやり方を変更するかどうかの投票が行われた。 一方は手順を省略して作業工数を減らす新しい案。もう一方は従来通りの工数で変更しない案。もちろん、僕は工数を減らす新しい案に投票したのだけど、結果を見ると70%くらいの人が従来通りの案に投票していた。 理由は「従来の作業が無いよりもあった方が良い気がするから」 人間というのは、ここまで変化を恐れる生き物なのかと愕然とした。そして同時に、この「無いよりもあった方が良い」という考…

  • ライフハックって「大人の中二病」ですよね?

    魚を揚げたもの、納豆などを食べる。自宅より 近所の公園ではカワズザクラが見頃を迎えておりました。ソメイヨシノはまだまだこれからですね。 さて、このブログも書き方を変えて半月以上が経ちました。毎日更新できたのは、「役に立つ」という呪縛から解放されたからです。役に立たなくてもいいと思えたときから、毎日更新ができるようになりました。 思えばライフハックという言葉は、大人の中二病と変わらないように思います。ビジネスマンとして社会に出て何年かすれば、誰もが挫折や虚しさを覚えます。自分の成長を実感できないがゆえに、「生産性をあげる10の方法」とか「成功者へなるために大切な5つのこと」とかを読み漁って、成功…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、furihakuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
furihakuさん
ブログタイトル
Freeman Hacking your Life
フォロー
Freeman Hacking your Life

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用