ジャコウアゲハ産卵に来る
2021年5月10日ついにウマノスズクサにジャコウアゲハが産卵に来ました。2本の支柱で支えられたヤマボウシ(葉がやや赤い)に這い上ったウマノスズクサにジャコウアゲハ(中央下の穴の開いたブロックの右)が飛来して散乱していました。庭でジャコウアゲハを見かけたのは2018年6月21日でした。しばらくあちこちを飛び回ってウツボグサの蜜を吸ったり、草木にとまって休んだりしていました。その後も1週間くらい庭で飛び回っているジャコウアゲハを確認しました。この時まではジャコウアゲハの生息地は暖地でこちらでは迷蝶か、似たジャコウアゲハモドキではないかと思っていたが、分布域は秋田以南という情報もあって、図鑑などで見比べてみてジャコウアゲハと思えてきました。それでジャコウアゲハの食草であるウマノスズクサを庭に植えてみたいと思っていた...ジャコウアゲハ産卵に来る
2021/05/26 05:09