chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
anzu&hayato https://blog.goo.ne.jp/anzu-hayato

はやとに、新しく弟響が家族が増えました。 やんちゃな響ギガびびです

新しい家族響に手を焼くはやと・・ 結構やんちゃで悪代官顔・・ 今までのんびり過ごしていたはやともてんやわんやの毎日です。

amesyo
フォロー
住所
長岡京市
出身
東山区
ブログ村参加

2014/10/22

arrow_drop_down
  • いいにくいんでちゅが・・

    2月もラストに近くなり・・って・・今日で終わりってそろそろ春も近いか・・と期待したら朝は思ったほど気温は高くなく・・むしろ寒いウォ-キングから帰ると・・起きて来ていたちゃっかりスト-ブ前で鎮座hibi「けちゃはちゃむいねん」寒さに負けず(笑)掃除をしなくちゃと・・おもったら・・hibi「か~しゃんちゅわっていないでちょ~じちなちゃい」今からしよう~~と思っていた所ですあんたに先に言われたら・なんだか無性に腹が立つは~買い物に出たらお天気が良く(良すぎて花粉満載状態目が痒いは。。くしゃみは出るは最悪)朝の気温よりかなり高く・・温度差がありすぎ・・近くの川では・・鴨たちが・・hibi「か~しゃん・・いいにくいんでちゅが・・」じゃ~言わないでください。hibi「いいまちゅ~~ちょう~は・・おやちゅ」hibi「な...いいにくいんでちゅが・・

  • 貰ったら・・

    日曜日の朝・・寒い・・ウォ-キングに出ると風が強く白い物まで降り出した・・気温も低く・・本間に寒い・・そんな朝一に・・猫様お手洗い掃除をhibi「僕のお手洗い掃除終わった?」はい・・ちゃんとお掃除させて頂きました。ちょっと・・座ると・・膝に乗りき来る・・で・・まだ・用事もあるので膝からおろして・・私の膝に・・おやつを置いてみた無言で見つめる・・hibi「おやちゅ・・」お手もお代りも何も言っていないのに・・hibi「か~しゃんって・・」hibi「食べていいよ~って言わないおに・・なんちゃって・・」hibi「・・・」で・・食べていいよ~って言ったらhibi「いただきまちゅ~」速攻・・完食・・って3個だものね・・hibi「もらったら・・」hibi「か~しゃんは・・」hibi「もぅ~用事ないでちゅ~~」食べたら・...貰ったら・・

  • やっぱり

    朝は風も強く少し寒く感じた気温は低い・・少し花粉が・・目が痒かった換気扇掃除を始めようと・・用意をしているとhibi「あっ・・・」hibi「くもしゃんが・・いなくなりまちた」元々・・あんたに捕まる蜘蛛はいませんから。で・・今月は換気扇掃除を先にひと月で結構汚れている・・ファンに着けているシ-トが黄色く油汚れが換気扇掃除の次は猫様トイレだは・・hibi「か~しゃんおちょうじ・・じぇんぶ~終わった・・・」そんなところから・・監視されていたんだうん・・換気扇掃除も終わったし・・ひとまず終わったけど・・hibi「どうちぇ~~手抜きでちょ~~僕にはわかりまちゅ~~」響・・それを言うか・・掃除も終わったから少しこれであそぼうか?なんて‥思ったんだけど・・・やめよう~かなぁ~~hibi「ちょれは・・」響・・どうする??...やっぱり

  • お詫び・・?

    今朝も起きないつもりなんだ・・hibi「ちょうも行っといでやす~」へ~行かせてもらいます~~おおきに~~今朝も少し気温が低い・・・来週は晴れて気温も高くなり花粉も多い予報だとか・・PCを始めると・・当然の様にで・・ちょっと用事も出来たので・・しばし・・強制撤去をお願いしたらhibi「無理やり・・退かされた」hibi「仕方ないから‥ニャンコムするか」で・・強制撤去をお願いしたのでお詫び??のしるしに・・hibi「おわびの・・ちるち・・ゆるちゅ・・どうちょう~~かなぁ~」hibi「一本だけでちゅか?」それ以上要求するなら・・半分にするよ~hibi「・・・・・・」hibi「半分はないでちょう~~」響・・ちょう~悪顔になってるよ~~hibi「悪顔?この僕がでちゅか?」素に戻って何言うか・・・本日もご訪問おおきに~...お詫び・・?

  • それが・・問題

    朝何時もの時間に・・やはり少し寒かったのか・・夜中に暖を取りに来た子・・ウォ-キングの用意をしていると響・・起きるhibi「どう・・ちようかなぁ~おきるべきか?・おきざるべきか?ちょれが・・もんだいだ・・・」響・・・どんな問題・・それに・・あんたは・・シェイクスピアか?好きに考えてて・・一応下スト-ブ点けていくから~~ねウォーキング途中山沿いで・・雨に遭遇・・何時もなら傘を持って歩くのに・・傘持って・・無かった山沿いだけだったので・・・何時ものコースを・・気温は思ったほど高くなく帰宅すると・・起きて来ていた・・hibi「おかえり~」hibi「あちゃから~~」hibi「ちゃむい~」寒い・・って・・ひびき・・hibi「なんちゃって・・」hibi「考えたら・・」hibi「僕・・チュト-ブ前でちた」考えなくったも...それが・・問題

  • か~しゃんは・・ふつう・・?じゃ

    昨日ほどでもないが・・気温は・・少し低かった・hibi「か~しゃん・・」スト-ブに張り付いてる響・・やはりまだ寒いようであるびびたん・・hibi「か~しゃん・・」hibi「ぼくのお顔で何する気・・」お顔のマッサ-ジだけど・・hibi「やめてくだちゃい」hibi「けちゃも・・」hibi「ちゅこちちゃむいんでちゅ」で・・朝ごはん・・hibi「にゃんにゃんの日なのに・・」hibi「ふつう~させるか?」hibi「まぁ~か~しゃんは・・ふつう~じゃないか・・納得でちゅ」響・・マジ顔で言うの・やめてください普通・・じゃない・・って・・どういう意味かなぁ?hibi「いただきます~~」2月22日は猫様の日・・って‥家もそうだけど・・普通?猫様がおられるお家は365日猫様の日なんですが改めて言われても・・猫様中心なんだけど...か~しゃんは・・ふつう・・?じゃ

  • あいた‥お口が

    火曜日の朝・ググット冷え込んだ何時もの時間に出ると・・車に白い物が・・吹雪いてきた気温も・・低く冷え込んだ出る時に着けといたスト-ブの上で・・hibi「か~しゃんちゃむい」雪が降って来たからね朝の掃除の時にタワ-で警備中の響に少しおやつを・・今回は3個にしてみた響健気⁉️に(笑)ひたすらエアーモグモグしながら待ってます掃除後寒いのでスト-ブ前から動かなかったので壊れた?壊した・・じゃらしの棒でツンツン・・hibi「か~しゃんのか~しゃんに・・ちとの嫌がることはちてはいけましぇん・・っておちょわらなかったでちゅか?」何度も言いますが・・響は人・ではありませんからねで・・又・・(笑)hibi「・・なんど・・いえば・・わかってまちゅか?あきれて・・」hibi「あいたお口が・・・」あいたお口がというか・・あけたお...あいた‥お口が

  • べ~~

    2月もあっという間に・・月曜日は少し気温が昨日より下がり一桁・・三寒四温・・昨日の雨も上がり・・お天気になると花粉が・・2倍・・かなぁ・・朝の掃除の時に・・一個のおやつ・・hibi「ひたすら・・まちゅ子でちゅ」朝は少しスト-ブをつけてあげたら・・hibi「ちょうは・・ちゅこちゃむい・・」hibi「チュト-ブあったかい~」退いてくれへんhibi「なんで・・」hibi「退かない~あかん」hibi「べ~~」悪代官さま響・・あくび吸い込まれそう~~だよ片付けをして・・二階へ行こうとすると・・階段に響・・hibi「か~しゃん」どうしたの・・・暗い階段に居るから驚いたよhibi「かいだんのかいだんでちゅね」普通・・かいだん・・って・・夏場なんだけどね本日もご訪問おおきに~~べ~~

  • なにか・・くれるかなぁ~

    日曜日の朝は・・雨・・花粉の心配は・・雨の為飛ばないけど・・晴れたら雨で道路に張り付いた花粉が飛ぶので2倍?以上飛ぶ・・何気に・・響に黙って手を出すと・hibi「したら・・・」hibi「なにか・・くれる?」hibi「ちゃんと・・くれる・・」で・・何も出さなかったら・・hibi「きたいはじゅれ~~」何を‥期待していたのか・・hibi「お口の中うまうま状態なんでちゅがあ~ん・・くれないの??」後で・・少しあげるからねぇ~~hibi「お口の中うまうま・・早く入れて~~」hibi「てへ・・・」びびたんおめめ寄ってるよ~本日もご訪問おおきに~~なにか・・くれるかなぁ~

  • おだてりぁ~

    土曜日の朝・・少し気温が低かった・・起きる時間に・・布団から出て来ない子hibi「僕を起こさないでか~しゃん黙ってウォ-キングに行ってくだちゃい」ごめんねぇ~起こして・・気温はやはり低かった響が爪とぎポールで蹴り蹴り?何してるの・・hibi「なに・・って」hibi「ちがみちゅいてまちゅ~」しがみついているのね・・響・・ポールに登る勢いだね~hibi「登れましぇ~ん」登れませんですね豚もおだてりや~木に登る~だよhibi「僕・・豚しゃんで・・ないでちゅ~」暫くして・・hibi「か~しゃん~~~」響・・どこ・・hibi「ここでちゅ~」椅子・・からお首だけだして・・hibi「てへ・・か~しゃん」驚いた~びっくりしたよ~hibi「やった~~」hibi「か~しゃんびっくりちたでちゅか~」椅子にたくさん響の爪とぎ跡が...おだてりぁ~

  • どちらかと言うと

    朝は妙に寒く・・冷たい朝でした朝のウォ-キングにに出たら・・どちらもマイナス表示・・少し風も強く感じました風が強い分花粉で目が痒くって・・たまらん状態です金曜日は分別資源ごみの日・出しに行くと白々と明け行く朝に三日月が・・風は冷たかったが思いっきり深呼吸して・・本当に気持ちよかった~朝ごはんを終えた響・・掃除を始めるのでスト-ブを消して窓を開けた途端・・hibi「か~しゃんちゃむくない?」今日は寒い・・週末は又暖かくなるとか・・でも・・お天気が悪そうな予報だ・・雨・なら花粉は??でも。。あめが上がると花粉の量は多いので・・これ見よがしに・・おおあくび・・hibi「あ~~ちゃむい~~ねむい~~」邪魔にならない所で寝ればいいのに・・何回するねん・・と言いたくなるほど・・あくびの連発・・まぁ~お腹も満たされて気...どちらかと言うと

  • 動きたくないのに・・

    木曜日の朝・・少し風が強く冷たく寒く感じました気温は・・5℃・2℃・・寒い・・三寒四温・・体調がおかしくなりそう・・えっ・・初めからおかしい?のでは・・うん・・納得朝は寒いのか・・定位置からは退かない(掃除するときには、最近はスト-ブ上で待機)hibi「ちゃむいから」ちょっと・退かへん?hibi「動きたくない・・」掃除するから・・スト-ブ一時的に掃除が終わる迄消すけど・・じゃらしで釣る・・hibi「だから・・動きたくないのに」hibi「ちょれでも・か~しゃんへたっぴで振りまちゅか?」びびたん最後の言葉が・・なんだかねぇ~hibi「本当のことでちゅから~」嫌だ・と言いながら釣らっれるんだ~hibi「だから・・嫌だと・・」hibi「言ったでちゅ」睨まんでも・・hibi「で・・また・おどちたでちゅか?」O先生か...動きたくないのに・・

  • 逆もどり?

    15日の朝・・妙に寒いウォ-キングにでると・・??雪・・雪が思いっきり降っている・・一気に下がって・hibi「あほあほでちゅね・ちゃむいのに」hibi「か~しゃんは・・・でちゅ」その・・・は・なにかなぁ~お外出てみる?hibi「僕にも・選ぶ権利が・・」hibi「あるでちゅ~」hibi「みだちなみととのえまちゅ~」響一日スト-ブに張り付いていました。本日もご訪問おおきに逆もどり?

  • 何年・・

    バレンタイン寒波・・とか・・前日より気温は下がり少し風が冷たかった・・バレンタイン・最近は義理チョコもしない傾向で・・自分チョコ・・と言うらしいhibi「ぼくには・・・」猫さんにチョコは猛毒ですで・・じゃらしでhibi「じゃらち・・って・・か~しゃんのびから始まるじゃらちの‥たば・・じゃないでちゅか」じゃらしの付いているリボンはバレンタインでもらったチョコの香り付きだよ~(笑)hibi「まじゅは・・ねらって~~??」hibi「へたっぴでちゅね」hibi「所で・・お聞きしますが」何でしょう~hibi「じゃらち・・」そんなお顔で言われったら・・hibi「何年・・・」hibi「ふってるでちゅか?」何年・・って・・言われても・・長年ですが・・・でも・・遊ぶんだ・・hibi「あちょんであげてるだけでちゅ」hibi「...何年・・

  • バレンタイン~~

    月曜日に朝は・雨が(小降りだったけど)降って比較的暖かな朝だった・・ウォ-キング途中で雨が上がったり・・降ったり・・すこしづつ気温が下がって・・見ると・スト-ブ前で・・抱え込み寝・・じっ~と見ていたら・・何かを感じたのか?薄目・・hibi「か~しゃん邪魔・・するなぁ~それ以上僕に近ずくな~」と・・言ってるような目線が・・突き刺さる~で・・しばらく無視して放って置いたら・・起きた来た・・思いっきり伸び~~hibi「か~しゃんに邪魔ちゃれなかったからよ~寝られまちた~~スッキリでちゅ~」hibi「ちゃて~~と」hibi「で・・か~しゃんなんか・・・」hibi「くれ~~~」起きて来て。。すぐになんか・・くれ~~ですか・・そうだ~今日はバレンタインだは~hibi「えっ・・バレンタイン?」ブログにお越しの方々に心を...バレンタイン~~

  • 空くまで・・

    日曜日の朝は少し気温が下がっていた向日町の温度計にはまだ・・凍結注意の表示がそれほどまでの冷え込みは無かった・・響・・なにを・・してたの?hibi「おもちゃ・・」それは‥おもちゃじゃないんだけどhibi「えっ・・」それはお父さんが飲んで置いてあるペットボトルだよねhibi「転がして遊んでた・・・」ダメですから朝の掃除が終わって‥二階へ行くと・・先に陣取っていた子・・PCやりたいから‥退いてくれへん?hibi「退かないよ‥絶対に・・先に取ったもん勝ち~」梃子でも動かないつもりなんだ・・hibi「使いたいの・・使うん?」使いたい・・邪魔・・hibi「僕が・・邪魔・・ってか?」うん・・邪魔・・hibi「空くまで待ちなはれ~~」空くまで待て・・って・・寝る気満々の響・・それまで待ては無理ですから本日もご訪問おおき...空くまで・・

  • させますか・・

    土曜日の朝は比較的気温は高目かった・hibi「ご飯タイム」hibi「で・・食べるタイミングで・・させるか??ちかも・最近量がちゅくなくなってるような・・」獣医さんがね・・少し太り気味かなぁ~なんて前回の時に言われたからね・・少し・・心持・・hibi「ちゅくなくなって・・ちゃせる?」させる・・hibi「ハイ・・タッチ・・まで・・ここまでしたのだから・・・」hibi「増量懇願・・」却下・・ですご飯の増量は却下だけど・・・朝の掃除の時に・・おやつをキャットタワーに宝探し?の様に置いておくとhibi「みっけ・・たけど・・食べたら・・怒る・・・だろうなぁ~」hibi「一応・・OK・・が出るまで‥待つ・・」スト-ブ前で寝ている響・・よ~く寝ていたので・・背中に・・乗せてみた・・気付かず・・暫く寝ていた・・背中って‥気...させますか・・

  • 言われ慣れてる

    金曜日の朝・・雨と覚悟して起きたのですが・・まだ・・降ってなかった気温は昨日と同じ・・関東は雪予報・・帰宅後・・雨が降り出したhibi「きょうは・・雨でちゅか」そうだね・・お外に行かない響には関係ないけどねhibi「か~しゃんあちゃごはん」で・・朝ごはん後hibi「喰ったでちゅ~まんじょくでちゅ・・まんじょく~」ちょっと・・ご飯食べたあと・・お行儀悪いよ育ちがわかりますよ~って言われるよhibi「なんで・・」なんで・・って・・あんよ?チュパ・チュパってhibi「なに・・ぼくの・・ちょだち・・ちょだちはか~しゃんがちょだてたのに・・ちょれをいいまちゅか?」hibi「じ~~っ」なんで・・みてるの?hibi「べちゅに・・」hibi「・・・・」今度は・・なに・・無言の重圧・・hibi「なんでちゅか?ねぇ~ちょだち...言われ慣れてる

  • なんやねん

    木曜日の朝は・・・起きたらいの一番に・・駆け足で降りていくhibi「はやく~~」ひびき・・朝一に降りてなにするの?天気予報の通り少し気温が下がっていたのですが・三寒四温とは本当によく言ったものだ・・お月様もよく見ると・・段々とかけていく様子がよくわかるスマホで写す分・・わからへん~ウォーキングに出る時・・開けておくと待ってる子・・hibi「おかえり・・」ただいま・・朝の掃除をしていると・やはり・・視線・・が刺さる・・・hibi「ふ~~んなるほどねぇ~・・」何処を見て・・納得してるの?hibi「おちょうじって・・そうやって・・手をぬくでちゅか~見える所だけ・・掃除するっと・・(..)φメモメモ」響の夕飯も終わり・・響は何時もの通り?スト-ブの上でおくつろぎ下僕の夕飯タイム・・ひびき~hibi「??」耳だけ‥...なんやねん

  • これは・・ぎゃ・・

    朝は冷え込みも無く暖かな朝お月さまが明るく何時ものウォ-キングコ-ス・・気合を入れて速足で歩いてきました。かどの掃除を始めると・必ず出てくる・・飛び出すこともあるので・・要注意猫・・hibi「くんくん」響・・なにしてるの?hibi「なに・・って」hibi「確認・・でちゅ」一体・何の確認?hibi「これは・・か~しゃんの・・」そうだよ・・原チャリですが・・hibi「バイクなんか乗らないで買い物くらいあるきなしゃい」手ぶらなら歩いて行くけど・買ったら荷物が・・で長い道歩くのがねhibi「あきれ返ってひっくりがえりましゅ~~」ただ・・ゴロゴロやりたかった・・だけじゃ~~hibi「ちょうは・・ちゃむくないでちゅ」本間に暖かかったよね三寒四温と言うからまだ安心はできないけどねそれにお花が咲くころ花冷えもあるし・・っ...これは・・ぎゃ・・

  • 美味しい歯磨き・・

    6日は比較的気温は高め雲が重く・・6日はスノ-ムーンだったのだが・・7日の朝は‥分厚い雲に覆われ・・微かにお月様の明かりがそれとなく帰宅後・・響にご飯・・タイムhibi「ごはん~ごはん~~」hibi「お代りは・・出て来ない・・」当たり前です。hibi「もぅ~待ってても出て来ないんでちゅよね」出てきません・・hibi「ちゃ~てと・・」さ~て・・とって・・何する気hibi「か~しゃんご飯の後は・・」そうだった・・ご飯の後は歯磨きだったね・・以前ブロ友(きらちろうままさん)から頂いて・響がこれを好んで・・獣医さんからも響君お口綺麗だね・・って言われました。hibi「ちょれは・・」hibi「ワォ~~くれるのでちゅか?」hibi「はやく~よこちゅでちゅ~」なるべく均一になるようにお口に入れていますhibi「で・・な...美味しい歯磨き・・

  • 資源ごみ回収日

    月曜日は少し気温が下がり・・寒く感じました6日のお月様はスノ-ムーン第一・第三月曜日は紙ごみの日(古紙・新聞・ダンボ-ル・古着)等の資源ごみ回収日なので・・朝からダンボ-ルや古紙などを整理していたら必ず・・邪魔してる・・ちょっと・・何・・入ってるの?hibi「そ~言われましても・・」hibi「ここに・・箱があったから」箱があったから・・って・・どっぷり入ってない?hibi「どっぷり??肩までちゅかってるだけでちゅが」それを・・どっぷり・・って・・言うんだよそれに・・びびたん・・肩どころかお顔迄・・箱に入ってるし出なさい・・hibi「この箱はいいでちゅか?」その箱もだめです。hibi「この箱も・・」箱を解体して出すから退いてそうだ・・いい事考えた・・このまま出すか~~一言添えて~~hibi「ちぇ・・・いらん...資源ごみ回収日

  • び・・・じゃらち?

    日曜日・・何時もと変わらない生活リズム・・以前は土日はウォ-キング休みとか・・一時間遅くとか?していたけど・・いつの間にか・・ウォ-キング中毒にかかってしまい・・・休みなしで(本当に身体の辛い時は休みますが)歩くようになった・・毎日のウォ-キングコ-ス小倉山荘前ほぼ満月・・6日の月は満月スノ-ムーン気温は節分も終わったので・・飾り手ぬぐいを椿に換えました。5日は初午・・私の実家は京都の仕出し屋で京都の食文化中で育ったので・・季節の節目の事は教えられたはたけ菜・・何時も置いてあるお店も取り扱いがなくなってきました段々と京野菜を探すのも大変な時代になってきました。お揚げも煮て・はたけ菜も作って手も空いたので・・・響~遊ぼう~~か?hibi「こ・・これは・・」これは・・なにかなぁ~~hibi「び・・からはじまる...び・・・じゃらち?

  • じゃらしで・・

    立春・・春めいて・・って・言いたいけど温度計は・・0℃とマイナス気温・・4日は娘の祥月命日・・で旦那とお墓参り行ってきましたお寺の梅・・椿も・・咲いていました帰宅後・・響・・退いてくれへんhibi「??なんで??」何処に乗っているのかなぁ~~hibi「ちぇきょうのカタログの上でちゅが・・」なにしてるのかなぁ~hibi「めいちょうちゅう~でちゅが・・」瞑想中って・・・で・・仕方ないから・・じゃらしででも・・遊び方・・間違っているような・いないような・・おまけ・・響って結構目に特徴が・・・hibi「ちょうは・手抜きでちゅね・・」響‥鋭い・・本日もご訪問おおきにありがとうございました追記:昨日は‥ブログに個人的愚痴を綴ってすみませんでした。正直なぜ・・何も残さずに逝ったので本心がわからないまま暗い歌ですが・当時...じゃらしで・・

  • AIM30まき~

    節分の朝・・久しぶりのお月様・・今月の満月は6日でスノ-ムーンと言うらしい・・最も・・今・・ZTFすい星が見えないか・・北斗七星を軸に北極星との間を探しているんだけど・・星座の位置も変わってきたので・・探しにくいんんん・・一昨日から・・目が痒い・・今日は異様に痒かった・・花粉が早くも‥飛んでいる・・・・目薬が手放せない・・(目を洗いたい~~)花粉対策グラスをしているのですが・・曇り止めでしっかり拭いておかないと寒い中歩いて個人の勝手だけど・・こやつ・・・薄目開けてる?きっと「ご飯にする?」の一言で・・飛び起きるでしょう・・でも・・まだあげない・・スト-ブの前で・・2度寝中・・節分の日は・・響の健康を配慮して・・AIM30のおやつを・・豆の代わりにすることにhibi「これを・・でちゅか?」で・・食べすぎ?で...AIM30まき~

  • 吉田神社へ

    木曜日の朝・・冷たく寒い事は寒かったのですが・・比較的・気温が高かった・・窓を開けたかってのですが・・窓越しに監視中響・・朝の内に・・ちょこしお参りに行って来るけどhibi「又‥お墓参り・・ってか?惚けが始まってる?昨日‥行った事わすれてまちゅか?」いいや~お墓参りじゃないんです節分祭の吉田神社さんへ・・やはり‥コロナも怖いので・・朝一に・・って朝から露店賑わっていました・・皆さん早い最近の露店も随分様変わり・・でも・・昔からの金魚や輪投げ・・射的等を見るとホッとしますが露店を通る時にいくら外と言えど・・混ざりあった匂いが・・苦手です3日に行われる火炉祭り(お札やお正月のしめ縄・祝箸などを納めます)福豆を・・吉田神社は鹿が・・寒いのでマフラ-を巻いておられましたさざれ石奥社へ全国の神様が祀られています節分...吉田神社へ

  • 2月に入って

    2月に入って・・2月は逃げると言うから一段と寒かった朝・・私が用意していると・・響‥布団から出ても来ない・・でも・・スト-ブが点いたら・・hibi「なに・・」温風が来ないんだけど・・一段と寒かった・・温度計は長岡京も向日町も同じそんな日に‥お墓参りにお墓の花立の水が凍っていて・・前回のお花が抜けない・・枯れていたので・・どうにかこうにか折って4日に娘の祥月命日に来るから・・このままで許してもらう事に・・清水さんから大谷祖廟まで・・今回は朝が早かったので・・観光客は少なかったけど・・前回の雪がまだ残っています・・高台寺の道も人が少ない中・人の方が多かった・・清水道の屋根に・・猫さんの瓦・・(鍾馗(しょうき)瓦なのかなぁ~)(京都の屋根には鍾馗さんと言って魔除け厄除け火災除けの意味で鬼門の方角に置かれている)...2月に入って

  • リハ-サルは大事ですから

    一月が・・あっという間に終わり・・最終日は・・本間に冷たかった2月と言えば・・節分まずは・・リハ-サルも大事かなぁ~響くん~~hibi「なんでちゅか?今チュト-ブ当番でいちょがち~~いんでちゅが」スト-ブの前で忙しい~~って??hibi「リハ-サル?リハ-サルってなんでちゅか?サルにちゃんかちたらカリカリ増量でちょう~ねぇ~」サル・じゃなくリハ-サルね参加しても無給奉仕ですよまずは・・お福さんhibi「お福・・・」で・・次は鬼~さんhibi「鬼は~いやでちゅ~か~しゃんはちょのままでいけまちゅでちょ~鬼はか~しゃん決定でちゅ~」hibi「僕はじぇつたいに・・断固拒否」hibi「いやでちゅ~」haya「あほやなぁ~鬼さんになると豆と違ってカリカリおやつなげやから食べ放題なのに~」食べ放題・・って・・事でもな...リハ-サルは大事ですから

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、amesyoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
amesyoさん
ブログタイトル
anzu&hayato
フォロー
anzu&hayato

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用