chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たっくん
フォロー
住所
宗像市
出身
生駒市
ブログ村参加

2014/11/02

arrow_drop_down
  • ドイツ Ⅲ号戦車 1/48 タミヤ

    タミヤのⅢ号戦車 1/48 タミヤのキットです。 サクサクと作ってしまいました。 Ⅲ号戦車とは?知ってる人は知ってる 知らない人は知らない ザクツというと第二次世界大戦のドイツ戦車です ドイツはⅠ号~Ⅳ号戦車、パンター、タイガーと大型化装甲の充実、主砲の大径化を行っていきました。(1/48タイガーと並べた写真も載せますが全然大きさが違う!) タミヤの1/48ミリタリーミニチュアシリーズはいいですよ。 1/35のような50年前の金型ではなく2000年代に入ってからのものなのでディテールがものすごくシャープです。また履帯もゴムでなくプラスチックなのですごく表現力があります。 そしてなにより安い!実質1500円程度で買えてしまいます。1/35なんて800円で売られていたものが今では4000円近く!大きさも手ごろでコレクションして並べやすい1/48は本当に良いです。 ..

  • ホンダ NSX タミヤ

    完成しました。ホンダNSX(初代)タミヤです。 これも僕が大学生のころの1990年に発売された、ホンダ渾身のスポーツカーです セナや中嶋がテストドラーバーとして熟成されたスポーツカー V6、3000ccフレームはなんとアルミ製です。これで当時価格800万円というから 信じられないロープライスです。 当時、街ではたまに見かけましたが、フロントからテールに真っすぐに上がっていくクサビ型が異常にかっこいいです。うらやましく見ていたものです。 なんと今の最寄りの駅の露天コインパーキングに常駐されています。とてもかっこいいけど、盗難が心配です・・ そんなNSXを作りました。今回も製作記と完成写真を載せましたのでぜひ見てくださいね。 最終更新 2022.01.15 。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たっくんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たっくんさん
ブログタイトル
あの時のスーパーカー少年
フォロー
あの時のスーパーカー少年

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用