chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たっくん
フォロー
住所
宗像市
出身
生駒市
ブログ村参加

2014/11/02

arrow_drop_down
  • エイブラムス 1/48 タミヤ

    さくっと10時間ぐらいで作りました。近代戦車アメリカ エイブラムスM1A2 タミヤです。 1985年に登場した戦車ですが、電子機器のバージョンアップをされているのでしょう まだまだ現役。 ウクライナにも渡される予定らしいですね。 大戦中の戦車と比べると、とてもとても大きいです。室内はエアコン完備なのでしょう。 いつものタミヤの1/48シリーズですが、本当に出来が良いです。ディテール素晴らしい。値段も2000円しません。1/35なんか50年前の金型でモータライズなのでゴム履帯だし、4000円近くするしいいことなし。でもタミヤは一時期ほど1/48に力を入れていません。お願いしますよタミヤさん。 1/48シリーズの履帯はプラ製で直線は1本ですが曲面は1個ずつ組み立てなければなりません 近代戦車なので汚しはほどほどに、楽しくってついつい汚しすぎちゃうから注意で..

  • スカイライン GT-R PGC10 フジミ

    完成しました。日本の至宝ハコスカGTRの4ドア PGC10です。 GT-Rはまずこの4ドアPGC10が出て、その後に2ドアのKPGC10が出ました。 プリンスR380をベースに設計された。4バルブDOHC2000ccエンジンを積んでるとあってデビュー時はファンをエキサイティングさせました。 今の車と比べると絶対的に遅い車なのですが、そのスタイル、エグゾースーストノート、スパルタンなインパネ、排気のオイルの焼けるにおいが最高にかっこいいです。 フジミのこのモデルは10年ぐらい前に1000円ちょっとでした。峠シリーズもありましたね。今は3000円ぐらいするでしょうね。 そんなハコスカを作りました。とてもかっこよくできたと満足しています。 いつものように製作記と完成写真を載せましたのでぜひ見てくださいね 最終更新 2013.06.04 ..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たっくんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たっくんさん
ブログタイトル
あの時のスーパーカー少年
フォロー
あの時のスーパーカー少年

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用