ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
マツモトキヨシの株主優待 有効期限なしの商品券
マツモトキヨシホールディングス(4718)の株主優待内容マツモトキヨシHDの株主優待権利確定日は3月末日、9月末日の年2回です。100株以上の保有で株主優待をもらうことができます。株主優待の内容は、グループ店舗で利用できる商品券です。保有株
2021/02/08 06:00
粧美堂の株主優待 3,000円相当の自社企画商品と長期保有のカタログ
粧美堂(7819)の株主優待内容SHO-BIから粧美堂に社名変更2020年1月にSHO-BIから粧美堂に社名が変更されています。調べると、以前は粧美堂という社名でやっていたそうです。2006年に粧美堂からSHO-BI Corporation
2021/02/07 14:40
早稲田アカデミーの株主優待 高利回り 3月と9月で内容が違います
早稲田アカデミー(4718)の株主優待内容早稲田アカデミーの株主優待権利確定日は3月末日、9月末日の年2回です。100株以上の保有で株主優待をもらうことができます。3月末と9月末で内容が違うという特徴があります。3月分 クオカード3月分の優
2021/02/07 11:30
2021年最初のIPO QDレーザ 当選&利確
主幹事の日興証券で当選2021年最初のIPO銘柄、QDレーザ(6613)の当選をもらいました。日興証券とSBI証券が主幹事だったのですが、そのうちの1つ、日興証券で100株の配分をもらいました。SBI証券にも結構資金を投入したのですが、補欠
2021/02/06 15:00
ヴィレッジヴァンガードの株主優待 改悪により株価が下がった代表的な銘柄
ヴィレッジヴァンガードコーポレーション(2769)の株主優待内容ヴィレッジヴァンガードコーポレーションの株主優待権利確定日は11月末日の年1回です。以前は人気の株主優待銘柄でしたが2016年に優待制度の変更があって以来、その人気はガタ落ちで
2021/02/06 13:20
ファーストブラザーズの株主優待 制度変更 クオカードからプレミアム優待倶楽部に
ファーストブラザーズ(3454)の株主優待内容2017年に優待新設2017年10月にファーストブラザーズの株主優待新設の発表がありました。権利日が近かったことと、長期継続保有により優待額が増えるということで、発表されてから間もなく購入した銘
2021/02/06 09:40
2021年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、yochoboさんをフォローしませんか?