ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
県庁前「沖縄そばパパイヤとスブイ」で限定・東村の比嘉さんが育てた椎茸と柑橘そば&ジーマミーぜんざい
沖縄県庁前にある沖縄そばのお店「沖縄そばパパイヤとスブイ」で限定メニュー・東村の比嘉さんが育てた椎茸と柑橘そば、そしてデザートにジーマミーぜんざいをいただいてきました。ユニークな沖縄そばではありますが、ローカルを感じられる素敵な沖縄そばでした。
2024/08/31 08:52
浦添「蕎麦と肴処 和ノ実」でカレーつけ蕎麦&ざる蕎麦をダブルでいただく
浦添の日本蕎麦屋「蕎麦と肴処 和ノ実」でカレーつけ蕎麦も気になりつつ、蕎麦湯も欲しい気分だったんですが、お店の方にそう話したら「両方、いっちゃいますか?」ということで、カレーつけ蕎麦&ざる蕎麦をいただきました。
2024/08/30 07:04
浦添「和風らぁめん はるや」で魚介スープと豆乳の冷たい担々麺+辛味
浦添にある「和風らぁめん はるや」で魚介スープと豆乳の冷たい担々麺に辛味を追加していただきました。後半は小ごはんを追加して、ライスドボンで最後まで楽しみました。
2024/08/29 07:03
那覇・松山「麺処 きっぽう」の昆布ジローつけ麺 鶏白湯編アゲイン
約2週間前に那覇・松山の「麺処 きっぽう」を訪れて昆布ジローつけ麺 鶏白湯編をにいただきました。その時、つけダレの色が醤油っぽかったのでお店の方に「これは鶏白湯で合ってますか?」と聞いちゃったんですが、そのことをきっかけにお店の方からメッセージをいただいて、再び鶏白湯を食べに行ってきました。
2024/08/28 07:57
那覇・東町「虎 kitchen(タイガーキッチン)」でウイング麺のスパイスキーマカレーまぜそば
那覇・東町にある豚骨ラーメンのお店「虎 kitchen(タイガーキッチン)」で限定メニューのスパイスキーマカレーまぜそばをいただきました。このまぜそばもウイング麺での提供となり、その食感、そして味わいは見事なものでした。
2024/08/27 07:49
那覇「食麺酒房 拉くま」で背徳濃厚雲丹麺! ウニ✕ウイング麺が最高だった!
那覇・牧志にある「食麺酒房 拉くま」の特別営業で背徳濃厚雲丹麺をいただきました。濃厚でしっかり美味しい雲丹ソースにいろいろなお肉、そしてウイング麺が最高でした。ウイング麺はもちもちしている上に、ソースとの絡み方が半端なく、噛めば麺からもソースが出てくるような、そんな麺でした。
2024/08/26 10:41
天下一品でこってりMAX&こってり天津飯の超こってり定食
こってりラーメンが美味しい「天下一品」でこってりMAX&こってり天津飯の超こってり定食をいただいてきました。こってりは味噌味も出ていたし、天津飯も出ているし、なんだかすごいことになっていますね。
2024/08/25 06:14
浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」で月桃香る沖縄そば&月桃おこわ
浦添にある「麺屋 ちばとぉ~んど」で月桃香る沖縄そば、そして月桃おこわをいただきました。ともに月桃の香りが心地良いのと、それぞれの食感が楽しめる素敵なランチになりました。
2024/08/24 07:36
那覇・泉崎「陳麻家」で坦々麺&ミニ陳麻飯セット
那覇・泉崎にあるどさんこラーメンの系列チェーン「陳麻家」で坦々麺&ミニ陳麻飯のセットをいただきました。安定の山椒感で美味しかったです。
2024/08/23 07:29
「ジョリーパスタ」の夏限定・“冷製カッペリーニ”ローストビーフのとろろ和風 大盛り
パスタチェーンの「ジョリーパスタ」で夏限定メニュー・“冷製カッペリーニ”ローストビーフのとろろ和風を大盛りでいただいてきました。シンプルだけど美味しい、そんなパスタでした。このメニューは夏バテ対策に良さそうです。
2024/08/22 08:21
那覇・松山「つけ汁無双 鷹丸」で武蔵野名物・肉汁つけうどん+イカ天
那覇・松山「つけ汁無双 鷹丸」で武蔵野名物・肉汁つけうどん+イカ天をいただきました。茹で不足とは違うし、弾力的なムチムチ感とも違うコシを味わうなら武蔵野うどんなんだろうなぁ、と思いました。
2024/08/21 08:11
那覇「ヤマナカリー別邸」で限定・濃厚海老ココナッツスープカレーと食べる冷製スパイス麺
那覇・安里にあるスパイスカレーのお店「ヤマナカリー別邸」で限定メニュー・濃厚海老ココナッツスープカレーと食べる冷製スパイス麺をいただいてきました。濃厚な海老の香りが素晴らしく、とても美味しかったです。
2024/08/20 07:49
南風原「麺&食堂 ぬーじボンボン ニュータイプ」で温玉黒カレーラーメン
南風原・環境の杜ふれあいにある「麺&食堂ぬーじボンボン ニュータイプ」で温玉付きの黒カレーラーメンをいただいてきました。
2024/08/19 09:49
ニューオープン! 安里「沖縄そば SOBA DAY」で濃厚特製そば
ニューオープン、まであと少し。那覇・安里の「沖縄そば SOBA DAY」で濃厚特製そばをいただいてきました。ラーメン屋、沖縄そばやでキャリアをつくってきた店主の新しいお店です。
2024/08/18 00:00
那覇・古島「自家製麺 三竹寿」で15時までの限定メニュー・冷やし三郎まぜそば大盛
那覇・古島「自家製麺 三竹寿」で15時までの限定メニュー・冷やし三郎まぜそばをいただいてきました。刻み大根、人参、水菜、レッドオニオン、ミニトマトなどが入った野菜たっぷりのまぜそばです。
2024/08/17 08:09
うるま市「麺福 なかむら」で評判の煮干し昆布水醤油冷麺〜ニボコン〜
うるま市にある「麺福 なかむら」で評判の煮干し昆布水醤油冷麺〜ニボコン〜をいただいてきました。昆布水の冷し麺の美味しさ、そしてシークワーサーと梅の酸味による味変も素敵で美味しかったです。
2024/08/16 08:09
那覇・小禄「自家製麺木灰そば とらや」で沖縄そば+バラ肉&五目じゅうしぃ
那覇空港からも近く、観光客にも人気のお店「自家製麺木灰そば とらや」に行ってきました。木灰(もっかい)を使った沖縄そばは風味豊か、スープは旨みを感じつつもスッキリとした出来で、沖縄そばのとしてもオススメです。
2024/08/15 09:57
ニューオープン! 那覇・古波蔵「味の蔵 KOSHU」で尾道ラーメン
那覇・古波蔵に2024年7月にニューオープンした「味の蔵 KOSHU」で尾道チャーシューメンをいただいてきました。尾道ラーメンの特徴は、浮いた背脂と油膜、そして醤油味ということで、甘醤油のスープが美味しいラーメンでした。
2024/08/14 07:06
那覇・泊「琉家 泊店」でなが〜い麺と焦がしダレが特徴の琉こがしつけ麺
那覇・泊にある「琉家 泊店」でなが〜い麺と焦がしダレが特徴の琉こがしつけ麺をいただいてきた感想レポートです。実はいろいろなメニューがあって、飲みに行くのにも良いんじゃないかと思いました。
2024/08/13 07:35
宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で旨みたっぷり鰆の冷やがけ麺+アカモク温玉ご飯
宜野湾にある「麻婆食堂 福笑い」で旨みたっぷり鰆の冷やがけ麺とアカモク温玉ご飯のセットをいただいてきました。素晴らしい旨みと香りが味わえる鰆の冷やがけ麺、そのスープを入れて完成するアカモク温玉ご飯は、海藻に温玉もあって夏バテ対策にめっちゃ良さそうだと思いました。
2024/08/12 07:49
浦添「丸亀製麺」で店舗限定メニュー・もずくうどん&だしソースで食べるいか天
沖縄・浦添パルコシティの1階にある「丸亀製麺」で店舗限定メニュー・もずくうどん、そして、だしソースで食べるいか天やサックサクの食感と甘みが美味しい野菜かき揚げをいただいてきた感想レポートです。
2024/08/11 09:16
浦添「メンとニク 林製麺所」でグランドメニューに格上げされたカレーラーメン・カレーの沼
沖縄・浦添にある「メンとニク 林製麺所」でグランドメニューに格上げされたカレーラーメン・カレーの沼 ミンチのせをいただいてきました。カレーのパン地はすごいのですが、ちょっと具材がさびしい気も…
2024/08/10 07:19
那覇・松山「麺処 きっぽう」の昆布ジローつけ麺 鶏白湯編+豚チャーシュー
那覇・松山でランチ営業をしている「麺処 きっぽう」で二郎インスパイア×昆布水つけ麺なメニュー・昆布ジローつけ麺をいただきました。前回とは違い、今回は鶏白湯編ということです。サービスで厚切りにしていただいた豚チャーシューもめっちゃ美味しかったです。
2024/08/09 07:08
那覇・おもろまち「まぐろ問屋 やざえもん」で青魚を中心にいろいろと
那覇・おもろまちのあっぷるタウン2階にある「まぐろ問屋 やざえもん」で青魚を中心にいろいろなネタをいただいてきました。ランチタイムのアラ汁サービスが無くなったり、全体的に価格も上がっていて、難しい感じになってきた気がします。
2024/08/08 06:44
東京・日本橋「CRAFTROCK BREWPUB&LIVE」でランチビール&クラフトビールカレー
東京・日本橋のコレド室町テラスにある「CRAFTROCK BREWPUB&LIVE(クラフトロック ブリューパブ&ライブ)」でランチビール&クラフトビールカレーを楽しんできました。フレンチ的なカレーで辛さも味もマイルドでした。
2024/08/07 07:08
新潟・長岡「レストラン ナカタ」でカツカレーと洋風カツ丼のハーフ&ハーフ+昭和レトロなプリン
新潟・長岡で創業40年を超える老舗洋食店「レストラン ナカタ」でカツカレーと洋風カツ丼のハーフ&ハーフ、そしてデザートには昭和レトロなプリンもいただきました。カレーは10辛にしたんですが、スパイスがしっかりと感じられて、美味しかったです。
2024/08/06 06:10
スワンレイクビール27周年祭&感謝祭で乾杯! 栃尾の油揚げでビールがススム
スワンレイクビール27周年祭&感謝祭でクラフトビール、そして栃尾の油揚げをたくさんいただいてきました。美味しいビールに美味しい食事、そしていろいろな人との再会がうれしいランチとなりました。
2024/08/05 10:49
新潟・長岡「栄華楼」でご当地ラーメンとは違う、ちょっと懐かしいチャーシューメン
新潟・長岡の老舗「栄華楼」でご当地ラーメンとは違う、ちょっと懐かしい、ここでしか食べられなさそうなチャーシューメンをいただきました。ラーメンも美味しかったんですが、チャーシューがとても良かったです。このチャーシューで炒飯をアレンジしても美味しそう。
2024/08/04 06:33
新潟・長岡「バーデン バーデン」でドイツビール&ローストビーフ丼
新潟・長岡にあるドイツ料理のお店「バーデン バーデン」でランチビール的ドイツビールとローストビーフ丼をいただいてきました。ローストビーフ丼も美味しかったんですが、それよりもビールとソーセージが美味しかった〜!
2024/08/03 06:03
今年もお子サマーとふたり「元祖寿司 羽田空港第2ターミナル店」 でサクッと回転寿司
今年もお子サマーとふたりの東京旅行、フライト後のランチは「元祖寿司 羽田空港第2ターミナル店」での回転寿司となりました。空港でふたりで食べて約4千円でした。意外とリーズナブルでありがたいです。
2024/08/02 07:06
那覇・三原「アジア料理 ナズカニヤ」で海南鶏飯+パクチー
那覇・三原にある「アジア料理 ナズカニヤ」で海南鶏飯をパクチー増しでいただきました。2種類のソースで食べる海南鶏飯はボリュームもしっかりとあって、美味しかったです。他にも気になるメニューが多いナズカニヤでした。
2024/08/01 05:53
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、タカバシさんをフォローしませんか?