未来の子どもたちのために/週頭の街頭活動
阪神大震災支援で動きの悪い体に気づいてトレーニングを始めいつのまにか、トライアスリートになってしまった私。
週頭の街頭活動。スタート前に#フジ宇和島店さんにトイレをお借りして、店長さんにご挨拶。毎度お邪魔しています。と。少し涼しくなってきました。来週には、九月議会が始まります。議案説明の資料はタブレットに配信されていますが、議案説明会の前ですので、中身はお話出来ません。言葉尻を捉えて、48億を50億と言っているとクレームを付けてくる(直接ではないのですが)人も居たりしますので、私が上げる数字はイメージしやすくするためにかなり丸めていることをまずお話しました。50年持つとして、年間1億の支払い。新伊達博物館を建てるのにお金が掛かるという話です。宇和島市の負担は10億少々で済むのですから、良いのだという意見も在りますが、#過疎債とか#合併特例債といった起債(借金)できる幅を使ってしまうことになります。#都市再生整備...人口減少を前提の政策選択を/街頭活動
街頭活動。汗をふきふき。汗を拭くと一息付けるのか、クラクラする状態を切り抜けることができます。先週、伊達博建て替え計画についての説明会がありましたので、そちらについてお話ししました。正式な議案提出の前の説明ですので細かいところは後日に譲りますが、今まで申し上げてきた数字が概ね変わらず出て参りました。総事業費(新伊達博物館の建設費と現博物館の解体と公園整備まで)は、思ったほど増額されて出てきませんでした。世界的なインフレによる原材料・燃料等コスト増は顕著で、大阪万博の建設費の高騰(当初費の1.5倍)を考えるともっと上がると思っていましたが、5千万の増額で済んだようです。維持管理費は若干ですが減額して示されました。維持管理費と言えば、国立科学博物館のクラウドファンディングのことについて触れなければならないと思...伊達博物館建て替えもアンケート取って見たら/街頭活動
地域経済の危機/街頭活動
コロナ明けのイベント再開に思う/街頭活動
「ブログリーダー」を活用して、ある宇和島市議会議員のトレーニングさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
未来の子どもたちのために/週頭の街頭活動
市民の税金を使うのだから/週頭の街頭活動
議員定数削減議案に反対した理由他/週頭の街頭活動
地域の防災を考えると伊逹博は後で良いよ/週頭の街頭活動
何を優先させるのか/週頭の街頭活動
元気なお年寄りで地域を元気に/週頭の街頭活動
人口減少のまちに60億の箱物かよそれも毎年1億5千万以上の赤字で
将来に負担を回したくない/週頭の街頭活動
伊逹博建設整備の前にやること/週頭の街頭活動
普段使いのインフラ投資で安全なまちへ/週頭の街頭活動
地域の特性を考えた地に足の付いた政策を/週頭の街頭活動
決算委員会から税金の使い道を考える/週頭の街頭活動
決算委員会前に思う/週頭の街頭活動
フォトフェスティバルやるのか/街頭活動
自民党大敗に思う/週頭の街頭活動
録音忘れ/強風雨の中街頭活動
地方の時代ならぬ「地方の危機の時代」/週頭の街頭活動
伊達博より先に/週頭の街頭活動
9月議会6億の増額予算・残念/街頭活動
Aiでデータを要約してみました/週頭の街頭活動
石丸氏(前安芸高田市長)の主張より学ぶ/週頭の街頭活動
都知事選の結果を受けて/週頭の街頭活動
6月議会閉会に思う/週頭の街頭活動
24_06一般質問の報告/週頭の街頭活動
6月議会一般質問に向けて/街頭活動
週頭の街頭活動/6月議会へ向けて
定数削減で民意を汲むことが出来るという思い上がり/週頭の街頭活動
シャンシャン会議/週頭の街頭活動
ゴミを減らしてまち作り/街頭活動
今一度、防災・減災意識を高めよう/週頭の街頭活動
南海トラフをご都合主義で使うな/週頭の街頭活動
大きな地震があった/週頭の街頭活動
伊逹博建て替え入札不調/週頭の街頭活動
子どもを育む環境整備に投資を/週頭の街頭活動
諦めないで危機感を/週頭の街頭活動
箱物やめて/週頭の街頭活動
沈黙という承認に負けない/街頭活動
一般質問でがっかりした/週頭の街頭活動
賛成多数とのこと/街頭活動
建てちゃうの伊逹博/週頭の街頭活動