ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2020年を適当に振り返る
2020年も今日で終わりだそうです。みなさまおつかれさまでした。 今年はコロナ一色の1年でしたね。「世界が一変した」とも言えるし、「何も変わらなかった」とも言…
2020/12/31 15:13
立石の米屋見習い・塔嶌麦太さんとの対談
地域づくり情報紙『かがり火』で連載させてもらっている「そんな生き方あったんや!」。 今回は立石の米屋見習い・塔嶌麦太さんとお話しました。 やっぱり商店街ってい…
2020/12/30 11:18
「もっとのびのび生きようぜ!」(松本哉『貧乏人の逆襲!』を読んで)
松本哉さんによるアジテーションの書。松本さんは、既存のイメージに囚われない斬新な社会運動を立ち上げ、「素人の乱」というリサイクルショップの店主をしている自由人…
2020/12/25 23:24
ほうれん草を育てながら哲学してみた(14)なぜ「雑草」はあるのに「雑星」はないのか(最終回)
ずいぶん久々の報告になってしまったが、きのう、ついにほうれん草を収穫した。 種を蒔いたのが9月27日なので、3カ月近くかかったわけである。いやー、おつかれさま…
2020/12/23 11:41
蕨の「喫茶クラウン」〜昭和の時間が閉じ込められた喫茶店〜
先日幕を閉じたパステル画展でご購入いただいた「清水坂公園の空」。この絵を購入者様にお渡しするために、生まれて初めて蕨駅に降り立ちました!蕨は「アド街ック天国」…
2020/12/19 14:23
パステル画展を疑似体験!【「だいたい十条」WEB鑑賞会】へようこそ!
2020年11月19日から12月9日まで、「梅の木十条店」で開催されたパステル画展「だいたい十条」。多くの方に来ていただきましたが、「残念ながら行けなかった〜…
2020/12/16 22:00
パステル画展「だいたい十条」を終えて〜感想とご報告〜
2020年11月19日から始まったパステル画展「だいたい十条」。12月9日に無事終えることができました。会場に足を運んでくださったみなさま、場所を提供してくだ…
2020/12/14 16:39
パステル画を始めて気づいたこと
梅の木十条店で開催中のパステル画展「だいたい十条」。11月19日からスタートして、いよいよ終盤に近づいてきました。最終日は12月9日。すでにたくさんの方に足を…
2020/12/03 20:32
2020年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、杉原白秋さんをフォローしませんか?