chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 上手になった台風対策

    沖縄に来て2年経ち、今年も台風がきました 最初の年は訳も分からず、大量の食料品の買いこみに走りました(;'∀') カップ麺からお菓子、レトルト食品、パンに飲み物・・・ そして、停電を考えての急ピッチでの冷蔵庫内の消費(笑) 何をすれば良いか分からず一人バタバタしてました(;´Д`) それが2年経つと、かなりスマートに台風対策できるように♪ 今回の台風対策で買ったもの↓ ・バナナ、キウイ等の果物 ・パ…

  • この時期、スイミング関係グッズが買いにくい

    長男のスイミングバッグがとうとう破れました。 と言うか破れて早1か月(;'∀') 本人はキャラクターものがいいみたいですが、この時期ないんですよね。。。 一応、楽天でみた候補は

  • 公文での順位が出ました

    日々、怒鳴られながらも頑張っている公文の学習。 長男の進度一覧表基準認定証が届きました! 全国順位でも上がってるし、前回に続き沖縄県順位でも100位以内でさらに上がっていたのでとっても嬉しい 本人もこの賞状をもらうと鼻高々で帰ってきます(笑) 毎日20枚近くのプリントを欠かさず頑張っている、長男の頑張りそのものです。 …

  • 欠かせない、牛乳石鹸(赤箱)

    肌荒れがひどい夫。 乾燥肌の子達。 敏感肌の私。 我が家にとって欠かせないのが牛乳石鹸の赤箱! 数年前に口コミで見て試したところとっても良い( *´艸`) 夫は背中等に出やすく、無添加石鹸や口コミ等見て色々試しましたがあまり効果がなく。。。 子供達も数千円出してベビー用無添加石鹸を買ってましたが効果はよくわからず(;'∀') ただ、一般的によく売られているのは青箱。 赤箱じゃないとダメみたいですー …

  • てびちじゃなくて、豚足が食べたい

    てびち・・・豚足の沖縄方便 今までは、焼肉屋に行けば食べてた豚足。 酢味噌をつけて♪ 沖縄の豚足は煮込んであってトロトロになってます。 コンビニのおでんにも入ってます。 スーパーでも調理用で必ず売っています。 これはこれで美味しいんですが、飽きる。 酢味噌につけたコリコリの豚足が食べたい!! でも、焼肉屋に行ってもメニューにないです。 無いと余計無性に食べたくなる・・・

  • 都市銀行が使えない(役に立たない)、沖縄。

    本土にいた頃は、銀行は全て都市銀行を使ってました。 でも、沖縄に来て分かったこと。 支店も無けりゃ、ATMも無い!!!! いや、唯一「みずほ銀行」があります。 住民票を移すまでの一年半はとても不便でした。 毎月、コンビニかゆうちょのATMから入金してました。 通帳記入出来ないって、不便で不安なんですね(;´Д`) ただ、年に数回は本土とを行き来してたので通帳記入してま…

  • 無印のボディスポンジ

    たまたま無印に行った時に買ったボディスポンジ (無印のサイトから…

  • *2月の家計*

    我が家では毎月10日が月始めです(*^-^*) 沖縄に住む我が家の家計はこんな感じです。 ■収入■ 350,000(夫)・102400(妻) 合計¥452400 ■支出■ *固定費* 70,000(家賃) 16,000(車ローン) 33,500(保育園、2人) 31,320(習い事、2人) 26,000(携帯) 4,000(水、財宝) 50,000(小遣い、夫) 2,800(薬代) *光熱費* 11,026(水道) 6,999(電気) 12,000(ガス、プロパン) *変動費* 10,430(保育園、雑費) 9,000(…

  • 2歳次男の成長、公文一人でびゅー

    我が家の息子2人は公文に通っています。 長男(今年6歳) 次男(今年3歳) 長男は本土にいた3歳9ヵ月から通い始め、沖縄にきてからも続けています。 次男は、1歳とちょっと(第二子は曖昧ですね(;'∀'))からbaby公文から始め、二歳半になってから国語をスタートしました。 やっぱりまだまだ赤ちゃん、母がいないと教室に入らない、泣く、暴れる。 ずっと付き添いをしていましたが、とうとう一人デビュー!<…

  • 家計簿、アナログかデジタルか迷ってます

    我が家の家計管理は手書きで市販の家計簿に記入しています。 給料日の夜の計算が面倒面倒( ;∀;) ちょうど今月から新しいものになるのでこの機会にPCでの管理にしようかと迷っています。 色々見てますが、う〜ん"(-""-)" 家計簿ノートに慣れきってるせいでしょうかね( ;∀;)

  • 桜が咲いてもパッとしない、花見が懐かしいー

    昨日は家族で本部町八重岳の桜まつりに行ってきました(*^-^*) (曇ってたので写真が・・・) 沖縄は一月に桜が開花。 でも本土で見る桜とは違うー こちらでは「寒緋桜(カンヒザクラ)」と言って背の…

  • 我が家の沖縄での水事情

    沖縄にきてから驚いたこと。 水道水が汚くて飲めない 塩素や石灰の不純物が入ってるため、ほとんどの家庭で水道水を飲みません。 沖縄出身の夫曰く、昔の話だけどコップに水を置いとくと白くなってたと。 そんな訳で、「水屋」なる業者が沢山います。 でも、ほとんどが浄水なんです。 我が家は東京に居る時から、調理と飲料は天然水を使っていたので水を買う事には抵抗無かったのですが、 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ずぼら主婦さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ずぼら主婦さん
ブログタイトル
南の島で生きてます
フォロー
南の島で生きてます

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用