chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
新栄堂の占い日記
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/11/26

arrow_drop_down
  • 比肩と自分

    「東洋の哲人」安岡正篤先生の言葉にこの様な内容がありました。「自分」というものは良い言葉である。ある物が独自に存在すると同時に、また全体の部分として存在する、自分の自の方は独自に存在する、自分の分の方は全体の部分である。この円満無碍(むげ)なる一致を表現して「自分」という。われわれは自分を知り、自分を尽くせば良いのである。しかるにそれを知らずして自分、自分といいながら、実は自己自私を恣(ほし)いままにしている。そこにあらゆる矛盾や罪悪が生ずる。深い内容だと思います…。簡単に言いますと、本来の「自分」とは、「独自」に存在すると同時に全体の「部分」として存在するものという事ですね…。世界を一つの人間の身体として考えれば、人間の身体は様々なパーツで出来ています。頭もあれば、胴体もあるし、手や足もあります。それぞ...比肩と自分

  • 財多くして財流れる

    この世(物質世界)で生きるためにはお金は必要です。四柱推命ではお金を表す星(変通星)を財星(特に偏財)と言います。財星は大切な宝を表すのですね…。大切なものとは何かと言いますと…一般的には、愛と命と財産を言います。偏財は流動の財ですので商売で動かすお金。正財は固定の財ですので、決まった金額の給与や固定資産とも言えます。また、男性の命式(男命)では、女性(妻・妾)や家庭を表す星(変通星)とも言われています。そして、財星を生じる星(変通星)は食傷(食神・傷官)ですので、財を生じる食傷と、財(偏財・正財)の両方があり、それをコントロールするしっかりした自星がある方は一般的に財運に恵まれる命式とも言えます(大運に恵まれれば)。初心者の方は、時々「劫財・敗財」も財星と思っておられる方がおられますが、それらは、財星で...財多くして財流れる

  • タイミング(運)を逃さない様に!

    一般的に結婚適齢期と言いますと20代だと思います。3人ぐらいのお子さんを持とうとすると、20代の初め頃が良いかも知れません…。自然界では種を蒔くのは春が良いですね。女性の命式では春を表す食傷が子供運です。そして、食傷(子供)を守る胎盤・家庭を表す星(変通星)が財星(偏財・正財)とも言えます。財星には30代の女性の様な意味合いもありますし、季節で例えれば初夏とも言えます。初夏は植物も育ちます。故に、子供運の良い女性の命式は、食傷と財星とが健全な命式とも言えます。せっかく、食神や財星が出ていても、強い偏印や比肩(敗財)等が命式本体や適齢期の大運に出ていると少し気になります。偏印は春の食神を壊す秋の様な星ですし、比肩(敗財)は夏の財星を壊す冬の様な星(変通星)とも言えるからです。この様な命式の方は、結婚や妊娠の...タイミング(運)を逃さない様に!

  • 生徒さんとの会話の中で…ボーイッシュな美人。

    同じ市内に住む生徒(女性)さんが来られました。その生徒さん…会話の終わりごろに…「先生!私先日、ボーイッシュな美人さんに会ったんです」とのこと。私が、ほ〜と言い…どんな命式なのと聞くと…その生徒さん…天干(変通星)の並びが比肩と傷官なんです…しかも、金の傷官とのこと。キリっとしてシャープで、存在感と魅力があるとのこと…なるほどね…比肩は「自我・個性」ですので、目にも力がありますし、傷官はとてもシャープで頭の回転も良いと思います。カミソリの様な鋭さがあると思います。触れるだけで切れてしまう場合もあるかも知れません…。そしたら、その生徒さん…その方のご主人さん、偏財が中心星なんです。財が少し多めで…それで、私が財が多めの優しいご主人さんで良かったね…。官星の強いご主人さんなら大変だと思う…四柱推命を学んだこと...生徒さんとの会話の中で…ボーイッシュな美人。

  • 明けましておめでとうございます。

    昨年はお世話になりました。本年も宜しくお願い致します。2023年の日干毎の大雑把な運はこちら明けましておめでとうございます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、新栄堂の占い日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
新栄堂の占い日記さん
ブログタイトル
新栄堂の占い日記
フォロー
新栄堂の占い日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用