chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ど素人の軽井沢ライフ奮戦記 https://oiwakedoggies.hatenablog.com/

一念発起、軽井沢で週末を過ごすことに決めた中年夫婦のドタバタ別荘奮戦記。

ドタバタ夫婦が繰り広げる軽井沢での週末ライフ。割と軽井沢通の夫と、まるで素人な妻。でも夫の情報は旧くて役立たず。かえって妻の新鮮な情報の方が核だったりもします。

どんぐり太郎とくるみママ
フォロー
住所
軽井沢町
出身
東京都
ブログ村参加

2014/11/22

どんぐり太郎とくるみママさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(IN) 23,086位 23,435位 23,416位 21,224位 21,068位 21,802位 21,815位 1,034,334サイト
INポイント 4 2 4 0 4 2 2 18/週
OUTポイント 10 26 16 20 8 10 8 98/週
PVポイント 82 126 138 158 120 74 116 814/週
地域生活(街) 中部ブログ 213位 215位 216位 194位 193位 212位 211位 13,683サイト
北佐久郡軽井沢町情報 14位 14位 13位 13位 13位 13位 13位 139サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(OUT) 20,557位 20,172位 21,154位 20,082位 20,561位 20,072位 20,071位 1,034,334サイト
INポイント 4 2 4 0 4 2 2 18/週
OUTポイント 10 26 16 20 8 10 8 98/週
PVポイント 82 126 138 158 120 74 116 814/週
地域生活(街) 中部ブログ 164位 155位 168位 157位 166位 163位 162位 13,683サイト
北佐久郡軽井沢町情報 21位 20位 20位 21位 23位 23位 23位 139サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(PV) 9,949位 9,876位 9,846位 9,827位 10,050位 10,053位 9,923位 1,034,334サイト
INポイント 4 2 4 0 4 2 2 18/週
OUTポイント 10 26 16 20 8 10 8 98/週
PVポイント 82 126 138 158 120 74 116 814/週
地域生活(街) 中部ブログ 68位 66位 64位 64位 66位 68位 66位 13,683サイト
北佐久郡軽井沢町情報 7位 7位 7位 7位 7位 7位 7位 139サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 水はどこへ消えた!

    水はどこへ消えた!

    心は二十歳からずっと渇いているどんぐり太郎です。 冬場は暖房を使うこともあって非常に乾燥するのが軽井沢の家の宿命でありまして、今年もまた加湿器がフル稼働しておりまする。 いま当家には各部屋に加湿器を配備しておりまするが、だいたい1日で2回転、合計20リットルほどの水を消費しておりまして。 ただ、6畳級の部屋はなんとか1台で湿度50%をクリアできるでありまするが、吹き抜けの居間になりますると大型を2台回しても40%が限界であります。とはいえ加湿をしなければサハラ砂漠なみになりますゆえ、ないよりはマシでありまするが。 ベッドルームには最新鋭の加湿器を導入したであります。細かい水蒸気なので周囲に水が…

  • すみません冬空ですので

    すみません冬空ですので

    いざ取りかかると誰よりも仕事が速いどんぐり太郎です。 まだまだ紅葉の残る追分界隈でありまするが、空を見上げますとちょい様相が変わってきているようでありまして。 こ、これは! 冬空というやつ。林を透かして浅間山が見えるのも時間の問題。 そろそろ「秋のうちに」と約束したことをいろいろとやらねばなりませぬ。 ということで、ますはこちらから。 クリツリをかましまして、 イルミをぶっこきました次第。 これでようやく冬支度ができたでありますよ! ※くるみママ追記 まだやることあるでしょ! お立ち寄り頂きましたおしるしに こちら ↓をポチして下さると幸いです♪ 軽井沢に関する情報がこちらにも盛りだくさん。

  • 初雪

    初雪

    まだ秋。ぜったい秋。たぶん秋。 どんぐり太郎です。 日曜日の朝はとうとう軽井沢もうっすらと雪化粧いたしまして。 起きたらこれでありますよ。 紅葉が残っているのでまだ秋であります。 ※くるみママ追記 早くイルミネーションが見たいなぁ。 ※どんぐり太郎再追記 秋のうちにやるであります。 お立ち寄り頂きましたおしるしに こちら ↓をポチして下さると幸いです♪ 軽井沢に関する情報がこちらにも盛りだくさん。

  • 秋の終わり

    秋の終わり

    秋までにやろうとしたことがまだできていないので秋をできるだけ引き伸ばしたいどんぐり太郎です。 秋冬の境目はこと軽井沢においては非常に難しいでありますね。11月であれ雪でもちらつこうものなら否応無しに冬の判定をせざるを得ないでありまするが、氷点下になる日があってもまだ雪が降るまでには至っていないであります。 そうこうしておりますうちに浅間山もいちど冠雪いたしまして、二度目の冠雪があったらクルマのタイヤを交換するのがこの地域の習わしでありまするが、今年はそれを待たずして履き替えることに。 冬タイヤへの履き替えをもって冬とするわけではなく、どんぐり太郎的にはいちおう自分なりの視覚的基準を持っているで…

  • 季節とは何か

    季節とは何か

    「〜とは」で検索するとたいていモノタロウかAmazonに繋がってしまうどんぐり太郎です。 季節とは何なのでありますかね。我々が感じる季節感というのはほぼカレンダーに支配されておりまして、まあ9月になれば真夏日になろうとも頭の中で、こんなはずじゃない、辛子色のシャツを折りながら飛び乗った電車から「秋に変わった風景を眺めるのが秋だ、と暑さを全否定したくなるのが人情でありまして。 昨今はカレンダーと季節感がずいぶん開いてしまった感がありまする。軽井沢の紅葉も10年前と比べますと半月ぐらいは後ろにずれているのではないかと。 カレンダーよりも、五感で受け取るものを信じる方が精神的にもナチュラルでありまし…

  • 紅葉の最終章

    紅葉の最終章

    紅葉しかネタがないぐらい忙しいどんぐり太郎です。 紅葉にも始めと終わりがありまして、個人的に今年は「序」、「中」、「輝」、「焼」、「落」と位置づけまして。 ずいぶん日の開いた前回がちょうど一般的な物言いでの「紅葉ぼ盛り」でありまして、今から思えば「中」から「輝」へ向かうあたりではなかったかと。 世間的にはだいたいこの「中」から「輝」のあたりが「見頃」とされているようでありまして、「焼」の領域に入ってまいりますると観光客からは「もう終わっちゃってるよねー」といった評価になるわけでありまして。 ただ、この紅葉の変遷をリアルタイムで日々見守ってまいりました身から申しますると、「序」から「落」までそれ…

  • 紅葉の真実

    紅葉の真実

    真実は時に残酷。 どんぐり太郎です。 軽井沢の中でも地域差はありますものの、追分界隈ではどうやら昨日今日が見頃のピークだったようであります。 追分随一の紅葉の名所と個人的に指定した我が庵の庭も昨日あたりが盛りだったようで、今日あたりから散り始めという様相でありまする。明日あたりには目に見えてはらはらと散ってゆく姿がもののあはれを感じさせること請け合いで。 こちらが今年の我が庭のピークであります。 個人的に紅葉は「照らし」、「透かし」という2つの見方をしているでありまするが、こちらは陽の光を存分に浴びた「照らし」であります。今年は高い木の茶色い葉が先に散って紅葉に覆いかぶさることも敷くなく、「照…

  • 日々、変わるもの

    日々、変わるもの

    お前全然変わらないなぁ頭を除いては、と言われるので同窓会を拒否し続けているどんぐり太郎です。 変わらないもの、変わるもの。 日々変わるのはこちらであります。 同じ色、同じ輝きはその季節の中でもほんの一瞬。 今日の一枚は朝日を浴びて輝く紅葉。 ※くるみママ追記 毎日窓を開けるたびに、色合いが変わっていきます。いい季節ですね♪ お立ち寄り頂きましたおしるしに こちら ↓をポチして下さると幸いです♪ 軽井沢に関する情報がこちらにも盛りだくさん。

  • 巨大な落ち葉

    巨大な落ち葉

    枯れ葉よ~♪ と打とうとしたら「彼は夜」と変換されたどんぐり太郎です。 軽井沢の秋も深まってまいりまするのは、やはり葉の色づきでわかるのでありまして。 朝夕の冷え込みも厳しくなってきた昨今、日に日に葉が黄色や赤に変わってまいりまする。 と、散歩しておりましたらこんな木が。 その落ち葉たるやこのサイズ。 この辺りでは最大の落ち葉ではないかと。 ※くるみママ追記 これで朴葉焼きできるかしら? お立ち寄り頂きましたおしるしに こちら ↓をポチして下さると幸いです♪ 軽井沢に関する情報がこちらにも盛りだくさん。

  • 読めない18号

    読めない18号

    走り書きした文字がヒンディー文字に似ていて読めないと指摘されるどんぐり太郎です。 読めないといえば、軽井沢の幹線である18号の渋滞状況は本当に読み辛いでありますね。 軽井沢駅まで、空いていれば20分そこそこで着くところ、夏のピーク時など、1時間前に出ないと危ないこともありまして。 この時期はかなり車の数が減ってきているとは申しましても、平日の朝や休日の軽井沢方面はけっこうな渋滞になることもしばしば。 webカメラで道路状況を覗くのは今や必須の作業であります。 12時の新幹線を目指して参ります例を。 ナビは刻々と到着予想時間を伝えるでありまするが、借宿と中軽ではたいてい渋滞あいしまして、けっこう…

  • 落ち葉の頃

    落ち葉の頃

    視点が一般ずれしているため、どこへ行っても厄介者扱いされるどんぐり太郎です。 軽井沢では木々の葉もだいぶ色づいてまいりまして。 今や夏が終わるといきなり冬、冬が終わるといきなり夏、などというふうにも言われておりまして、四季が二季になってしまうのではないかと過激な環境活動家さんたちが叫び始めている今日このごろであります。 世の中はCO2ガーと大騒ぎするでありまするが、この気候変動は宇宙における地球の運動やら宇宙線による雲の変化によるものが大きいのでありまして、たかが人類の出す化石燃料のCO2ごときでこの大地球の気候など容易に書けられるものではありませぬ。じっっさい古生物学や地質学の研究成果によれ…

  • 軽井沢のごはんは美味しいのか?

    軽井沢のごはんは美味しいのか?

    軽井沢最高! イエイ! どんぐり太郎です。 軽井沢という場所について、これは観光地としての観点と避暑地としての観点と、また住む場所としての簡単とではまったく違う姿が浮かび上がってくるのでありまして。 個人的にはすべてを経験しておりまする。 80年代、大学生の合宿で訪れたのが最初でありまする。ただこのときは上野から信越本線に乗って軽井沢まで出て、そこから少し待って鈍行で中軽井沢まで出まして、さらにそこから先輩の運転するクルマで山を越えて群馬県側、北軽井沢まで赴きました次第。観光地の段階であります。 その後、夏のあいだ借宿にありまする縁者の別荘に長く逗留するようになったのが90年代の話。避暑地の段…

  • 晴れてウインカー

    晴れてウインカー

    人生で263個ぐらいもやもやを抱えて生きてきたどんぐり太郎です。 軽井沢に住んで最大のもやもやといえば、借宿東付近にある18号の新旧道の分岐でありまして。 こちらは2022年の2月の写真。過去記事の「どっちが正しい? - ど素人の軽井沢ライフ奮戦記」で紹介したであります。 このときは車線変更をともなわない分岐なのでウインカーは出さなくてもいいという結論だったでありまするが、それでも何か釈然としないものがありまして、左折するときはウインカーを出してはみるものの、これでいいのかと自問することしばしば。 が、最近ここに明確な線が引かれまして。 これで晴れて左折時は堂々とウインカーを出して曲がれるであ…

  • 秋の加速

    秋の加速

    制限速度を守りすぎてくるみママに苛つかれがちなどんぐり太郎です。 軽井沢では秋のスピードを感じる頃になったでありますね。 空気もひんやりとしてまいりましたが、特に顕著な変化が、 落ち葉でありますね。 この1週間ほどでどっと増えたでありますよ。 そしてそこいらを散歩なんぞしてりますると、時おりコロンと何かがなにかに当たる音が。さてはどんぐり太郎を狙う刺客からのつぶてかと思いきや、 こちらでありますね。 我が同胞。 どんぐりころころ。この時期になりまするとリアルタイムで落下に遭遇することもしばしば。 秋の加速とともに人も減って、ようやく静かなシーズンに近づいてきたであります。 ※くるみママ追記 急…

  • 旧軽はまだハイシーズン

    旧軽はまだハイシーズン

    暑さ寒さも彼岸過ぎまで。 どんぐり太郎です。 猛暑続きと申しましても、追分あたりは朝夕かなり冷え込んでまいりまして、とうとう床暖まで発動した始末であります。 まあ夏休みも終わってひと段落、旧軽あたりはかなり落ち着いているのではと想像してランチ目当てに訪れたのでありまするが、 まだ立派な観光地でありまして。 おそば屋さんがこのありさま。 頼みのサワムラも。 結局、中軽まで逃げました次第。 思えば今時は混雑を避けて9月や10月に夏休みをずらす人も増えているわけでありますね。 まあ、11月初旬までは無理でありますかね。 ※くるみママ追記 読みが甘かったです!

  • 案山子の頃

    案山子の頃

    そんなん読めるかい! どんぐり太郎です。 案山子という文字の読みはさだまさしの曲名でおぼえたであります。 なぜこの字になるかと申しますると、案山とは山の中でも平らな所を指し、子とは人形のことを指すゆえでありまして。まあ、いわゆる当て字であります。 ちなみに「かかし」とは「嗅がし」、すなわち鳥獣の嫌う匂いのするものを置いて作物を守ったところから来ていると。 もちろんさっき調べたばかりであります。 と、追分の田んぼにも案山子さんが。 なかなかリアルでありますよ。暗闇で見たくないレベル。 これがまたうまく作ってありまして、体の前のひらひらが風で動くので、まるで人が何かしているように見えるでありますよ…

  • 実りの頃

    実りの頃

    穀倉地帯に住むどんぐり太郎です。 いえ、軽井沢街の中で追分は本当に穀倉地帯なのでありまして。 田園と一口に申しましても「田」と「園」が必要でありまするが、まさにその「田」の部分を擁しておりますのが追分であります。 少し前はこんな感じだったのでありまするが、 今はずいぶん稲刈りも進んでまいりまして。 何が秋らしいといって、これほど秋らしい風景というものもないでありますね。 実るほど頭を垂るる稲穂かな、などと詠まれておりまするけれども、実るほど頭でっかちになって周囲を困らせる老体の何と多いことでありましょうか。 我らは気をつけたいものであります。 ※くるみママ追記 くるみママは小顔だから大丈夫! …

  • 秋桜の頃

    秋桜の頃

    さだまさしに頭髪だけ似てきたどんぐり太郎です。 秋の桜とはよく言ったものでございまして、この時期の佐久軽井沢地域はコスモスに溢れておりまする。 コスモス街道は佐久市のある道を指すようでありまするが、狩人の名曲に歌われたのはどう考えても国道18号でありまして、じっさい歌碑が追分に存在するであります。 それはともかく、コスモスが咲き誇る季節になったでありますね。 大日向の行幸記念碑のあたりにはずいぶんと美しく咲き誇っておりまして。 暑い暑いと言ってはおりましても、確実に秋は染み込んでくるでありますね。 ※くるみママ追記 春も秋も桜が美しいですね♪ お立ち寄り頂きましたおしるしに こちら ↓をポチし…

  • そばの頃

    そばの頃

    子供の頃、秋に大小があると知って驚愕したどんぐり太郎です。 小さい秋みつけた、とは非常に詩的な物言いでありまして。サトウハチローさんの名作の一つでありまするが、まだまだ残暑厳しい頃にありましても軽井沢にはたくさんの「小さい秋」が満ち溢れておりまして。 季節の移ろい方を詩心ゼロのどんぐり流に表現してみますと、春から夏と申しますのは「夏がどっと降ってくる」感じてありまするが、夏から秋と申しますのは「秋がじんわりと染み込んでくる」感覚であります。まあ、感じ方は人それぞれでありますので、皆々様にはそれぞれの感覚がおわりだとは思うのでありまするが。 ともあれ、この追分あたりで最も秋らしさを感じさせるもの…

  • この椅子いいっす♪

    この椅子いいっす♪

    ダジャレは時にパワハラ。 どんぐり太郎です。 コロナ禍で在宅勤務というのが一般化いたしまして、多分にもれず当家もまたその恩恵を受けたと申しますか、ほぼ軽井沢で仕事をする環境になったわけでありまするが、この在宅環境において非常に厄介なのが運動不足と、長時間椅子に座っていることからくる腰への悪影響であります。 そう、在宅環境では何より椅子が大事なのでありますね。 ということで銀座へ参りまして。ハーマンミラーのショールームであります。 こちらで人間工学に基づいて設計されたオフィスチェアを物色することに。 と申しますか、こちらでは椅子の調整方法と正しい座り方も伝授していただきまして。 何やかや迷った挙…

ブログリーダー」を活用して、どんぐり太郎とくるみママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
どんぐり太郎とくるみママさん
ブログタイトル
ど素人の軽井沢ライフ奮戦記
フォロー
ど素人の軽井沢ライフ奮戦記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用