学校の視力検査にひっかかること数年、、、様子見で来ていたがついに両目ともC Cと言う判定になり毎年行っている眼科の先生にもメガネを勧められ、、、ついに悲願のメ…
ついに4歳児クラスが終了しました明日から年長クラスです とにかくこの1年はコロナに始まりコロナで終わった1年でした まだまだコロナ渦で最終年度…
午前の仕事を終えて急いで病院へ向かいました とりあえず結果から。 卵胞チェックは右の一番大きな卵胞が14.1mm 恐らくこれが排卵するだろうと。 内膜…
まだ生理は来てません。が。妊娠検査薬はどれも陰性で妊娠の可能性は極めて低く早ければ今晩か明日にでもリセット予定なので不妊専門クリニックを受診しました私の地域は…
フライング検査を始めたけど不思議な現象が起こりました。 まずドゥーテストは真っ白です。この時期に真っ白なのでリセット確実です。 しかし。海外製の…
最近、妊活記事ばかりで息子の事も記録しておきたいので今日は愛する息子の事 息子ももう4月から年長クラスの夏には6歳になります 大きな病気やケガを…
タイミング取り始めて3日経ちました 注射を打っているので指示通り水、木とタイミング取り今期は終了!!! 3月2日を含めると3日間の試合となりました …
今日は病院受診の日でした。 前回行ったときに3月3日に来てと言われていたので今日来たのですが正直、今日行って卵が育ってなかったらどうしようかと思ってま…
「ブログリーダー」を活用して、てぃもさんをフォローしませんか?
学校の視力検査にひっかかること数年、、、様子見で来ていたがついに両目ともC Cと言う判定になり毎年行っている眼科の先生にもメガネを勧められ、、、ついに悲願のメ…
2014年4月結婚してもうすぐ2年そろそろ子供も欲しいし節約も兼ねて2人で1台にしてファミリーカーに買い換えよう!!って言ってステップワゴンを買った当時主人は…
次男には気付いたらやっていた2つの癖がある1つは耳触りこれ、意外とやってる子が多いらしくてよく分からないけど落ち着くのかな?自分の耳を触るのじゃなくて自分以外…
今年10歳の長男最近一番仲良しだったお友達と盛大な喧嘩をした今までも喧嘩はあったけど友達がワガママ言って怒って長男がごめんごめん!わかったよ!って言う感じだっ…
ボックスポーチ主人に便乗して自分のやつも作った!!!作り方やコツとか完全に覚えて挑んだポーチ作り自分でもかなり納得いく仕上がりにー!!!これなら売れるんじゃな…
ボックスポーチの作り方自分用に記録ボックスポーチは使うファスナーでサイズを決めるファスナーのサイズ+1cmが縦と横の長さになる例ファスナーのサイズが20cm縦…
作ったものを記録ポーチ主人から頼まれて少し大きめのポーチ作成ポーチは初代から合わせてこれで4作目一番上手に作れた!!ほんの少しだけ底のマチがズレたけどそこだけ…
遡ることウン十年前まだ小学生だった私は授業で使ったミシンに感動して手芸クラブにも入り裁縫を楽しんでいた編み物にも挑戦したりして非常に女子な趣味を持っていたが、…
長男9歳6ヶ月次男2歳3ヶ月最近次男のイヤイヤ期が更に加速されていてお決まりの言葉だけど何を聞いてもイヤー!って言ってる反抗期余裕が無いとイライラもするけど次…
明けましておめでとう、、、もう2週間以上過ぎてますが何とか元気に生きてますお正月休みは久しぶりに義理実家に帰省した2024は我が家はバタバタとしていてこんなに…
今年も残すところあと数週間ほんとあっという間だけど子育てしてると尚更早く感じるようになった子供の成長は本当に早くてあっという間に大きくなる長男の時は初めてだし…
次男はずっとバイバイをヤイヤイ!!っていっててそれがすっごい可愛くて可愛くてうちの家族みんなわざとヤイヤイ!って言ってたんだけど最近ヤイヤイって言ってくれなく…
次男は保育園通いだしてもうすぐ1年新しい保育園に通いだしてからは3ヶ月が経ちました!早い!!!!『慣らし保育スタート』ついに1日から始まった慣らし保育4月1日…
昨日6/21に無事に1歳半検診に行ってきました!いやーー疲れたよほんと疲れた!!!!まぁしかし少子化の時代ってゆわれてるのに子供たくさんいたわ!!!!田舎でこ…
最近と言うか前からだけど次男が色々と成長してグズグズ言うようになって私がイライラすることがあったとき去年は抑えきれずに爆発する事が多かったけど6秒ルールをする…
最近と言うか1歳児クラスに上がってからくらいからイヤイヤ期が始まった言葉もだいぶ増えてきたし色々と理解している、できている事も増えてきたその分、自己主張も激し…
今日で次男が1歳半を迎えました!!あっという間過ぎて全然実感がない最近の次男はと言うと、、、まぁとにかく一言で言うと大変長男には無かったイヤイヤ期と言う最難関…
今日で4月も終わりだなんて早すぎる!!!次男は新しい保育園に転園して1ヶ月経過!!あまりにも泣きすぎて私の心が折れかけた1週目でも3日目からは迎えに行くとめっ…
次男、今日で1歳5ヶ月どんどん成長してくれて嬉しいような寂しいような、、、とにかく何をするにも可愛くて 我が子が一番可愛いのは当たり前だけど本当に可愛すぎてや…
次男の前の保育園での出来事もう終わった話だけど記録しておく!!次男は保育園に7月から入園した服装はTシャツに短パンで登園していてまだハイハイくらいだったのでも…
ついに1日から始まった慣らし保育4月1日からの慣らし保育は通常は入園式後からスタートするからあんまりいなくて先生もバタバタクラスの体制も整ってなくてどこに荷物…
あっという間に3月が終わろうとしている 早すぎる!!! 来月から新学期 次男は4月から転園が決まっていて色々と気持ち的にもバタバタしている 今の保…
最近は次男の成長が変化があるので記事は次男の事ばかり長男は成長に関して今は特に大きな変化は無いけど環境の変化があったので記録しておくまず7月から始めたそろばん…
最近次男が成長したこともあって2人で遊んでくれることがたまにある 長男はマイペースに自分の好きな事したい事をしていて次男がそんな長男にちょっかいだして怒ら…
先月末で23年間使っていたものとサヨナラしたものがあるそれはdocomoスマホのキャリアをこの度乗り換えたのである格安スマホが登場してからもう数年経っているが…