chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おーい、ゆみさん! https://blog.goo.ne.jp/yuminsakura

議長職終了しました。和太鼓!読み聞かせ!和の良さを伝える。孫や食の事もいっぱい書きます。

モットーは初心を忘れず、笑顔を忘れず、こつこつと。

おーい、ゆみさん!
フォロー
住所
美濃加茂市
出身
美濃加茂市
ブログ村参加

2014/11/15

arrow_drop_down
  • りぶるの会(女性の会)

    4区りぶるの会を美濃加茂市で開催。私は4区の女性局代表なので、人集め、頑張りました。講演は堀内詔子代議士若井敦子女性局長もステキです。4区は女性議員も増えて、女性が元気!なところを感じる場になりました。私は開会の挨拶全員の記念写真堀内詔子代議士4区女性議員高山方面はバスだったので、帰られたのが残念でした。若井県議と若いスタッフ。ともかく、無事終了し、ホッとしました。りぶるの会(女性の会)

  • 野田聖子さん感謝の会

    国会議員30年すごいのなんのって〜本物です。岐阜国際会議場にて。夢グループとかで、あべ静江とか、昔の人気歌手が出てきました。野田聖子さん感謝の会

  • 8月の和の学校 2023

    8/19津田左右吉博士記念館準備を少し手伝って〜始まるまでは、賑やかです。一期一会の掛軸暑いんだけど、気の持ちようで!8月の和の学校2023

  • 昔遊び伝え隊 あまちの森

    夏休みなので人数少な目との事。やはり静かで間隔もゆったりしています。メニューは1.ゴム飛び2.紙カブト3.紙竹トンボ子ども達は、丁寧に、一生懸命取組みました。昔遊び伝え隊あまちの森

  • 8/9 小山のお楽しみ会

    毎月第二水曜日に開催されています。今回は八百津の千畝タクシーの運転手で歌手のタミール・コイケさんの出演で、広報の取材に同行しました。先ず小山の2兄弟によるカラオケから始まりました。小山の会長の渡辺順次さん、写真の腕も良いですが、昨年のカラオケ大会は準優勝でしたが、今年はきっと優勝?というご自慢の喉。小山会館、眼下の飛騨川とても良い眺めです。こんな便りもいただきました。毎月なんて、マメですね。8/9小山のお楽しみ会

  • おん祭みのかも2023 夏の陣

    いつものようにオープニングNEWTシャツです。子ども達が揃ったので、12/2(土)13時から「かも〜る」でのジュニア文化祭用の写真を撮りました。1人足りないけど〜ごめんね。お客さん(花火見学者)は多かったです。牧野太鼓の演奏と共に、日が沈みます。番外編〜50うん年振りの三人衆同級生だよ。おん祭みのかも2023夏の陣

  • えきフェス Eki Fes

    7/24高校生が考えた地域盛り上げイベント駅前広場の新たな活用の実証実験ということで、駅前広場は、大変賑わっていました。高校生主体のイベントなので、若い人が目立つ〜私も記入しました。ただ〜市の職員がいっぱい!こんなに手伝ってもらえるなら、何のイベントも大賑わいですよね。私が、イベントを!と言ったら、自分達でやりなさい!なのに、十分すぎる以上の手助け。その姿勢が気になります。えきフェスEkiFes

  • 中濃ブロック軽スポーツ大会 代表者会議

    老人会の活性化で、スポーツ部門の大会が増えている。今回は可児市が担当〜来年は美濃加茂市。県大会こそ無いが、こういった、ゲートボール、グラウンドゴルフ、ペタンクのルールも協会の正規のルールに変更されつつある。美濃加茂市の健寿会では、ペタンク大会が年3回になりました。そのための役員会もあり、よほど時間の余裕のある方が役員にならないと、欠席ばかりになってしまいます。私も本部役員は無理かもしれません。可児市役所4階会議室窓から可児川辺りを眺める。祭りの準備で草刈りしてました。花火もあるようです。踊りがあるのが、いいね。中濃ブロック軽スポーツ大会代表者会議

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おーい、ゆみさん!さんをフォローしませんか?

ハンドル名
おーい、ゆみさん!さん
ブログタイトル
おーい、ゆみさん!
フォロー
おーい、ゆみさん!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用