chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
東洋医学を施術に活かす!「長瀞の整体師」 https://blog.goo.ne.jp/a-ryoujyutu

秩父、長瀞の整体院です。 整体・療術の勉強したい、資格を取得したい方、整体学校を開講しています。 

東洋医学を施術に活かす!「長瀞の整体師」
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/11/09

arrow_drop_down
  • うつ伏せで胸焼け 原因は?

    うつ伏せをすると胸焼けがするお客さんがいます。整体ではうつ伏せの施術が多いので、うつ伏せが出来ないとかなりやる事が制限されます。とは言え妊婦さんや、産後のお母さん、特に帝王切開の後はしばらくできません。その他うつ伏せができない方もいらっしゃるので、抱き枕等を使用して横向きで調整を行います。今回のお客様は胸焼けでしたので、仰向けから調整をスタートして、横向きでの調整で終了したのですが胸焼けの原因は何でしょうか?おそらく逆流性食道炎ではないかと思います。·································逆流性食道炎の原因は①下部食堂括約筋の緩み原因:・加齢・食べ過ぎ→ケップ→胃酸が上がる特に脂・カフェインコーヒー4杯以上はダメ・炭酸・アルコール②胃酸過多原因・肉食分泌を抑え粘膜の強化にはビタミ...うつ伏せで胸焼け原因は?

  • 11/9 鹿児島セミナー開催します♪

    暑さもようやく和らいで、過ごしやすい季節になりましたね。秋が長いといいな~♪気温差がありますから体調管理は気を付けましょう。さて、来月11月9日土曜日に鹿児島にてセミナーを開催いたします。私は8日から前乗りして準備します。※当院8~10日はお休みさせていただきます。よろしくお願いいたします。対象は「整体・療術を仕事や勉強をしている方」です。より効果を上げるための押し方や、効果的な経絡の調整法など学んでいきましょう♪達人の技を伝承していきたいと思います。--------------------------------------------日時:令和6年11月9日土曜日13時30分~講師:原田聡先生(手技療術指導協会理事長)テーマ:効果が出る人の押し方を学ぶ・押圧の基本、効果的な圧のかけ方と実践副題:参加者...11/9鹿児島セミナー開催します♪

  • 2024/10/08

    秩父市役所近くのコーヒースタンドちちぶコーヒーRoast&Researchさんへ☕新しくオープンしたのは知っていましたが今回、マスターの整体をさせて頂きこの御縁は行かないと😁やはりハンドドリップは良い👍ちょっと贅沢にペルーのゲイシャを✨ドリンクはもちろん地域名のブレンドがあって面白い♪試飲もあるので違いが👌もちろん長瀞ブレンドを購入コーヒーが盛り上がるのは嬉しいね😁2024/10/08

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、東洋医学を施術に活かす!「長瀞の整体師」さんをフォローしませんか?

ハンドル名
東洋医学を施術に活かす!「長瀞の整体師」さん
ブログタイトル
東洋医学を施術に活かす!「長瀞の整体師」
フォロー
東洋医学を施術に活かす!「長瀞の整体師」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用