chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
信の信州からの贈り物 https://blog.goo.ne.jp/ssimai

信州で単身生活を6年送り、大変お世話になりました。 その間に魅せられた、信州の自然と人の温かさを発

信の信州からの贈り物
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/11/27

arrow_drop_down
  • 2023雨水 秩父銘仙を愛でる

    お早うございます、信です。今朝は寝坊しました。昨日は栃木の山間に、春の花を探して歩いてきました。歩くというよりは、車で探し廻ってきたと云った方が正解です。ヤマレコにあった記事を参考にして、南栃木の山里を巡ってきました。北風が収まってポカポカと小春日和の陽気でした。さて今日は再び2/22のと秩父・皆野町のMahora稲穂山から。稲穂山の展望台からのパノラマ1秩父のシンボル、武甲山まで2両神山の右に、妙技山のギザギザが見えていました3下って秩父紅を見に行く前に森の美術館に寄り道4秩父銘仙の展示です5これは昭和7年の「坂善」の従業員記念写真6「坂善」とは秩父の織物工場で「ほぐし捺染」という、独自の技法を編み出した坂本宗太郎さんの家だそうです。横には竹久夢二の美人画と、仕事の合間に唄われたものか「秩父小唄」の歌詞...2023雨水秩父銘仙を愛でる

  • 2023雨水 大宮第二公園でウメジロー

    お早うございます、信です。早いもので2月如月も明日でお仕舞です。明後日からは弥生3月を迎えます。年を取ると日々の時間が加速するのでしょうか、全くそうとしか思えない速さです。巷の小学生と今の私は、同じ1時間を過ごしているのでしょうか、ましてや1日の長さは本当に同じ?1日が「あっと云う間」に感じる今日この頃です。今日は快晴の上高地ですさて2月23日の大宮第二公園の梅林です。3日前にはウォーキングで来ていましたが、また様子が変わっていました。入り口の白梅、ほとんど満開です1緑萼枝垂(りょくがくしだれ)にも花が着きました2これは「宇治の春」3あ来てますね4ウメジローです5あちこちの梅に来てました。ここでは左上の枝6これは曙枝垂7ちょうど見ごろのようです891011流石に豊後はまだ蕾1213この時期は公園内に陶器市...2023雨水大宮第二公園でウメジロー

  • 2023雨水 大宮第二公園の梅林

    お早うございます、信です。昨日は冬型の気圧配置に戻り、冷たい北風が吹き荒れる一日でした。ウォーキングは東京大田区の池上・本門寺と、川崎大師を訪ねましたが寒く雲が多い午後でした。今日も日差しはありますが、北風の強い午後になりそうです。上高地も晴れていますが、山は雪煙で荒れているようですでも行きたいなぁさて今日は天皇誕生日(2/23)のウォーキングから。久しぶりにうちのクマさんと、市民の森から大宮第二公園を歩きました。市民の森の河津桜です。すっかり満開になりました1近くの梅を見ていたら2メジロがやってきました3花の蜜を美味しそうに45逃げないので70mmでもこれだけ寄れました(トリミングしています)67マンサクも満開8センター前の梅もこの通り9101112まったく春爛漫です13蕾も弾けそうに14春を告げていま...2023雨水大宮第二公園の梅林

  • 2023雨水 メインPCの更改作業

    お早うございます、信です。今朝は再び冬型の西高東低になる予報でしたが、そんなには冷え込むことはなかったようです。まだ風は穏やかですが、冬型に戻って北風が冷たい一日になりそうです。いよいよ昨日から花粉症が爆発しました。ウォーキング中はそうでもなかったのですが、家に帰ってきてから鼻水・くしゃみが止まりません。鼻のかみすぎで鼻の下の皮膚が荒れ、今朝は大変なことになっています。また数か月、この症状と闘うのだと思うと、早くも元気をなくしてしまいそうです。負けるな爺さん。まずは23日に歩いた、大宮第二公園の梅を2枚ほどa見事に満開で、ウメジローも頻繁に見れましたbさて先日、新パソコンのパーツ買い込みのことを若干書きましたが、その組み立てが終わったのでレポします。もう何台目だろうか・・6~7台目のような気がします。最初...2023雨水メインPCの更改作業

  • 2023雨水 Spring ephemeral 秩父紅

    お早うございます、信です。季節は進み2月如月は雨水の次候、第五候霞始靆(かすみはじめてたなびく)になりました。昨日は近くの梅林を見てきましたが、いるはいるは梅が満開で人も多かったのですが文字通りのメジロ押しでした。そういう時には長いレンズは持っていません。なかなか上手くいかないものです。このところ朝が温かくなったと感じます。いっとき前のように、布団から出るのが億劫で仕方がない、という寒さは感じません。その代わり、薬は飲んでいても起き抜けは、鼻水・くしゃみが止まりません。また数か月、この忌々しい症状と付き合わねばなりません。今朝の上高地は、高曇りなのか全面ブルーの神秘的な感じでしたさて2月22日の秩父皆野町Mahora稲穂山です。展望台に登っているうちに良い時間になりました。この風景が1展望台の東屋に案内さ...2023雨水Springephemeral秩父紅

  • 2023雨水 稲穂山の展望台から

    お早うございます、信です。快晴をもたらした高気圧が太平洋に出て、気圧の谷となり雲が多い朝になりました。今日は雨になることはないようですが、明日の夜中は雨になる予報です。こんな感じで菜種梅雨のような日々が続くのかと思ったら、週末はまた快晴になるようです。里山ばかりではなく、雪山も一つこなしておきたいとも思いましたが万が一にも、年寄りが迷惑をかけてはいけないと、重い腰がさらに重くなりでももうコロナ解禁だから良いかとも思ったり。信州の雪景色を夢見る今日この頃です。さて昨日(2/22)の秩父皆野町Mahora稲穂山です。福寿草が咲く斜面の奥に節分草の自生地があります。斜面の下の方の砂礫のような場所1咲いていました23節分草と云えば、隣の小鹿野町両神が有名ですが4小規模ですが自生地があります56この子は正面を向いて...2023雨水稲穂山の展望台から

  • 2023雨水 稲穂山の秩父紅

    こんにちは、信です。パソコンの更新作業でわき目も振らず状態でしたが、ようやく一段落で今日はネタ撮りに行ってきました。今の時期の季節の花、秩父紅を撮りに行ってきました。今日は快晴で、冬型の気圧配置から高気圧が東進して、風も穏やかでポカポカ陽気でした。さて熊谷から秩父鉄道に乗り換え、皆野で降りました。皆野の駅から秩父往還・国道140号に向かって東進します。皆野町の運動公園を左に、山に向かって歩きます1蓑山(美の山)神社表参道の新しい石標がありました2綺麗な竹林がありました3Mahora稲穂山の入り口で環境整備協力金¥600を払って園内に入ります。入ったのはAM10:30頃でしたが、福寿草(秩父紅)の花が開くのは11時過ぎだと教えてくれました。ロウバイが見頃でした4白梅も満開です5森の美術館では秩父銘仙の展示を...2023雨水稲穂山の秩父紅

  • 2023雨水 春に包まれた森林公園

    お早うございます、信です。昨日は丸一日、PCの前で唸っていました。やはり現場を離れた影響は大きく、実際にモノをいじるとその感覚のズレには驚いてしまいます。まず目がいけません。暗いところ、細かいところが見えません。次に指が動きません。おそろしく自分の感覚と、実際の指の動きとのギャップに唖然としました。それと時間は無限にあるのに、何故か焦って家の中をドタバタ走り、うちのクマさんに叱られました。どうしてなんだろう、今日明日の命という訳でもないのに・・今朝の上高地です。雨水という季節らしく、階段が見えてきていますさて2月18日の武蔵丘陵森林公園です。梅林を上がっていく坂道です。梅の花咲く枝と、足元には福寿草123あれはレフ板のようです。かなり本格的です4撮影しながらメジロ待ちです567なかなか来てくれません891...2023雨水春に包まれた森林公園

  • 2023立春 梅の香りの森林公園

    お早うございます、信です。昨日はやや曇りがちでしたが、暖かな一日でした。久しぶりに武蔵丘陵森林公園にウメジローと、ルリビタキ狙いで行きましたが見事に外れてしまいました。今日は南風が吹いて更に温度が上がり、20℃くらいまでには達しそうです。これだけ急激に気温が上がると、あちこちで雪崩の心配が出てきます。ロシアのウクライナ侵攻は間もなく1年を迎えます。21世紀になって、こんなことが許される筈はないと思っていましたが、西側諸国の団結した厳しい経済制裁にも耐えきって1年を経過しようとしています。私の予想ではロシアの経済は半年とたたず崩壊して、プーチンは国民から叩かれその政権は形も無く崩れ去る・・そう思っていたのですが、そう甘くはいかず、ロシア経済も網の目のような複雑な経路で破綻まで追い込まれていません。まったくデ...2023立春梅の香りの森林公園

  • 2023立春 北本自然園の野鳥たち

    お早うございます、信です。昨日のうちにAmazonに頼んだものが、続々と入荷しました。予想したことですが、うちのクマさんに買ったことがバレて大目玉を喰いました。電気・ガス代が高騰している中「家計をどうするんだ?」と息巻いて叱られました。それはともかく、一昨日e-TAXで確定申告をしました。もう2年目なので悩むところは無かったのですが、収入が「年金」だけと云うのもねえ・・考えものです。会社を卒業しても「稼ぐ」ということに関しては、積極的に参加して時には戦略的であるつもりでしたがなかなかそうはいかないものです。自分が思う、そういう形にもっていくには原資が不足していることが発覚しました。まあそれとなく確信的にそうなる感じはありましたが、分かってみるとこれはこれで衝撃でした。さて2月12日の北本自然園です。昨年の...2023立春北本自然園の野鳥たち

  • 2023立春 北本自然園でルリビタキ

    お早うございます、信です。昨日、清水の舞台から飛び降りました。いろいろ悩みましたが、もう最後のマシンになることは明らかなのでまだ明確な意識・知恵・感触のうちにと思い、思い切って12世代(AlderLake)のi9を買いました。普通にメーカー製のマシンを買えば、多分30万近くすると思いますが自作にします。まあ多分これが最後のマシンになるでしょう。先日も書きましたが、このi7-8700Kマシンもまだ丸4年です。でも腕が鳴るというのか・・とにかく新しいマシンを作りたいという欲求に駆られてしまって・・ついポチポチと買ってしまいました。ほとんどプラモデルと同じです。でも高いです(笑)物が揃うのは今週末、手をつけるのは来週頭になると思います。楽しみでしようがありませんが、日中は北本にバードウォッチに行きました。はりさ...2023立春北本自然園でルリビタキ

  • 2023立春 新宿御苑で春の色

    お早うございます、信です。今日から令和4年度の確定申告受付開始です。3月15日までになりますのでお忘れなきよう申告下さい。私は既にe-TAXで申告書を作り、申告データをダウンロードしてあるので、あとは提出のみです。便利なご時世になりましたが、同時にお上からは丸見えの嫌らしいご時世にもなりました。昨日は北風を避けて、南に南に歩き氷川参道を南進してさいたま新都心駅まで歩きましたが今日は北風が止むようなので、久しぶりに北本へバードウォッチングに出掛けたいと思います。今日も上高地は快晴のようです河童橋を空身で渡る人影がありましたが、工事関係者でしょうか。さて新宿御苑の立春(2/12)の風景です。寒桜が見えたところから1薩摩寒桜です23新宿御苑は桜の種類が多く65種、1,000本に及ぶと云われています一足先に春の息...2023立春新宿御苑で春の色

  • 2023立春 江戸城・梅林坂から新宿御苑へ

    お早うございます、信です。昨日はバレンタインデーでしたが、職場を離れて義理チョコも貰えず寂しい一日でした。こういう時には行きつけの店をもっておいて、とりあえず義理チョコだけは確保するのも良いかも。昨日は冷たい北風が強く、ウォーキングも距離が伸びませんでした。今朝も快晴ですが北風が吹き荒れて、冷たく底冷えのする朝になりました。これでは日課のウォーキングも北には足が向かず、南に向かって歩き始めることになるでしょう。でも上高地は晴れているようです。さて2月11日の江戸城・梅林坂です。木によって咲き具合は違いますが、もう5分咲きと云って良いでしょう。1松をバックに2可憐なピンク梅3やや逆光で。でもゴーストが入ってしまった・・4春の息吹です5この寒の戻りで、蕾は固くなったかな6東御苑・梅林坂でした本丸広場に上がりま...2023立春江戸城・梅林坂から新宿御苑へ

  • 2023立春 江戸城 梅林坂から

    お早うございます、信です。季節は進み2月如月は立春の末候、第三候魚上氷(うおこおりをいずる)になりました。少しづつ、でも確かに春の近さを感じる今日この頃です。昨日は雨のため、久しぶりに一日家にいました。やはり暇過ぎると人間、余計なことを考えるようで、電気代が初めて30,000円を超えたのを見てPCを新しくして電力を節約しようかと、一生懸命パーツを調べました。でも大半はエアコンの稼働に左右されるのであり、家から出てWarmShareが出来る図書館とかショッピングモールに行けば良いのだと、うちのクマさんに諭されました。でもこの電気代、どうにかなりませんかなぁ。さて2月11日のお散歩ですが、久しぶりに東京の街を歩きました。昨年末にも東京駅は歩きましたが、今回は八重洲地下街でランチを食して丸の内に出ました。行幸通...2023立春江戸城梅林坂から

  • 2023立春 雪の朝に春の足跡

    お早うございます、信です。今朝は昨日までとうって変わって、どんよりとした曇り空の朝になりました。これから雨が降ってくるようで、北風も吹いて肌寒い一日になるようです。昨日は東京の梅園や、新宿御苑の薩摩寒桜を楽しんできました。止せばいいのに新宿から上野まで歩いて、また3万歩を歩ききました。東京は色んな場所で再開発が進められ、どんどんその風景がダイナミックに変わっていした。その変わっていく力を見て、この国が経済で世界から後退しているとは肌で理解は出来ません。それでも萎んでいく人口から、国全体の購買力が落ちていくのは明らかでしょう。我々の先輩の団塊の世代が生んだ「Japanas№1」の称号を取り戻す世代は現れるのでしょうか。さて今朝の絵は、11日土曜日の近所のウォーキング風景から。前日10日にかなり雪が降ったので...2023立春雪の朝に春の足跡

  • 2023立春 丸山展望台から

    お早うございます、信です。昨日は一昨日より10℃以上温度が上がって、穏やかな小春日和の一日でした。うちのクマさんのリクエストで、宇都宮市内をウォーキングしてきました。お昼ごろに着いて、駅の構内の食事処が混んでいたので、街に出て大通りを歩きましたがこれといったお店も見当たらず、完全にランチ難民になりました。多分、パルコ閉店で街の空洞化が進み、車社会で、郊外に、郊外にと人の流れが変わったためでしょう。42年前、仕事で毎週来ていた街とは、ずいぶんと変わった感じがしました。さて2月9日の芦ヶ久保・丸山展望台です。南側の丹沢から大岳山、有間山辺りまで1有馬山から蕎麦粒山、天目山、中央右手に大持山2そして武甲山、奥には白岩山、唐松尾山3そして雁坂峠、甲武信ヶ岳、両神山まで4樹間に浅間山、御荷鉾山5薄っすら妙義から榛名...2023立春丸山展望台から

  • 2023立春 丸山を登る

    お早うございます、信です。昨日は我が家にも、かつて記憶が無いほど大雪が降りました。家の前の泥にも4~5cmは積もった感じでしたが、見事に予報通り16時前後で雨に変わって雪はシャーベット状になって、車が通る道はどんどん溶けていきました。今日は快晴になって、家々の屋根の上の雪で眩しいほどになっています。今日は溶けた雪で濡れた路面のウォーキングになりそうです。さて2月9日の埼玉県民の森・丸山ウォーキングです。あしがくぼ花の山道を歩いて、山の入口まで来ました。車道から山に入ります1日を前にしていく感じです2程なく山の神です。無事を祈願して登ります3この辺りは雪はありません4でも昨日の雪で、今日は15cmくらいは積もったことでしょう。杉の植林帯を歩きます5明るいところが見えてきます6六番通りの山桜が見えてきました7...2023立春丸山を登る

  • 2023立春 埼玉県民の森へ

    お早うございます、信です。季節は進み2月如月は立春の次候、第二候黄鶯睍睆(うぐいすなく)になりました。山里では、春を象徴する鳥である鶯が美しい音色で鳴き始める時期です。鶯は冬の間は山中で過ごし、春の訪れとともに平野へと下りてきて、雄がおなじみの「ホーホケキョ」のさえずりを聞かせます。鶯の初鳴きは一般に温暖な地方ほど早く、「初鳴き前線」は季節の進行とともに北上していきます。(今日のこよみより)今朝はずいぶん早く目覚めました。山歩きの疲れが出たのか、昨日、早く寝すぎたようです。さて昨日、芦ヶ久保の埼玉県民の森、丸山に登って来ました。毎年恒例ですが、今年もTAMRONSP150-600mmF5-6.3とVelbonの三脚を担いで登ってきました。今回は川越経由で東飯能で西武線に乗り換え、芦ヶ久保に9:30過ぎに着...2023立春埼玉県民の森へ

  • 2023立春 市民の森から大宮公園へ

    お早うございます、信です。昨日は冬型の気圧配置が崩れ、西から低気圧が近づく雲が多い暖かい一日でした。午後は鱗雲のような空模様になりました。今朝はやや雲が多くなりました。夕方雷雨がありそうです。先週末から暖かい日が続いたので、今日あたりから少し寒くなるようです。さて今日もウォーキング途中の話題から、これもiPhone12での撮影です。2月6日の月曜日、いつものウォーキングコースで市民の森から大宮第二公園を歩きました。市民の森に出る前の、畑の梅の花1毎年、梅の木が増えてるような気がします2市民の森の、河津桜が綻び始めました34さいたまグリーンセンターは大規模修繕工事中ですがその前の梅はいつも通り、咲き始めました56マンサクも7こちらは第二公園の梅林新冬至8来週には見頃でしょうか9こちらは「冬至」10これは「八...2023立春市民の森から大宮公園へ

  • 2023立春 草加松原から西新井大師へ

    お早うございます、信です。昨日も快晴で暖かい関東でした。風は微風の西風でポカポカとした小春日和の一日でした。このところまたPCいじりの虫が湧いてきました。前回、メイン機をいじったのが2019年3月で、Corei7-8700KにUPgradeして2020年7月にケースを新調し一昨年Windows11に移行したと記憶しています。i7-8700Kにアップしてから3年経過したので、最新とまではいかないまでも、そろそろ11世代あたりまで上げてやろうかと。またCorei7→i9へレベルアップしても良いかな・・なんて思ってます。ざっくり計算すると13万くらい掛かりそうなので、まだ清水の舞台から飛び降りる決心はついていません。まあそのうちに決めたいと思います。さて今日は5日の日曜日ウォーキングから。快晴の青空に誘われて、...2023立春草加松原から西新井大師へ

  • 2023立春 また宝登山へ

    お早うございます、信です。この土曜日に、また秩父長瀞宝登山に登ってきました。今回はうちのクマさんのリクエストですが、少しは咲き進んでいるかと思ったら前回(1/20)と余り変わらず、4~5分咲きの感じでした。この週末は関東は快晴で風も穏やかで、ウォーキングでも汗ばむほどの陽気でした。これから三寒四温で、段々と春に近づいていく感じがします。さて2月4日立春の土曜日です。うちのクマさんが「ロウバイを見たい」と云うので、またやって来ました。熊谷から秩父線で長瀞へ。我々はいつものフリー切符(¥1,600)です。参道からの大鳥居1この日は秩父鉄道のハイキング企画があったらしく、電車の中もそういう人が数人いました。多分スタート集合時間はAM9:00頃だと思います。長瀞駅前で駅そばでしたが、深谷ねぎの天ぷらそばが絶品でし...2023立春また宝登山へ

  • 2023立春 東風解凍 飯綱山の思い出

    お早うございます、信です。季節は進み2月如月は立春の初候、第一候東風解凍(はるかぜこおりをとく)になりました。二十四節、七十二候も一回りして、第一候から再び始まります。昨日はやや雲が多かったのですが、立春に相応しく今朝は快晴になりました。昨日NTT東日本に頼んでいた、VDSLの宅内終端装置の新しいものが来たので早速交換してみました。その結果のご報告と、久しぶりに在庫から信州の山ネタをお送りします。さてまずはインターネット回線の話題から。私の家はNTT東日本のフレッツ光ライトの、マンションタイプを契約しています。所謂VDSL(VeryhighbitrateDigitalSubscriberLine)という光回線(1Gbps)を、マンション内で共有する方式です。マンション内でどれくらい共有しているのか、使って...2023立春東風解凍飯綱山の思い出

  • 2023大寒 下野薬師寺から八幡宮へ

    こんにちは、信です。そう云えば季節は進み1月睦月は大寒の末候、第七十二候雞始乳(にわとりはじめてとやにつく)になっていました。明日は節分、そして明後日は立春です。まだまだ寒い日は続きますが、春の足音はもうすぐそこまで来ています。鶏と云えば、今年は鳥インフルエンザ続きで鶏卵が高騰しています。鳥の唐揚げ屋も上がっていましたが、うちのクマさんが云うには「あれは油が上がってるから」とのこと。ずっと物の値上げというのが余り無かっただけに、最近の値上げラッシュは今後の生活に不安が出てくるほど激しくまた物凄いスピードで繰り返し上がっているようです。退職の際にある程度のマージンは計算したつもりでしたが、こう激しく物価高騰が続くと対応出来ません。そのうちに生活が破綻するのではないかと危機感が湧いています。現役の皆さんは賃上...2023大寒下野薬師寺から八幡宮へ

  • 2023大寒 本朝三戒壇 下野薬師寺から

    こんにちは、信です。このところヒマで、家のLANケーブルを傷がついたとか、CAT6にしてみようとかやってます。今日はNTTフレッツ光のVDSL宅内端末機VH-100Eから、ルータまでのケーブルを20年前の自作ケーブルから、ELECOMのCAT6Aケーブルに交換しました。少しは早くなるかなと思いましたが、殆ど変わりませんでした。このVH-100Eなる宅内端末機も2004/05製造なので、そろそろ新しいものに交換してもらおうと思います。その時はまたレポしたいと思います。信州の中信・南信は快晴のようですね。北部は志賀高原、栂池高原と外人BCスキーヤーの遭難が相次いでいます。もう少し様子を見ようと思います。さて1月28日の「東の飛鳥」下野国徘徊レポです。国道4号へ出て幸楽苑を見つけて、無事昼食を取りました。小金井...2023大寒本朝三戒壇下野薬師寺から

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、信の信州からの贈り物さんをフォローしませんか?

ハンドル名
信の信州からの贈り物さん
ブログタイトル
信の信州からの贈り物
フォロー
信の信州からの贈り物

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用