chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
MN
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/24

arrow_drop_down
  • 小松菜の根っこのフリカケ

    スーパーで小松菜を買いますと根っこの所を丁寧に切ってくださっているのですが八百屋さんで買いますと根の部分がついたままで捨てしまうのも忍びなくて細かく刻んでごま油で炒め甘辛く味付けしましたところ大変美味しかったので以後何度かご飯にかけて食べていました。今回はそれにジャコを加えて作ってみました。小松菜の根の部分には結構砂が有りますのでよく洗い落としますヒゲ根の部分を包丁でこそげ落とし半分に切り再度洗います細かく切っていきますそれをコマ油で炒めるのですが今回はジャコを入れることにしましたので先にジャコを炒め次に小松菜の根を入れ炒めますそこにみりんと醤油半々で味付けしますこれで出来上がり写真を撮り忘れたのですがここに煎り胡麻もたっぷり加えますご飯にかけて食べるとよく会います小松菜の根っこのフリカケ

  • ワンピース

    毎日寒いですね~どうしたのかしら急に!この寒いのに夏服を作りました1月下旬にお友達と北インド(デリー~ジャイプール~アグラ)を旅行することになり着るものはどうしようかと考えインドと言えども結構寒いらしくて・・・悩んだ末に長袖で夏服っぽい先日から何点も作っています例のワンピース?を又作りました。と例の如くこちらユニクロで伸び伸びジーンズタイプのスパッツを買ってきましたこの洋服後ろが長くて前が上がっているのです昔で言うとこれは失敗作ですがですがわざわざ前を1センチくって後ろを長めに取っているのです。時代とともに変わるのですね~このような柄になっています。ほんとに着やすい服ばかり着てリラックスした生活を送っているので体もだらし無くなってきてしまうのですね気合を入れて生活しなくてわポリエステルで皺にならないので旅行には...ワンピース

  • 柚子ジャム

    今年の1月にも柚子ジャムをアップしているのですが・・・ほぼ同じ作り方先日も八百屋さんで買った柚子でジャムを作り今、食べていますレモンの輪切甘煮もよく作っています。先ほど花柚子をたくさん頂きましたので夕食を作りながら写真も取りお礼の気持を込めでアップしてみました。花柚子で作った方が皮が薄いせいなのでしょうか柔らかく仕上がります。綺麗な柚子でした。さっと洗い軽く水気を拭き取ってくるりと軽く切込みを入れ種を抜き取り種は焼酎につけて化粧水にしたり醤油漬けにして料理に使ったりします。身がついたまま薄切りにしヘタは取り除いておきます切ったら鍋に入れ砂糖を柚子の50%(今回は柚子が1キロ弱有ったので500グラム入れました)白砂糖を切らしていましたのでこのチョット色のついた砂糖を使いましたやはり出来上がりの色が綺麗ではないです...柚子ジャム

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、MNさんをフォローしませんか?

ハンドル名
MNさん
ブログタイトル
あ!
フォロー
あ!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用