chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
やまさん。RCのブログ-V2 https://blog.goo.ne.jp/yamasan_rc

このブログは家庭とRCの両立に日々悩む一人の中年(^^;の苦闘の日々??をお伝えするどきゅめんたりー

やまさん。RCのブログ-V2
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/24

arrow_drop_down
  • 今週末は全日本ですね_JMRCA1/12全日本参戦直前編

    みなさんこんばんは。11月30日と12月1日はつくパーでJMRCA1/12全日本選手権が開催されます。ワタシもストッククラスに参戦します。今回は11月22−24日の3日間、事前練習を実施しましたがベスト11.8秒、39周8分0秒が精一杯でした。トップ勢は42周を踏んでいるのでほぼ2周差であり、ストッククラス参加者40名の中でいくと、ワタシの順位的には30位前後が精一杯というところが想定されます。この事実からしてワタシが成績を求めるのは全く無理な状況ですので、少なくとも今回は予選4回全て、39周を手堅く確保する、を現実的な目標として成績は考えないよう努力したいと思います。では、前日入りの11月29日(金)からつくパーで、ワタシのできることをやってみようと思います。今週末は全日本ですね_JMRCA1/12全日本参戦直前編

  • KARPは楽しかったです_ちょっと動画でも編

    みなさんこんばんは。11月17日のKARPでの走行会に参加して、1/12サポート会をやりつつも、隙間時間に1/12プロストックを走らせて、久々に気持ちよくラジコンを楽しむことができました。今回から3年落ちの中古ながら、実車の方も買い替えて気分一新できたのも一因かもしれませんねえ。10月末につくパーで練習を兼ねたEPS-Jに参加した際、調子がいまいちだったオーソマのA12WCをフルメンテして、今回のKARPで走行させてみたところ、かなり良い感じにマシンが走ってくれて、一安心できました。これで来週の全日本に向けて、A12X、A12WC、そして旧A12と3台体制で臨むことができそうです。今週末の11/22−24の3日間、つくパーでコソ練など実施して、最終確認してみる予定です。それにしても、Perfect10は軽...KARPは楽しかったです_ちょっと動画でも編

  • 11月KARP参加しました_1/12サポート会編

    みなさんこんばんは。11月16〜17日に開催されたKARPのフリー走行会に、日曜日の17日のみ参加しました。全日本まであと2週間と迫ったこの時期、全日本参加者はほとんどいない状況の中、意外や1/12プロストックを愛好する、でも全日本には未だ出ないかな、という方が、なんだかんだで20人近くも集まりました。これは良い傾向だと思います。1/12はその走りを楽しむものであって、レースだけぢゃない、という方もたくさんいらっしゃる。そんな気にさせてくれる感触でしたね。上の画像はkimihiko-yanoさんブログより拝借しました。今回のKARPでは17日の日曜のみではありますが、1/12サポート会なるものが開催されていました。なにそれ、ワタシも出たい、と思いきや講師はワタシっすか?元々ワタシのお友達が1/12プロスト...11月KARP参加しました_1/12サポート会編

  • Awesomatics A12X & WCちょっとtips_全日本前ですもんね編

    みなさんこんばんは。1/12全日本まであと3週間くらいですかね。ワタシはようやくボディ4枚の塗装が終わったものの、ボディフィッティングがまだこれからで、タイヤは全く手がついておらず、間に合うかどうか?微妙な感じではありますね。さて、今年はオーソマのA12XとA12WC、バックアップに旧ソマA12の3台でなんとか全日本を迎えたい、と考えておりますが、オーソマの新型A12XとA12WCは共に組み立ての難しさが課題のようですね。オーソマの取説から画像を借用しました。このST1248という部品ですが、バッテリートレーに締め込んで、メインシャシー(という名のTバー)のボールシート固定点2箇所のうちの1箇所となる部分です。このST1248は実は締め込みすぎるとフランジ部が折れて抜けてしまい、メインシャシーの作動が渋く...AwesomaticsA12X&WCちょっとtips_全日本前ですもんね編

  • 11月KARPエントリー開始_なぜかやまさん。1/12サポート会も変

    みなさんこんばんは。11月30日から1/12JMRCA全日本がつくパーにて開催されますね。ええ、ワタシも一応エントリーしました。ワタシが知る範囲では、モディ24人、ストック40人の参加者数とお聞きしています。となると、ワタシは最下位Dメインの可能性が色濃いながらも、できることはやってみようという感じではおります。まずは全日本用のボディ塗装から準備開始しました。4枚塗るのにこの3連休を使い切ってしまいました。流石にボディ洗浄、クリア塗装、マジックでイメージ描画、マスキング、エアブラシ塗装、クリア上塗りと、工程も多くて工程ごとに必要な時間も相まって、一番に手間な作業ですね。まだ、ボディフィッティングがありますが、これも1枚あたり3時間ほどかかると思いますので、先はまだまだかかりそうです。その後にタイヤ準備、マ...11月KARPエントリー開始_なぜかやまさん。1/12サポート会も変

  • 直近の予定_11月のKARPにおいでませ

    みなさんこんばんは。そろそろ1/12全日本も近づいてきましたので、ワタシもつくパーで開催された、EPS-Jのプロストッククラスに参戦してみました。結果は久々にBメイン入りできましたが、ペース的にはなかなかに厳しく、総合15位/32人という結果に終わりました。今回はオーソマA12Xを使いました。非常に素直な動きで曲がりも良好ですから、もう少し煮詰めて行きたいと思います。ところで、11月のKARPはレースを行なわず、11月16日と17日の両日で基本は練習走行会となります。基本は、というのは参加者がエントリー時にレースしたい希望を入力すれば、簡単なレースも実施するようです。あと、今回は17日のみではありますが、ワタシもKARPに伺って、1/12初心者の方を少しお手伝いするという、これまた簡単なイベントを実施した...直近の予定_11月のKARPにおいでませ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、やまさん。RCのブログ-V2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
やまさん。RCのブログ-V2さん
ブログタイトル
やまさん。RCのブログ-V2
フォロー
やまさん。RCのブログ-V2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用