chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
スケッチしとこ https://blog.goo.ne.jp/raind0317

あれ?これ 描けるんじゃない、とジャンル関係なしです ニヤリと笑えるブログを目指してます

しとこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/16

arrow_drop_down
  • 伊吹山

    母の旧友は、お会いしたことはないと思うがアクティブな方のようで「今年も夏登山を楽しんできました」と、お土産と”伊吹山”のパンフレットとポスカを送っていただいた。そんなポスカをスケッチ!「伊吹山の基本情報」滋賀県と岐阜県の県境に位置する標高1,377m(滋賀県では最高峰)の自然豊かな山です。日本百名さんの一つでもありうんたらかんたら。パンフレットを見ると、四季折々のとても美しい風景が見られるようだ。ついでに、先日某国営放送でこの山を流していて思わず食い入るように見てしまったのでした。行くなら、”ニチリンソウ”(絵の窓枠)の春か、”シモツケソウ”(絵のピンク色のみごとな花)の咲き乱れる夏か・・・いやいや、紅葉で彩られた時期そう秋!も素敵だろうな~(*´ω`)と、ふわふわしてしまった。妄想MAXである。いつでも、好き...伊吹山

  • 同じ絵を描いたはずが・・・

    ネットで見つけた巨匠の絵を練習しましてちょいと色を変えて、もう1枚描いたつもりが風景がすっかり変わってしまったという・・・。海に見え・・・(遠い目)いつもありがとうございます。同じ絵を描いたはずが・・・

  • 藍色の風景練習(パクり絵)

    お盆最終日に超大型台風とは・・・こんばんは。”超大型”をTVで連発してましたので昨日は、朝からベランダのサンシェードや洗濯竿を片付けてました。直撃はしないだろうなぁ~と、思ってても最近の自然災害のホンキ度合いが、斜め上です。用心するに越したことはない。直撃された所は大丈夫でしょうか。広島は、数年住んでいたので知合いは大丈夫かなぁ。さて、イロケのないパクり練習絵だな・・・と、思われただろうか。元々、寒色系が好きというのもありますがこう暑いとね。絵筆を洗う水入れに、清涼感を求めたくもなりますわ。水彩絵の具の色は、混ぜるとなんとも言えない色になります。真っ黒じゃあないんですよね。不思議。水洗いで、ちゃぽちゃぽやってるとグレイっぽいでしょ。青系だけの絵を描くと、ほれ。この通りです。↓飲みたくなる。飲まないけど。水洗い瓶...藍色の風景練習(パクり絵)

  • サントリーの暑中見舞い塗り絵

    「こんなサイトがあるよ」と下絵を印刷するだけ。塗るだけ。ザ・塗り絵の世界のはがき絵を教えてもらいました。暑中見舞いですはい。先日、母の旧友からお土産で戴いた”友禅色鉛筆”。ポストに郵便で届いた日には、ふぉ~!!!ヾ(≧▽≦)ノと、歓喜の声を上げたものでしたがそれを早速使ってみたいと思いました。色鉛筆は、息子のお下がりを数本持ってはおりますが(普通の鉛筆の12色やクーピーね。クーピー懐かしいわ)水彩画が性格上よろしいもんで←性格上て・・・なかなか、塗る機会がないのです。絵筆は、ほいほいと手に取りますが色鉛筆は「なにを描こー」と、身構えてしまう。そんな”一歩踏み出そう・・いや、まてまて状態”を踏み越えました。下絵印刷万歳。ただ・・・自分の老眼と向き合うことになるとは・・・・・(汗)そんなサントリーのサイトはこちら↓...サントリーの暑中見舞い塗り絵

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しとこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しとこさん
ブログタイトル
スケッチしとこ
フォロー
スケッチしとこ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用