91回 / 1557日(平均0.4回/週)
ブログ村参加:2014/11/14
今日 | 02/16 | 02/15 | 02/14 | 02/13 | 02/12 | 02/11 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 2365 | 2389 | 2400 | 2297 | 2279 | 2323 | 2372 | 949096サイト |
INポイント | 130 | 130 | 130 | 190 | 150 | 170 | 100 | 1000/週 |
OUTポイント | 340 | 380 | 500 | 760 | 370 | 440 | 400 | 3190/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
メンタルヘルスブログ | 18 | 18 | 20 | 19 | 18 | 18 | 17 | 28240サイト |
躁うつ病(双極性障害) | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 1265サイト |
今日 | 02/16 | 02/15 | 02/14 | 02/13 | 02/12 | 02/11 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 4070 | 4188 | 4201 | 4440 | 4983 | 4891 | 4968 | 949096サイト |
INポイント | 130 | 130 | 130 | 190 | 150 | 170 | 100 | 1000/週 |
OUTポイント | 340 | 380 | 500 | 760 | 370 | 440 | 400 | 3190/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
メンタルヘルスブログ | 37 | 41 | 39 | 45 | 52 | 50 | 51 | 28240サイト |
躁うつ病(双極性障害) | 2 | 3 | 3 | 3 | 4 | 4 | 4 | 1265サイト |
今日 | 02/16 | 02/15 | 02/14 | 02/13 | 02/12 | 02/11 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 949096サイト |
INポイント | 130 | 130 | 130 | 190 | 150 | 170 | 100 | 1000/週 |
OUTポイント | 340 | 380 | 500 | 760 | 370 | 440 | 400 | 3190/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
メンタルヘルスブログ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 28240サイト |
躁うつ病(双極性障害) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1265サイト |
愛猫ちゃむちゃむは普段寝っぱな所は日の当たらない一階のチェアなのです。暖房で暖かいので、それでいいのでしょう。気持ちよく寝ています。ですが今日は、珍しくサンテラスに、日光浴に来ました。最初はいつものテリトリーの見回りだと思ったのですが、エアコンの室外機の
仕事が休みで、時間を持て余す日でした。双極性障害2型から来る抑うつ気味ですが、動けないことはない。で、母の買い物を手伝い、カレーを夕食にすることにしました。カレーとコンソメ(ブイヨンも)のスープを自分はよく作るのです。切って煮るだけで栄養満点ですからね。圧
調子が悪い日が続いています。特に睡眠サイクルが狂ってきて、生活リズムができません。夜中に起きて、眠れず。自分は過眠が主な症状なので珍しいです。朝はぼーっとして、現場に着き危険な足場作業をフラフラしながらやっています。いつか怪我するな、みたいな事を考えつつ
父がついに本音を漏らしました。体力的にもう限界がきていると。家族四人で生活していますが、父の給料が大きな収入源です。情けないことですが、他の家族、特に長男である自分が双極性障害2型で普通に働けず、負担をかけています。もちろん自分も家にお金を入れていますが、
抑うつが続いています。無気力。。。寝ていたい。でも、前日弁当を作って、インナーのシャツは仕事の服を着て。仕事に行く準備をしてあります。5時半には起きて、6時半には仕事に。先日はアパートの中のちょっとした内装の塗装をしてきました。楽な仕事。。。助かります。
友人との楽しいひと時を過ごし、家に帰った後です。どっと疲れが。楽しかったのに。リビングで寝て、部屋で寝て、途中起きて薬を飲んでまた寝て。。。朝起きて朝食をとって薬を飲んでまた寝て。身体的疲れではありません。頭が、脳が疲れている感じです。なんの気力もありま
友人宅へ食事とスケボーをやりに行ってきました。まずは、昨日用意した娘さんたちに、小さなショルダーバックを年齢に合わせて選んだものをプレゼント上の娘さんは嬉しくて絶叫していました。下の子も早速、大事にしているうさぎさんを入れていました。奥さんも喜んでました
人は与えられるより、与えることに快を強く感じる〜(対人関係療法)
今読んでいる本で興味深いことに気付かされました。日々の生活に満足感を得たければ、何か人に与える事に努力すると良い。それも見返りを求めずです。人はどうしても、他人に与えてもらうことを求めるもの。でも、本当はそれでは幸福が他人に依存することになる。寂しくなっ
心の中で、フラッシュバックとネガティブな自分、それと戦うポジティブな自分。内面で勝手に大戦をしている状態で、集中力を維持するのは大変です。。。集中力と言っても、おちょこの裏くらいのものですw休んだ方がいいのかもしれませんが、生活と仕事の都合があります。休む
今日も抑うつ。まだ、フラッシュバックを引きずっています。でも、今日は仕事の日作業内容は足場解体です。少し大きな車の運転もします。気を張らなければなりません。自分や他人に怪我や、もっと大きな事故に繋がるからです。でも、過去の様々な嫌な記憶のフラッシュバック
前日の抑うつを引っ張り調子の悪い一日、軽い気分転換しました。。。
前日の抑うつと原因となったショックな記憶引きずったまま次の日を迎えました。虚ろな表情で家族にも心配されました。波もありましたがサーフィンに行く気にもなれず。安定剤を飲んでも気分は沈んだまま。それでいて落ち着きが無く、部屋の中をずっと虚しくウロウロ歩き回っ
低気圧接近の抑うつ、一番辛いフラッシュバックに襲われ泣きそうになる
1日抑うつに悩まされました。それも、夜中の2時にハシッっと目が覚めてから。過去にあった、自殺した彼女の記憶がよみがえりかなり重症。過去記事 → そして僕は彼女を永遠に失った後悔と寂しさでいっぱいに。強い孤独感に襲われていました。もう、戻らない時間とわかり
もう暦では春なのですねえ。。。でも、立春だからと言って気候の穏やかな日々が続くというわけではなく、気温が底をついてピークが過ぎた、という意味だそうですね。こちら静岡は雨の後ということもあり、少し暖かでした。暖房なしで室温は20度を超えています。放射冷却で
今度の日曜日に仕事、サーフィンも一緒によくやる友人の家に食事招待されました。小さい女の子二人の子供を育て、家を建て、自営業で頑張ってる友人です。子供がかなりうるさいけど覚悟してね!とラインでw可愛い子供たちなんですよ!メダカをあげて、それからも大事に育てて
昨日、保険屋さんである友達に仕事の後、調整してもらって損害保険に入るべくきてもらったんです。前は同じ町内に住んでいましたが、今は1時間も離れたところに結婚して引っ越しました。数年、会うことも連絡も取ることなかったのですが保険をやっているので久しぶりに連絡
あんなにだるかった抑うつが収まり、仕事に行きました。気分がやけに良くハイな気分。いつもは休憩時間もあまり喋らないのですが、なんか喋りすぎてる感じがして。。。作業中も注意散漫で足場から落ちそうになりました。なんかうわっついてる感じです。軽躁ですね。もちろん
完全な抑うつモードに入り、何もやる気が出ない状態に。時々襲ってくる、過去の嫌な思い出のフラッシュバックに悩まされ。。。こういう時は動いて行動活性化療法がいいのですが、、、安直な方を。頓服の安定剤を飲んで寝ました。3時間くらい寝て起きたところ、何か気配が。
突然襲う抑うつ。判断を狂わす躁状態。そしてこの2つの感情へと振り回す、いや同時に襲わせもするラピッドサイクラー精神を不安定にする意味のわからない薬の副作用正常な判断は双極性障害の患者にできるのでしょうか・・・?もう、最近は後悔ばかりです。。。正常であれば
先々日、確定申告をやっつけてしまいました。突然、やりたくなったのです。青色申告を経験していて、今回は白色申告なので楽なものです。インターネットで国税局の作成ページにいき、作成、印刷して郵送です。さて、去年分の確定申告、結果は・・・ボロボロでした。理由は2
朝、顎の激痛で目が覚めました。口が、指一本分しか開かない状態。口を開かなくても痛みが出るのです。もう、ご飯どころではない!心療内科でエビリファイを半分にしてもらいましたが効果がでません。睡眠中の噛み締めが強いようです。たまらず、顎関節症に対応する病院に急
仕事が重荷。でも、働かなければ自分も困るし、会社も困る。。。自営業と言っても思い通りにはならないもので。我慢、我慢です。日曜日の夜は毎週抑うつに襲われます。安定剤が欠かせません。みなさんもそうなんでしょうか。自分だけじゃない。みんな戦っているんだ!そう、
時には音楽を聴いて涙を流すのもストレス発散、気が楽になります
自分のストレスの発散の一つに、恥ずかしいですが音楽を聴いて涙を流すという方法があります。(恥ずかしいwww歳を重ねて涙もろくなってきたというのもあるのかな。美しい歌声や心の琴線に触れる歌詞の歌を聴くと涙が出てしまうんですね。部屋でコソリと涙します。涙とストレ
最近、食欲が異常です。朝から丼ぶりご飯にラーメンとかザラです。弁当も大盛り二杯分のご飯を詰めます。でも不思議なことに、休みの日は食欲が落ちます。仕事の日、母と妹の病気の調子が悪い時に食欲が出るんです。明らかに食欲でストレスを発散させている。少しずつ体重が
自分は双極性障害2型の躁状態が激しい時に、自分の経済力を超えた買い物や高額なパソコン教室との契約を繰り返し、破産をしてしまいました。そのことについての過去記事 → 躁状態→度を超えた金銭の消費過去記事の追加でいうと、まだうつ病の診断でパキシルだけの処方だっ
仕事に圧倒されるということ、ありませんか!?自分は昔からそうでした。まず、全体像に圧倒されます。そして、完成までの1日1日の作業に圧倒されます。気分が滅入ってしまうんです。時に、強いプレッシャーになり吐くこともあります。あまりにも耐え難くて仕事を休むこと
先日、診察に行ってきました。2つの重要な事、それぞれ対応していただきました。一つ目の顎の痛み。。。朝起きた時が一番痛いというのに先生は何かを感じたようです。エビリファイが原因の可能性が高いという事で6mgを3mgに変更しました。そして二つ目のADHDの判断につい
明日は診察です。しばらく薬だけにしてもらっていたので今回は受けなければなりません。それにこちらとしても伝えなければならないことが2つあるんです。1つ目は、薬の処方が変わってから口を開くと激痛がはしるようになったんです。バファリンが手放せません。まさかと思
患者とその家族の間には愛のある距離感が必要だそうです。統合失調症に負けない家族のコツ‐読む家族教室‐やはりそうでした。。。患者と家族との距離感に悩んでいた自分にとって、これを知った時に何か荷が下りた感じがしました。統合失調症の妹、母とのちょうど良い距離感
妹が風邪薬に依存しそうになっていたことがわかって必死に危険性を説いた!
妹は統合失調症です。重度障害者1級になっています。最近は、幻聴が激しく記事で何度も書いているようにそのたびに幼児退行してしまいます。おそらく幼児退行は、幻聴から自分を守るための防御反応ではないかと思っています。そんな妹が昼間、僕の部屋に入ってきて薬箱を見
自分は本が大好きです。アマゾンで本を買いだめしています。本棚には本がたまっています。どれも、今の自分にとって興味のあるもの、必要な情報です。がっ! 読めないのです。。。昔なら届いた先から、その日に読みきってしまったものです。ですが、最近はなかなか一冊を読