農園の野菜は順調に生育中
めっきり秋も深まり今年も残すところ40日程になりました。天候にも恵まれ農園では秋野菜、冬野菜が順調に育っています。正月飾りに不可欠な紅白の葉牡丹も立派に育っています。未だ収穫までに一ヶ月有りますが成長し過ぎないかと少し心配です。この葉牡丹の8割は契約栽培で嫁ぎ先が決まっています。桃色の子かぶカブラもそろそろ収穫時期を迎えました。当初成長が遅れて心配でしたが最近の天候にも恵まれ立派に成長しました。ニンニクも順調です。球根は中国産ですが見事に発芽しました、日本で育ってたので国産ニンニクです、収穫は来年の6月頃に成ると思います。ニンニクは滋養に良いと言われますが豊富な肥料と長期の栽培で滋養成分が一杯詰まっています。農園で種を蒔いて育てた玉ねぎの苗を植えました。お陰様で順調に育っていますので収穫時期の5月末が楽し...農園の野菜は順調に生育中
2022/11/18 19:52