chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おーい、ゆみさん! https://blog.goo.ne.jp/yuminsakura

議長職終了しました。和太鼓!読み聞かせ!和の良さを伝える。孫や食の事もいっぱい書きます。

モットーは初心を忘れず、笑顔を忘れず、こつこつと。

おーい、ゆみさん!
フォロー
住所
美濃加茂市
出身
美濃加茂市
ブログ村参加

2014/11/15

arrow_drop_down
  • 伊深 お月見コンサート

    中秋の名月の翌日9/30美濃加茂座の初公演の後でしたが、友人が、頑張っておられるので〜とても癒されるコンサートでした。お月様テーマの童謡がとても懐かしい。ふるさと手話で飛び入り、高橋さんお月見団子をいただきました。プログラムだんご3兄弟楽しめました。記念写真牧田県議、森市議どうぞ〜と呼ばれ写ってしまいました。伊深お月見コンサート

  • ナーシングビラの母

    相変わらずのベッド暮らしでも、声にハリが出て、元気な様子が伺える。コロナか、インフルエンザの流行で、ガラス越しの面会〜が続いています。9/22晶子達と。9/149/15には、一平達と。8/31あの10/27から11ヶ月痴呆もないので、少しずつ、よくなってる気がします。ナーシングビラの母

  • サイバーパトロール 研修会

    加茂署の少年補導員研修で、七宗町の木の国コミニュティセンターへSNSの犯罪が増えている事から入り〜タブレットに隠語を入れて検索し、実態を知る。曜日や時間帯にもよりますが、びっくりでした。若い世代をZ世代とか言いますが、今はα(アルファ)世代らしい。サイバーパトロール研修会

  • 山之上 ふれあいサロン

    月1のサロン山之上はローゼルづくしでした。JAの山之上支店利用ですが、今回は1階で行われました。広くて、クーラーが効いて〜快適でした。これで、200円。テーブルにはローゼル。ローゼルが、花から実へ関わる方々は、収穫に忙しくなりますね。山之上ふれあいサロン

  • 9月の和の学校 2023

    きょう私は、お客様の練習をしました。今まで、いただく作法もロクに出来なかった〜私の写真はないですけどね。津田左右吉博士記念館にて掛軸には名月清風〜秋ですね。お菓子は菊の花?私もいただきましたよ。格別のお薄でした。9月の和の学校2023

  • 喜多郎さん 戸隠コンサート

    戸隠「清明」コンサート9月28日(木)午後2時から北野美術館戸隠館にて行きたいけど、遠いなぁ喜多郎さん戸隠コンサート

  • 公式グラウンドは遠い〜

    朝、孫を送って関中池公園へ陸上競技場を見てみた。このような立派なグラウンドでも、4種競技場になれない〜我が牧野ふれあい広場の陸上トラックがタータンになったからと言っても、足元にも及ばない。公式グラウンドは遠い〜

  • 何が忙しいの?

    9/2「きょうはちょっと忙しいんでね」「何が(で)忙しいの?」と友人。「朝は7時半から、孫の送りで関の中池運動公園へ。9時から、友人のご母堂さまの葬儀。中山道会館へ寄って様子を見て。にゃんこの日(2日)だから、猫エサ買って。畑へ行って、ナス、ピーマン、オクラの収穫。1時から、よなだ子ども食堂のミーティング4時から、自民党美濃加茂市支部の役員会6時から、まきの夏祭り実行委員会の反省会会議から慰労会帰宅は10時でした。やっぱり体力消耗しました。じいちゃん屋の日計や洗濯など、日常家事もやらんといかんし〜何が忙しいの?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おーい、ゆみさん!さんをフォローしませんか?

ハンドル名
おーい、ゆみさん!さん
ブログタイトル
おーい、ゆみさん!
フォロー
おーい、ゆみさん!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用