こんにちは7月のお盆は実家の母を偲んで会食我が家は8月にしますので13日に納骨堂の提灯飾りをして墓参り16日もお墓に参りその提灯を下げて来ました8月には我...
おはようございます4月末に植えた小玉スイカ🍉今は肥料のやり過ぎでツルボケしています1個生っている実は順調ですが後は雄花雌花のバランスが悪く...
こんばんはいつもの薬があと3日分熊本地震の教訓はどこへやら! 今日頂いて来ましたさて、2個目の火鉢を修理中でしたが又漏れましたもう一回ボンドを塗りましたこ...
こんばんは昨夜の地震はお隣の美里町が震度5弱うちは震度44でしたがテレビが揺れるので倒れはしないかと固まって見ていました怖かった~改めて逃げられる格好をし...
こんばんは昨日は孫2号が習っている空手の昇級試験でした上級になってきたので点数付けも厳しいそうで・・・結果が出るまではドキドキでしたが見事4級になりました...
こんにちは昨日は朝から晩まで留守をしまして・・・留守番のオットからショックな写真が送られて来ましたミニトマト🍅が何かに喰われています昨日が...
こんにちはキュウリ栽培が初めて上手くいき嬉しくて収穫本数を記録しています今日で84本しかし、最近曲がったものが増えてきましたもう限界でしょうか・・・さて、...
こんにちは昨夜も雨が降り続けましたがミニトマト🍅は無事降り方が優しかったからだと思われます雨も上がったので予定通り傘をもう一本足元に追加し...
こんばんは今日は娘と孫3号の誕生日(母娘で一緒)でしたおめでとう ㊗🎉子供と誕生日が被った娘は毎年自分の誕生日どころではなく少し可哀そうで...
こんばんは氷砂糖を2回も足してやっといつもの味になったラッキョウ少し黄色くなり始めたので5つの瓶に詰めて冷蔵庫へすると1年前のラッキョウがまだ2瓶もで、ラ...
こんにちは今朝のNHKの野菜の時間はピーマンの手入れ方法早速、内側に向かって伸びている枝をカット✂スッキリして日当たりと風通しが良くなりましたとても参考に...
こんばんは昨日実家に行った際にメダカ用に火鉢を貰って来ましたがうちのと同じタイプなのでまた水が漏れる事は分かっていますそこでどこから漏れるのか今日預かった...
こんにちは実家の義姉から「豆~!モロッコが要るなら取りおいで~」飛んで行きましたオマケでキャベツ付き帰ろうとすると兄が「ジャンボカボチャが太なったけん見て...
こんばんは昨日行ったやな場の吸い物を↓オットが再現臭みを消すために皮を剥いでます良く出来ていますがお店の雰囲気も味の一部・・・かな~肉じゃがも美味しかった...
こんばんは今日は年金デーそこでいつも 外 から撮っていた やな場 を 内 から撮ってみましたもちろん 鮎料理 を満喫 次は子供達も一緒に~店を出てほろ酔い...
こんばんは実家からもらったジャガイモ🥔光に当てると緑色に変色するのでいつもは段ボール箱ですが無かったので一先ず保冷バッグに保存今日開けてみ...
こんばんは梅雨入りは本当でした~雨ですさて、先日増え過ぎたメダカ(針子)を貰って頂いたのですが飼う環境をバッチリ整えた様子が送られてきましたあまりの立派さ...
こんばんは熊本は昨日梅雨入りしたはずですが今日はとても良い天気だからか昨日来れなかった孫1号が来ると言うそれを聞いたオットが「なら、孫2号も孫3号も呼んで...
こんばんは今日は土曜日いつもの孫3号にプラス孫2号もやって来ました梅雨入りして1日中雨でしたがふたり仲良く遊んで帰って行きました夕方、雨が止んだのでころた...
こんばんはテレビで1日中スシロー!スシロー!と言うの今夜は手巻き寿司夕食後、散歩するとやな場が賑やか簗開きだったようで人がいっぱい今日の収穫~傘で雨除けし...
こんにちは毎日居るオットが「赤紫蘇(梅干し用))ば買わなんど?」とうるさいのでGOを出しました昨年同様、洗って干して先ずは小梅に梅はあと2袋(大・中サイズ...
こんばんは今日はキュウリがもう一息だったので収穫せずナス🍆ももう少しミニトマト🍅が色付き始めました自然任せの小玉スイカは中...
こんにちはサツキの剪定がアッという間に済んでまた暇になったオットそこへ都合良くヤフオクで買ったメダカの卵が孵化ミックスでしたのでどんなメダカになるのかと楽...
こんばんは雨が上がったので苗作りをしていた赤唐辛子と小玉スイカを定植 (少し前の写真)小玉スイカは砂場跡に4本...
こんばんは毎日居るので出番が多くなったオットですサツキの剪定も今日が最後ビフォーアフターサッシの奥はメダカの針子置き場今日は1日中雨でしたが雨間に見頃のユ...
こんばんは今朝の収穫時に順調だったキュウリにベト病を発見(再発です)で、夕方に再収穫をして消毒をしましたうまく止まってくれると良いのですが実家からミニ鯖を...
こんばんはオットが仕事を卒業してからは朝のアラームはOFFにして朝ドラが始まる頃に起きています(特に私)それなのに! 今朝6時20分「LINE!」「LIN...
こんにちは今日はとても良い天気梅雨入り前に毛布等を洗濯して片付けます(最終)昨日は実家から珍しいいわしサイズのミニ鯖のお裾分け(天草産)数えたら34尾頭と...
こんにちはオットがサツキ盆栽を再開した時に必死で探した回転台リサイクルショップでやっと見つけ使っていましたが壊れて回らなくなったので次を探していました今日...
「ブログリーダー」を活用して、ひごこまちさんをフォローしませんか?
こんにちは7月のお盆は実家の母を偲んで会食我が家は8月にしますので13日に納骨堂の提灯飾りをして墓参り16日もお墓に参りその提灯を下げて来ました8月には我...
こんにちは我が家も実家も初盆ということで何かと忙しく更新が少し空いてしまいました🙇♀️13日は実家の初盆法要に行って来ました(我が家は8...
こんばんはいよいよ13日が近づいて来ました納骨堂に下げる迎え火の提灯は担当の方に聞いて2個 準備しました下げられる様に準備が出来ているか確認に行くとちゃん...
こんにちは昨日は義母の月命日お供えの花は今回も庭からアナベルとキキョウ(助かる〜)お茶請けはびわゼリーとおこわ(オット作🙇)8月は初盆法要...
こんばんは今朝は7時から村中にある墓地の草刈り来週お盆ですからねオットが草刈り機を持って参加私はゆっくり野菜の観察と収穫そして、先に朝食昨夜のタイピーエン...
こんばんは今日は町のがん検診に行ってきました受付が8時からだったのでちゃんと間に合うか忘れ物をしないかと夜から心配していましたが、間に合いました〜過去に大...
こんばんは再生栽培中の豆苗は流しの前に置いたことで水換えも今のところ忘れず順調です伸びてきたら涼しげなお姿にいいね〜 納涼に一役テーブルに移動してしばらく...
こんばんは昨日はオットが孫2号の「コロッケ作ったよ〜」のLINEに触発されてコロッケ🧆を作り今日は私が実家からのオクラを料理何しろ残り物(...
こんにちは5月のブログ再開からPCを卒業しタブレットでの更新にしましたこれを先日父の日に来た孫3号(小5)が「学校のと一緒だね」言いながらすごい速さでロー...
こんにちは思いもよらぬ早さで梅雨明けその喜びも束の間暑い、それも長〜い夏が始まったと凹んでいますさて、今年は初盆で「7月になったらお出かけは控えよう」とオ...
こんばんは今朝はキュウリ🥒がたくさん採れました溜まっていたキュウリと合わせてキムチに今度はどこに貰って頂きましょうか🌳 &...
こんばんは今年は我が家と実家揃って初盆初盆の法要は実家が7月、我が家は8月に予定していますしかし、昔からこちらは7月早速、我が家にも提灯代を持って来客があ...
こんばんは夕方、釣ったばかりの鮎🐟️を頂きました〜早速、大きい2匹を刺し身にしましたありがとうございました美味しく頂きました㇫...
こんばんは今朝の収穫でオバケキュウリを発見根元にどっしりと横たわっていましたまだまだ生り始めたばかりで毎日何度も見ていたのでビックリです最初にカットすべき...
こんばんは今日は一ヶ月に一度の歯のメンテ一度忘れたことがあるので数日前から必死そして、梅雨明けしたかのような晴れが続きこちらも💦お陰で野菜...
こんにちは梅雨真っ只中ですが雨量はそれほどでもないのですが庭に出ているとザーっと降られて慌てて走り込んでいますそんな中慌てて撮った今日の庭もう大丈夫だと思...
こんばんは熟したら煮梅にしようと言ってたあの梅(それもHBで)普通にお鍋でパパっと作りました良く出来ましたがこれを好きだった義母もいないので冷凍庫へあちこ...
こんばんは昨日の月命日法要お供えした花は今回も庭からユリとアナベルユリの開花が間に合いましたお茶請けはどちらも義母が好きだったものうまく出来ました...
こんばんは本家から「杏はいらんね〜?」さて、何にする?アンズ酒は過去作っても飲まなかったのでパスジャム?皮を剥いて種を取るので面倒になりこれもパス「先ずは...
こんばんは昨日は母(実家)の四十九日の法要と納骨を済ませましたもうすぐ百歳でしたがとても元気だったので兄が「あぎゃん早う逝かすとは思わんだったね〜」とポツ...
こんばんは小玉スイカ🍉を植えるために早々に防鳥ネットを張りましたがこんな所に黒皮スイカ🍉が生りましたそして折角の防鳥ネット...
こんにちは先日 やっちまった小玉スイカ🍉ぬか漬けにしたのですが食べてみたら残した皮がいっちょ前に硬くてガシ~ガシしましたそこで今度(昨日)...
こんばんは昨日の事ですたくさん生りだした小玉スイカ🍉枝も茂り過ぎてどれがどの苗の実か分からないほどそこで風通しが良くなるように1本ハサミ✂...
こんばんは今朝は7時からお盆前の墓所掃除頑張って来ました僅か1時間でしたが疲れました💦で、ご褒美は 簗場の鮎料理次は子供達と一緒にさて、庭...
こんばんは雨続きでしたが日数は経っている小玉スイカ🍉(スイカ1号)付け根のツルも枯れてきたので昨日思い切って収穫しましたところが↓糖度は9...
こんばんは雨続きの毎日ですが今日は晴れ間が見えましたかと思うとパラパラと雨そんな今日4個目の小玉スイカ🍉を見つけました大きくなるスピードが...
こんばんは今日はミニトマト🍅の話しです近頃赤くなったミニトマト🍅をかじって捨てているヤツがいます但し、被害は1回に1個トマ...
こんばんは毎日毎日、野菜!野菜!野菜!ですみません楽しみでしょうがない毎日の収穫と観察特に観察は何度も見に行きたいのは何でしょうねそれも雨なのに今はキュウ...
こんばんは少しずつですがキュウリ🥒が冷蔵庫で渋滞中そこでぬか漬けを思いつき早速漬けましたなすび🍆は実家から見かけは良いんで...
こんばんは相変らずのオットです↓昼寝が減りました私は雨水を溜めるのに夢中先日の大雨の時はバケツや嫁入り道具のタライなど上を向いてる物は全部庭に出していっぱ...
こんばんはポポちゃんが来てオットは毎日ご機嫌今日も朝から自分の写真を見せたり手にのせては「イチ!ニ!イチ!ニ!・・・」と階段上り(?)の練習ところがまだ飛...
こんばんはセキセイインコのポポちゃんが家に来て3日目早速、ブロ友のみいさんが注意点を教えて下さいましたうちも子供達が小さい時に飼って以来ですので色々忘れて...
こんばんは私がイヤで(お世話がまわってくるから)飼う事をずっとずっと(30年)OK出来なかったセキセイインコ🐤父の日の今日それにOKを出し...
こんばんは今朝は7時半から義母の施設の奉仕作業(窓拭き&草刈り)ところが今年は参加者が1/3にオマケに刈払機を使えるのがオット1人💦私も窓...
こんばんは毎日毎日代わり映えしない収穫野菜の報告ですが今日もです 何か書こうにも別に変わった事も無く…そこで周りを見回すと👀花がちらほら&...
こんばんは先に起きたオットからまだ寝ている私にLINE何⁉開くと「ウソだろ!」の後に昨日までは無かった小玉スイカ🍉の写真それも2個そしてこ...
こんばんはこれまでの経験から今年植えた野菜苗はキュウリ🥒2本(遅れて1本追加して3本)ピーマン2本ミニトマト🍅2本ゴーヤ2...
こんばんは今日もキレイになったテーブルでオットが4本目のサツキを剪定👀ちゃんとシートを被せて!天板が少し広くなったので作業もやりやすいんじ...
こんばんは少し前の朝7時息子から送られて来たLINE 「双子(二黄卵)」「初めて見た~!」初めて⁉…だった事にビックリこの事を思い出すような事が今日私にも...
こんばんは6月1日は町の真ん中を流れる緑川の🐟鮎解禁日しかし川は5月末の雨で今日も濁ったままで鮎も釣れそうにありませんそう思っていたら夕方...