野菜の苗植え(オクラ)
幼児クラスでは、先週から今週にかけて「野菜の苗植え」をしています。それぞれのクラスがどんな野菜を育てるかを話し合い、先生たちが苗を購入してきました。ほしぐみさんで育てることになったのは「オクラ」です。5月26日(木)にテラスで苗植えをしました。まず、「オクラの苗」をみんなで観察しました。どんな形か、どんな色か、どんなにおいか…などなど、子どもたちは真剣に観察していました。そしていよいよ「苗植え」です。土のおふとんに穴をあけて、苗ちゃんが入る場所を作ってあげます。そして、やさしく土に入れてあげながら周りの土を整えていきます。最後は「水やり」。土に入れてあげるのも、お水をあげるのも「神さまがくださった野菜のいのちを育てるための『神さまのお手伝い』」。子どもたちはうれしそうに「神さまのお手伝いの水やり」を行っていまし...野菜の苗植え(オクラ)
2022/05/31 09:38