感染爆発「肝心なことはやらない岸田政権の本性がばれ、支持率も低下し始めた」
1月30日、日経新聞とテレ東の最新の世論調査が発表された。それによると、岸田政権の内閣支持率は59%で、前回12月と比べて6ポイント下落したという。また、「優先的に処理してほしい政策」で「新型コロナウイルス対策」が49%と前回から11ポイントも上がり、その岸田政権の対応についても、6ポイント低下したという。その要因がCOVID-19の爆発的感染拡大であることは、誰の目にも明らかである。これ以前の世論調査では、1月10日の時事通信が6.8ポイント増の51.7%、1月16日の読売新聞が4ポイント増の66%とそれぞれ発表されていたので、直近になって、内閣支持率が下落し始めたことを表している。それは、ここに来てようやく、岸田政権の一見、やってるふりで、肝心なことはやらないコロナ対策が国民の目に分かるように表れ始めたこと...感染爆発「肝心なことはやらない岸田政権の本性がばれ、支持率も低下し始めた」
2022/01/28 09:02