chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
オレオとクッキーの成長写真日記 https://blog.goo.ne.jp/n-cruise

ラブラドールのオレオとビーグルのクッキーの写真日記。キャンピングカー旅行記、野生イルカや蜃気楼の撮影、アルペンスキーも。

OREO
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/11/04

arrow_drop_down
  • 【5/28(日) 20分ほどドッグランで遊びました Vol.1 ~コンデジ編~】

    5月28日(日)の家のドッグランの様子ですこのあと出かける予定なので、その前にドッグランに出て少~し遊びました前日にワン友の柴犬ちゃんと一緒に遊んだので、クッキーだけでなくオレオもクンクンチェックからのスタートです念入りにクンクンチェックをするワンズそまあとオレオは、いつものボールのレトリーブを開始前日柴犬ちゃんと遊んだボールを投げてもらいますここで、気まぐれなクッキーがオレオを追いかけ始めましたチェアやテーブルを挟んで追いかけっこが続きます走り疲れたら・・・キャンプ用のチェアに乗って休憩です休んだ後もボールで一緒に遊ぶワンズ疲れたクッキーは、パパの膝に乗って休みますオレオは、ボールのレトリーブを再開しますパパは、クッキーを膝に乗せたままデジイチでオレオを撮っていましたボールのレトリーブを続けるオレオクッ...【5/28(日)20分ほどドッグランで遊びましたVol.1~コンデジ編~】

  • 【5/27(土) 今週も柴犬ちゃんがドッグランに遊びに来ました Vol.3 ~後編~】

    5月27日(土)の家のドッグランの様子です先週に続いて今週もワン友の柴犬ちゃん(生後9か月)がドッグランに遊びに来ました【Vol.0~速報編~】【Vol.1~前編~】【Vol.2~中編~】~~~前回の続きです~~~(柴犬ちゃんの水分補給と熱中症対策を兼ねて)ホースから水を出すと予想通り柴犬ちゃんが来て、水にジャレてきました口の中に水が入って飲んだり、わざと顔に水がかかるようにしましたオレオは、いつものように水を飲みます柴犬ちゃんは顔に水がかかっても嫌がらなかったので、暑くなったときのミニプールでの水遊びも大丈夫そうでした日陰でくつろぐ3ワンズです【Vol.0~速報編~】に載せた画像ですボールのレトリーブを楽しむオレオ暑がりのオレオは、(水で濡らした)ヒンヤリするコンクリート製の足洗い場で、柴犬ちゃんはその...【5/27(土)今週も柴犬ちゃんがドッグランに遊びに来ましたVol.3~後編~】

  • 【5/27(土) 今週も柴犬ちゃんがドッグランに遊びに来ました Vol.2 ~中編~】

    5月27日(土)の家のドッグランの様子です先週に続いて今週もワン友の柴犬ちゃん(生後9か月)がドッグランに遊びに来ました【Vol.0~速報編~】【Vol.1~前編~】~~~前回の続きです~~~柴犬ちゃんが水分補給をしたあと・・・クッキーも水を飲んでいましたオレオと柴犬ちゃんはボールのレトリーブを再開【Vol.0~速報編~】に載せた画像ですここで、オレオも水を飲んでいましたクッキーは、クンクンチェックを再開オレオは、ひたすらボールのレトリーブですオレオは、何度もボールを投げてもらっていましたボールをキャッチして着地で~す柴犬ちゃんも覚えたボールのレトリーブをしていましたよレトリーブの途中、なんと自分だけでトンネルを走り抜けていましたボールをレトリーブする柴犬ちゃん手持ちで撮った画像をアニメーションgifにし...【5/27(土)今週も柴犬ちゃんがドッグランに遊びに来ましたVol.2~中編~】

  • 【5/27(土) 今週も柴犬ちゃんがドッグランに遊びに来ました Vol.1 ~前編~】

    5月27日(土)の家のドッグランの様子です先週に続いて今週もワン友の柴犬ちゃん(生後9か月)がドッグランに遊びに来ました【Vol.0~速報編~】柴犬ちゃんが先にドッグランに入って、準備ができたところでオレオとクッキーが家から出てきましたお互いにクンクンと「こんにちは~」の挨拶を済ませて、一緒に遊びま~す柴犬ちゃんは、ボールのレトリーブをするオレオにくっついて走っていましたボールを2つにすると、オレオと一緒に柴犬ちゃんも咥えて戻ってきましたこれを何度も繰り返して、柴犬ちゃんにボールのレトリーブを教えますクッキーは、マイペースでクンクンチェックをしていましたこの日は暑かったので、コールマンのシェードを張りました日陰は涼しく快適で~すボールのレトリーブを繰り返すオレオと柴犬ちゃんボールのレトリーブを楽しむオレオ...【5/27(土)今週も柴犬ちゃんがドッグランに遊びに来ましたVol.1~前編~】

  • 【5/27(土) 今週も柴犬ちゃんがドッグランに遊びに来ました Vol.0 ~速報編~】

    5月27日(土)の家のドッグランの様子です先週に続いて今週もワン友の柴犬ちゃん(生後9か月)がドッグランに遊びに来ましたよ柴犬ちゃんは家のドッグランで遊ぶのはまだ2回目ですが、すっかり慣れてみんなで仲良く遊んでいました3ワンズで走り回っていました速報編なので、今日の画像はこの3枚のみで~す(^^ゞ~~~Vol.1に続きます~~~【5/27(土)今週も柴犬ちゃんがドッグランに遊びに来ましたVol.0~速報編~】

  • 【最近のオレオ と クッキーの寝顔・寝姿】&【4/28 富山湾の蜃気楼 Vol.2 ~黒部市方向の変化~】

    ~5/2から5/15に撮影した画像です~単純に時系列で載せてありますので、パラパラッとご覧ください(^^ゞまず1枚目は、ハウスで横向きで寝ているオレオ(他の日は)上の画像と逆向きで寝ていましたチェアで伸びて寝ているクッキー顔を毛布にくっつけていますねお気に入りの椅子の下で寝ているオレオニトリのソファベッドで寝ているオレオハウスで横向きで寝ているオレオチェアで伸びて寝ているクッキーハウスの奥で丸まって寝ているオレオソファベッドで寝ているクッキー布団に顔をつけていますね珍しくケージで寝ているクッキーハウスで伏せて寝ているオレオ通路で寝ているオレオソファベッドで伸びて寝ているクッキーハウスで丸まって寝ているオレオ最後は、ソファベッドで寝ているクッキー布団に顔をつけていますねぐっすりと眠るオレオとクッキーでしたこ...【最近のオレオとクッキーの寝顔・寝姿】&【4/28富山湾の蜃気楼Vol.2~黒部市方向の変化~】

  • 【オレオとクッキーの『お風呂 & シャワー』&バスローブ】&【4/28 富山湾の蜃気楼 Vol.1 ~定置網の変化~】

    お風呂が大好きなオレオとクッキーいつも日曜日の夜に『お風呂&シャワー』に入っています土・日にドッグランで遊ぶことが多いので「日曜日の夜」なのです今回の画像は、5月21日(日)の夜に撮影しました(^^ゞオレオもクッキーも、「首輪を外す」=「お風呂」と知っています首輪を外して喜んで浴室に走ってきたオレオとクッキーです体の大きなオレオは、自分からお湯に入りますボールで遊ぶオレオを防水デジカメをお湯に沈めて撮りました防水デジカメをお湯に沈めて撮ると水面のゆらぎで顔がおもしろい感じに歪んで写ります左側がオレオの脚、右側がクッキーの脚ですしばらく遊んだあとは、クッキーから洗います今週はシャンプー無しですシャンプーは月の最終週に使います頭のてっぺんからお湯をかけてもへっちゃらですよ~顔を洗います足裏も順番に洗います洗っ...【オレオとクッキーの『お風呂&シャワー』&バスローブ】&【4/28富山湾の蜃気楼Vol.1~定置網の変化~】

  • 【5/20(土) 午後からドッグランで遊びました Vol.2 ~デジイチ編~】

    5月20日(土)の家のドッグランの様子です【Vol.1~コンデジ編~】今回の画像は、ニコンD850で撮りました単純に時系列で載せていま~す(^^ゞまず1枚目は、走ってきて急旋回するクッキーオレオに向かって飛んでいくクッキー走り回るクッキー落ちてくるボールを狙うオレオクンクンチェック中のクッキー向かい合うワンズ一緒に走るワンズ振り向いたときに片耳だけが上がってましたボールを追いかけて飛んでいくオレオ準備してあるトンネルの中を覗き込むオレオオレオが咥えていたボールを持ち去るクッキー近づくオレオに構えるクッキーオレオを飛んで追いかけるクッキー最後は、水を飲むオレオ~~~これでおしまいです~~~【5/20(土)午後からドッグランで遊びましたVol.2~デジイチ編~】

  • 【5/20(土) 午後からドッグランで遊びました Vol.1 ~コンデジ編~】

    5月20日(土)の家のドッグランの様子ですワン友の柴犬ちゃん(生後9か月)がドッグランに遊びに来る予定なので、その少し前にドッグランに出ましたドッグランに出るとボールを咥えたオレオと一緒にクッキーも走り回っていましたそして、クッキーがオレオを追いかけ始めますチェアでボールをカミカミしながら休むオレオクッキーは、クンクンチェックを開始オレオは、いつものボールのレトリーブを開始ここで再び、ワンズが一緒に走り始めましたしばらくするとクッキーはクンクンチェックを再開、オレオはボールのレトリーブを再開ですしか~し、気まぐれなクッキーがすぐにオレオを追いかけ始めましたまだ伸ばしてないトンネルを回り込んでオレオを追いかけるクッキー楽しそうに走り回るワンズ好きなときに水分補給をしますチェアでボールをカミカミしながら休むオ...【5/20(土)午後からドッグランで遊びましたVol.1~コンデジ編~】

  • 【5/20(土) 柴犬ちゃんがドッグランに遊びに来ました Vol.2 ~後編~】

    5月20日(土)の家のドッグランの様子ですワン友の柴犬ちゃん(生後9か月)が、ドッグランに遊びに来ました【Vol.0~速報編~】【Vol.1~前編~】~~~前回の続きです~~~ここで、オレオとクッキーがよく使っているピンクのボールを出しました柴犬ちゃんは気に入ったようで、一人遊びを始めましたそして、咥えて走り回っていましたオレオが咥えているのが柴犬ちゃんのボール柴犬ちゃんが咥えているのがオレオとクッキーのボール他のワンコのもので遊びたいんでしょうねぇ~(^^ゞオレオがトンネルを通り抜けたので柴犬ちゃんも続いてトンネルを通るかなと思いましたが、横にそれてしまいましたぁ~(^^ゞみんなで、途中休憩で~す我が家のドッグランではワンズがトイレをしたあとはホースで水をたっぷりかけていますこの柴犬ちゃんは「家ではお風...【5/20(土)柴犬ちゃんがドッグランに遊びに来ましたVol.2~後編~】

  • 【5/20(土) 柴犬ちゃんがドッグランに遊びに来ました Vol.1 ~前編~】

    5月20日(土)の家のドッグランの様子ですワン友の柴犬ちゃん(生後9か月)が、ドッグランに遊びに来ました【Vol.0~速報編~】クッキーは初対面なのでちょっと様子見です【Vol.0~速報編~】に載せた画像ですオレオは何度も会って遊んだことがあるので、最初から一緒に遊びます【Vol.0~速報編~】に載せた画像ですオレオは柴犬ちゃんがいても、まずはボールのレトリーブをしたいのです(笑)【Vol.0~速報編~】に載せた画像ですオレオは投げてもらったボールを咥えて柴犬ちゃんと並走しながら戻ってきますオレオは、何度もボールを投げてもらっていました柴犬ちゃんと上手に絡みながら、ボールのレトリーブを楽しむオレオここで、アジリティ用のトンネルを伸ばしますいつもは長~く伸ばしますが、柴犬ちゃんはトンネル初体験だったので、練...【5/20(土)柴犬ちゃんがドッグランに遊びに来ましたVol.1~前編~】

  • 【5/20(土) 柴犬ちゃんがドッグランに遊びに来ました Vol.0 ~速報編~】

    5月20日(土)の家のドッグランの様子ですワン友の柴犬ちゃん(生後9か月)が、ドッグランに遊びに来ましたクッキーは初対面なのでちょっと様子見ですオレオは何度も会って遊んだことがあるので、最初から一緒に遊びますオレオは柴犬ちゃんがいても、まずはボールのレトリーブをしたいのです(笑)速報編なので、今日の画像はこの3枚のみで~す(^^ゞ~~~Vol.1に続きます~~~【5/20(土)柴犬ちゃんがドッグランに遊びに来ましたVol.0~速報編~】

  • 【オレオとクッキーの『お風呂 & シャワー』&バスローブ】&【4/20 富山湾の蜃気楼 Vol.4 ~滑川市方面の海岸と建物の変化~】

    お風呂が大好きなオレオとクッキーいつも日曜日の夜に『お風呂&シャワー』に入っています土・日にドッグランで遊ぶことが多いので「日曜日の夜」なのです今回の画像は、5月14日(日)の夜に撮影しました(^^ゞオレオもクッキーも、「首輪を外す」=「お風呂」と知っています首輪を外して喜んで浴室に走ってきたオレオとクッキーです今回はなんとオレオよりクッキーの方が早くお風呂に来ましたぁ~出遅れたオレオがボールで遊ぶクッキーに寄っていきます体の大きなオレオは、自分からお湯に入りますクッキーが遊んでいたボールをお湯に入れると、オレオがバチャバチャと遊び始めましたクッキーは抱っこでお湯に入りましたボールで遊ぶオレオを防水デジカメをお湯に沈めて撮りました防水デジカメをお湯に沈めて撮ると水面のゆらぎで顔がおもしろい感じに歪んで写り...【オレオとクッキーの『お風呂&シャワー』&バスローブ】&【4/20富山湾の蜃気楼Vol.4~滑川市方面の海岸と建物の変化~】

  • 【フィラリア検査 と 狂犬病の予防接種】

    先日、オレオとクッキーのフィラリア抗原検査と狂犬病の予防接種に行ってきました新型コロナが5類移行になった現在も待合室ではなく車内で待つことになるので、キャンピングカーで行きました(^^ゞ助手席横の隙間に頭を突っ込んで前方の様子を見るクッキーまったりしているオレオ動物病院に到着です受付を済ませて、順番がくるまで車内で待ちます車内では水を飲んだり・・・おやつを食べたりして待ちました順番がきたので診察室に入りましたクッキーの体重は、(リード込みで)9.00kgでした体温を測りますオレオに交代して、体重は(リード込みで)22.00kgでした体温を測りますオレオから診察を受けます垂れ耳ワンコ恒例?の耳のチェックですフィラリア抗原検査の採血をします狂犬病の予防接種は撮れませんでしたぁ~(^^ゞ続いてクッキーです耳をチ...【フィラリア検査と狂犬病の予防接種】

  • 【5/13(土) 2時間ほどドッグランで遊びました Vol.4 ~デジイチ:後編~】

    朝から薄日が差す天気で、暑くも寒くもない過ごしやすい日でした【Vol.0~速報編~】【Vol.1~コンデジ:前編~】【Vol.2~コンデジ:後編~】【Vol.3~デジイチ:前編~】今回の画像は、ニコンD810で撮りました単純に時系列で載せていま~す(^^ゞD850は、この時期は蜃気楼の撮影用として使っています~~~前回の続きです~~~アジリティ用のトンネルを通り抜けるオレオ嬉しそうな顔をして戻ってくるオレオトンネルを走り抜けてきたクッキーオレオが咥えるボールを取りにいくクッキーオレオのボールを咥えて走るクッキー途中ボールを落として慌てるクッキーボールを咥え直すクッキー突然クンクンチェックを始めた気まぐれなクッキークッキーの様子を確認しながら休むオレオトンネルを走り抜けるクッキーボールを咥えてトンネルを走り...【5/13(土)2時間ほどドッグランで遊びましたVol.4~デジイチ:後編~】

  • 【5/13(土) 2時間ほどドッグランで遊びました Vol.3 ~デジイチ:前編~】

    朝から薄日が差す天気で、暑くも寒くもない過ごしやすい日でした【Vol.0~速報編~】【Vol.1~コンデジ:前編~】【Vol.2~コンデジ:後編~】今回の画像は、ニコンD810で撮りました単純に時系列で載せていま~す(^^ゞD850は、この時期は蜃気楼の撮影用として使っていますまず1枚目は、バウンドして落ちてくるボールを狙うオレオボールに跳びつくオレオボールを咥えたオレオに向かってぶっ飛んでいくクッキー追いかけっこをするワンズオレオに向かって走ってくるクッキー並走するワンズアジリティ用のトンネルに走り込むオレオボールのレトリーブを楽しむオレオとクンクンチェックをするクッキー気まぐれなクッキーがオレオに向かってきたり・・・オレオが前を通過しても無関心だったり・・・!?オレオに急接近するクッキー再び、オレオに...【5/13(土)2時間ほどドッグランで遊びましたVol.3~デジイチ:前編~】

  • 【5/13(土) 2時間ほどドッグランで遊びました Vol.2 ~コンデジ:後編~】

    朝から薄日が差す天気で、暑くも寒くもない過ごしやすい日でした【Vol.0~速報編~】【Vol.1~コンデジ:前編~】~~~前回の続きです~~~ここで気まぐれなクッキーは、突然クンクンチェックを開始オレオは、クッキーが置いたボールを咥えますそして、ゴムマットに移動してカミカミ開始カミカミの後は、レトリーブを再開です1時間ほど経ったところで、オレオは歩いて戻ってくるようになりましたそろそろ疲れてきたのかな?ここで、途中で休憩?それでもボールを咥えてきて、「ボールを投げて~」と座るオレオクッキーは、キャンプ用のチェアで休憩ですのんびりモードでウロウロするワンズ車庫の前から見るとドッグランはこんな感じになります好きなときに水分補給ができます過ごしやすい天気だったので、お昼ご飯は外で食べま~すオレオはパパの隣の二人...【5/13(土)2時間ほどドッグランで遊びましたVol.2~コンデジ:後編~】

  • 【5/13(土) 2時間ほどドッグランで遊びました Vol.1 ~コンデジ:前編~】

    朝から薄日が差す天気で、暑くも寒くもない過ごしやすい日でした【Vol.0~速報編~】10時30分ごろからドッグランに出ましたオレオはすぐにボールのレトリーブ、クッキーはクンクンチェックを開始オレオはボールを咥えるとぐるりとラン内を回りながら戻ってきます今度はオレオが飽きないように、奥から道路側に向かってボールを投げますオレオがレトリーブをしていると、クッキーが走り始めました【Vol.0~速報編~】に載せた画像ですオレオに向かって突っ込んでいくクッキー気まぐれなクッキーがクンクンチェックに戻り、オレオはボールのレトリーブを再開させていました【Vol.0~速報編~】に載せた画像ですここでパパがアジリティ用のトンネルを伸ばしましたボールを咥えたオレオが、トンネルを行ったり来たりしていました【Vol.0~速報編~...【5/13(土)2時間ほどドッグランで遊びましたVol.1~コンデジ:前編~】

  • 【5/13(土) 2時間ほどドッグランで遊びました Vol.0 ~速報編~】

    朝から薄日が差す天気で、暑くも寒くもない過ごしやすい日でした10時30分ごろからドッグランに出ましたオレオはボールのレトリーブ、クッキーはクンクンチェックを開始途中から、アジリティ用のトンネルを伸ばしましたしばらくすると、オレオとクッキーが追いかけっこを始めましたボールを咥えて逃げるクッキー速報編なので、今日の画像はこの5枚のみで~す(^^ゞ~~~Vol.1に続きます~~~【5/13(土)2時間ほどドッグランで遊びましたVol.0~速報編~】

  • 【最近のオレオ と クッキーの寝顔・寝姿】&【4/20 富山湾の蜃気楼 Vol.3 ~富山市方面の海岸と建物の変化~】

    ~4/16から5/1に撮影した画像です~単純に時系列で載せてありますので、パラパラッとご覧ください(^^ゞまず1枚目は、ニトリのソファベッドで寝ているクッキーハウスで横向きで寝ているオレオハウスで伸びて寝ているオレオハウスで伏せて寝ているオレオチェアの毛布で寝ているクッキーチェアの毛布で丸まって寝ているクッキー顔を毛布にくっつけていますねソファベッドで寝ているオレオとクッキーハウスで伏せて寝ているオレオ顔をシーツにくっつけていますねソファベッドの毛布で寝ているクッキー毛布を掛けてあげましたチェアの毛布で寝ているクッキー顔を毛布につけていますねめずらしくケージに入って寝ているクッキーハウスで伏せて寝ているオレオ最後は、ソファベッドの布団で伸びて寝ているクッキーぐっすりと眠るオレオとクッキーでしたここからは、...【最近のオレオとクッキーの寝顔・寝姿】&【4/20富山湾の蜃気楼Vol.3~富山市方面の海岸と建物の変化~】

  • 【クッキーは地震が嫌い】&【4/20 富山湾の蜃気楼 Vol.2 ~富山市方面の建物の変化~】&【大雨後のドッグラン】

    最近のオレオとクッキーの様子ですオレオとクッキーは、よくニトリのソファベッドで休んでいますGW5月5日に奥能登で「震度6強」の地震が発生してから1週間ほど経ちましたが、オレオ地方でも連日のように余震?があり、その度にスマホの緊急地震速報が鳴りますオレオは地震が起きても普段通りですが、クッキーはすぐにパパの上に座って震えて怖がっていますオレオは花火や雷の音もへっちゃらですが、クッキーは花火も雷の音も苦手で怖がります早く地震が落ち着くといいのですが・・・ワンズ&人用の備蓄品の再確認(飲食物や充電など)も早めにしておいた方がいいですねここからは、4月20日(木)に撮影した富山湾のDランク(5段階の上から4番目)の日の春型蜃気楼です【Vol.1~富山市方面の海岸の変化~】今回(Vol.2)は、蜃気楼で【Vol.1...【クッキーは地震が嫌い】&【4/20富山湾の蜃気楼Vol.2~富山市方面の建物の変化~】&【大雨後のドッグラン】

  • 【オレオとクッキーの体重】&【4/20 富山湾の蜃気楼 Vol.1 ~富山市方面の海岸の変化~】

    4月23日から5月7日までの3週間分のオレオとクッキーの体重です毎週日曜日の夜に量っていますまず、オレオが量ります4月23日(日)の体重は、『21.31kg』でした。前回4月16日(日)は『21.50kg』だったので、0.19kgの減少でした続いてクッキーです4月23日(日)の体重は、『8.45kg』でした。前回4月16日(日)は『8.65g』だったので、0.20kgの減少でしたここからは、表示部分のアップの画像にしました(^^ゞ4月30日(日)のオレオの体重は、『21.35kg』でした。前回4月23日(日)は『21.31kg』だったので、0.04kgの増加でした4月30日(日)のクッキーの体重は、『8.71kg』でした。前回4月23日(日)は『8.45g』だったので、0.26kgの増加でした5月7日(日...【オレオとクッキーの体重】&【4/20富山湾の蜃気楼Vol.1~富山市方面の海岸の変化~】

  • 【オレオとクッキーの『お風呂 & シャワー』&バスローブ】

    お風呂が大好きなオレオとクッキーいつも日曜日の夜に『お風呂&シャワー』に入っています土・日にドッグランで遊ぶことが多いので「日曜日の夜」なのです今回の画像は、都合により5月8日(月)の夜に撮影しました(^^ゞオレオもクッキーも、「首輪を外す」=「お風呂」と知っています首輪を外して喜んで浴室に走ってきたオレオとクッキーです体の大きなオレオは、自分からお湯に入りますオレオの様子を見ているクッキークッキーはこのあと抱っこで入りますボールで遊ぶオレオを防水デジカメをお湯に沈めて撮りました防水デジカメをお湯に沈めて撮ると水面のゆらぎで顔がおもしろい感じに歪んで写ります左側がオレオの脚、右側がクッキーの脚ですしばらく遊んだあとは、クッキーから洗います今週はシャンプー無しですシャンプーは月の最終週に使います頭のてっぺん...【オレオとクッキーの『お風呂&シャワー』&バスローブ】

  • 【5/6(土) 雨が降り出す前にドッグランで遊びました Vol.2 ~デジイチ編~】

    GWの5連休の後半は昨日発生した奥能登の地震の余震も心配なので、出かけずに家のドッグランで過ごすことにしましたということで、5月6日(土)の家のドッグランの様子です【Vol.0~速報編~】【Vol.1~コンデジ編~】今回の画像は、ニコンD810で撮りました単純に時系列で載せていま~す(^^ゞD850は、この時期は蜃気楼の撮影用として使っていますまず1枚目は、投げたボールを追いかけるオレオラン内をウロウロするクッキー好きなときに水を飲みま~すバウンドしたボールを狙うオレオ咥えていたボールが落ちる瞬間!?転がるボールを狙うオレオ投げたボールを追いかけるオレオボールを咥えて戻ってくるオレオ水分補給をしま~す転がるボールを追いかけるクッキーバウンドしたボールを狙うオレオ気まぐれなクッキーがオレオを追いかけ始めまし...【5/6(土)雨が降り出す前にドッグランで遊びましたVol.2~デジイチ編~】

  • 【5/6(土) 雨が降り出す前にドッグランで遊びました Vol.1 ~コンデジ編~】

    GWの5連休の後半は昨日発生した奥能登の地震の余震も心配なので、出かけずに家のドッグランで過ごすことにしましたということで、5月6日(土)の家のドッグランの様子です【Vol.0~速報編~】「午後から雨」の予報だったので、雨が降り出す前にドッグランに出ましたオレオはボールのレトリーブ、クッキーはクンクンチェックからスタートですしばらく遊ぶと、弾み方が違うボールに交換します【Vol.0~速報編~】に載せた画像ですオレオが飽きないように、ボールは投げ上げたりバウンドさせたりしますボールを咥えて戻ってくるオレオとクンクンチェックに夢中のクッキー好きなときに水を飲みます疲れたらキャンプ用のチェアで休憩します【Vol.0~速報編~】に載せた画像ですしばらくすると、オレオとクッキーの追いかけっこが始まりました【Vol....【5/6(土)雨が降り出す前にドッグランで遊びましたVol.1~コンデジ編~】

  • 【5/6(土) 雨が降り出す前にドッグランで遊びました Vol.0 ~速報編~】

    GWの5連休の後半は昨日発生した奥能登の地震の余震も心配なので、出かけずに家のドッグランで過ごすことにしましたということで、5月6日(土)の家のドッグランの様子です「午後から雨」の予報だったので、雨が降り出す前にドッグランに出ましたオレオは、いつものボールのレトリーブで遊びますクッキーは、あちこちをクンクンチェックです追いかけっこをするワンズ疲れたらキャンプ用のチェアで休憩しま~す速報編なので、今日の画像はこの4枚のみで~す(^^ゞ~~~Vol.1に続きます~~~【5/6(土)雨が降り出す前にドッグランで遊びましたVol.0~速報編~】

  • 【奥能登の地震、ビックリしました!】&【GW後半 2日目も蜃気楼撮影 Vol.1 ~本編~】

    (5月5日)先ほどの奥能登の地震、ビックリしました奥能登の珠洲市では震度6強だったそうですが、オレオ家は少し離れているので大丈夫でした地震発生時オレオ家は富山湾の蜃気楼の撮影で富山湾(富山県魚津市の『海の駅蜃気楼』)にいましたスマホの緊急地震速報が一斉に鳴り、そのあとゆらゆらと揺れました。立っていてもはっきりわかる揺れでしたが、大丈夫でしたスマホでチェックすると、撮影していた場所(魚津市)は「震度3」だったようです。みんなすぐに車に乗って海岸から離れました。オレオもクッキーもいつもどおり元気で~すここからは、5月4日(木)の様子ですGW後半の5連休の2日目(5月4日)もこの時期恒例の富山湾の蜃気楼の撮影です【Vol.0~速報編~】まずはお散歩です【Vol.0~速報編~】に載せた画像ですパパは撮影の準備です...【奥能登の地震、ビックリしました!】&【GW後半2日目も蜃気楼撮影Vol.1~本編~】

  • 【GW後半 2日目も蜃気楼撮影 Vol.0 ~速報編~】

    GW後半の5連休の2日目(5月4日)もこの時期恒例の富山湾の蜃気楼の撮影です今回は通常版(本編)の予定でしたが、5月4日は『夜の蜃気楼』まで出現して20時過ぎまで撮影していたため急遽「速報編」に変更しました(^^ゞ速報編なので、今日の画像はこの3枚のみで~す(^^ゞ~~~Vol.1に続きます~~~【GW後半2日目も蜃気楼撮影Vol.0~速報編~】

  • 【GW後半は蜃気楼撮影からスタート】

    GW後半の5連休の1日目(5月3日)は、この時期恒例の富山湾の蜃気楼の撮影に出かけました~~~往路と復路の様子は省略です~~~蜃気楼撮影の定番の富山県魚津市の『海の駅蜃気楼』に到着で~す5月3日の蜃気楼の出現予測(日本気象協会提供)は『40%』で、高確率なのですパパは三脚を立てて撮影準備をして蜃気楼の出現を待っていましたオレオとクッキーは、海の駅内をウロウロとお散歩ですオレオとクッキーは、お散歩のあとはママと車内での~んびり待ちます10時過ぎから部分的に蜃気楼が出現し始めて、パパは15時ごろまで撮影していましたこの日の蜃気楼は5段階中の真ん中の『Cランク』で、一般の人でも肉眼で確認できる変化も多く900枚ほど撮りましたよ~蜃気楼の画像は後日、選択・加工してUPする予定です(^^ゞ海の駅での~んびり過ごした...【GW後半は蜃気楼撮影からスタート】

  • 【オレオとクッキーの『お風呂 & シャワー』&バスローブ】

    お風呂が大好きなオレオとクッキーいつも日曜日の夜に『お風呂&シャワー』に入っています土・日にドッグランで遊ぶことが多いので「日曜日の夜」なのです今回の画像は、4月30日(日)の夜に撮影しました(^^ゞオレオもクッキーも、「首輪を外す」=「お風呂」と知っています首輪を外して喜んで浴室に走ってきたオレオとクッキーです体の大きなオレオは、自分からお湯に入りますオレオはしばらくボールでバチャバチャと遊びますクッキーはこのあと抱っこでお湯に入りましたボールで遊ぶオレオを防水デジカメをお湯に沈めて撮りました防水デジカメをお湯に沈めて撮ると、水面のゆらぎで顔がおもしろい感じに歪んで写ります左側がオレオの脚、右側がクッキーの脚ですしばらく遊んだあとは、クッキーから洗います今週は月の最終週なので、シャンプーで洗います頭のて...【オレオとクッキーの『お風呂&シャワー』&バスローブ】

  • 【4/29(土) ゴールデンウィークはドッグラン!? Vol.2 ~デジイチ編~】

    4月29日(土)の家のドッグランの様子です【Vol.0~速報編~】【Vol.1~コンデジ編~】今回の画像は、ニコンD810で撮りました単純に時系列で載せていま~す(^^ゞD850は、この時期は蜃気楼の撮影用として使っていますまず1枚目は、並走するオレオとクッキーフェンスに沿って縦列でクンクンチェックをするワンズボールを追いかけるオレオバウンドしたボールを狙うオレオクッキーがヒョコヒョコと走ると、耳が舞い上がりますボールに食らいつこうとするオレオ転がってくるボールを狙うオレオ途中、自由に水分補給をしま~すボールを咥えるオレオに向かって突っ込むクッキージャレ合うワンズ最後は、オレオに向かって突っ込んでくるクッキー~~~これでおしまいです~~~【4/29(土)ゴールデンウィークはドッグラン!?Vol.2~デジイチ編~】

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、OREOさんをフォローしませんか?

ハンドル名
OREOさん
ブログタイトル
オレオとクッキーの成長写真日記
フォロー
オレオとクッキーの成長写真日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用