chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 夏の終わりの雨🌧キャン△

    雨🌧の予報が出ていたけど、近場で野営すると誘われて雨覚悟で出撃してきました天気予報では現地は夕方頃から雨、早目に現地入りして雨に備え、また濡れるのを最小限にとどめたいので荷物を減らしてパッキングして向かった地元のスーパーで食材を買い込んで現地で先に到着した友人と合流いつもは河原に下りて設営するけど、雨で川の増水が予想されるので今回は安全な高台に構えた場所が決まり設営を始めた所問題が発生!身軽にするあまりペグ&ハンマーのセットを忘れた事に気が付いた😱地面が固いのでテントやタープに付属のピンペグではとても刺さらない幸い友人が3本予備のペグがあったので貸してもらい、足りない所は木の枝で杭を削り出したり、木に縛ったりして何とか乗り切った(*^。^*)ホッ設営完了し落ち着いた所でランチタイム、今回はお手軽にいなりず...夏の終わりの雨🌧キャン△

  • 真夏の渓流野営キャンプツーリング

    暦の上では立秋が過ぎ、暑中見舞いから残暑見舞いに変わったけど、暑さは収まるどころか猛威を振るっているので逃れるためにバイクで涼しい山奥の渓流へ走らせた天気は台風も接近中で大気の状態も不安定で気がかりな空模様、でも多少の雨は夏のアウトドアにはつきものです集合場所のスーパーで食材を調達した後に平福の風鈴寺「光明寺」に寄り道頭上から下がっている風鈴🎐の音色で涼やかな気持ちになり、フクロウ🦉で厄を除けてもらい旅の安全を祈願して来た道中小雨に遭ったけど支障なく野営地に到着、お日様🌞が迎えてくれました荷物を降ろして拠点を構築したらランチタイム🍴夏の定番ランチはさっぱり食べれる梅そうめん食後は木陰で川面を吹く涼しい風にそよぐ風鈴🎐の音色に誘われて昼寝タイムテント設営で汗ばんだ後は冷たい川の水でサッパリ汗を流して気持ちよ...真夏の渓流野営キャンプツーリング

  • 秘境で避暑キャンプ⛺リベンジ

    暑い日が続いててうんざりして来たので先日雨で深夜に撤退した秘境へ避暑キャンプ⛺に向かったバイクに荷物を積み込むだけで汗ダラダラになってしまうけど、郊外へ出ると体感的にマシに感じる宍粟牛専門店「柴原精肉店」に立ち寄りおつまみ用にビーフジャーキーを購入ここのビーフジャーキーはしっとりしているのが特徴でお肉の味がシッカリ味わえる山間部まで来ると走ってて気持ちがいいこの時期いつも賑わっている戸倉峠名物の滝流しそうめんは今日も休業中帰って調べてみたら今年の豪雪被害でそうめんを流す樋が崩壊したため営業できないようです★雪による建物被害、但馬や西播で多発前冬の約20倍、住民ら「災害級だ」(神戸新聞NEXT)https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202204/0015219485.s...秘境で避暑キャンプ⛺リベンジ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Dress You Upさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Dress You Upさん
ブログタイトル
Dress You Up
フォロー
Dress You Up

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用